「慰安婦、徴用工と、原爆Tシャツは全然違う!」という人がいる。私もそう思います。慰安婦や朝鮮人労働者の感情は韓国政府が解決すべき問題。しかし、原爆投下という無差別大量殺戮を礼賛するかの態度は、アウシュビッツの犠牲者を嘲笑うのと同様の非人間的な行いで、次元が違う。許しがたい。
— 菊池雅志 (@MasashiKikuchi) 2018年11月10日
https://d1021.hatenadiary.jp/entry/2018/11/09/200218(@kankimura)
https://d1021.hatenadiary.jp/entry/2018/11/08/200218(韓国外交部が駐日韓国大使館に赴任する外交官を募集したところ、志願者はゼロ。)
https://d1021.hatenadiary.jp/entry/2018/11/07/200218(日本が注意すべきは、不用意に政治的に扱い、あたかも日本のほうが感情的になっているかのような印象を与えないことだ。)
韓国のBTS、出演見送り 「原爆Tシャツ」着用で #産経プラス
— 覆面 (@ktm1218ktm) 2018年11月8日
ファンには悪いが、外務省は制裁の一つとして韓流コンテンツの規制をしたほうがいい。国家プロジェクトとして売り出してるわけだから、大きな制裁カードになるだろう。あと精密機器輸出制限も。 https://t.co/SGELyQdMkE
以上は韓国の問題。
以下は日本の((左翼)弁護士の)問題。
https://t.co/u5nd6JH8ro
— 橋下徹 (@hashimoto_lo) 2018年11月10日
国会議員も日本政府も勉強不足。この主張は、慰安婦問題を完全正当化して失敗した威勢のいい保守政治家・論客と同じ過ちの道を歩む危険あり。労働者を強調すればするほど日韓請求権協定の対象外ということに傾いていくのに。
日本政府は、韓国政府が国際司法裁判所の管轄に合意しないことを見越して、オラオラ威嚇しているだけで、実際に裁判になったときに自分に有利か不利かなど考えていないだろう。ほんとうに浅はかな我が政府。 / “[インタビュー]日本の弁護士…” https://t.co/DFXpoqRPKV
— 渡辺輝人 (@nabeteru1Q78) 2018年11月10日