【随時更新】ロシア ウクライナに軍事侵攻(7日の動き) #nhk_news https://t.co/TDtvTKmPaI
— NHKニュース (@nhk_news) August 7, 2023
ウクライナ、サウジでの和平協議を評価 40カ国以上が参加 https://t.co/aXl2Kl0Vju
— ロイター (@ReutersJapan) August 7, 2023
ウクライナ高官は6日、サウジアラビア西部ジッダで開かれたウクライナの和平に関する協議は生産的なものだったと評価した。
協議には中国やインド、米国、欧州諸国など40カ国以上が参加し、6日に終了した。ロシアは参加しなかった。
ウクライナが和平の基礎として望む原則(ロシア軍の全撤退とウクライナ全領土の自国支配など)に対する国際的な支持を得るための協議と位置付けられている。
ゼレンスキー大統領はこの原則に基づく世界サミットを今年後半に開催したいとしている。
サウジアラビアが発表した閉会声明によると、参加者は和平への道を開くための協議継続の重要性に合意した。
欧州当局者によると、戦争により提起された特定問題に対処するための作業部会設置が予定されている。
ロシア国営メディアによると、リャブコフ外務次官はこの協議について、グローバルサウスを動員するために西側諸国が無益で破滅的な努力を続けようとしていることの反映だと批判した。
ウクライナ大統領府 サウジアラビアで開催の和平協議を評価 #nhk_news https://t.co/Uv0owHD9Hg
— NHKニュース (@nhk_news) August 6, 2023
ウクライナ南部へルソン州の親ロシア派のトップ、サリド氏は6日、SNSで、ロシアが一方的に併合している南部クリミアと、ヘルソン州のロシア側の支配地域を結ぶチョンハル橋がミサイル攻撃を受けたと明らかにしました。
一方、ウクライナのゼレンスキー大統領は5日、SNSで、ロシア軍が東部ハルキウ州にある輸血センターを攻撃し、死傷者が出ているとしてロシアを非難しました。
こうした中サウジアラビア西部のジッダではG7=主要7か国のほか、インドやブラジルといったグローバル・サウスの国々の政府高官が出席する協議が6日までの2日間、開かれ、ロシア軍の撤退や領土の回復などウクライナが提唱する和平に向けた10項目について議論が行われました。
この形式の協議は2回目で、参加した国と国際機関はあわせて40以上とおよそ3倍に増え、中国も初めて参加しました。
協議について、ウクライナ大統領府は6日、参加した国や機関が増えたことは世界の関心の高さを示すものだとした上で「さまざまな見解が示されたが、国連憲章の原則や国際法、それに国家の主権と領土保全の不可侵性を尊重することについて、各国が関与する意思を示した」などとして、評価する見解を発表しました。
ウクライナは、今後、首脳級での協議も実現したいとしていることから、今回の協議を踏まえて、どこまで調整が進められるかが焦点となります。
#ウクライナ和平交渉(サウジアラビア・ジッダ・ウク「10項目支持獲得→世界サミット」)
#ウクライナ和平交渉(サウジアラビア・ジェッダ・ウク提唱10項目)
#ウクライナ和平交渉(ウクライナ・ゼレンスキー「平和サミット」)
ウクライナ和平協議、「国際的コンセンサス強化」=中国外務省 https://t.co/xiBjmpPUeb
— ロイター (@ReutersJapan) August 7, 2023
中国外務省は7日、サウジアラビア西部ジッダで開かれたウクライナ和平に関する協議について「国際的なコンセンサスの強化」に寄与したとの声明を発表した。
協議は6日に終了。中国、インド、米国、欧州諸国など40カ国以上が参加した。ロシアは参加しなかった。
中国は同協議に元駐ロシア大使の李輝ユーラシア事務特別代表を派遣。李氏は5月、ウクライナ危機の政治解決について合意点を探るため、欧州6カ国を歴訪した。
声明は「(李氏は)ウクライナ危機の政治的解決について全ての当事者と広範囲に接触し、意思疎通を図った。各方面の意見や提案に耳を傾け、国際的なコンセンサスをさらに強化した」と表明。
「全ての当事者が李氏の出席について前向きにコメントし、和平協議を促す中国の前向きな役割を全面的に支持した」とし、中国が提示した12項目の和平案を基に今後も対話を強化し「相互の信頼を積み上げる」と述べた。詳細には触れなかった。
アナリストは、中国が今回の協議に参加したことについて、中国のアプローチの変化を示している可能性があるが、ロシアに対する支持を撤回したわけではないと指摘。
中国政府はロシアのウクライナ侵攻を非難せず、独自の和平案を提示している。ウクライナとロシアは中国の和平案に強い関心を示しておらず、米国と北大西洋条約機構(NATO)は懐疑的な見方を示している。
ジッダの協議はウクライナの外交的取り組みの一環で、2日間にわたって開催された。西側諸国だけでなく、グローバル・サウスと呼ばれる新興国にも支持を広げることが狙い。
#ウクライナ和平交渉(サウジアラビア・ジッダ・中国外務省声明「国際的なコンセンサスの強化に寄与した」
#ウクライナ和平交渉(中国・宇露は中国の和平案に強い関心を示しておらず)
元トランプ顧問で退役米陸軍大佐のダグラス・マクレガー🗣️彼らは作り話が現場の現実を変える事は出来ないと気づいたと、📰ニューヨーク・タイムズ紙や📰テレグラフ紙をはじめとする主要紙で目にするようになった。… pic.twitter.com/kZTtvMrERL
— morpheus🪖Reloaded⚔️地滑り的勝利への覚醒🏆 (@Reloaded7701) August 6, 2023
元トランプ顧問で退役米陸軍大佐のダグラス・マクレガー🗣️彼らは作り話が現場の現実を変える事は出来ないと気づいたと、📰ニューヨーク・タイムズ紙や📰テレグラフ紙をはじめとする主要紙で目にするようになった。
ウクライナ人はうまくいっていない。欧米は彼らに多大な支援を与えてきたが彼らはうまくいかない。
ホワイトハウスの誰かがこの状況から抜け出さなければならない。🐸
#ウクライナ戦況(反転攻勢・ダグラス・マクレガー「彼らは作り話が現場の現実を変える事は出来ないと気づいた」)
「ニセモノ」というより「詐欺師」
#秘密のたからばこ=佐藤和也
#南の「シロ」=勝信貴
ウォール街、IMFのストラテジストでコロンビア大学の経済学博士であるデビッド・ウーの見解
— morpheus🪖Reloaded⚔️地滑り的勝利への覚醒🏆 (@Reloaded7701) August 6, 2023
🗣️ロシアはウクの抵抗にもかかわらず敵を粉砕するだろう。
ウクライナの反攻は数週間で収まる。私は親🇷🇺ロシア派でも親ウクライナ派でもなく戦場で起きている事の観察者だ。
ロシア人は常に失敗から学ぶ。… pic.twitter.com/Se3P7F1Xov
ウォール街、IMFのストラテジストでコロンビア大学の経済学博士であるデビッド・ウーの見解
🗣️ロシアはウクの抵抗にもかかわらず敵を粉砕するだろう。
ウクライナの反攻は数週間で収まる。私は親🇷🇺ロシア派でも親ウクライナ派でもなく戦場で起きている事の観察者だ。ロシア人は常に失敗から学ぶ。
ランセット、Ka-52、Su-34、夜間光学機器......同時に、彼らの軍事技術は3カ月ごとに革命的な進歩を遂げている。
彼らは現在1年半前当時にはなかったもので戦っている。
私は感心している。西側諸国が堂々巡りの最中、ロシアは進んでいる。ウク人も恐れを知らない戦士はいるが自らを犠牲にしている。
#ウクライナ戦況(反転攻勢・デビッド・ウー「ロシア人は常に失敗から学ぶ」「ロシアがウクを潰せば米国の覇権は終わる」)
🇵🇱ポーランドの沼地から遠吠えが続いている。
— morpheus🪖Reloaded⚔️地滑り的勝利への覚醒🏆 (@Reloaded7701) August 6, 2023
ワグネルの戦闘員は🇧🇾グロドノに到着した。ポーランド当局は国境を懸念し事態の悪化を警告している。
アフリカからの移民がワグネルを助けておりポーランド国境を突破させるかもしれないと地元紙はパニック状態で書いている。… pic.twitter.com/gJnzzxqteZ
🇵🇱ポーランドの沼地から遠吠えが続いている。
ワグネルの戦闘員は🇧🇾グロドノに到着した。ポーランド当局は国境を懸念し事態の悪化を警告している。
アフリカからの移民がワグネルを助けておりポーランド国境を突破させるかもしれないと地元紙はパニック状態で書いている。
荒くれ者であるワグネルはロシアの戦死者の3割の犠牲を自ら担い、超法規的組織として多くの非難を浴びながらも汚れ仕事を引き受け、内外から非難を浴び続けながら、それでもロシア国益を考え行動している。
力しか通用しなくなった無秩序な世界で彼らの異質な存在が皮肉にも正しい世界の為の成果を挙げ続けている。🐸
#ワグネル(ポーランド「国境突破懸念」)
#ワグネル(モラヴィエツキ波首相「スバウキ回廊に接近」)
ゼレンスキー大統領 “欧米側供与の防空システムが成果” #nhk_news https://t.co/F5Zhcg2Zv2
— NHKニュース (@nhk_news) August 7, 2023
ロシア国防省は6日、ウクライナ東部や南部だけでなく、西部フメリニツキー州などを攻撃したと発表しました。
ウクライナメディアによりますと、ロシア軍は東部ハルキウ州にある輸血センターを攻撃し、これまでに2人が死亡し、4人がけがをしたということです。
こうした中、ウクライナのゼレンスキー大統領は6日、新たな動画を公開し、ロシア軍が1週間で65発のさまざまな種類のミサイルや、イラン製を含む178機の無人機を使って攻撃を仕掛けてきたことを明らかにしました。
そのうえで、「多くを撃墜することができた。われわれは、ウクライナの空の安全を確保するために最善を尽くす」と述べ、欧米側が供与した防空システムなどの兵器が成果をあげているとして、兵器の供与など、さらなる支援を訴えました。
一方、ウクライナ南部へルソン州の親ロシア派のトップ、サリド氏は6日、SNSに、ロシアが一方的に併合している南部クリミアと、ヘルソン州のロシア側の支配地域を結ぶ橋がミサイル攻撃を受けたと投稿していて、ウクライナ側も攻勢を強めているとみられます。
ウクライナ軍は6日、南部クリミア半島と本土のロシア占領地域を結ぶ2本の橋を攻撃した。双方の当局者が明らかにした。
ロシアが2014年に一方的に併合したクリミアのロシア側トップは、同半島とウクライナ本土を結ぶ3本の道路の一つであるチョンガル橋がミサイル攻撃で破損したと述べた。ロシアが任命した別の当局者は、半島北部とヘルソン州ゲニチェスクを結ぶもう一つの橋も砲撃され、運転していた民間人が負傷したと述べた。
チョンガル橋はロシア軍がクリミアとその他の占領地域を行き来するために使用するルート上にあり、6月にもウクライナの攻撃を受けている。
ウクライナのゼレンスキー大統領は6日のビデオ演説で、米国やドイツの防空システムが既に重要な結果をもたらしていると述べた。
ウクライナ軍はロシアがミサイル30発を発射し、48回の空爆を行ったと発表。民間人が死傷し、住宅や民間インフラに被害が出たと明らかにした。
ゼレンスキー氏は5日夜に東部ハリコフ州の前線から16キロほどのクピャンスクにある輸血施設に攻撃があったとし、戦争犯罪だと非難した。
一方、ロシアでは6日、首都モスクワのブヌコボ空港でフライトが一時停止された。ソビャニン市長はモスクワの南でドローン(無人機)が撃墜されたと明らかにした。モスクワへの無人機攻撃はここ1週間で3回目。
ロシア国防省は、ウクライナ西部リブネ州とフメリニツキー州、南部ザポロジエ州の軍事拠点への攻撃に成功したと発表。長距離兵器や海上精密兵器を使用し、全ての標的を無力化したという。
ウクライナ軍 南部クリミアとヘルソン州を結ぶ2つの橋を攻撃 #nhk_news https://t.co/MxXd4dGQz7
— NHKニュース (@nhk_news) August 7, 2023
ウクライナ軍が6日、攻撃したと発表したのは、ロシアが一方的に併合した南部クリミアとヘルソン州のロシア側の支配地域を結ぶ2つの橋で、ロシア軍にとっては重要な補給路です。
このうちチョンハル橋については、へルソン州の親ロシア派のトップ、サリド氏は橋に穴があいたとする写真をSNSに投稿し、攻撃にはイギリスなどが供与する巡航ミサイル「ストームシャドー」が使われたと主張しています。
またもう1つの橋についても、橋の近くに敷設されていたガスのパイプラインが破損したとしています。
今回の攻撃についてアメリカのシンクタンク「戦争研究所」は「物流に大きな混乱をもたらし遅延や交通渋滞を引き起こす可能性が高い」と指摘し、ロシア軍はクリミアから前線への補給のためにより遠回りとなる西側のルートをとらざるを得なくなると分析しています。
「戦争研究所」はウクライナ軍がロシア軍の兵員や物資などの輸送を混乱させることで、反転攻勢を有利に進める条件を整えることをねらっていると指摘しています。
#ウクライナ戦況(反転攻勢・クリミア・チョンガル橋・巡航ミサイル「ストームシャドー」)
特番『矢野先生に訊く!ウクライナ危機、日本の戦略的対応は”停戦”こそ国益。現状と今後を分析』ゲスト:岐阜女子大学特別客員教授 元陸上自衛隊陸将補 矢野義昭氏
#ウクライナ戦況(反転攻勢・ウ軍背後に地雷投下ウ軍砲撃)
#ワグネル(モラヴィエツキ波首相「スバウキ回廊に接近」)
ロシア、企業に超過利潤税導入 プーチン氏が法案に署名 https://t.co/oF9SyRRKSB
— ロイター (@ReutersJapan) August 7, 2023
ロシア政府は4日、プーチン大統領が国内企業に超過利潤税を導入する法案に署名したと発表した。
議会で先月可決された同法案は、3000億ルーブルの税収が見込まれ、ウクライナ戦争が重しとなっている予算状況を改善するのが狙いという。
ロイターは同日、今年の国防予算を9兆7000億ルーブル(1050億ドル)に倍増したと報じた。国防予算は国家予算全体の3分の1を占めることになる。
超過利潤税の税率は、21/22年の企業利益と18/19年の利益の差額の10%。11月30日までに納税すれば50%の減免となる。
中小企業、石油、ガス、石炭会社など、免税対象の部門もある。
#ロシア財政(超過利潤税・導入)
#ロシア財政(国防予算・倍増)
イラン外相「ロシアは重要な近隣国 貿易分野などで協力関係」#nhk_news https://t.co/BcCQgRrlik
— NHKニュース (@nhk_news) August 7, 2023
イランのアブドラヒアン外相は7日午前、都内のイラン大使館で記者会見を行いました。
このなかで「ロシアはイランにとって重要な近隣国だ。ロシアとは貿易、経済、観光などさまざまな分野で協力関係にある」と述べ、欧米などからともに制裁を受けるなか、ロシアと経済的な取り引きを活発化させたい考えを示しました。
一方、イランがウクライナへの軍事侵攻を続けるロシアに無人機などを供与していると指摘されていることについて、「われわれはウクライナの戦争でロシア側にイラン製の無人機や兵器を供与したことは一度もない」と主張したほか、「欧米によるウクライナへの兵器供与こそが、さらなる殺りくと破壊をもたらしている」と述べ、欧米各国によるウクライナへの軍事支援を非難しました。
イランは先月、ロシアや中国が主導する上海協力機構への正式加盟が認められていて、アブドラヒアン外相は「中国とは2国間関係だけでなく国際的な枠組みでも協力をしている」と述べるなど、イラン政府としては、アメリカなどと対立を深めるロシアや中国との関係を強化する姿勢を鮮明にしています。
#露斯(アブドラヒアン外相「重要な近隣国」)
#NATOexpansion
#反ロシア#対中露戦
中国、市民入国拒否巡りロシア批判 「過剰な法執行」と大使館 https://t.co/9cv34bgsVL
— ロイター (@ReutersJapan) August 7, 2023
在ロシア中国大使館は4日、中国人5人がロシアへの入国を拒否されたとし、両国の友好関係と矛盾する扱いだと批判した。
大使館が微信(ウィーチャット)に投稿した情報によると、5人は7月下旬にカザフスタンから車でロシアに入国しようとしたが、4時間にわたる審査の末に入国を拒否され、ビザ(査証)も取り消された。
大使館関係者はロシア外務省と国境当局と面会し、「今回の事案におけるロシアの容赦ない過剰な法執行が中国国民の合法的な権利と利益を著しく傷つけたことを明確に指摘した」という。
大使館によると、ロシア側は中国国民を歓迎し、中国人に対する差別的な政策は取っていないと強調。5人の目的地がビザ申請書の記載内容と一致していなかったと説明したという。
#中露(中国人入国拒否・「目的地がビザ申請書記載内容と一致せず」)