日本の学術界なんて、つまらないもの。中途半端に利権がくっついているから、なおさら地元温泉芸者/温泉やくざみたいな小商いになる。そんなものに左右されず世界を見て迷わず進むようにとアドヴァイスして下さったのは團藤重光教授でした。ああいう器のある人のゆるやかな連携こそあるべき形でしょう
— Ken ITO 伊東 乾 (@itokenstein) 2017年6月8日
GHQ相手に一歩も引かず戦後の刑事司法をゼロから書き上げ、国際一線で議論を展開、最高裁判事として判例も書き進めた團藤先生の仕事に、逆立ちしても太刀打ちできなかった平野氏が何をしたか。それに対して何も抗わず、単にスルーした團藤先生の大人の見識、ただ学生には申し訳なかったと仰いました
— Ken ITO 伊東 乾 (@itokenstein) 2017年6月8日
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20170511#1494499185
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20170222#1487762155
#結果無価値