【随時更新】ロシア ウクライナに軍事侵攻(10日の動き) #nhk_news https://t.co/1Sl3OvgaQs
— NHKニュース (@nhk_news) September 9, 2023
林外相 ゼレンスキー大統領と会談 “官民を挙げて復興支援に” #nhk_news https://t.co/SF5UWd3ZhP
— NHKニュース (@nhk_news) September 9, 2023
林外務大臣は、日本時間の9日夜、訪問先のウクライナでゼレンスキー大統領と会談し、官民を挙げて復興支援に取り組む考えを伝えました。また、安全保障などに関する2国間の文書作成に向けた交渉を開始することで一致しました。
林外務大臣は、日本時間の昨夜、ウクライナの首都キーウでゼレンスキー大統領と会談し、G7=主要7か国が結束してロシアへの制裁とウクライナへの支援を継続する考えを伝えました。
その上で両氏は、ことし7月にG7が発表したウクライナの安全保障に関する共同宣言に基づく、2国間の文書作成に向けた交渉を開始することで一致し、1回目の協議を早期に開催するよう調整を進めるとしています。
会談には、楽天グループの三木谷浩史社長など通信や医療分野の日本企業の幹部も同席しました。
来年のはじめには日本でウクライナの復興に関する会議を開催することにしていて、林大臣は、官民を挙げて復興支援に取り組む考えを伝えました。
これに対し、ゼレンスキー大統領は「経済復興や雇用回復など、いかなる種類の支援も歓迎する。日本の官民の協力を期待する」と応じました。
このあと林大臣は、非常事態庁を訪れ、地雷や不発弾処理の作業に使うクレーン付きトラックの引き渡し式に出席しました。
今回日本から24台を供与し、復旧・復興に役立ててもらいたいという考えを伝えました。
#日宇(林外務大臣「来年のはじめには日本でウク復興会議を開催する」「官民を挙げて復興支援に取り組む」/楽天G三木谷浩史社長・ゼレンスキー)
#ウクライナ復興支援(日本・地雷不発弾処理向けクレーン付きトラック24台)
#日宇(林外務大臣・訪問)
ゼレンスキー大統領 ロシア軍の電力インフラへの攻撃に警戒 #nhk_newshttps://t.co/mkWhIBsKPU
— NHKニュース (@nhk_news) September 10, 2023
ウクライナ軍は東部や南部で反転攻勢を続けていて、イギリス国防省は9日、ウクライナ軍が南部ザポリージャ州の集落ロボティネの東で、ロシアが幾重にも築いた防衛線に部隊を進め、ロシア軍を消耗させているとする分析を示しました。
こうした中、ウクライナのゼレンスキー大統領は9日、公開した動画で「ロシアは冬の準備、つまり苦しみをもたらす準備をしていることを承知している」と述べ、ロシア軍が1年前と同じように電力インフラへの攻撃を仕掛けてくる可能性があるという見方を示しました。
そのうえで「冬を乗りきり、すべての機能を維持できるよう、関係機関はあらゆる手を尽くし、時には不可能なこともしなければならない」と述べ、政府や地方の関係当局に万全の備えを指示するなど警戒を強めています。
ウクライナでは去年10月以降、全土で電力インフラを標的にしたロシアによる攻撃が、およそ半年間にわたって繰り返され、人々は冬の間、停電や暖房の供給停止など厳しい生活を強いられました。
ウクライナ国防省情報総局の報道官も9日、地元メディアに対して、ロシア軍がミサイルを蓄え今後、複合的な攻撃を仕掛けてくる可能性があるという見方を示しています。
#ウクライナインフラ攻撃(ゼレンスキー「1年前と同じように仕掛けてくる可能性」)
ロシア キーウに無人機攻撃 ウクライナ軍が迎撃も被害 #nhk_news https://t.co/Q3zIc7w5Qd
— NHKニュース (@nhk_news) September 10, 2023
ウクライナ空軍は10日、ロシア軍が首都キーウに向けて33機の無人機による攻撃を仕掛けてきたと発表しました。
無人機はロシア領内から飛来し、26機を迎撃したとしていますが、キーウの市当局によりますと、撃墜された無人機の破片が集合住宅などに落下し、1人がけがをしたということです。
一方、ロシア国防省は10日、一方的に併合しているウクライナ南部クリミアの沖合の上空で、ウクライナ軍の無人機8機を撃墜したほか、国境を接するロシア西部ブリャンスク州でも無人機の攻撃を阻止したと発表し、無人機攻撃の応酬が激しさを増しているものとみられます。
イギリス国防省は10日、ロシア北西部で先月末に軍用飛行場が無人機攻撃を受け大型輸送機が損傷したことを受けて、ロシアの地元の州知事が警戒にあたる市民パトロールを組織したと指摘しました。
およそ800人の市民が参加し、50人単位で国境地域や空港などの重要インフラを警備するとした上で「市民ボランティアの起用は、ロシア国内で訓練を受けた治安対策の要員が不足していることを示唆するものだ」と分析しています。
#ウクライナドローン攻撃(キエフ・33機)
#ウクライナ戦況(ウクライナ・ロシア領内・プスコフ・軍用飛行場・イリューシン76型輸送機4機・損傷・無人機・市民パトロール組織)
#ウクライナ戦況(ウクライナ・ロシア領内・ドローン・駐豪宇大使「豪から受け取った段ボール製の無人機がロシアの空港への攻撃に使用された」)
#ウクライナ戦況(ウクライナ・ロシア領内・イギリス国防省「無人機の多くは、目標に到達しており、ロシアは防空態勢を見直しているとみられる」)
#ウクライナ戦況(ウクライナ・ロシア領内・プスコフ・軍用飛行場・イリューシン76型輸送機4機・損傷・無人機)
ウクライナ軍、医学教育受けた女性の兵役登録を義務化 https://t.co/7Zy6NwqsKe
— cnn_co_jp (@cnn_co_jp) September 10, 2023
ウクライナ軍は10日までに、医学教育を受けた同国人女性に対し10月1日から入隊手続きを義務づける布告をSNS上で発表した。
医師、看護師、歯科医、助産師や薬剤師として働く18~60歳の女性全員は登録が必要になる。同国国防省の布告に基づく措置とした。
ただ、妊娠中の女性、現役の学生や特定の症状などを抱える女性は布告の対象外になるとした。
軍務への編入は学業の実績や実際の就労記録などを踏まえて決めるとした。女性は男性と対等な立場で軍務に就くことになるとも述べた。
ウクライナ人男性の18~60歳と同様に、同一年齢層の女性は兵役に招集される可能性を踏まえ、ウクライナにとどまらなければならないともした。
ウクライナ国会の安全保障委員会所属の議員は、「これら女性が登録され徴兵の対象としての資格を得たのなら、相応の命令次第で国外へ出ることが可能」と指摘。地元メディア「RBC」の取材に、「そうでないのなら男性と同様、出国の権利が限られる」と述べた。
#ウクライナ戦力(ウクライナ・医学教育受けた女性・兵役登録義務化)
#ウクライナ戦力(ウクライナ・18~60歳・女性・出国制限)
#国連安保理(露ネベンジャ国連大使「ウク国民は自分たちへの脅威がロシアの行動からではなくゼレンスキー政権の犯罪的な政策からきていることをよく理解している」「動員」)
d1021.hatenadiary.jp
d1021.hatenadiary.jp
#ウクライナ戦力(ウクライナ・徴兵逃れ・ヨーロッパ60万人・ポーランド約7万人)
#NATOexpansion
#反ロシア#対中露戦