ロシア、米拘束記者との領事面会を拒否 ビザ発給問題の報復 https://t.co/hKCMmMvt5R
— ロイター (@ReutersJapan) April 27, 2023
ロシア外務省は27日、拘束されている米紙ウォールストリート・ジャーナル(WSJ)モスクワ支局のエバン・ガーシュコビッチ記者との面会を求める米大使館の要請を拒否したと発表した。米政府がロシア人ジャーナリストへのビザ発給を拒否したことを受けた。
米政府は、ロシアのラブロフ外相の国連会合出席に同行するロシア人ジャーナリストのグループにビザを発給しないことを決定。これを巡り米外交筋幹部を呼んで抗議したことを明らかにした。
ロシア外務省の声明によると、米国は5月11日に領事がガーシュコビッチ氏を訪問するよう要請したが、ロシア側はこれを拒否した。また、ビザ発給拒否については他の報復措置も検討していることを明らかにした。
#米露(スパイ・WSJ記者)
ロシア軍、バフムト周辺で補給路遮断試みる 戦闘激化 https://t.co/f1V0iFgZho
— ロイター (@ReutersJapan) April 28, 2023
ウクライナ軍当局者によると、ロシア軍が27日、ウクライナ東部の要衝バフムトへの重要な補給路の遮断を試み、戦闘が激化している。
ウクライナ東部軍の広報担当官、セルヒー・チェレバティ氏はテレビ局「フリーダム」の取材に対し、バフムトでは過去24時間に戦闘による衝突が新たに13件発生したと語った。
「バフムトにおける敵の主な目標は通信路の遮断だ」と指摘。その上で「絶え間なく対砲兵戦を行うことで、われわれは物資を届け、負傷者を避難させることができる」と語った。
ウクライナの軍事アナリスト、オレクサンドル・ムシエンコ氏も「ウクライナは局地的な反撃に成功しており、ロシア軍のバフムト占領を困難にしている」とラジオ局NVに語った。
ロシア国防省は、さまざまな地域でウクライナ軍拠点に対する成功を報告しているが、バフムトについては直接言及していない。
バフムトの西にある都市コンスタンチノフカでは27日にロシアのミサイル攻撃があり、学校や病院、住宅が被害を受けた。ゼレンスキー大統領によると、負傷者も出た。
NATO加盟国が約束の戦闘車両、ほぼ全てウクライナに引き渡し https://t.co/456LfEynXy
— cnn_co_jp (@cnn_co_jp) April 27, 2023
北大西洋条約機構(NATO)のストルテンベルグ事務総長は27日、NATO加盟国がウクライナに提供を約束した戦闘車両のほぼ全てを同国に届けたと明らかにした。
ストルテンベルグ氏は「ウクライナに約束した戦闘車両の98%超がすでに同国に届けられた」と説明した。
同氏によると、提供した戦闘車両の内訳は装甲車両が1550両超、戦車などが230両。膨大な量の弾薬も含まれる。
また、これまでにウクライナ軍の九つ以上の装甲旅団を訓練し、装備を整えたという。ストルテンベルグ氏は「これにより、ウクライナは今後も占領されている領土を奪還するのに強固な態勢を取れる」と述べた。
#ウクライナ軍事支援(NATO・戦闘車両・到着)
#ウクライナ戦況(ウクライナ・反転攻勢)
NATO事務総長 ウクライナ支援 “戦闘車両の98%以上を供与” #nhk_news https://t.co/8GaPy9dj7d
— NHKニュース (@nhk_news) April 28, 2023
NATO=北大西洋条約機構のストルテンベルグ事務総長は27日、ベルギーのブリュッセルにある本部で記者会見し、NATOの加盟国や関係国がこれまで行ってきたウクライナへの軍事支援について「ウクライナに約束した戦闘車両の98%以上がすでに引き渡されている」と述べました。
具体的には、1550両以上の装甲車と230両の戦車、合わせて1700両以上の戦闘車両が各国からウクライナに供与されたとしています。
ストルテンベルグ事務総長はウクライナの9つ以上の旅団が訓練を受けてきたことを明らかにしたうえで「ウクライナは、占領地の奪還を継続するにあたって有利な立場に立つことになる」と述べ、各国からの支援の成果を強調しました。
#ウクライナ軍事支援(NATO・戦闘車両・到着)
#ウクライナ戦況(ウクライナ・反転攻勢)
ウクライナ 新たな旅団を編成し訓練も本格化 反転攻勢へ準備 #nhk_news https://t.co/UrUjc9gk8P
— NHKニュース (@nhk_news) April 27, 2023
ウクライナ東部ドネツク州の激戦地バフムトをめぐり、ロシア国防省は27日、空てい部隊の支援のもとで、突撃部隊が北西部や南西部の4つの区画を新たに支配したと主張しました。
一方、ウクライナ国家警備隊の幹部は27日、会見で、バフムトで徹底抗戦を続け、西部の補給ルートを確保しているとしました。
また、ロシアに支配されている領土の奪還に向けて、新たに編成された9つの旅団では、多くの志願兵が加わり訓練も本格化しているとして、反転攻勢への準備が進んでいると強調しました。
こうした中、バフムトで戦闘員を投入しているロシアの民間軍事会社ワグネルのトップは26日、再び弾薬不足に陥っているとした上で、気象条件が良くなればウクライナ側が反撃に出る可能性があると訴えました。
これについてアメリカのシンクタンク「戦争研究所」は26日「ウクライナ側の反転攻勢に対する不安がロシアで広がっていることが明らかになった」と指摘しています。
ロシア大統領府は27日、プーチン大統領が28日にサンクトペテルブルクで演説を行い、とくにウクライナに派遣された兵士やその家族に対する支援策について言及すると明らかにし、長引く軍事侵攻に対する国民の理解を得たいねらいもあるとみられます。
#ウクライナ戦況(東部ドネツク州バフムト・プリゴジン)
#ウクライナ戦況(ウクライナ・反転攻勢)
🇷🇺軍、最新戦車T-14アルマタを🇺🇦戦争に投入、初の実戦投入へ
— J Sato (@j_sato) April 28, 2023
・レーダー波を吸収・分散させ、ステレス走行
・主砲の射程が5マイル、100発/分発射可能
・リモートAR操縦&完全無人自動走行・攻撃も可能
完全無人自動動作が成功すると、地上戦がロボットで行われる時代の幕開け https://t.co/pdwTndxe6h
#ウクライナ戦力(ロシア・T-14)
【重要】
— みたま🇯🇵 (@int_independent) April 28, 2023
米軍の欧州方面最高司令官Cavoli陸軍大将が米国下院議会で証言
・戦争開始時よりもロシア軍の地上戦力は増強されている
・ロシア空軍は18機の戦闘機を失ったが、まだ1000機を保有している
ダメージは小さい
・ロシア海軍は軍艦を1隻失っただけ
備考… https://t.co/K6QJv9IUL2
ja.wikipedia.org
ja.wikipedia.org
ロシア、核衝突の道選択せず 忍耐試すべきでない=外務省報道官 https://t.co/CWCtAv7cMw
— ロイター (@ReutersJapan) April 27, 2023
ロシア外務省のマリア・ザハロワ報道官は27日、ウクライナを巡る西側諸国との対立で、ロシアは核兵器によるエスカレーションの道を選択するつもりはないとしながらも、ロシアの忍耐を試すようなことがあってはならないと述べた。
ザハロワ氏は定例記者会見で「ロシアは最悪のシナリオに沿った事態の進展を防ぐためにあらゆる手段を講じる。ただ、ロシアの重要な利益が侵害されることを引き換えにはしない」とし、ロシアの決意を試してはならないと述べた。
その上で「彼ら(米国)はロシアの基本的な利益を故意に侵害し、故意にリスクを発生させ、ロシアとの対立を先鋭化させている」と述べた。
プーチン大統領を含む政府高官はこれまで、ウクライナに対する西側の軍事支援で破滅的な核衝突のリスクが高まっていると警告している。
#核戦争(ロシア・ザハロワ報道官)
ロシアの支援を受けトルコで初建設の原発で式典 両首脳が出席 #nhk_news https://t.co/RF9HwLPdgF
— NHKニュース (@nhk_news) April 27, 2023
トルコ南部のアックユ原子力発電所で行われた式典で、ロシアのプーチン大統領は「この原発は、互いに経済的な利益をもたらすとともに、両国の多面的な協力関係を確実に強化する」と述べました。
プーチン大統領としては、ウクライナへの軍事侵攻で欧米との関係が断絶する中、トルコと、エネルギーなど経済協力を通じた関係強化を進めたい考えです。
一方、エルドアン大統領は「ついに原子力を持つ国の仲間入りを果たした」と成果を誇り、2028年までに4基すべてが稼働する見込みだと強調しました。
エルドアン大統領は、4月25日に体調不良を訴え、その後の公務を取りやめていました。
この日の式典で、オンラインとはいえ公に姿を見せた背景には、5月14日に大統領選挙を控える中で、トルコで初めてとなる原発の建設を主導している姿を示すとともに、健康状態に不安があるという見方を打ち消したいねらいもあったとみられます。
#露土(原発)
FRB議長 ゼレンスキー大統領なりすましのロシア人とビデオ通話 #nhk_news https://t.co/H7gQu4hUMj
— NHKニュース (@nhk_news) April 28, 2023
アメリカのブルームバーグなどによりますと、FRBのパウエル議長が、ゼレンスキー大統領を装ったロシア人の質問に答える映像が、ロシアの国営テレビで放送されたということです。
ロシア国営のタス通信は、パウエル議長はインフレの状況や欧米の経済制裁を受けたロシア中央銀行の対応などについて話していると伝えています。
FRBは「ウクライナの人々を支援する内容の会話だった。機密情報は話していない」とコメントしていますが、ブルームバーグは「FRBのセキュリティーに疑問が生じる可能性がある」と指摘しています。
ゼレンスキー氏になりすましたロシア人は、政治家や著名人を標的とするいたずらを繰り返していて、去年11月にはフランスのマクロン大統領になりすましてポーランドのドゥダ大統領と話した音声を公開しました。
2018年にはイギリスの外相を務めていたジョンソン元首相も被害に遭い、公共放送BBCは「イギリス政府はいたずら電話がロシア政府の支援を受けたものとみている」と伝えています。
#なりすまし(ゼレンスキー大統領・パウエルFRB議長)
#ガチ草(ゼレンスキー)
【随時更新】ロシア ウクライナに軍事侵攻(28日の動き) #nhk_news https://t.co/sCo8BCsfyg
— NHKニュース (@nhk_news) April 27, 2023
【そうきチャンネル】『醜い』ヨーロッパの美人政治家たち・ヨーロッパの女ネオコン 日米近現代史研究家 渡辺 惣樹(わたなべ そうき)
#カダフィー
2023年4月最新講演会・(ロシア)が日本を攻撃する日。
#ハザールユダヤ#ユダヤ統一政府#シオニズム#シオニスト
#ゼレンスキー(アシュケナージユダヤ人)
#科学主義(宇野正美)
d1021.hatenadiary.jp
d1021.hatenadiary.jp
#対話式AI(イーロン・マスク)
#宇野正美
#NATOexpansion
#反ロシア#対中露戦