https://d1021.hatenadiary.com
http://d1021.hatenablog.com

アメリカは、イラン核合意からの離脱に伴い、先月5日からイラン産原油の禁輸措置を含めた経済制裁を発動させ、トランプ大統領は「最強の制裁」として、圧力を強めています。

制裁発動から1か月をむかえ、イランのロウハニ大統領は4日、国民向けの演説で「アメリカは、われわれがこれからも原油の輸出を続け、禁輸などできないということを認識すべきだ」と述べ、輸出を続けていく考えを強調しました。

そのうえで「アメリカが禁輸を望むならペルシャ湾から原油は一切輸出されない」と述べ、エネルギーの大動脈となっているホルムズ海峡を封鎖することも辞さないとけん制し、対決姿勢を示しました。

しかし、イランの原油輸出量は、およそ半年前のことし5月の時点で、1日当たり250万バレルだったのが、エネルギー関係を分析するイギリスの調査会社によりますと先月は半分以下となる110万バレルにまで落ち込んだということで、経済への打撃となっています。

イランは、アメリカの制裁に批判的なEU=ヨーロッパ連合に対し、制裁を回避する新たな決済システムの導入を急ぐよう要請していますが、成果は得られておらず、厳しい状況となっています。

アメリカのトランプ政権がイラン産原油を標的にした制裁を発動する中で、イランは輸出を継続するために原油を輸送するタンカーの所在を隠す手口を駆使し、先月前半はおよそ9割がこうしたタンカーを使って、ひそかに原油を輸出していた可能性があることが、専門家の分析でわかってきました。

民間の大型船は、事故を防ぐため、搭載が義務づけられている位置情報を示す電波を出すことが国際ルールになっていますが、イラン産の原油を積み込んだタンカーをめぐっては、この電波を切って、所在がわからなくなる事態が相次いでいます。

こうしたタンカーの存在は、行方が把握できなくなることから「幽霊タンカー」と呼ばれています。

原油タンカーの動向を分析しているスウェーデンの調査会社「TankerTrakers.com」によりますと、イランに関係する「幽霊タンカー」はこの夏ごろから増え、先月前半はイランからの輸出量のおよそ9割が、「幽霊タンカー」によって運ばれたと分析しています。

これらのタンカーは、イランが面するペルシャ湾に入る直前の海域であるUAE=アラブ首長国連邦オマーンの沖合で電波を切り、数日後にまた、電波を出しときには、ペルシャ湾から出て、原油の取り引き先の国へと向かっているということです。

このため、記録の上では、タンカーはイランに立ち寄っていないように見せかけることができると指摘しています。

分析を行ったサミル・マダニさんは、NHKの取材に対し、衛星写真などを駆使しながら、こうした「幽霊タンカー」の行方を追跡した結果、タンカーがペルシャ湾に入り、イランの沖合の施設でひそかに原油を積み込んだ後、インドや中国へ向かう事例を確認したとしています。

マダニさんによると、ペルシャ湾の外に出た後も、電波を切って位置情報を出さないケースもあるということで「イラン政府は、やり方が不適切であろうがありとあらゆる戦略を駆使するだろう。今後はタンカーどうしで原油をやり取りするいわゆる『瀬取り』もおきる」と指摘しています。

イランの「幽霊タンカー」については、アメリカ政府も把握しており、すでに10隻程度のタンカーが位置情報を出さずに航行していると指摘したうえで、安全対策のため設けられた国際ルールを無視しており、深刻な事故を助長しかねない行為だと非難しています。

https://d1021.hatenadiary.jp/entry/2018/12/04/200322(Javad Zarif)
https://d1021.hatenadiary.jp/entry/2018/12/04/200320シーア派組織のヒズボラは、イスラエルと敵対するシーア派の大国、イランの支援を受けていて、シリア内戦で実戦経験を積んだ民兵組織や長距離のロケット弾を保有し、過去にはイスラエルとの武力衝突を繰り返しています。)
https://d1021.hatenadiary.jp/entry/2018/12/03/200322カタール OPECから脱退表明 影響力の低下避けられず)
https://d1021.hatenadiary.jp/entry/2018/12/02/200240(「イランがミサイル発射実験を実施」米国務長官が非難声明)