https://d1021.hatenadiary.com
http://d1021.hatenablog.com

d1021.hatenadiary.jp
d1021.hatenadiary.jp
d1021.hatenadiary.jp

#露阿(首脳会議)

ウクライナのゼレンスキー大統領は29日、反転攻勢を進めるなかでロシア軍との激しい戦闘が続く東部ドネツク州の拠点、バフムト方面を訪問したと明らかにしました。

SNSにメッセージとともに投稿した動画では、ゼレンスキー大統領が兵士たち一人一人に声をかけ、激励する様子が写っています。

また、メッセージでは、特殊部隊の兵士をたたえるために訪れたとしていて、現在の作戦の詳しい状況については控えるとしたうえで「非常に強力で効果的な彼らに感謝している。ウクライナのための彼らの活動は本当に英雄的だ」と強調しました。

ウクライナ軍は東部や南部で反転攻勢を続けていますが、当初の想定よりも進展は遅れているという指摘も出ています。

ゼレンスキー大統領が訪問したバフムト方面は、反転攻勢を進める中で激しい攻防が続く地域の一つで、みずから前線に行くことで、反転攻勢に関わる兵士たちの士気を高めるねらいもあるとみられます。

ゼレンスキー大統領は29日、東部ドネツク州の拠点、バフムト方面を訪問したことを明らかにしました。

SNSに投稿された動画では、大統領が兵士一人一人に声をかけて表彰するなど、激励する様子が写されています。

今回はとくに特殊部隊の兵士らを激励するために訪問したということで、ゼレンスキー大統領はその後投稿した動画で「特殊部隊はいつでも前線の最も厳しい地域にいてくれる」とたたえました。

先月始まったウクライナ軍による反転攻勢を巡っては、アメリカのCNNテレビが29日、シンクタンク「戦争研究所」の研究員の話などを引用したうえで「ロシアの厚い防衛を突破する努力をしているものの南部で始まった反撃の勢いを増すのに苦労している」と伝えています。

ウクライナ軍の苦戦も指摘されるなか、ゼレンスキー大統領としてはみずから前線を訪れることで兵士たちの士気を高めるねらいがあるとみられます。

一方、南部オデーサ市によりますと、ロシア軍の大規模な攻撃による文化財などの被害状況を確認するためユネスコ=国連教育科学文化機関の調査団が29日、現地入りし、世界遺産に登録された「歴史地区」にある大聖堂などの状況を調べるとしています。

#ウクライナ戦況(反転攻勢・バフムト・ゼレンスキー・激励)

#ウクライナ戦況(反転攻勢・クリミア橋・一部損傷・無人艇・セイモア・ハーシュ「米軍技術」)

#ウクライナ戦力(ウクライナ・最新型無人艇・公開)

イギリス軍は、ウクライナへの支援の一環としてウクライナ兵らに兵器の使い方を指導していて、27日、イギリス南部で行われた訓練の様子がメディアに公開されました。

このなかで、ウクライナ兵は、イギリス軍の自走式りゅう弾砲「AS90」5門を使い、弾薬を実際に装填して発射する手順を確認するなど扱い方を学んでいました。

兵士らは、7週間にわたって指導を受けたということで、イギリス軍は、ウクライナに戻った兵士らが、習得した技術を仲間とも共有してもらいウクライナ軍の戦闘力の向上を目指すとしています。

ウクライナ軍にとっては、ロシア軍が築いた防衛線の突破を図るなど、反転攻勢の作戦を進める上で戦車部隊と連携する砲兵戦力の強化も課題で、イギリスから30門以上供与されている「AS90」などの自走砲をどう効果的に活用するかもカギになっているとみられます。

建設関係の仕事をしていたという46歳の兵士は「指導されたことはすべて覚えた。戦場でも同じようにできると思う」と話していました。

指導を行ったイギリス軍のリチャード・ダガン氏は「AS90は攻撃用の兵器でウクライナ側が望む作戦にも役立つ」と話していました。

#ウクライナ軍事支援(イギリス・自走式りゅう弾砲「AS90」・訓練・公開)

#ウクライナ戦況(反転攻勢・Forbes「イズデリエ305ミサイルによって台無しにされている」)

#イーロン・マスク(NYT「クリミア近郊AFUからのスターリンクへアクセス要請を拒否」)

ロシアの英字紙「モスクワ・タイムズ」は27日、アメリカ政府で安全保障を担当していた元高官らが、ロシア大統領府の複数の高官と少なくとも月に2回、オンライン形式などで協議を行い、3か月に1度はモスクワを訪問していると伝えました。

この元高官は、「ヨーロッパの安全保障の面でロシアをより創造的な役割を果たす国に戻しながら、ウクライナの独立を保証する方法を探りたい」と述べ、協議の目的は、ロシアによるウクライナへの軍事侵攻が長期化するなか、事態打開の糸口を探ることだとしています。

また、元高官は「ロシアは、併合しているクリミアを失ってしまうと考えれば、ほぼ間違いなく戦術核兵器の使用に頼るだろう」としています。

こうした協議については今月、アメリカのNBCテレビも伝えていて、
アメリカ側は、元国防次官補など、安全保障を担当していた元高官らが、
▽ロシア側は、シンクタンクの関係者など、ロシア政府に近い人物らが
参加したとしています。

「モスクワ・タイムズ」の報道を受けてホワイトハウスNSC国家安全保障会議のワトソン報道官は27日「裏の対話ルートを設けることは求めていない」として政府の関与を否定しています。

#ウクライナ和平交渉(アメリカ・元高官ら・オンライン協議/モスクワ訪問)
#核戦争(アメリカ・元高官ら「クリミアを失うなら戦術核兵器を使用」)

ロシアのウラジーミル・プーチン大統領は29日夜、ロシアはウクライナとの和平協議を拒絶しないと述べた。サンクトペテルブルクでアフリカ諸国首脳と会談後、記者会見で発言した。

プーチン氏は、アフリカ諸国あるいは中国による和平イニシアチブが、ウクライナとの停戦実現の土台になると述べた。

大統領はさらに、ウクライナ軍が攻勢に出ている間は、停戦の実施は難しいとも話した。

ウクライナとロシアはこれまでに、一定の前提条件が満たされない限りは和平協議に臨むことはないとそれぞれ述べている。ウクライナは1991年時の国境の回復を強く求めているが、ロシアはこれに強硬に反対する。対してロシア側は、和平協議を始めるにはまずウクライナ側が「領土に関する新しい現実」を受け入れる必要があるとしている。

プーチン大統領は29日深夜の記者会見で、ウクライナとの前線で現時点で攻撃を強化する予定はないと話した。

さらに、ロシアの国内からロシアに敵対する者もいるとして、反体制派の逮捕は正当なことだと述べた。

幅広い話題に触れた記者会見でプーチン氏は、今月17日にクリミアのケルチ大橋で起きた爆発を受けて、ロシア軍が「予防的攻撃」をいくつか実施したのだと話した。

2人が死亡したケルチ大橋の爆発後、プーチン氏はウクライナによる「テロ行為」に報復すると表明していた。ケルチ大橋は、ロシアが2014年に併合したクリミア半島とロシア本土を結ぶ重要な輸送路。この大橋での爆発について、ウクライナ政府は公式には責任を認めていない。

ロシアとアフリカ諸国の首脳会議は27日に始まった。南アフリカのシリル・ラマポーザ大統領らアフリカ7カ国の首脳らによる使節団は6月、ウクライナ・キーウでウォロディミル・ゼレンスキー大統領と会談後、ロシアとウクライナに提示する平和イニシアチブの一環として、サンクトペテルブルクプーチン氏と会談している。

ウクライナ各地で砲撃続く

ウクライナの現場では、北東部スーミが砲撃され、1人が死亡、5人が負傷したという。ウクライナ内務省が発表した。

内務省はメッセージアプリ「テレグラム」で、ロシアのミサイルが29日夜に教育施設を直撃したと明らかにした。BBCはこの情報を検証できていない。

さらに南部ザポリッジャの現地当局によると、ミサイル攻撃で2人が死亡し1人が負傷。「敵のミサイル」による衝撃波で集合住宅の窓が割れ、教育施設やスーパーが被害を受けたという。

ゼレンスキー大統領は東部の激戦地バフムート近くで、特殊部隊を訪問している。

ウクライナ当局によると、ロシア軍が今年5月に制圧したバフムート市に向かって、ウクライナ軍がじわじわと前進しているという。

#ウクライナ和平交渉(ロシア・プーチン大統領「アフリカ諸国あるいは中国による和平イニシアチブが、ウクライナとの停戦実現の土台になる」)

ロシアのプーチン大統領は29日、アフリカ諸国が示しているウクライナ和平提案について、和平の基礎となり得るがウクライナの攻撃により実現は難しいとの見解を示した。

ロシア・アフリカ首脳会議が開かれたサンクトペテルブルクで記者会見し「この和平イニシアチブの中には、実行に移されつつある項目もある。しかし実行が難しいものや不可能なものもある」と述べた。

この構想のポイントの一つは停戦だと指摘。「しかしウクライナ軍は攻勢に出ており、攻撃を仕掛け大規模な戦略的攻撃作戦を実施している」とし「攻撃を受けているときに停戦することはできない」と語った。

和平交渉の開始について「われわれは拒否していない。このプロセスを開始するためには、双方の合意が必要だ」と述べた。

#ウクライナ和平交渉(ロシア・プーチン大統領「攻撃を受けているときに停戦することはできない」)

#ウクライナ和平交渉(ロシア・プーチン大統領「攻勢に転じ、地域を奪い返して状況を改善する」)

ポーランドのモラビエツキ首相は29日、ロシアの民間軍事会社「ワグネル」の戦闘員100人あまりが、隣国ベラルーシからポーランドリトアニア国境の「スバウキ回廊」へ向かっているとの情報が入ったと述べ、戦闘員らが移民を装って越境してくる恐れもあると警告した。

ワグネルが先月ロシアで反乱を起こした後、同国と同盟関係にあるベラルーシが数千人の戦闘員を迎え入れたとされる。モラビエツキ氏によると、このうち100人あまりが現在、スバウキ回廊に近いベラルーシ側の町グロドノに接近しているとみられる。

モラビエツキ氏は、ベラルーシがこれまで、ポーランド国境警備隊を圧迫するために大量の移民を送り込んできたと、改めて非難。ワグネル戦闘員の動きも、国境を動揺させようとする策略のひとつだと断じた。

同氏によると、ベラルーシのルカシェンコ大統領とロシアのプーチン大統領が共謀し、今年すでに約1万6000人の不法移民をポーランドへ越境させようとした。ワグネル戦闘員のグループは今後、ベラルーシ国境警備隊員になりすまして不法移民をポーランドへ入国させたり、移民を装ってポーランド側への侵入を図ったりする恐れがあるという。

グロドノ付近の戦闘員についてワグネルからのコメントはなく、移動の意図は明らかでない。

スバウキ回廊は全長100キロほどだが、ロシアの飛び地カリーニングラードベラルーシを結ぶ回廊であると同時に、リトアニアなどのバルト3国とほかの欧州連合(EU)諸国をつなぐ唯一の陸路が通過するラインでもあり、すべての周辺国にとって戦略的に重要な意味を持つ。

先月、ロシアで武装反乱を起こした民間軍事会社ワグネルの戦闘員について、ロシアと同盟関係にあるベラルーシは受け入れを進めているとみられます。

こうした中、ベラルーシの西側に位置するポーランドのモラウィエツキ首相は29日、ワグネルの戦闘員100人以上が国境地帯の「スバウキ回廊」に向けて移動しているという情報があると明らかにしました。

「スバウキ回廊」は、いずれもNATO北大西洋条約機構の加盟国であるポーランドリトアニアとの国境地帯で、ロシアの飛び地カリーニングラードベラルーシに挟まれていることからNATOの安全保障上も、重要な地域とされています。

モラウィエツキ首相は「状況はますます危険になっている。戦闘員は不法移民になりすますなどしてポーランドに入るおそれがあり、ハイブリッド攻撃の一歩だ」と警戒感を示しました。

今月、ベラルーシのルカシェンコ大統領はワグネルの戦闘員について「西側のポーランドへ行きたがっている」と述べ、NATO側をけん制していたほか、ポーランドも東部に兵士1000人を移動させるなど、地域の緊張が高まっています。

#ワグネル(モラヴィエツキ波首相「スバウキ回廊に接近」)

d1021.hatenadiary.jp
d1021.hatenadiary.jp

#露辺(ルカシェンコ大統領「ワグネルが西へ行きたいとうるさい」)

ウクライナでは、これまでロシア正教などと同じく、クリスマスの祝日を1月7日としてきましたが、ロシアに対する強い反発から変更を求める声が相次いでいました。

ゼレンスキー大統領は、28日、祝日に関する法案に署名し、クリスマスの祝日がローマ・カトリック教会などと同じ12月25日に変更されることになりました。

ロシアによる南部クリミアの一方的な併合や去年2月から続く軍事侵攻を受けて、ウクライナ国民の間には、クリスマスを12月25日に祝う動きがすでに出ていましたが、今回、正式に決まったことになります。

ウクライナでは、軍事侵攻などを受けて、ロシアや旧ソビエトにまつわる通りの名前を変更したり、記念碑を撤去したりする政策もとられていて、宗教や文化の面でもロシアと一線を画す動きが顕著になっています。

#ウクライナ(クリスマス・ローマ・カトリック教会と同じ日に変更)

ロシア国防省は30日、日本時間の30日午前、「モスクワ市内の施設に対し無人機攻撃が仕掛けられた」とSNSで発表しました。

ウクライナによる攻撃だと主張したうえで、2機の無人機が市内にある複合施設の「モスクワシティ」に墜落したとしています。

ロイター通信が配信した映像では高層ビルの一角で建物の一部が損壊している様子がうつっていて近くにいたという女性は「爆発音がしたあと煙が立ちこめて何も見えなくなった。その上では火も見えた」と話していました。

モスクワのソビャーニン市長が、けが人はいないとSNSに投稿する一方、ロシア国営のタス通信は消防当局の話として1人がけがをしたと伝えています。

また、ロシア国防省は、別の無人機1機がモスクワ近郊に飛来し、上空で破壊したとしています。

モスクワでは7月24日、2機の無人機が飛来し、南部にあるオフィスビルに衝突して一部が損壊するなどの被害が出たほか、ことし5月にも複数の無人機が飛来し、市内の集合住宅で被害が出るなどしていて、ロシア側は警戒を強めています。

d1021.hatenadiary.jp

#ウクライナ戦況(ウクライナ・ロシア領内・南西部サマラ州・州都サマラ・国営石油会社ロスネフチ石油精製所・ミサイル・ポドリャク大統領府顧問「ロシアで起きているすべてはロシアが引き起こした大規模戦争の結果だ」)

d1021.hatenadiary.jp

#ウクライナ戦況(ウクライナ・ロシア領内・モスクワ・ドローン)

ロシアでは30日、各地で海軍の記念式典が開かれ、このうち第2の都市サンクトペテルブルクではプーチン大統領が式典に出席しました。

式典でプーチン大統領「ロシアは一貫して海軍力を増強している。ことしだけでも30隻が艦隊に加わる」と演説し、ウクライナへの軍事侵攻を続ける中で軍事力を誇示しました。

こうした中、ロシア国防省は30日早朝、日本時間の30日午前「モスクワ市内の施設に対し無人機攻撃が仕掛けられた」とSNSで発表しました。

ウクライナによる攻撃だと主張した上で、2機の無人機がロシア側による妨害電波で制御を失い、市内にある複合施設の「モスクワシティ」に墜落したとしていて、建物の一部が損壊しました。

「モスクワシティ」はモスクワ中心部のクレムリンからおよそ5キロ西にある、高層ビルが建ち並ぶビジネスセンターで、ロシアメディアは政府の3つの省庁も入っていると伝えています。

また、ロシア国防省は、別の無人機1機がモスクワ近郊に飛来し、上空で破壊したとしています。

ロシア国営のタス通信は、プーチン大統領無人機の攻撃についてすでに報告を受けているとする大統領府の報道官の話を伝えていて、政権側は神経をとがらせているものとみられます。

#ウクライナ戦力(ロシア・サンクトペテルブルク・海軍記念式典・プーチン大統領「今年だけでも30隻が艦隊に加わる」)

#NATOexpansion

#反ロシア#対中露戦

d1021.hatenadiary.jp