https://d1021.hatenadiary.com
http://d1021.hatenablog.com

アメリカのバイデン大統領は28日、ロシア軍の侵攻を受けているウクライナへの軍事支援などを強化するため、議会に追加の予算を認めるよう求める方針です。

これに合わせて、バイデン政権は、すでに制裁を科している「オリガルヒ」と呼ばれる富豪の資産について、アメリカ政府が没収できる新たな権限を認める法案を提出することにしています。

具体的には、アメリカ国内にある「オリガルヒ」の資産を没収するための新たな行政手続きの仕組みを設けることや、ロシアがウクライナに与えた損害を没収した資産で穴埋めできるよう権限を強化するなどとしています。

アメリカは、ことし2月にロシアが軍事侵攻を開始して以降、ウクライナに対し、およそ37億ドル(日本円で4700億円以上)の軍事支援を行っていて、バイデン政権としては追加の軍事支援に加えて、プーチン大統領に近い「オリガルヒ」の資産の没収などの権限を強化することで、ロシアへの圧力をさらに強めていく考えです。

アメリカのバイデン大統領は28日、ホワイトハウスで演説し、ロシアによる軍事侵攻が続くウクライナへの支援を強化するため議会に330億ドル、日本円にしておよそ4兆3000億円にのぼる追加予算の承認を求めると発表しました。

内訳は軍事支援などが200億ドル余り、経済支援に85億ドル、それに人道支援に30億ドルなどとなっています。

アメリカ議会は3月、ウクライナへの兵器の供与や人道支援のために総額で136億ドルの予算案を可決していますが、今回の規模はその2倍以上にのぼります。

バイデン大統領は演説で「ウクライナの自由のための戦いを支援するためにこの法案が必要だ。この戦いにかかる費用は決して安くないが侵略に屈すればより高くつくことになる」と述べ、長期化が懸念されるウクライナ情勢への継続的な支援に理解を求めました。

またバイデン大統領はすでに制裁を科している「オリガルヒ」と呼ばれる富豪の資産をアメリカ政府が没収し、ウクライナの支援に充てる権限を認める法案も提出することを明らかにし、ロシアへの圧力をさらに強めることにしています。

ロシア大統領府のペスコフ報道官は28日、米起業家イーロン・マスク氏による買収で米交流サイト(SNS)ツイッターがどのような影響を受けるか様子を見たいとの意向を示した。

ただ、西側のソーシャルメディアが異なる視点を反映する能力があるかどうかには疑問があると述べた。

ロシアの実業家でティンコフ銀行創業者のオレグ・ティンコフ氏は自身が設立したTCSグループ・ホールディングの35%の株式をロシアの富豪ウラジーミル・ポターニン氏が率いるインターロス・ホールディングに売却した。両社が28日に発表した。

ティンコフ氏は先週19日、ロシアによるウクライナ侵攻を「狂気の戦争」と批判し、プーチン大統領が威厳を保ちつつ軍を撤収できる方法を提示するよう西側に呼びかけていた。

TCS株式の売却額は不明。TCSの株価はロシアのウクライナ侵攻を受けた西側諸国の制裁発動以降、急落している。

ロシアは28日、ロシアの領土に対するさらなる攻撃に対し厳しい軍事的対応を取ると西側諸国に警告し、米国とその同盟国はウクライナにロシアを攻撃するよう扇動し、欧州の安全保障を脅かしていると非難した。

外務省のザハロワ報道官は「西側諸国はウクライナに対し、北大西洋条約機構NATO)諸国から供与された武器を使いロシアを攻撃するよう公然と呼びかけている」とし、「われわれの忍耐力を試すべきではない」と述べた。

ザハロワ報道官はさらに、ウクライナのゼレンスキー大統領を西側諸国の「操り人形」とし、ロシアを脅かすために米国に使わているという考えを示した。

ペスコフ大統領報道官は、とりわけ英国を念頭に、「ウクライナや他国に重火器を含む武器を供与する警告は欧州大陸の安全保障を脅かし、不安定化を招く行動」と語った。

ロシア対外情報庁(SVR)のナルイシキン長官は、米国とポーランドウクライナに勢力圏を構築しようと画策していると非難し、ウクライナを西側とロシアの間で分割させることを狙っている可能性を示唆した。

プーチン大統領も、ウクライナへの大規模な武器供与について、ロシアの崩壊を狙った米国とその同盟国による広範な計画の一環で、成功しないと指摘。米国がウクライナを使いロシアを脅かす中、ウクライナにおける「特殊軍事作戦」は必要と擁護した。

ロシア国防省は28日、ウクライナ各地の軍事施設をミサイルで攻撃したほか東部ハルキウ州やドネツク州、ルハンシク州、それに南部ヘルソン州ウクライナ軍の無人機を撃墜したとするなどロシア軍は東部や南部を中心に攻撃を続けています。

こうした中、インターファクス通信は28日、東部ドネツク州の親ロシア派の武装勢力の指導者が、旧ソビエトが第2次世界大戦でナチス・ドイツに勝利した「戦勝記念日」に当たる5月9日に予定されていた現地での戦勝パレードを実施しないことを明らかにしたと伝えました。

その理由として武装勢力の指導者はウクライナ軍の攻撃の脅威があることを挙げ「州全域を完全に掌握したあとにパレードを開催する」としているということで、来月9日までにドネツク州全域を掌握することは難しくなったという認識を示した形です。

またロシアの独立系ネットメディアの「メドゥーザ」は27日、クレムリンに近い複数の情報筋の話として
▽親ロシア派の武装勢力が一部地域を事実上支配する東部ドネツク州とルハンシク州や
▽ロシアが掌握したと主張する南部ヘルソン州で5月14日と15日にロシアへの編入や独立の賛否を問う住民投票が一方的に行われる可能性があると伝えています。

この住民投票の結果を名目にロシアは東部2州や南部ヘルソン州のロシアへの併合を正当化しようとする思惑があるとみられていますが「メドゥーザ」は住民投票は当初4月下旬に予定されていたもののロシア側の苦戦により数回延期され、今後もさらに遅れる可能性があると指摘しています。

プーチン大統領は来月9日の「戦勝記念日」に合わせて東部2州の完全掌握や南部での軍事侵攻の成果をロシア国民に印象づけようとしているとみられていますが、ロシア軍がウクライナ側の抵抗を前に苦戦を強いられている状況が表面化しつつあります。

ウクライナ外務省は28日、ロシアが占領しているウクライナ南部ケルソンで穀物を収奪していると「強く非難」し、ウクライナの港湾封鎖などとともに「世界の食料安全保障を脅かしている」との見方を示した。

その上で「われわれはロシアが穀物の違法な窃盗を止め、ウクライナの港湾封鎖を解除し、航行の自由を復活させ、商船の運航を認めるよう要求する」とした。

国防総省高官は28日、ウクライナ南東部マリウポリでの戦闘は続いているものの、一部のロシア軍がマリウポリを離れ、北西部に向かって移動している兆候が見られると述べた。

また、ウクライナ軍への榴弾砲の訓練に加え、移動式レーダーシステムや装甲兵員輸送車「M113」の訓練がウクライナ国外で行われているとした。ただ、どこの国で行われているかなどの詳細は明かさなかった。

ロシアに続いてウクライナを訪れている国連のグテーレス事務総長は28日、ロシア軍の激しい攻撃にさらされた首都キーウ近郊を視察したあとゼレンスキー大統領と会談しました。

会談後の共同の記者会見でグテーレス事務総長は「ロシアによる侵略は他国の領土の侵害で明らかな国連憲章違反だ」と改めて軍事侵攻を厳しく非難しました。

そのうえで「国連の安全保障理事会は侵攻を止めることができず失望している。自分には安保理を変える力はないが、その失敗を乗り越えるためあらゆる努力をする」と述べ、国内外に避難している人への人道支援や多くの市民が殺害され戦争犯罪に当たると指摘されていることについて真相究明を進める姿勢を示しました。

またロシア側と合意した東部のマリウポリで取り残されているとみられる市民の避難への国連の関与について「人々を救出するため全力を尽くしている」と強調したものの、具体的な方法や日程などは一切明らかにしませんでした。

一方のゼレンスキー大統領は「事務総長が現場を視察した民間人の虐殺について国連の調査に期待したい」と述べたうえで、ロシアが一部の州の占領を正当化するために住民投票を実施する懸念が出ていることについて「断じて受け入れられない」と強く反発しました。

グテーレス事務総長が訪れているウクライナの首都キーウで28日夜、2回にわたって爆発音が響き渡りました。

これについてキーウのクリチコ市長はSNSで「キーウのシェフチェンキウスキ地区にロシア軍のミサイル2発が撃ち込まれ、集合住宅付近に着弾した。救助活動が進められ、これまでに3人が病院に運ばれた」と投稿しました。

グテーレス事務総長は今週、モスクワでプーチン大統領と会談したあと軍事侵攻後初めてウクライナを訪れていて、28日には多くの民間人が犠牲になったキーウ近郊を視察したほか、キーウでゼレンスキー大統領と会談して「ロシアによる侵略は明らかな国連憲章違反だ」とロシアを厳しく非難していました。

この影響でグテーレス事務総長はウクライナ政府の建物に数時間にわたって足止めされました。

グテーレス事務総長はその後、イギリスBBCの番組に出演し「私が訪れているキーウに2発のミサイルが着弾したと聞いてショックを受けている。私たちは絶対にこの戦争を終わらせる必要がある」と述べました。

国連のグテレス事務総長は28日、ウクライナのゼレンスキー大統領と首都キーウで会談した。会談後、ウクライナ南部マリウポリにあるアゾフスターリ製鉄所からの民間人らの退避を実現するために国連は「全力を尽くす」と言明した。

ゼレンスキー大統領も「国連事務総長とわれわれが成功を収めると信じている」と述べた。

ウクライナ当局は、ロシアが28日夕に首都キーウ(キエフ)に向けミサイル2発を発射したと明らかにした。このうち1発は民間住宅の低層階を直撃し、少なくとも3人が負傷したとしている。

ウクライナのレズニコフ国防相とクレバ外相は、ロシアがミサイル攻撃を行ったとの見方を示した。

キーウのクリチコ市長はこれに先立ち、ロシア軍の砲撃によりキーウ中心部で2回の爆発が起きたとオンラインに投稿。爆発はキーウのシェフチェンコ地区で発生した。

ウクライナ国家緊急事態局のボドラガ報道官によると、もう一つのミサイルは民間住宅付近の施設に命中。施設の名称は明らかにしていない。

一方、ロシア国防省は28日、ウクライナの武器・燃料庫6カ所に向けてミサイルを発射し、破壊したと発表した。ウクライナの軍事施設76カ所を攻撃したとも発表した。

ウクライナ当局によると、ロシアが28日夕、国連のグテレス事務総長が訪問中の首都キーウ(キエフ)に向けミサイル2発を発射した。

このうち1発は民間住宅の低層階を直撃し、少なくとも3人が負傷した。

爆発は、グテレス氏がウクライナのゼレンスキー大統領との会談を終えた後に発生。グテレス氏はポルトガルの放送局RTPに対し、「キーウで攻撃があったことにショックを受けた。自分がここにいるからではなく、キーウはウクライナ国民にとってもロシア国民にとっても聖地であるためだ」と述べた。

グテレス氏とゼレンスキー氏の会談では、ウクライナ南部マリウポリにあるアゾフスターリ製鉄所からの民間人の退避実現が議題となった。グテレス氏は民間人避難に向け国連が「全力を尽くす」と言明した。

ロシア軍が包囲する同製鉄所には、数百人のウクライナ軍兵士が立てこもって抵抗を続けているほか、民間人も身動きができなくなっている。

南東部ドネツク州のキリレンコ州知事によると、ロシアは同製鉄所からの負傷兵の避難を妨げている上、人道回廊を確保する取り組みも妨害しているという。

こうした中、バイデン米大統領は28日、ウクライナ支援に向けた330億ドルの追加予算の計上を議会に求めた。追加予算には200億ドルを超える軍事支援、85億ドルの直接経済支援、30億ドルの人道・食料支援が含まれている。

これに対しゼレンスキー大統領は米国民とバイデン大統領に謝意を表明。ビデオ演説で「米議会がこの要請を速やかに承認してくれるよう望む」と述べた。

ロシアが攻勢を強めるウクライナ東部の戦況をめぐり、アメリカ国防総省の高官は28日ロシア側が掌握したと主張するマリウポリの周辺に展開していたロシア軍の部隊がこの場所を離れ、ザポリージャ州がある北西方向に移動し始めているのを確認したと明らかにしました。

移動している部隊の具体的な規模はわからないとしながらも「かなりの部隊が離れ始めている」と指摘しています。

ただ、マリウポリに対する空爆やミサイル攻撃は今も続いており、高官は「ロシアがマリウポリを掌握したとは考えていない」と強調しました。

さらに、この高官は、東部ではロシア側とウクライナ側で一進一退の状況が続いているとする一方、ロシア軍の地上部隊が「むらがありながらも、徐々に前進している」と指摘していて、旧ソビエトナチス・ドイツに勝利した「戦勝記念日」にあたる来月9日に向けて、東部や南部への攻勢が強まることが予想されます。

こうした中、国連のグテーレス事務総長は28日、ウクライナの首都キーウでゼレンスキー大統領と会談し「ロシアによる侵略は明らかな国連憲章違反だ」と厳しく非難したうえで、マリウポリに取り残されているとみられる市民の避難に向け、国連として全力を尽くす姿勢を強調しました。

そのキーウでは28日夜、ミサイル攻撃によるとみられる爆発があり、ウクライナ当局によりますと、この爆発で10人がけがをしたということです。

国連の関係者によりますと、攻撃があったあと、安全を確認するため、グテーレス事務総長は首相府に数時間にわたって足止めされました。

ウクライナのゼレンスキー大統領は、28日に公開した動画で、会談が終わった直後に、5発のミサイル攻撃があったと明らかにし「ロシアが国連を侮辱していることを示しており、強い反応を示すことが必要だ」と主張しました。

また「会談では、マリウポリの市民をどう救出するかについて、多くの時間を割いた。国連の助けによって、救出作戦を整えることができるはずだ」と述べ、国連と連携して避難を実現させたいという考えを示しました。

ただ、国連の報道官は、NHKのインタビューで「国連やICRC=赤十字国際委員会それにロシア政府などによる協議は極めて複雑だ」と述べ、マリウポリでの市民の避難には多くの課題があるという認識を示しており、避難が実現するかは依然不透明な状況です。

nhk2.5ch.net

なんで休日のおっさんみたいな服なんだよグテーレス

ロシア国防省は29日、首都キーウにあるミサイルや航空宇宙産業の製造施設を、長距離ミサイルを使って破壊したほか、巡航ミサイル「カリブル」を発射し、キーウ州や南部オデーサ州などにある鉄道関係の変電所3か所を破壊したと発表しました。

キーウでは28日に、国連のグテーレス事務総長がゼレンスキー大統領と会談していて、ゼレンスキー大統領は、公開した動画で、会談が終わった直後に、5発のミサイル攻撃があったと明らかにし「ロシアが国連を侮辱していることを示していて、強い反応を示すことが必要だ」と批判しました。

ウクライナ当局によりますと、この爆発で10人がけがをしたということです。

一方、ロシア軍が戦闘を続ける東部の戦況について、イギリス国防省は29日「ウクライナ側の強い抵抗で、ロシアの領土獲得は制限され、ロシア軍は多大な犠牲を出している」と指摘しています。

アメリカ国防総省の高官も28日、ロシア軍の部隊は、東部ハルキウ州のイジュームから南に向けてやや前進したものの、ウクライナ側の抵抗が続いているため、地上部隊の移動が制限されているという見方を明らかにしました。

さらに、ロシア軍が作戦に必要な物資を維持するのに依然として課題を抱えているとしています。

こうした中、ロシアはウクライナ東部や南部で支配地域の既成事実化を進めているとみられ、ウクライナ側は一段と警戒を強めています。

これについてOSCE=ヨーロッパ安全保障協力機構を担当するアメリカのカーペンター大使は28日、ロシア軍が掌握を主張している地域で偽の住民投票の準備が進んでいて、南部ヘルソン州でまもなく住民投票が行われる可能性があると指摘しました。

さらに「こうした住民投票は間違いなく抵抗する人々に対する虐待をともなうだろう」として、ロシア側による市民への暴行や拷問がさらに激しくなる可能性があるという見方を示しています。

ロシアのプーチン大統領は、旧ソビエトナチス・ドイツに勝利した「戦勝記念日」にあたる来月9日に向けて東部2州の完全掌握や、南部での軍事侵攻の成果をロシア国民に印象づけようとしているとみられていますが、ウクライナ側は強く抵抗していて、一層攻防が激しくなる可能性があります。

CNN recently conducted an interview with a Ukrainian military leader involved in defending Mariupol against Russian aggression. As expected, the military leader was glorified as a heroic soldier interested only in defending the lives of innocent civilians. During the interview, one could see proudly displayed on the soldier’s chest a bright yellow and black symbol, the “Wolfsangel,” which is reminiscent of the Nazi swastika. The symbol, which was used by several notorious Nazi SS divisions during World War II, is widely used today by neo-Nazi groups around the world.

Jake Tapper, who presented the interview on his show “The Lead,” did not identify the symbol. Many viewers were unaware, therefore, that CNN was giving a platform to a leader of a Nazi AZOV regiment.

#NATOexpansion

d1021.hatenadiary.jp

#反ロシア#対中露戦

d1021.hatenadiary.jp