https://d1021.hatenadiary.com
http://d1021.hatenablog.com

ミャンマー西部ラカイン州では、石油と天然ガスの加工施設など中国主導の大規模な開発が進んでいるほか、中国とミャンマーの両国が出資しあって大型船も接岸できる港を建設することにしています。

この港について、ミャンマー政府と開発を主導する中国国有の企業は、事業規模を当初の計画の5分の1にあたる13億ドル(日本円でおよそ1470億円)に縮小することで合意し、8日、ミャンマーの首都ネピドーで合意文書が交わされました。

中国は、インド洋に面するラカイン州を巨大経済圏構想「一帯一路」の拠点の1つとして重視してきましたが、ミャンマー政府は、中国からの借り入れで多額の債務を抱え返せなくなるおそれがあるとして方針を転換し、中国側に計画の見直しを求めていました。

8日の署名式で、ミャンマーの政府高官は「負担を軽減し、双方の利益にもつながるよう計画を見直した。中国とは引き続き緊密な関係を築いていきたい」と述べました。

「一帯一路」をめぐっては、スリランカの港で債務の返済のめどが立たず、運営権を中国に譲渡する事態になったことから、アジア各国で懸念が広がり、パキスタンやマレーシアでも見直しの動きが出ています。

https://d1021.hatenadiary.jp/entry/2018/11/08/200230(中国の対米貿易 大規模制裁発動後も黒字増加)
https://d1021.hatenadiary.jp/entry/2018/11/07/200230ASEAN首脳会議 南シナ海での中国に「懸念」示す)