https://d1021.hatenadiary.com
http://d1021.hatenablog.com

中国政府は16日夜、日本をはじめとする11か国が参加するTPP=環太平洋パートナーシップ協定への加入を、正式に申請したと発表しました。
TPPは、貿易や投資のルールで高い水準の自由化を求めていて、中国の加入が実現するにはハードルがあります。

具体的には、中国政府による国有企業に対する補助金などのさまざまな優遇措置や、企業が保有するデータの国境を越えた移動を規制していることについて、是正を求められる可能性があります。

またTPPには、強制労働の撤廃など、労働者の権利を守るための規定もあり、新疆ウイグル自治区の人権問題が取り上げられた場合、交渉の難航につながります。

さらに中国は、TPPの参加国との間で貿易面の摩擦を抱えていることもあり、加入に必要な、すべての参加国の同意を得られるかは不透明です。

中国は、オーストラリアに対しては去年以降、ワインや大麦に関税を上乗せする措置を相次いでとっていて、WTO世界貿易機関の紛争処理手続きで争っているほか、日本との間では、東京電力福島第一原子力発電所の事故のあとから、日本産の一部の食品の輸入を停止しています。

こうした状況にあっても加入の申請に踏み切った背景には、アメリカがバイデン政権になってもTPPへの早期の復帰に慎重な中で、先んじて加入を目指すことで、アジア太平洋地域での影響力を強めるねらいがあるとみられます。

また、仮にアメリカが復帰すると、交渉がさらに難しくなると予想されることから、今、加入に向けて動き出すことで、TPPが中国に対するいわば包囲網になることを防ぐことにつながるとの思惑もあるとみられます。

中国外務省の趙立堅報道官は17日の記者会見で「中国のTPPへの加入は、アジア太平洋地域の経済統合のプロセスを進め、コロナ後の世界経済の回復や貿易の発展、投資の増加に役に立つと考えている」と述べ、加入に向けた手続きにしたがって参加国と必要な協議を進めていくとしています。

一方、中国とロシアが主導する枠組み、上海協力機構の首脳会議で、習近平国家主席は「実力のある地位から覇権やいじめを行うのではなく、真の多国間主義を実践し、貿易や投資、技術を分断させる高い障壁を取り除くべきだ」と述べ、アメリカをけん制するとともに、自由貿易体制を尊重するとした姿勢を強調しました。

協定の取りまとめ役のニュージーランドのロバートソン副首相は、17日の会見で「TPPはとても強固な地域協定で、私たちは加入を希望するいかなる国も歓迎する。ルールに基づいた貿易システムを世界中に拡大させることにつながるのなら、喜んで検討したい」と述べました。

中国と貿易面での摩擦を抱えるオーストラリアのテハン貿易相は17日、声明を発表しました。

この中でテハン貿易相は、中国の加入に向けた協議を始めるかどうかについて「まずは、すべての参加国による決定が必要である」としています。

そのうえで「加入を希望する国が協定の高い水準を満たし、WTO世界貿易機関や、その国がすでに結んでいる貿易協定の規定を順守していることを、参加国は確信したい」と述べ、オーストラリアからの輸入品に相次いで関税を上乗せするなど、貿易のルールを順守していないとして、中国への不信感を示しました。

中国外務省の報道官は17日の記者会見で、日本を含む11か国が参加するTPP=環太平洋パートナーシップ協定への加入を申請したことについて、「中国のTPPへの加入は、アジア太平洋地域の経済統合のプロセスを進めるのに役立つ」などと述べました。

一方、TPPの参加国で、中国と貿易面での摩擦を抱えるオーストラリアのテハン貿易相は「加入を希望する国が協定の高い水準を満たし、WTO世界貿易機関や、その国がすでに結んでいる貿易協定の規定を順守していることを、参加国は確信したい」と述べ、中国の貿易をめぐる姿勢に不信感を示しました。

また麻生副総理兼財務大臣も、国有企業に対する優遇措置などを挙げ、加入が認められるには課題が多いという認識を示しました。

TPPへの加入には、締約しているすべての国の同意が必要なため、今後の協議は難航が予想され、進展させるために中国がどのような対応を取るかがカギになります。

一方、トランプ前政権時代にTPPから離脱し、今も早期の復帰に慎重なアメリも中国の加入をめぐる協議には神経をとがらせるとみられ、協議の進捗(しんちょく)に応じたアメリカの出方も焦点になりそうです。

#TPP

中国の北京では、来年2月と3月に冬のオリンピックとパラリンピックが開催される予定です。

開幕まで5か月を切る中、大会の組織委員会は17日、北京市内でイベントを開いて「ともに未来へ」という意味の中国語と英語の大会のスローガンを発表しました。

組織委員会は「世界が新型コロナウイルスと闘う中、手を携えて未来に向かっていくという共通の願いを表している」と説明しています。

北京オリンピックパラリンピックをめぐっても、新型コロナウイルスの感染対策が大きな課題となっていて、イベントに出席した北京市の陳吉寧市長は「私たちは各方面の力を集めてあらゆる挑戦を乗り越え、世界のために安全ですばらしい大会を開催する自信がある」と強調しました。

大会の組織委員会は、来月から始まるテスト大会を通じて対策や課題を確認することにしています。

d1021.hatenadiary.jp
d1021.hatenadiary.jp
d1021.hatenadiary.jp

#反中国#対中露戦#習近平伏魔殿体制=旧体制

d1021.hatenadiary.jp