https://d1021.hatenadiary.com
http://d1021.hatenablog.com

#テレビ

国内で最も古い公立の大規模植物園、京都府立植物園の開園100周年を記念する式典が、秋篠宮ご夫妻も出席されて京都市で開かれました。

京都府立植物園は、ことし1月1日に開園から100年の節目を迎え、5日に京都市内のホールで秋篠宮ご夫妻も出席されて記念の式典が開かれました。

式典には地元の関係者など、およそ200人が招待され、日本植物園協会の総裁を務めている秋篠宮さまが「種を保存し、生物の多様性を保全することの意義を多くの人たち、とくに次の世代を担う人たちに普及啓発していくことは、非常に大切なことと考えます。その際に植物園が担う役割は、今後ますます大きくなっていくことと思います」とおことばを述べられました。

そして、長年にわたって植物園の運営や展示に協力してきた企業や、団体の表彰が行われました。
このあと記念の植樹が行われ、ご夫妻は梅の苗木が植えられた鉢に土や水をかけられました。

式典のあと、京都府立植物園の戸部博園長は「日頃から植物や植物園に深い関心を寄せられている殿下にお越しいただけて何よりです。これからの100年も歴史を積み上げていきたいです」と話していました。

d1021.hatenadiary.jp

#天皇家

アメリカのIT大手メタは、入力した文章や写真から動画を作成する新たな生成AIを発表しました。すでに同様の開発を進めるオープンAIやグーグルに対抗するねらいがあると見られ、競争が加速しています。

メタは、4日、入力した文章や写真などの内容に基づいて、最大16秒の動画を生成できる新たな生成AI「Movie Gen」を発表しました。

公式のホームページでは、AIで生成したとする動画が複数紹介されています。
顔写真とともに「ピンクのジャケットを着たDJの女性が、チーターのそばでレコードを回す」と入力すると、指示どおりに写真の人物がリズムをとる高画質な動画が作成されています。

また、文章の指示で、既存の動画に効果音を加えたり、映っている物を置き換えたりすることも可能で、サンプルの動画では、空に向かって飛ばしたランタンがシャボン玉に変換されています。

メタによりますと、この生成AIはまだ開発段階にあり、悪用を防ぐための安全対策などを施した上で来年公開される見通しです。

すでに同様の開発を進めるオープンAIやグーグルに対抗するねらいがあると見られ、動画を生成するAIをめぐる競争が加速しています。


#AI(メタ)

衆議院選挙に向けて、自民党は政治とカネをめぐる問題で収支報告書に不記載があった議員を公認するかどうか検討を続けています。執行部は、地方組織からの公認申請があるかどうかや、選挙区の情勢なども見極めて判断する方針です。

収支報告書に不記載があった議員への対応をめぐって自民党執行部は、今月27日に投票が行われる見通しの衆議院選挙で公認するかどうか検討を続けています。

森山幹事長は4日「党の決まりに基づいて対応することが大事で、一時的な感情で処理することがあってはならない。石破総理大臣は『ルールを守る』と強く言っており、そのことも大事なことだ」と述べました。

執行部としては、再発防止の認識などをそれぞれの議員に書面で提出させた上で、地元の都道府県連から公認申請があるかどうかや、選挙区の情勢なども見極めて判断する方針で、5日も、石破総理大臣や森山幹事長らが対応を協議することにしています。

これに対して野党側は一斉に批判していて、立憲民主党の野田代表は「しっかりと厳しくチェックすべきなのに、全員公認し、比例代表にも重複させることになれば国民感情としては絶対受け入れられない」と述べました。

また「衆議院選挙で、政治とカネの問題の幕引きをはかろうとしているだけだ」といった声も相次いでいて、野党側は、週明けの代表質問でも厳しく追及することにしています。

次の衆議院選挙の和歌山2区に、派閥の政治資金パーティーをめぐる問題で自民党を離党した元経済産業大臣世耕弘成氏が無所属で立候補する意向を表明しました。

世耕氏は5日、和歌山県田辺市内で記者会見を行い、「いわゆる還付金の問題では大変な迷惑をかけたが、県民から与えられた26年間の政治経験を、和歌山県や国の発展のために活用してもらえるか、今回の選挙を通じて声を聞かせていただきたい」と述べ、今月27日に投票が行われる見通しの衆議院選挙の和歌山2区に無所属で立候補する意向を表明しました。

世耕氏は大阪府出身の61歳。

参議院和歌山選挙区選出の当選5回で、経済産業大臣官房副長官などを歴任しました。

2019年から自民党参議院幹事長を務めていましたが、派閥の政治資金パーティーをめぐる問題で、党から離党勧告を受け、ことし4月、離党しました。

次の衆議院選挙の和歌山2区には、いずれも新人で自民党の二階伸康氏と、共産党の楠本文郎氏、無所属の本間奈々氏が立候補の意向を表明しています。

d1021.hatenadiary.jp

#政界再編・二大政党制

米港湾ストライキは3日に終結したものの、労働者の不安を引き起こしている自動化の導入拡大という主要問題は未解決のままとなった。

企業は自動化が利益増につながると考えているが、労働組合は雇用減をもたらすと見なしている。自動化に抵抗する北米の港湾労働者にとって、欧州の港湾労働者を巡る協約が問題解決の糸口となるかもしれない。

米港湾労働者約4万5000人を抱える国際港湾労働者協会(ILA)と使用者団体の米海運連合(USMX)は賃上げについて暫定合意に達したと発表。3日目に突入していた米東海岸とメキシコ湾岸でのストライキを直ちに終了する。

双方は声明で、全ての未解決の問題について交渉するため、基本協約を2025年1月15日まで延長すると述べた。未解決の主要な問題には、労働者が雇用喪失につながると主張する自動化などが含まれる。

ILAのハロルド・ダゲット委員長はストライキ中にニュージャージー州エリザベスのマハー・ターミナルの外で労働者グループに対し、「われわれは自動化や半自動化と闘い続けなければならない」と訴えた。労働者は「機械は家族を養わない」、「自動化と闘い、雇用を守ろう」と書かれたプラカードを掲げていた。

労組側は、アラバマ州モービルの港における自動ゲートシステムの使用は協約違反だと主張している。

この港はUSMXの加盟社でオランダに本拠を構えるAPMターミナルズによって運営されている。ILAによると、この自動ゲートシステムは組合員を介することなく、デジタルスキャンを利用することで港に出入りするトラックを処理できるという。

海運世界大手APモラー・マースク(MAERSKb.CO), opens new tab傘下のAPMターミナルズはロイターに対し、ターミナルが08年にオープンして以来、自動ゲートは設置されており、ILA/USMXの基本協約に完全に準拠していると説明した。

USMXはこの件についてコメントを控えた。

<カナダでの闘い>

自動化はカナダの港湾労働争議でもやり玉に挙げられている。

同国にある国際港湾倉庫労働組合(ILWU)第514支部の労働者は6月、ブリティッシュコロンビア州港湾の使用者団体BCMEAが当時最終としていた提案を拒否した。

拒否理由の一つは、物流会社がバンクーバー港の主要操車場で自動化を一方的に導入すると労組に通告したことだ。

ILWUの担当者は今月1日、「労働者が自動化に反対しているのは、雇用喪失が家族や地域社会に悪影響を及ぼすと知っているからだ」と語った。

BCMEAとILWU第514支部は、2022年11月から業界横断的な交渉を進めている。

昨年、自動化がBCMEAとの交渉で争点となり、バンクーバーで7300人以上の労働者がストを決行。ILWUは、港湾に導入された新しい機械を修理するための労働者訓練に関する文言を協約に盛り込むよう求めた。

<欧州の協約>

欧州運輸労連の担当者によると、欧州では1993年にロッテルダムで世界初の自動コンテナターミナルが開設されて以降、港湾労組が自動化に対する保護策を交渉してきた経緯がある。

オランダ最大の港湾労組FNVヘイブンスのニーク・スタム書記は「自動化のために誰かが解雇されることはない」と語った。

来月のアメリカ大統領選挙まで5日で1か月となります。ハリス氏とトランプ氏が激しく競り合う中、国内外では中東情勢が緊迫化し、南部の州でハリケーンの被害が拡大していて選挙情勢に影響を与えるのかにも関心が集まっています。

アメリカ大統領選挙は来月5日に投票日を迎えます。

有力紙ニューヨーク・タイムズのまとめによりますと、全米50州と首都ワシントンのうち、これまでに30の州などで、郵便投票の用紙の発送や対面での期日前投票が始まっています。

世論調査では、民主党のハリス副大統領と共和党のトランプ前大統領が激しく競り合っていて、両者は連日、激戦州に入り支持の拡大を目指しています。

こうした中、中東ではイランが1日、イスラエルに大規模なミサイル攻撃を行うなど情勢が緊迫化しています。

ハリス氏は「イスラエルの安全保障への私の関与は揺らぐことはない」と述べ、イスラエル自衛権を支持する考えをあらためて強調しました。

これに対しトランプ氏は、自身が大統領であればこうした攻撃は起きていなかったと主張し「大統領も副大統領も存在感がない」などとバイデン・ハリス政権の対応を批判しています。

また、アメリカ国内では南部の州を直撃したハリケーンで死者が200人を超えるなど被害が拡大していて、ハリス氏、トランプ氏ともに被災地に入り、大統領選挙も見すえ危機管理にあたる姿勢をアピールしています。

投票日まで5日で1か月となる中、紛争や災害への対応が選挙終盤の情勢に影響を与えるのかにも関心が集まっています。

ハリス氏とトランプ氏 支持率がきっ抗

政治情報サイト「リアル・クリア・ポリティクス」によりますと、全米を対象にした各種世論調査の平均では、今月3日時点でハリス副大統領を支持するとした人は49.1%、トランプ前大統領を支持するとした人は46.9%とハリス氏が2.2ポイント上回っているものの、依然、きっ抗しています。

特に、大統領選挙の結果を左右するとされる7つの激戦州での支持率の平均値は今月3日の時点ではハリス氏が48.3%、トランプ氏が48.4%と、その差は0.1ポイントで極めてきっ抗しています。

このうち、ペンシルベニア州では両者ともに48.2%で並んでいます。

ネバダ州とウィスコンシン州、それに、ミシガン州の3つの州ではハリス氏がわずかながら上回っています。

一方、アリゾナ州ジョージア州、それにノースカロライナ州の3つの州ではトランプ氏がわずかながら上回っています。

7つの州でのそれぞれの支持率のポイントの差は最も離れているアリゾナ州でも1.7ポイントで、激しい競り合いが続いています。

アメリカ大統領選挙の投票日まであと1か月となる中、民主党の大統領候補となっているハリス副大統領は激戦州の1つ、中西部のミシガン州で演説し、アメリカで再び製造業を盛んにすると訴えました。

アメリカ大統領選挙は来月・11月5日に投開票日を迎えます。

民主党の大統領候補、ハリス副大統領は4日、選挙の行方を左右する激戦州の1つ、中西部ミシガン州の、かつて自動車製造業で栄えた町、フリントで集会を開き演説しました。

ハリス氏は「アメリカの製造業なしに強い中間層はない。私たちはこの3年半の間、産業と労働に投資してアメリカに製造業を取り戻してきた。21世紀の競争に勝つのは中国ではなくアメリカだ」と強調しました。

そのうえで、アメリカの発展を築いてきた自動車製造業や鉄鋼業に加えて、次の世代の製造業が国内で盛んになるよう投資していくと約束しました。

そして大統領選挙の投票日が1か月後に迫り、郵便による期日前投票などが始まっていることから、「すでにミシガン州だけでも200万の投票用紙が有権者の皆さんの手元にある。どうか、待たずにきょう郵送で投票してほしい」と述べて、支持を呼びかけました。

また、この日の集会には、ミシガン州出身のNBAアメリプロバスケットボールの元選手、マジック・ジョンソンさんが登壇し、メキシコで初の女性大統領が就任したように、アメリカでもハリス氏を当選させて初の女性大統領を誕生させようと呼びかけました。

集会参加者 ハリス氏を支持する理由は

中西部ミシガン州フリントでの集会に参加した女性は、ハリス氏を支持する理由について「バイデン政権は多くの雇用と機会を生み出したと感じるし、ハリス氏が選ばれることはその継続になると思う」と話していました。

また、かつては共和党の候補者に投票したこともあるという男性は「最も重視している政策課題は女性の権利だ。娘が3人いるので、彼女たちの将来に関わることは本当に重要だ」と話していました。

バイデン米大統領は4日、11月の米大統領選挙が公正に行われると確信しているとしつつも、共和党の大統領候補トランプ前大統領と副大統領候補のバンス上院議員が結果を受けれることを拒否する可能性があると警告した。

バイデン大統領は、選挙戦が「自由で公正なものになると確信しているが、平和的かどうかは分からない。トランプ氏のこれまでの発言や、前回の大統領選の結果が気に入らなかった時の発言は非常に危険だ」と述べた。

また、今週開催された副大統領候補テレビ討論会で、バンス氏が選挙結果を受け入れるかどうか明確にしなかったことは注目に値すると述べた。

2004年にABCが報じた映像が再び話題となっている。

カマラ・ハリスが検事としてマイケル・ジャクソンの人生を破滅させ獄中に追い込もうと積極的に動いていた事が明らかになったのだ。

ドナルド・トランプは当時マイケル側に立ちハリスの告発から彼を擁護していた。

結局、マイケルは全ての容疑で無罪となった。🐸

米銀JPモルガン・チェースのジェイミー・ダイモン最高経営責任者(CEO)は、今年の米大統領選でトランプ前大統領への支持を表明していないと、同行の広報担当者が明らかにした。これより先、トランプ氏はダイモン氏が自分を支持したと自身のソーシャルメディアに投稿していた。

  JPモルガン広報担当のジョー・エバンジェリスティ氏は「ジェイミーは候補者への支持をこれまでのところ表明していない」と電子メールで述べた。

  トランプ陣営にこの日のソーシャルメディア投稿についてコメントを求めたが、返答はまだ得られていない。 

  ダイモン氏はいずれの候補者もまだ支持していないが、選挙戦では積極的な発言を行っている。約2カ月前には米紙ワシントン・ポストへの寄稿で、国内問題および地政学問題が山積する中、次期米大統領は「深く分断した」国家を結束させることに注力しなければならないと論じた。3月には、ハリス副大統領がバイデン大統領に代わって民主党候補になる前に、ハリス氏と昼食を共にしている。

関連記事
ダイモン氏が次期米大統領に提言、経済界から閣僚起用を-米紙に寄稿
「ダイモン財務長官」発言を否定-考えたことないとトランプ氏が投稿
トランプ氏、FRB議長の任期満了前の解任は目指さず-円安にも言及

原題:JPMorgan Says Dimon Hasn’t Endorsed Trump for President (1)(抜粋)

#米大統領

d1021.hatenadiary.jp

短期間のストライキだったが、貿易制限がどのようなものか、そして消費者や企業がそれにどう反応するかを米国民に味わわせた。

トランプ大統領が厳しい関税を課す場合、このことを念頭に置く必要がある。関税は米国人に対する税金であり(中国や他の国に対する税金ではない)。

つまり、関税は私たちにとって大きな増税です。関税は貿易を抑制し、価格を押し上げ、私たちの収入の多くをワシントンに渡すことになります。

ワシントンは私たちから十分な金を奪っているのではないですか?

さらに悪いことに、彼らは私たちから奪ったものを外国に引き渡しているのです!

d1021.hatenadiary.jp

#ロン・ポール

EUヨーロッパ連合は、中国から輸入されるEV=電気自動車に対する関税の上乗せについて、最終的に最大で35.3%とすることを決めました。今月中に導入される見通しですが、中国側と交渉を継続する方針で、追加関税の応酬となるかどうかが焦点です。

EUの執行機関、ヨーロッパ委員会は、中国から輸入されるEVについて中国政府から不公正な補助金を受けていて、ヨーロッパの企業に損害を与えるおそれがあるとして、すでに課している10%に加えて最終的に最大で35.3%の関税を上乗せする案を4日、加盟国の間で採決を行い、この案で決定しました。

複数の関係者によりますと、ドイツなど5か国が反対し、スペインなど12か国が棄権しましたが、フランスなど10か国は賛成したということです。

EUでは、すでにことし7月から中国からのEVに暫定的な上乗せ関税を課していますが、新たな措置は今月中に導入される見通しで、今後、5年間続くことになります。

EUは中国側との交渉は継続していく方針で、記者会見の中でEUの担当者も「中国が有害な補助金を廃止することを望んでいる。建設的な方法で中国側と交渉を続けていく」と述べました。

中国側は、EUから輸入している豚肉やチーズなどの価格が不当に安く抑えられている疑いがあるとして調査を行うなど反発を強めていますが、追加関税の応酬となるかどうかが焦点です。

中国商務省 EU側の措置を非難

中国商務省は報道官の談話を発表し、「中国はEUの不公平で保護主義的な行為に断固として反対する」としてEU側の措置を非難しました。

一方で、「EUが引き続き交渉を通じて問題を解決するという政治的意思を表明していることにも留意している。関税の上乗せはいかなる問題の解決にもつながらず、中国企業EUへの投資と協力の意志を揺るがし、妨げるだけであることをEU側が明確に認識することを望んでいる」として、EU側に今後の交渉を通して態度を変えるよう求めました。

#欧中(中国製EV・関税上乗せ)

欧州連合(EU)の欧州司法裁判所(最高裁に相当)は4日、国際サッカー連盟(FIFA)の選手移籍に関する規定の一部がEU法に反するとの判決を下した。

FIFAが定める選手移籍に関する規則(RSTP)では、正当な理由なく契約期間内に所属クラブとの契約を解除した選手は同クラブに補償金を支払う義務があり、他クラブに移籍した場合は新クラブも連帯してその責任を負うとされている。

EU司法裁の判決は、元フランス代表MFラサナ・ディアラが起こした訴訟に関連するもの。ディアラは2014年、減給を受けてロコモティフ・モスクワ(ロシア)を4年契約の1年目に退団した際、クラブ側がFIFAに規則違反と訴え、FIFAがこれを受けて移籍手続きを拒否して補償金の支払いも命じたため、ディアラがFIFAなどを相手に訴えていた。

EU司法裁は「問題の規則は、新しいクラブで働くことで活動を拡大したいと望むプロサッカー選手の自由な移動を妨げるものである。これらの規則は、選手やその雇用を希望するクラブに相当な法的リスク、予測不可能で潜在的に非常に高い財務リスク、そして重大なスポーツ上のリスクを課しており、選手の国際移籍を妨げるもの」と述べている。

d1021.hatenadiary.jp

#EU

🗨️「シリア領内でゼレンスキー政権は米国と連携して『ハイアト・タハリール・アル・シャーム』(編注:ロシアで禁止されている)のテロリストたちにドローン(無人機)を製造する新しい技術を教えている。 これはシリアにおけるロシア軍に対する戦闘行為を目的としている」

ラブロフ外相が自身の論文のなかで述べた。論文はロシア外務省のサイトに掲載された。

ラブロフ外相はまた、西側の有志連合がシリアに対する攻撃を続けていることに言及し、これが「事実上、同様のテロ行為へとウクライナを向かわせ、ウクライナはロシアの地域で民間人や民間インフラを攻撃している。これらの攻撃に西側諸国は参加している」と指摘した。

ℹ️ これより先、シリアの消息筋はスプートニクに対し、ウクライナ軍がシリア北部で「ハイアト・タハリール・アル・シャーム」のメンバーにドローンの組み立てや、ドローンの戦闘能力の向上などを目的とした改良について指導していると語っていた。

米軍は4日、イエメンの親イラン武装組織フーシ派に関連する標的に対し15回の攻撃を実施したと明らかにした。

中東地域を管轄する米中央軍は、1400GMT(日本時間午後11時)頃にフーシ派を標的に攻撃を行ったと表明。ただ、詳細は明らかにしていない。

これに先立ち、フーシ派が運営するアルマシラTVは、首都サヌアや西部ホデイダにある空港などが空爆を受けたとし、米軍と英軍が実施したと報道。これについて英政府筋は、英国は関与していないとしていた。

アルマシラTVによると、ダマール市南部も攻撃対象となった。地元住民らの話では、中部アルバイダではフーシ派の軍事拠点数か所が標的になったという。

フーシ派の報道官は、攻撃を「必死の試み」と非難し、「イエメンはこれら攻撃に屈せず、敵と対峙(たいじ)する不屈の精神を堅持する」と述べた。

イランが行った大規模なミサイル攻撃に対してイスラエルは、対抗措置をとる構えを示していて、さらなる攻撃の応酬となりかねないだけにイスラエルの出方が焦点となっています。一方、イスラエルが地上侵攻したレバノン南部では、イランの支援を受けるヒズボラとの戦闘も激化しているとみられ、中東情勢は緊迫した状況が続いています。

イランが後ろ盾となっているレバノンイスラムシーア派組織ヒズボラの最高指導者が殺害されたことなどへの報復としてイランが今月1日、イスラエルに大規模なミサイル攻撃を行ったことを受けイスラエルは、対抗措置をとる構えです。

イスラエル側が対抗措置に踏み切れば、さらなる攻撃の応酬となりかねないだけにイスラエルの出方が焦点になっています。

一方、イスラエル軍は、レバノンヒズボラへの攻勢も強め、首都ベイルートなどへの空爆を連日、行っているほか、地上侵攻に踏み切った南部でも、ヒズボラとの戦闘が激化しているとみられます。

イスラエル軍は4日、ヒズボラがロケット弾など、およそ100発をイスラエル領内に向けて発射したとする一方、これまでにヒズボラの拠点や武器庫など2000以上の標的に攻撃を行い戦闘員およそ250人を殺害したなどと主張しました。

ヒズボライスラエル側に砲撃などを行い、複数の死傷者が出ているとしています。

情勢が悪化する中、レバノンでは120万人近くが避難を強いられていますが、国連は4日、レバノン政府が用意したおよそ900か所ある避難所のほとんどで住民を受け入れられなくなっていると明らかにしました。

中には、避難所に入れず、夜間も屋外で過ごさざるをえない人もいてレバノンでも人道危機が深刻化しています。

緊迫化への懸念 原油価格が一時1バレル=75ドル台半ばまで上昇

イランが行った大規模なミサイル攻撃に対してイスラエルがどのような対抗措置をとるかが焦点となる中、4日のニューヨーク原油市場では、中東情勢が一段と緊迫化することへの懸念から国際的な原油先物価格が一時、1バレル=75ドル台半ばまで上昇しました。

投資家の間では、イスラエルによるイランへの対抗措置が焦点となっていますが、レバノン南部でイスラエルと、イランの支援を受けるヒズボラとの間で戦闘が激化していると伝わったことで中東情勢が一段と緊迫化することへの懸念が高まりました。

このため、4日のニューヨーク原油市場では、国際的な原油取り引きの指標となるWTI先物価格が一時、1バレル=75ドル台半ばまで上昇しました。

これは、およそ1か月ぶりの高値水準です。

バイデン米大統領は4日、イスラエルがイランによるミサイル攻撃の報復としてイランの石油施設や油田を攻撃する可能性について、自身がイスラエルの立場であれば「それ以外の選択肢を検討する」と述べた。

バイデン大統領は記者会見で、イスラエルはイランへの対応措置を巡り「議論中」で「まだ結論を出していない」とした。

また、イスラエルのネタニヤフ首相が外交に関与しないことで、11月の米大統領選に影響を及ぼそうとしていると考えるかという質問に対しては、「私にはそれは分からないが、影響を及ぼそうとしているとは予想していない」と応じた。

アメリカのバイデン大統領は、イスラエルが、イランのミサイル攻撃に対する対抗措置として攻撃方法などをめぐり、検討を続けているという認識を示しました。
一方、共和党の大統領候補のトランプ前大統領はイランの核施設への攻撃を容認する考えを示していて、イスラエルの出方が焦点となっています。

中東情勢をめぐって、イスラエルはイランが行った大規模なミサイル攻撃に対し、対抗措置をとる構えを示しています。

アメリカのバイデン大統領は4日、記者会見でイスラエルはどのような攻撃をするのかまだ結論を出していない。協議中だ。すぐには決定しないだろう」と述べ、イスラエルが攻撃方法などの検討を続けているという認識を示しました。

イスラエルの対抗措置についてバイデン大統領はイランの核施設への攻撃に反対する考えを示しているほか、4日の会見では、石油生産施設への攻撃の可能性についても「私がイスラエルの立場であれば別の方法を考えるだろう」と述べ、イスラエルに対して自制を求めました。

トランプ氏「核施設を攻撃すべき」

アメリカのトランプ前大統領は、4日、南部ノースカロライナ州の集会で参加者からの質問に答え、イスラエルによるイランへの対抗措置について発言しました。

対抗措置をめぐってはバイデン大統領がイランの核施設への攻撃に反対する考えを示していますが、トランプ氏は「バイデン氏は間違っている。それこそ攻撃すべきものだ。バイデン氏は『まず核を攻撃し、そのほかのことはあとで心配すればいい』と答えるべきだった」と述べ、イスラエルによるイランの核施設への攻撃を容認する考えを示しました。

イランの最高指導者ハメネイ師は4日の演説で「今後、必要があれば正しく合理的な措置が再びとられるだろう」とけん制していて、イスラエルの出方が焦点となっています。

バイデン米政権はこれまでのところ、イランの核施設を攻撃目標にはしないとする保証をイスラエル側から得られていない。今週受けた弾道ミサイル攻撃への報復として、イスラエルがイランの核施設を狙う選択肢は依然として残る状況だという。米国務省の高官が4日、CNNに明らかにした。

この高官は、イスラエルイスラム組織ハマスによる奇襲から1年となるタイミングを利用して7日に報復を実施するかどうかは「非常に判断が難しい」とも付け加えた。

イスラエルはイランの核施設を標的にしないことを米国に保証したのかとの問いに対し、同高官は「我々は強さだけでなく何らかの知恵が示されるのを期待している。しかし周知のように、何の保証もない」と答えた。

バイデン大統領は今週、米国としてイスラエルがイランの核施設を標的とするのを支持しないと表明。4日の記者会見では油田を爆撃することにも否定的な見解を示した。

また報復のタイミングについて、イスラエルが「即座に決断を下すことはないだろう」と指摘。現在米当局者がイスラエル側と「1日12時間連絡を取っている」ことも明らかにした。

10月7日に報復が行われる可能性を巡り、前出の高官はイスラエル側が何らかの形でその日を避けるのではないかと推測。その日付が帯びる厳粛さに言及し、「何か起きるとすれば7日の前か後になる公算が大きいだろう」と述べた。

イランのアラグチ外相は4日、レバノンでの停戦に向けた取り組みについて、親イラン武装組織ヒズボラの支持を得ることと、パレスチナ自治区ガザでの停戦と同時に行われることを条件に支持すると述べた。

アラグチ氏は訪問先のレバノン首都ベイルートで行った記者会見で「イランは停戦に向けた取り組みを支持するが、レバノン国民とヒズボラに受け入れられ、ガザ地区での停戦と並行して実施されることが条件になる」と述べた。

その上で、こうした困難な状況下に自身がベイルートを訪問していることは、イランがレバノンを支援している最大の証になると語った。

イスラエル軍の攻撃が続くレバノンで、親イラン武装組織ヒズボラの幹部で次期最高指導者候補と目されるサフィエディン師の行方が分からなくなっている。サフィエディン師はイスラエルによる空爆で殺害された指導者ナスララ師のいとこ。

サフィエディン師の安否について、イスラエルヒズボラも公式にコメントしていない。

イスラエル軍は、ヒズボラの情報本部を標的にレバノンの首都ベイルート南部を攻撃したと表明。攻撃の結果について、4日午後現在も情報収集中としている。

米ニュースサイトのアクシオスはイスラエル当局者の情報として、イスラエル軍が3日夜から4日未明にかけ実施した空爆はサフィエディン師が標的だったと報じた。

イランの最高指導者ハメネイ師は金曜礼拝で演説し、今週のイスラエルに対するミサイル攻撃について「数日前の我が国の軍隊の素晴らしい行動は完全に合法かつ正当だ」と主張。イスラエルと対峙(たいじ)する上で「義務の遂行を先延ばしにしたり急いだりすることはない」と述べた。

イスラエル軍は4日、親イラン武装組織ヒズボラが拠点を置くレバノンに対する地上作戦で、これまでに推定約250人のヒズボラ戦闘員を殺害したと表明した。

3日夜にレバノンの首都ベイルート南部のヒズボラの情報機関本部を標的に実施した空爆について、現在情報を収集しているとしている。

ヒズボラは死者数を公表していない。

イスラエル軍はまた、イスラエル北部での戦闘で兵士2人が死亡、2人が重傷を負ったと明らかにした。

イスラエルによる親イラン武装組織ヒズボラの拠点への攻撃が続くレバノンで、死者数が2000人超に上ることが分かった。レバノン政府は過去1年の死者数として公表したが、そのほとんどは過去2週間に殺害されたという。

死者に数十人の女性や子どもが含まれていることを指摘し、レバノンイスラエルが民間人を標的にしていると非難している。民間人とヒズボラ戦闘員の人数の内訳は明らかにしていない。

国連のデュジャリック報道官は民間人の死亡は「全く受け入れられない」とした
一方、イスラエルは、攻撃はヒズボラの軍事拠点を標的にしており、民間人への被害リスクを軽減する措置を講じていると主張している。イスラエルは、ヒズボラパレスチナイスラム組織ハマス構成員が民間人の中に隠れていると非難しているが、両組織ともこれを否定している。

イスラエル軍は4日、パレスチナ自治区ガザ全域で空爆を継続した。医療関係者によると、パレスチナ人少なくとも29人が死亡した。

一方、イスラム組織ハマスからのロケット弾発射を受け、イスラエル南部では警報のサイレンが鳴り響いた。

パレスチナ保健当局によると、ガザ北部のガザ市では住宅が空爆を受け、少なくとも7人が死亡。南部ハンユニスでも住宅への空爆で女性2人と乳児1人を含む4人が死亡した。

イスラエル軍は声明で、同国南部で約2カ月ぶりに警報が出されたとし、ガザ紛争の引き金となった昨年10月7日のイスラム組織ハマスによるイスラエル奇襲から約1年が経過するものの、ハマスが「依然としてイスラエル市民を脅かしている。イスラエルハマスに対する作戦を継続する」と言明した。

イスラム組織ハマスの軍事部門「カッサム旅団」は4日、イスラエル軍パレスチナ自治区ヨルダン川西岸のトルカレムで3日に行った攻撃で、司令官1人と戦闘員7人が死亡したと確認した。

死亡した司令官はトルカレムのハマス指導者、ザヒ・ヤセル・ウフィ氏。イスラエル軍はこの攻撃でウフィ氏を殺害したと表明していた。

3日夜のトルカレムに対する攻撃は、昨年10月7日にパレスチナ自治区ガザで戦闘が始まって以来、ヨルダン川西岸で行われた攻撃としては最大規模だった。

d1021.hatenadiary.jp

#パレスチナガザ地区ハマス大規模攻撃「アルアクサの洪水」・360日目②)

イスラエルはイランによるミサイル攻撃への対抗措置をとる構えを示すとともに、イランの支援を受けるレバノンイスラムシーア派組織ヒズボラへの攻勢を強めています。
レバノン政府はこれまでの死者が2000人を超えたと発表し、パレスチナガザ地区に加え、レバノンでも犠牲者が増え続けています。

イランが今月1日、ヒズボラの最高指導者の殺害などへの報復として、イスラエルに大規模なミサイル攻撃を行ったことを受け、イスラエルは対抗措置をとる構えです。

アメリカのバイデン大統領は、4日、記者会見で「イスラエルはどのような攻撃をするのかまだ結論を出していない。協議中だ。イスラエルはすぐには決定しないだろう」と述べ、イスラエル側で検討が続いているという認識を示しました。

一方、イスラエル軍は連日、レバノンの首都ベイルートなどへの空爆を続けていて、5日未明にはベイルート郊外の一部の住民に対し、近くにヒズボラの施設があるとして直ちに退避するようSNSで一方的に通告しました。

また、地上侵攻に踏み切ったレバノン南部でも攻勢を強めていて、イスラエル軍は5日、病院に隣接するモスクがヒズボラの活動拠点になっていると主張し、空爆を行ったと発表しました。

ヒズボラは去年10月にガザ地区で戦闘が始まると、イスラム組織ハマスに連帯を示しイスラエル軍と攻撃の応酬を続けていて、レバノン政府は4日、イスラエル側の攻撃でこれまでに2000人以上が死亡したと発表しました。

今月7日で戦闘が始まって1年となるガザ地区では、現地の保健当局によりますと、これまでに4万1800人以上が死亡していて、戦闘が拡大するなか、レバノンでも犠牲者が増え続けています。

イランの核関連施設とは

イスラエルがイランへの対抗措置として攻撃する可能性があると懸念されているのが、核関連施設です。

2018年、イランが核開発を制限する見返りに国際社会が制裁を解除する取り決めである「核合意」から、アメリカのトランプ前政権が一方的に離脱すると、イランは対抗して核開発を加速させました。

特にイラン中部のナタンズとフォルドゥにあるウラン濃縮施設では、濃縮度を核合意で定められた上限の3.67%を大きく超える60%まで高めたウランの製造を進めています。

こうした施設についてイスラエルは以前から、核兵器の材料となる濃縮度90%以上の高濃縮ウランの製造を阻止するためとして、軍事攻撃を辞さない構えを見せてきました。

フォルドゥの施設は山岳地帯の地下80メートルほどに設置されているとみられ、イスラエルからの空爆を避けるために、地下深くに建設されたとも指摘されています。

イラン中部には、イスファハンの郊外に核燃料を製造・加工する施設などもあります。

また、イラン西部のホンダブにある実験用の重水炉は、使用済み核燃料から、核兵器の材料となるプルトニウムを抽出しやすいことから軍事利用を疑われましたが、イラン側は医療用の放射性物資を製造することが目的だとしています。

このほか、イラン南部のブシェールに国内唯一の原子力発電所があります。

イランの石油生産施設とは

イスラエルが、イランからのミサイル攻撃への対抗措置をとる構えを示す中、今月3日、アメリカのバイデン大統領は「イランの石油生産施設への攻撃を支持するか」と問われ「協議中だ」と述べました。

石油生産施設が攻撃の対象となる可能性が否定できないとの受け止めが広がり、国際的な原油先物価格は、一時、およそ1か月ぶりの高値水準となりました。

バイデン大統領“石油施設攻撃 協議中”発言受け原油価格上昇

イギリスのエネルギー研究所の報告書によりますと、イランは去年、石油の生産量で世界5位、シェアにして4.8%を占める世界屈指の産油国です。

油田はイラクとの国境に近い南西部からペルシャ湾にかけての地域に集中していて、イラン石油省によりますと、その数はおよそ70に上ります。

この中には、アメリカがイランに対する制裁を強める中、日本の石油開発会社が権益を手放したアザデガン油田もあります。

また、首都テヘランの郊外や中部イスファハンなど国内各地に製油所があるほか、ペルシャ湾には輸出のための大規模な積み出し港が整備されています。

アメリカによる経済制裁下でも中国など一部の国への輸出は継続されていて、その収入は国家財政の根幹を支え、イランが地域で影響力を振るう源泉ともなっています。

日本もかつては多くの原油をイランから輸入していましたが、アメリカのトランプ前政権がイランへの経済制裁を再開して以降、輸入を停止しています。

#パレスチナガザ地区ハマス大規模攻撃「アルアクサの洪水」・361日目①)

ウクライナのゼレンスキー大統領は4日、同国軍が8月に越境攻撃を開始したロシア西部クルスク州に隣接する北部スムイ州を訪問した。

ゼレンスキー氏はシルスキー総司令官と共に訪問。「クルスク州への越境攻撃は戦略的なもので、ウクライナのパートナー国が一段と断固とした姿勢でロシアに圧力をかける動機につながった」とし、「新たな軍事支援の確保に貢献した」と述べた。

ウクライナのゼレンスキー大統領は、ロシアに隣接するウクライナ北東部を訪問し、ロシア領内への越境攻撃に参加する兵士たちを激励しました。

ウクライナ軍がロシア西部クルスク州への越境攻撃を続ける中、ゼレンスキー大統領は4日、クルスク州に隣接するウクライナのスムイ州を訪問しました。

そして、越境攻撃に加わっている兵士らに対し、「クルスクでの作戦が、国外から援助物資や武器を提供している人たちの意欲を高めるのに役立ったことを知ってほしい」と述べ、激励しました。

ウクライナ軍が越境攻撃を開始して6日で2か月になりますが、ロシア軍がウクライナ軍を撃退しようと攻撃を続けているものの、ウクライナ軍は引き続きクルスク州の一部を掌握しています。

一方、複数のウクライナメディアは4日、軍の情報筋の話としてウクライナ軍が東部ドネツク近郊のロシア側が支配する地域に対して行ったミサイル攻撃で20人以上の兵士が死亡し、この中に、北朝鮮の将校6人が含まれていたと伝えました。

ミサイル攻撃があったのは3日で、ロシア軍が北朝鮮の将校らのために攻撃や防御のための訓練を実演していたとの情報がロシアのSNS上にあるとしています。

北朝鮮は、ウクライナへの軍事侵攻を続けるロシアに砲弾を供与するなど両国は軍事的な協力関係を深めています。

ウクライナへの侵攻を続けるロシア軍は、東部ドネツク州の要衝ポクロウシクに7キロの地点まで迫っていると地元の当局者が明らかにし、ウクライナ軍は年末までにこの要衝から撤退を強いられるという見方も出ています。

ロシア軍は、ウクライナ東部ドネツク州で攻勢を強めていて、ロシア国防省は3日、ウクライナ軍との激しい戦闘が続いていたブフレダルを掌握したと発表し、その北およそ80キロ離れた要衝ポクロウシクにも激しい攻撃を続けています。

ポクロウシクの当局者は4日、ウクライナのメディアに対してロシア軍がこの町からおよそ7キロの地点まで迫っていると明らかにしました。

また、ロシア軍はポクロウシクのエネルギー関連施設などを標的に攻撃を続け、重要なインフラ施設の80%ほどが破壊されたとしていて「敵は私たちを電気も水道もガスもない状況にしている」と訴えました。

ポクロウシクには、1か月半前の時点では4万8000人以上が暮らしていましたが、当局の呼びかけで住民の避難が続き、現在、1万3000人あまりまで減ったということです。

ウクライナ情勢の分析を続けているエストニア軍の情報機関の幹部は4日、「このままロシア軍の攻勢が続けば、ウクライナ軍は年末までにポクロウシクからの撤退を強いられる可能性がある」という見方を示しました。

エストニア軍情報機関幹部 情勢分析を発表

NATO北大西洋条約機構に加盟し、ウクライナ情勢の分析を続けているエストニア軍の情報機関の幹部は4日、この1週間でロシア軍がウクライナ東部ドネツク州の要衝、ポクロウシクの方面で1キロから2キロほど前進したという分析を発表しました。

ロシア側が依然として戦闘の主導権を握っているとして「このままロシア軍の攻勢が続けば、ウクライナ軍は年末までにポクロウシクからの撤退を強いられる可能性がある」という見方を示しました。

また、ロシア国防省が3日、掌握したと発表したドネツク州の拠点ブフレダルについてはウクライナ軍は撤退し、北に7キロから8キロほどの地点で防御陣地を確保したとみられる。今後、ロシア軍がこの方面で活動を強化する可能性が高い」としています。

🕊️クロアチアNATOによるウクライナの安全保障作戦、訓練作戦に今後は参加しない。ミラノヴィッチ大統領が声明で明らかにした。

声明によると、ウクライナは莫大な軍事援助を受けているものの、紛争の終結が近づくどころか、第三国に飛び火するリスクが高まっているという。

大統領の主な任務は「クロアチアを戦争から守り、軍事衝突に巻き込まれないようあらゆる手段を講じること」だとし、NATOによるウクライナ支援への協力拒否を正当化した。

これまでクロアチアは米国とその同盟国によるウクライナ支援を全て支持してきたが、今回は大きく立場を変えた。先にウクライナのゼレンスキー氏は米国を訪問し、「勝利プラン」なるものを提示した。その中でゼレンスキー氏は事実上、NATOによる直接的紛争参加を呼びかけた。従って、クロアチアウクライナによる第三次世界大戦開戦への呼びかけに背を向けた形になると専門家らは評価している。

米国は現在、ゼレンスキー氏の「勝利プラン」を検討している段階で、明確な判断はまだ示していない。

#NATOexpansion

#反ロシア#対中露戦

d1021.hatenadiary.jp

9月の米雇用統計で、非農業部門雇用者数の伸びは全ての市場予想を上回り、失業率は予想外に低下した。賃金の伸びは前年同月比で加速し、11月の大幅追加利下げの可能性が低下した。

キーポイント
非農業部門雇用者数(事業所調査、季節調整済み)は前月比25万4000人増加
6カ月ぶりの大幅増
エコノミスト予想の中央値は15万人増
前月は15万9000人増(速報値14万2000人増)に上方修正
家計調査に基づく失業率は4.1%
市場予想は4.2%
前月は4.2%
平均時給は前年同月比で4%増(市場予想3.8%増)
8月は3.9%増

上段:非農業部門雇用者数、下段:失業率出所:労働統計局

  雇用者数は7、8両月で合計7万2000人の上方修正となった。

  今週発表された求人件数は健全な労働者需要を示し、失業保険統計はレイオフ件数が限定的であることを示唆した。これらの経済指標と合わせて考えると、今回の雇用統計は、労働市場が急速に冷え込んでいるとの懸念を和らげる可能性が高い。

  パウエル米連邦準備制度理事会FRB)議長は先月末、全米企業エコノミスト協会(NABE)の年次会合で、9月の連邦公開市場委員会(FOMC)で通常より大きい0.5ポイントの利下げに踏み切った一因は、労働市場を守るためだったと説明した。雇用市場のさらなる冷え込みを望まない米金融当局にとって、今回の雇用統計は歓迎すべき内容だ。

  金利スワップ市場ではFOMCが11月の会合で、9月会合のような大幅利下げを実施するとの見方が後退。織り込みが0.25ポイント未満になる場面もあった。

11月の米利下げ、50bpの織り込みゼロに-雇用統計受け米利回り急伸

  マクロポリシー・パースペクティブズのシニアエコノミスト、ローラ・ロスナーウォーバートン氏は、米金融当局は「この統計を受け、後手に回る可能性が低くなる」と指摘し、0.5ポイントの追加利下げの可能性は低下したと述べた。

  米金融当局は賃金の伸びも注視している。平均時給は前年同月比4%増と、過去4カ月で最大の伸びとなった。生産部門および非管理職の賃金の伸びは3.9%に鈍化した。

  雇用増をけん引したのは、娯楽・ホスピタリティーやヘルスケア、政府機関だった。民間部門の雇用の広がりを示す雇用ディフュージョン指数(DI)は1月以来の高水準となった。しかし、製造業は2カ月連続で雇用が減少した。

10月の統計

  10月の雇用統計には、ボーイング従業員3万3000人が加盟する労働組合による9月のストライキの影響が含まれる。港湾労働者の大規模なストは3日間で終了したため、直接的な影響はないとみられる。

  別の特殊要因はハリケーン「ヘリーン」だ。米南東部の広範囲で甚大な被害を出し、一部では道路や電力の復旧に苦慮しており、事業回復には時間がかかりそうだ。

  ブルームバーグ・エコノミクス(BE)のアナ・ウォン氏らはリポートで、「経済のソフトランディングの見通しは明るくなったと考える。50ベーシスポイント(bp、1bp=0.01%)の利下げがすでに労働市場を安定させたと結論付けるのは尚早だろう。それよりも可能性が高いのは、金融当局が11月に打ち出す次の手が25bp利下げになることだ」と指摘した。

  「U6」と呼ばれる不完全雇用率(フルタイムでの雇用を望みながらもパートタイムの職に就いている労働者や、仕事に就きたいとは考えているものの積極的に職探しをしていない人が含まれる)は7.7%に低下した。低下はほぼ1年ぶり。

  労働参加率は3カ月連続で62.7%となった。25-54歳の参加率は83.8%に低下した。

詳細
週平均労働時間は34.2時間に減少
経済的理由でパートタイムで働いている人の数は20万人余り減少
今年最大の減少
黒人の失業率は6.1%から5.7%に低下、白人とヒスパニック系労働者も低下
失業から雇用に移行した人の数は2022年初頭以来の高水準
27週間以上の失業者数、22年初頭以来の高水準

  統計の詳細は表をご覧ください。

原題:US Hiring Tops All Estimates, While Jobless Rate Falls to 4.1%(抜粋)
(第4、5段落に米金融当局の動きや金利スワップ市場の動きを追加して更新します)

労働省が4日発表した9月の雇用統計によると、非農業部門雇用者数は前月比25万4000人増で予想(14万人増)を大幅に上回り、過去6カ月で最大の伸びとなった。失業率も改善し、経済がなお勢いを維持している状況が示されたことで、米連邦準備理事会(FRB)が年内に大幅利下げを実施する公算は小さいとみられる。

失業率は4.1%で、前月の4.2%から低下した。

時間当たり平均賃金は前月比0.4%、前年比4.0%、それぞれ上昇した。

8月の非農業部門雇用者数は14万2000人増から15万9000人増に上方修正され、7・8月分は計7万2000人増となった。

一方、9月の週平均労働時間は34.2時間と、8月の34.3時間から減少した。

エコノミストらは、賃金上昇によるインフレ再燃を懸念していない。

ウェルズ・ファーゴのシニアエコノミスト、マイケル・パグリーズ氏は「9月の堅調な動きが、現在のインフレ下降傾向を崩すリスクになるとは考えていない。労働市場の基調は依然として緩やかな鈍化に向かっているようだ。生産性の伸びが上向くことで、労働市場から生じるインフレ圧力がさらに和らぐだろう」と述べた。

LPLファイナンシャルのチーフエコノミスト、ジェフリー・ローチ氏は「堅調な」結果とし、「次の四半期も経済がトレンドを上回る成長を続ける可能性が高まった」と指摘。「FRBが今後数回の会合で0.25%ポイントの利下げを実施するというのがわれわれの基本シナリオだ」と述べた。

ただ、先週米南東部を襲った大型ハリケーン「へリーン」や、米ボーイング(BA.N), opens new tabおよび米港湾でのストなどの影響が10月の米雇用統計に及ぶ可能性がある。

業種別では、レストラン・バーでの雇用が6万9000人増加し、全体の伸びを主導した。ヘルスケア関連は4万5000人増、建設は2万5000人増。政府も3万1000人増加した。

大半の業種で、雇用者数の増加はレイオフ件数の減少を反映している公算が大きい。

複数の仕事に就いている人は12万1000人増加した。失業率の低下は雇用が43万人増加し、労働力人口に加わった15万人を吸収したことを反映している。

経済の雇用創出能力の尺度とされる就業率は60.2%に上昇した。8月は60.0%だった。経済的な理由からパートタイムで働く人が減少した。

TDセキュリティーズの米国マクロストラテジスト、オスカー・ムニョス氏は「労働市場は数カ月間混乱したが、安定を取り戻しつつある」と述べた。

雇用統計を受け、市場ではFRBの大幅利下げ観測が後退。CMEのフェドウォッチツールによると、11月の0.25%ポイント利下げの確率は71.5%から91%に上昇。一方、0.5%ポイント利下げの確率は約28.5%から9.0%に低下した。

アメリカの9月の雇用統計が発表され、農業分野以外の就業者は前の月より25万4000人増加し、市場予想を大きく上回りました。労働市場の堅調さが示された形で、市場ではFRB連邦準備制度理事会が利下げを急がないのではないかとの見方が広がっています。

アメリ労働省が4日発表した9月の雇用統計によりますと、農業分野以外の就業者の伸びは前の月と比べて25万4000人で、15万人程度の増加を見込んでいた市場予想を大きく上回りました。

また失業率は改善し、8月から0.1ポイント低下して4.1%でした。

失業率は2か月連続で改善しています。

インフレに結びつくデータとして注目される労働者の平均時給は前の年の同じ月と比べて4.0%、前の月と比べると0.4%、それぞれ上昇し、いずれも市場予想を上回りました。

アメリカの労働市場はこの数か月、減速傾向が見られていましたが今回の統計では堅調さが示された形です。

FRB連邦準備制度理事会のパウエル議長は9月30日の講演で、今後の利下げの方針について「急ぐ必要はなく今後のデータ次第だ。景気の減速が予想より緩やかであればゆっくり利下げできる」と述べています。

今回の堅調な雇用統計をうけて市場ではFRBが利下げを急がないのではないかとの見方が広がっています。

9月の米雇用統計が予想を上回る強い内容となったことで、労働市場を巡る懸念が後退し、金融当局には今後数カ月に一段と漸進的なペースで利下げを続ける余地が生じた。当局へのプレッシャーは軽減された形だ。

  JPモルガン・チェースの米国担当チーフエコノミスト、マイケル・フェローリ氏が「本塁打」と呼んだ統計発表を受け、金融当局が9月の0.5ポイント利下げに続き、11月6、7両日の連邦公開市場委員会(FOMC)会合でも大幅利下げを検討するとのエコノミストや投資家の観測はほぼ直ちに減退した。

米雇用者数の伸び、9月は全予想上回る-失業率は4.1%に低下

  以前は大幅な追加利下げを予想していたフェローリ氏だが、4日の顧客向けリポートでは、「今日の発表で米金融当局の仕事も比較的容易になるだろう。われわれは現時点で0.25ポイントの利下げ路線を予想している」とコメントした。

  このほかにも、バンク・オブ・アメリカ(BofA)の米国担当シニアエコノミスト、アディトヤ・バビ氏は11月の利下げ幅見通しを0.25ポイントに切り替え、BNPパリバの米国担当シニアエコノミスト、エレーナ・シュルヤティエバ氏も「落ち着いたペース」での利下げを見込むとしている。

  シュルヤティエバ氏は顧客向けリポートで、「9月の雇用者数の大幅な伸び加速や失業率の低下は、過去数週間の米経済指標で示された広範な力強さと相まって、底堅さを新たに裏付けるサインとなり、ソフトランディング(軟着陸)の根拠を強める」との見方を示した。

  雇用統計の発表に先立つ3日、米港湾労働者の労働組合は同国東海岸とメキシコ湾岸で行っていた大規模なストライキを中断することに同意し、ストは3日間で終了した。

  こうした一連のニュースを背景に、米金融当局の次の動きに関する議論は当面、リセットされた。フェデラルファンド(FF)金利先物市場で投資家が織り込む11月の利下げ幅は0.25ポイントと、雇用統計発表前に比べ約10ベーシスポイント(bp、1bp=0.01%)圧縮されている。

  パウエル連邦準備制度理事会FRB)議長は9月30日、同月のFOMC会合後に公表された最新の金利予測分布図(ドット・プロット)で、11月と12月の会合について当局者がそれぞれ0.25ポイントずつの利下げ見通しを示唆したことに言及していた。

関連記事:
サマーズ元米財務長官、9月の50bp利下げは「間違いだった」
エラリアン氏が警告、「インフレは死んでいない」-米雇用統計好調で
シカゴ連銀総裁、雇用統計「素晴らしい内容」-過度な反応には警鐘
ドラッケンミラー氏、FRBが「ガイダンスに縛られないこと望む」

原題:Jobs Report ‘Dinger’ Takes Pressure Off Fed for Next Meeting(抜粋)

金融市場で、今後の米利下げペースに対する織り込みが後退した。4日発表された9月の米雇用統計では、非農業部門雇用者数の伸びが市場予想を大きく上回り、採用トレンドが堅調なことが示唆された。

  スワップ契約では、11月に50ベーシスポイント(bp、1bp=0.01%)の利下げが実施される確率はゼロとなり、現在では25bpの利下げを見込んでいることが示されている。今後の米連邦公開市場委員会(FOMC)会合の結果に連動したスワップ契約を見ると、11月と12月の会合を合わせた利下げ幅は約55bpにとどまる。雇用統計発表後に10bp縮小した。

  金融政策に敏感な米2年債利回りは一時17bp上昇して3.87%と、4月10日以降で最大の上げ。10年債利回りは12bp上昇し3.96%。

  アメリベット・セキュリティーズの米金利トレーディング・ストラテジー責任者、グレゴリー・ファラネロ氏は、雇用統計について「総じて非常に強い内容だ」と分析。「今週発表された良好なデータに加え、雇用統計も好調だったことから、米利回りは上昇傾向にある」と述べた。

  ファラネロ氏はまた、FOMCは利下げを継続するとしつつ、雇用統計を受けて今後の金利の道筋に関する議論は活発になるだろうと予想した。

原題:Traders Wipe Out Bets on Big Fed Cuts as Jobs Data Hits Bonds(抜粋)

市場では4日、この日に発表された米雇用統計の内容を受け、連邦準備理事会(FRB)が再度の大幅利下げには踏み切らず、今後も段階的な利下げを継続するとの見方が高まった。

公表前までは、年内に少なくともあと50ベーシスポイント(bp)の利下げがあるとみられていたが、これが打ち消される格好となった。

労働省が発表した9月の雇用統計によると、非農業部門雇用者数は前月比25万4000人増で予想(14万人増)を大幅に上回った。失業率は4.1%で前月の4.2%から低下した。

コーペイの首席市場ストラテジスト、カール・シャモッタ氏は、「FRBは金融緩和策をはるかに慎重に進めると予想される」と述べた。

金利先物は現在、来年半ばまでの米連邦公開市場委員会(FOMC)で、それぞれ25bpの利下げが実施され、現行4.75─5.0%のレンジにある政策金利が3.25─3.5%程度に引き下げられるとの見方を織り込んでいる。

ケンブリッジ大学クイーンズカレッジ学長のモハメド・エラリアン氏は、予想以上に好調だった米雇用統計について、「インフレは死んでいない」ことを気づかせたと指摘。米金融当局は物価上昇との闘いに再び焦点を合わせる必要があるとの見解を示した。

  9月の米雇用統計では非農業部門雇用者数が前月比25万4000人増と、6カ月で最大の伸び。増加幅は全ての市場予想を上回った。米金融市場では株式相場と債券利回りが上昇した。

  エラリアン氏は4日、ブルームバーグテレビジョンとのインタビューで、「これは単に堅調な労働市場ということではなく、これらの数字を額面通りに受け取れば、サイクル後期における強い労働市場だといえる」と発言。

  「連邦公開市場委員会(FOMC)としては、一つの責務に押し込めようとする市場の圧力をより一層強く押し返すことを意味する」とし、「『FOMCは雇用の最大化のみに関心を持つべきだ』という話はもうやめた方が良い」と続けた。

  雇用統計を受け、トレーダーらは11月と12月における大幅利下げの織り込みを急速に後退させた。

  スワップ市場が織り込む年内の米利下げ幅は現在50ベーシスポイント(bp、1bp=0.01%)を若干上回る程度となっており、3日時点の60bp余りから縮小した。金融政策に敏感な米2年債利回りは雇用統計発表後に急伸、15bp余り上げて3.86%となった。

  エラリアン氏は「雇用統計を受けて、市場では過度に積極的な米利下げ期待が後退しつつある」とし、「市場の見方はより現実的なものに近づくだろう」と続けた。

  同氏はブルームバーグ・オピニオンのコラムニストも務める。

原題:El-Erian Warns Fed After Jobs Data: ‘Inflation Is Not Dead’(抜粋)

資産家で著名投資家のスタンレー・ドラッケンミラー氏は、米金融当局が先行きの金利引き下げを巡り自らを厳しい立場に追い詰めているとの懸念を示した。

  ドラッケンミラー氏は4日、9月の米雇用統計発表後に電子メールで「米金融当局が2021年のようにフォワドガイダンスに縛られないことを私は望んでいる」とコメント。国内総生産(GDP)はトレンドを上回り、企業利益は力強く、株価は史上最高値、信用は非常にタイト、金は最高値を更新している。抑制はどこにあるのか」と問いかけた。同氏はデュケーヌ・ファミリーオフィスを率いる。

  9月の米雇用統計で、非農業部門雇用者数の伸びは全ての市場予想を上回り、失業率は予想外に低下した。

米雇用者数の伸び、9月は全予想上回る-失業率は4.1%に低下 (2)

  ドラッケンミラー氏(71)の見解は、米金融緩和のペースと規模に関して市場は期待を抑える必要があるとする他のウォール街関係者の警告に沿うものだ。今回の雇用統計を受けて、金融市場では来月の大幅利下げ観測が後退、50ベーシスポイント(bp、1bp=0.01%)の利下げが実施される確率はゼロとなった。米連邦公開市場委員会(FOMC)は先月、年内残り2回の会合で計50bp利下げを支持すると示唆していた。

11月の米利下げ、50bpの織り込みゼロに-雇用統計受け米利回り急伸

  今週ニューヨークで開催された会議で、ドラッケンミラー氏はFOMCが9月の会合で0.5ポイント利下げを選択するべきだったのか疑問を呈していた。米資産運用会社ブラックロックのラリー・フィンク最高経営責任者(CEO)は今週、米経済が成長を続ける中で市場は利下げを織り込み過ぎているとの見方を示した。

関連記事
FOMC、0.5ポイントの利下げ-積極緩和で経済守る決意表明 (3)
FRB利下げを市場は織り込み過ぎ-ブラックロックのフィンク氏 (2)

原題:Druckenmiller Is Wary of Fed’s Next Move After a Hot Jobs Print(抜粋)


d1021.hatenadiary.jp

#米経済


政府がこれ以上の円安は避けたいと考えそうな水準。
ただ、石破首相の金融政策を巡る発言がブレたという印象があるので、さらに迷走するのは避けようとするだろう。
そうでなくても、解散前の国会審議や裏金議員の公認問題など、多くの課題で首相の姿勢が短期間で変化したのではないかと見られている。
首相発言の揺らぎはボディブローのように自民党の党勢を弱め、選挙情勢に影響を及ぼす可能性がある。

まだ、本邦投資家にとって外債投資の含み損は許容範囲内だと思われるが、将来のロスカットを想定して、損失穴埋めのために利が乗る日本株を売る動きには注意する必要がある。金融機関、特に期間損益を重視する邦銀は、期初に利益確定売りを出すことが多いが、穴埋めすべき損失が想定される場合はその可能性が高まる。外債投資による損失は業務純益に計上される為、同じ勘定内で処理される日本株や外国株投資用にテーラーメイドで組成した私募投信の解約利益使って損失の穴埋めをすることが多い

4日のニューヨーク株式市場では、この日に発表されたアメリカの雇用統計を受けて景気が堅調だという見方から買い注文が優勢となり、ダウ平均株価は最高値を更新しました。

4日に発表されたアメリカの先月の雇用統計の内容を受けて、労働市場の減速への懸念が後退し、投資家の間では景気が堅調に推移しているという見方が広がりました。

ニューヨーク株式市場では買い注文が優勢となり、ダウ平均株価の終値は前日と比べて341ドル16セント高い、4万2352ドル75セントで、4日ぶりに最高値を更新しました。

市場関係者は「雇用統計の内容は、景気が悪化せずにインフレが収束する『ソフトランディング=軟着陸』への期待を高める材料になった。さらに、アメリカ東部などの港で行われていたストライキ終結し、年末商戦を控えた小売業などへの影響が回避されたこともプラスの取り引き材料となった」と話しています。

4日のニューヨーク株式市場では、この日に発表されたアメリカの雇用統計を受けて景気が堅調だという見方から買い注文が優勢となり、ダウ平均株価は最高値を更新しました。

4日に発表されたアメリカの先月の雇用統計の内容を受けて、労働市場の減速への懸念が後退し、投資家の間では景気が堅調に推移しているという見方が広がりました。

ニューヨーク株式市場では買い注文が優勢となり、ダウ平均株価の終値は前日と比べて341ドル16セント高い、4万2352ドル75セントで、4日ぶりに最高値を更新しました。

市場関係者は「雇用統計の内容は、景気が悪化せずにインフレが収束する『ソフトランディング=軟着陸』への期待を高める材料になった。さらに、アメリカ東部などの港で行われていたストライキ終結し、年末商戦を控えた小売業などへの影響が回避されたこともプラスの取り引き材料となった」と話しています。

#金#gold(円建て・過去5年で約138%上昇)

d1021.hatenadiary.jp

ネバダ州ラスベガス郊外で4月、ライドシェア大手ウーバー(UBER.N), opens new tabが運行する米テスラ車が乗客を乗せた状態で、SUV(スポーツタイプ多目的車)と交差点で衝突する事故が発生した。テスラ車には同社の高度な運転支援システム「フルセルフドライビング(FSD)」が搭載されていたが、衝突を回避できなかった。

米国の都市部ではライドシェアのドライバーの間でFSDの利用が急速に広がっている。しかしFSDは完全な自動運転ではなくドライバーの監視が必要なシステムに分類されており、自動運転に関する厳格な規制の適用を免れる。ラスベガスの事故からは自動運転タクシー「ロボタクシー」業界が自動運転規制の曖昧さにつけこんでいる実態が浮かび上がってくる。

折しもテスラ(TSLA.O), opens new tabのイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)は10日にロボタクシー計画を披露する予定だ。マスク氏は以前から個人所有の自動運転車で構成するタクシーネットワークの構想を温めてきた。

しかしロイターがライドシェアドライバー11人に取材したところ、この業界でFSDのソフトウエアが使われ、マスク氏の構想に近い仕組みが既に生まれていることが分かった。FSDのソフト使用料は月額99ドル(約1万4500円)。多くのドライバーは、ソフトに制限があるのは分かっているが、運転のストレスを軽減し、長時間働けるため収入が増えるから使用していると証言した。

アルファベット(GOOGL.O), opens new tab傘下のウェイモやゼネラル・モーターズ(GM)(GM.N), opens new tab傘下のクルーズといったロボタクシー事業者が投入した、ドライバーが支援するロボタクシーの試用版は厳しい規制下にある。一方、州や連邦当局によると、テスラについては運転支援ソフトが使用されているか否かにかかわらず、ドライバーが車両に対して全責任を負う。ウェイモやクルーズのソフトウエアは完全自動運転に分類されるが、テスラのFSDはドライバーの監視が必要なレベルとされているからだ。

警察の報告書によると、4月のラスベガスの事故はSUVの運転手が優先権を譲らなかったことが原因だった。テスラ車のドライバーはFSDを使い、ハンドルに手を置かずに時速74キロほどで走行していたが、別の車両の陰からSUVが表れても車は減速せず、ぎりぎりになってドライバーがハンドルを操作して被害を最小限に抑えた。

テスラ車のドライバーはFSDの使用について証言したが、その後はコメント要請に応じていない。テスラもコメント要請に応じなかった。ウーバーの乗客やSUVの運転手に接触することはできなかった。

ライドシェアリング企業のウーバーとリフト(LYFT.O), opens new tabは、FSDに関して質問したところ、安全の責任を負うのは運転手だと回答した。

<壮大な野望>

マスク氏はFSD製品の基礎となる自動運転ソフトについて壮大な計画を抱いている。テスラの顧客が所有する車で、利用されていない時間帯にロボタクシーサービスを提供するという構想だ。

しかし取材に応じたドライバーは、突然の加速やブレーキの発生など、この技術に重大な欠陥があると述べた。空港の送迎や駐車場、工事中の道路の運転など、複雑な状況での使用をやめたドライバーもいた。

ロサンゼルスのライドシェアドライバー、セルジオ・アヴェディアンさんは「FSDを使っているが100%安心しているわけではない」と語り、乗客を乗せている時にはFSDを利用していない。

FSDは連邦政府によって「部分自動化」の一種に分類され、ハンドル、アクセル、ブレーキがFSDで運行されている間もドライバーは完全に運転に集中し、注意を払うことが義務付けられている。FSDをライドシェアで使用することは違法ではない。

米道路交通安全局(NHTSA)はラスベガスの事故について把握しており、テスラに追加情報の提供を求めた。規制強化やガイドラインに関する具体的な質問には回答しなかった。

カリフォルニア、ネバダアリゾナの州当局は、FSDや類似のシステムはロボタクシーや自動運転車(AV)規制の範囲外であり、規制の対象ではないと説明した。ラスベガスの事故に関してコメントはなかった。

専門家によると、テスラ、ウーバー、リフトは、運転手がライドシェアサービスの提供中にFSDを使用しているかを確認する手段を持っていない。

米道路安全保険協会(IIHS)のデビッド・キッド氏はテスラの技術について、安全性の観点から多くの懸念が生じているとしつつ、機能を高く評価。NHTSAは新たな規制を作るのではなく、こうした技術の誤用を防ぐ基本的な、拘束力のない指針を検討すべきだと訴えた。

一方、ジョージメイソン大学の自律ロボティクスセンターのセンター長で元NHTSAのアドバイザーだったミッシー・カミングス氏は、連邦当局が監視を行うためにFSDだけでなく全ての運転支援技術がライドシェアドライバーによってどのように使われているかを正式に調査する必要があるとの立場。「ウーバーとリフトが賢明なら、こうした技術の使用を禁止するだろう」と述べ、運転支援技術の利用拡大には慎重な姿勢だ。

米経済が底堅さを維持し、リセッション(景気後退)の入りの警鐘を鳴らしてきたウォール街の弱気派にとって、再び大きな痛手となっている。

  インフレ抑制に向けた米金融当局の景気抑制的な政策がリセッションをもたらすかどうか、株式と債券の強気派同士は過去数カ月にわたり白熱した議論を繰り広げてきた。

  だが、9月の米雇用統計で非農業部門雇用者数が半年ぶりの大幅増となったことで、景気悪化予想に賭けていた債券市場は相場急落に見舞われた。

  米労働市場の粘り強さは国内投資・消費サイクルの活力を浮き彫りにし、4日の米株式市場は小型株が上昇を主導した。一方、株式や社債と共に過去数カ月にわたり堅調が続いていた米長期国債連動の上場投資信託ETF)は、週間ベースで4月以来最悪のパフォーマンスとなった。

  4日はさらに、テクノロジー株が反発したほか、米金融当局による大幅追加利下げの観測が急速に見直される展開となった。

本塁打」級の米雇用統計、FRBの肩の荷軽減-労働市場の懸念後退

  中東での戦争を巡る懸念が高まるなどする中で、これはわずか1日だけの動きであり、S&P500種株価指数も週間ベースでほぼ変わらずで終了した。9月の米消費者物価指数(CPI)発表を10日に控え、インフレの脅威がまだ残っているとの警告は注意を促すものだ。

  しかし、米金融当局が思い切った措置を講じなければ同国経済は間もなく下降するとみてきた懐疑的立場の人々にとって、前月比25万4000人もの雇用者増はこれまでの予想が行き過ぎだったことを示す証拠と言える。一方で、悲観論を無視して勝ち続けてきたリスク資産強気派には正しさの証明となる。

  HSBC銀行のチーフマルチアセットストラテジスト、マックス・ケトナー氏はこうした状況を背景に勢い付いている1人で、同氏は顧客に世界中の株式、高利回り債、新興市場債を引き続き「積極的なオーバーウエート」とするよう呼び掛けている。

  ケトナー氏は9月の雇用統計について、「今回の発表はリスク資産を巡る当社の非常に強気な姿勢をあらためて裏付けるものだ」と指摘。米利下げ継続見通しや力強い経済活動持続を示すデータなどを踏まえれば、リスク資産にとって極めて楽観的な展望を意味すると論じた。

原題:Wall Street Skeptics Thrashed Anew in Jobs-Day Economic Shocker(抜粋)

昨晩の雇用統計は金融市場、とりわけ金利市場の参加者にとって、ショッキングなイベントだったに違いない。FEDが軸足をインフレ抑制から雇用対応に移す過程で、金利のブルスティープニングはコンセンサストレードになった。日本の機関投資家が8月に月間としてデータが遡れる05年以降、最大の中長期外債を買い越したのは有名な話だが、本邦投資家だけでなく、金利市場全体が大幅利下げに前のめりとなり、金利のロングポジションが溜まっていった。

それが昨日は雇用統計ショックと言える程のインパクトでロングポジションが巻き戻された。常識的に考えれば、利下げ織り込みはFEDがドットプロットで示したレベルに近づいたので、金利市場が過度に織り込み過ぎた分を吐き出したに過ぎないと言える。但し、この”常識的に考えれば”というのが曲者であり、言い換えれば市場のポジションは、常識的に考えれられる範囲内でしか巻き戻されておらず、まだ巻き戻し予備軍は溜まったままである。

俄かには考えにくいが、インフレ鎮静化を否定したり、景気が再加速する証拠が明確になれば、金利市場は利下げサイクルの早期終了を織り込み始め、更なるショックが起きる可能性は否定できない。その際は金利市場だけでなく、利下げを前提に買われている株式などのリスクアセットも大幅な価格調整を余儀なくされるだろう。現在、リスクアセットには強い追い風が吹くが、テールリスクが顕在化するような変化には細心の注意を払う必要がある

d1021.hatenadiary.jp

#マーケット

#テレビ

blog.goo.ne.jp

今日は秋学期の授業初日だ。2年前までは9月の最終週に秋学期の授業が始まったのだが、授業時間が90分から100分になり、代わりに、一科目の授業回数が15回から14回に減って学期の開始が1週間遅くなったのだ。

コンビニおにぎり2個

「ごんべえ」

「カフェゴトー」

ベイクドチーズケーキと紅茶

d1021.hatenadiary.jp

#食事#おやつ

#まる子

今月11日から「全国地域安全運動」が始まるのを前に、気象予報士の晴山紋音さんが警視庁の1日警察署長を務め、特殊詐欺などへの注意を呼びかけました。

東京 荒川区の尾久警察署の1日警察署長に就任したのは、NHKの「ニュース7」で気象キャスターを務める気象予報士の晴山紋音さんです。

5日は区内にある東京都立大学のキャンパスで、防犯や防災に関する催しが開かれ、地域の人などおよそ200人が参加しました。

クイズに回答する形式で特殊詐欺の手口や対策を学ぶコーナーでは、晴山さんが「ATMを操作して現金が戻ることはないので、このような電話があったら詐欺を疑ってください」と呼びかけていました。

防災に関する講演では、日頃から備蓄品を定期的に見直し、避難所の場所を把握することが重要だと訴えていました。

尾久警察署の原田好朗署長は「この街から犯罪を起こさせないという決意のもと、抑止と検挙に全力を注ぐので、皆さんにも協力をお願いしたい」などと話していました。

今月11日から始まる「全国地域安全運動」では、特殊詐欺をはじめ、子どもや女性の犯罪被害の防止などを重点に、パトロールを強化して対策を進めることにしています。

youtu.be

最強のアクションカメラ!一人でこんな映像が撮れる【Insta360 X3】

#麻莉亜(Insta360 X3)

youtu.be

#麻莉亜(ドローン・TKG・加西アルプス)

youtu.be

【爆買い】MAMMUT名古屋店で全身コーデ揃える!購入品紹介!

#麻莉亜(MAMMUT名古屋店)

d1021.hatenadiary.jp

#テレビ