https://d1021.hatenadiary.com
http://d1021.hatenablog.com

佳子さま成年を報告 昭和天皇陵など参拝 NHKニュース

佳子さまは15日午前、昭和天皇陵などがある東京・八王子市の武蔵陵墓地に到着されました。
15日の参拝は、佳子さまが二十歳の成年を迎えたことを報告するためのもので、グレーの参拝服に黒のコート姿の佳子さまは、雨が降るなか、玉砂利の参道をゆっくりと歩いて昭和天皇の陵の前まで進み、玉串をささげて拝礼されました。
昭和天皇の后(きさき)の香淳皇后や、大正天皇貞明皇后の陵にも拝礼し、初めてお一人で武蔵陵墓地にある4つの陵に参拝されました。
佳子さまはことし、皇室の祖先をまつる伊勢神宮奈良県にある初代の天皇神武天皇の陵にも参拝される予定です。
佳子さまは元日の「新年祝賀の儀」に初めて出席して以降、新年の一般参賀でベランダに立ったり歌会始に出席したりして、成年皇族としての公務に臨まれています。

http://d.hatena.ne.jp/d1021/20150114#1421231805

飯間浩明

ネットの大型国語辞典は二十数万語を載せるのに、『三省堂国語辞典』など小型の国語辞典には6〜8万語ぐらしかない。「奸邪」「残喘」「悵然」なども載ってない。そんな辞書はいらない、とも言えます。ただ、小型辞典は「日常の読み書きは、ほぼこれでまかなえる」という範囲を示すものでもあります。

飯間浩明

小型国語辞典は、日常の読み書きに必要な情報に力を入れます。『新明解』は語のニュアンスまでを含めて記述する。『現代国語例解』は類義語の使い分けを示す。そして『三省堂国語辞典』は「むずかしいことをやさしく2行程度で説明する」。私が小型辞典の編纂にやりがいを感じるのはこのためです。

飯間浩明

帰り道で近所の人に「お帰りなさい」と言われた時、「ただいま」とは言いにくい、という人が多い。身内以外には「あっ、こんにちは」などと返してもいいのです。やや踏みこんでいますが、『三省堂国語辞典』にはこういう情報も入れました。

飯間浩明

よく意外な顔をされますが、私は紙の辞書を人に勧める気持ちは弱いです。むしろ、いろいろな国語辞典アプリをスマホに入れてほしい。『新明解』『岩波』『明鏡』そして『三省堂』と、特色ある辞書アプリが揃ってきています。100円というわけにはいきませんが、セールの時はけっこう安くなります。

三省堂国語辞典 第七版 | iPhone | 物書堂

昨年に引き続き、ご好評をいただいた、「三省堂 年末年始謝恩セール」を2014年12月16日から2015年1月15日まで実施いたします。「三省堂国語辞典 第七版」は、通常価格1,700円(税込)のところ、1,000円(税込)のセール販売を行います。
また、そのほか「大辞林」「ウィズダム英和・和英辞典 2」「超級クラウン中日・クラウン日中辞典」の3製品もセール販売を行っております。この機会に弊社製品を是非ご検討ください。

http://d.hatena.ne.jp/d1021/20150114#1421231830

ODA Hiroshi(小田 浩)

哲学の紹介、解説のをする役割も大切だし、過去の哲学書を読むのも楽しいφ(・ω・ ) だけど、自分の頭で哲学をする(?)ことができたら、もっと面白いだろうなあ… 寧ろ、よく生きるためには自分で哲学をするのは必須のことなのだろうか?

しんじけ

「ある年齢を過ぎたら、読書は精神をクリエイティブな探求から遠ざける」(アインシュタイン)か。


コースオリエンテーションで、読書を奨励してしまった。。。

しんじけ

読まずに考える時間を持つことも大事。他方で、膨大にインプットだけをする期間をもった人たちの成功例も、良く聞く。

しんじけ

そういう人たちが、どの時期にインプットしていたかというと、たいてい学生のときのようである。

論語『子曰、学而不思則罔(学びて思わざれば則ち罔し)』解説・書き下し文・口語訳 / 漢文 by 春樹 |マナペディア|

子曰く、学びて思わざれば則ち罔し(くらし)、思いて学ばざれば則ち殆し(あやうし)。

http://d.hatena.ne.jp/d1021/20150113#1421145869
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20150108#1420713487(『至極の大乗、思議すべからず。』)
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20141123#1416739003(見性までは宗教や哲学のことを考えず)


Amazon.co.jp: 王陽明研究の 黒口隊長さんのレビュー

戦後日本の政財界にカリスマとして君臨した著者の、いわゆる「処女作」とされているもの。卒業論文がベースとなっているそうであるが、これがその卒業論文そのままということではににしても、二十台そこそこでこれだけのものを書き上げるというのは、やはり驚異的なことであろう。それは本書から伺うことのできる圧倒的な漢文の読解力や、該博な知識、教養のことではない。そうしたものは確かに素晴らしいものなのであるが、戦前の教育体系の中にあっては、しばしば生じたものである。そうではなくて、本書を通じて著書が追求している哲学的、倫理的な問題意識の強靱さと深さである。時代を憂い、世を憂い、悲憤慷慨するということは、若い人間なら少々の才能があれば説得的な形で表現することができるであろう。しかし本書の主題は、そうしたものよりも遙かに深く、老成しているのである。こうした老成は、例えば吉田松陰橋本左内といった、時代の転換点の、しかも不幸な時代に居合わせた、才能ある若者のものである。だから改めて、昭和という時代の思想的な不幸を思わずにはおれない。最後に、本書、内容的に高度であり、文体も硬いので、入門書ではない。また、思想的な問題意識が強いので、普通の意味での研究書というわけでもない。むしろ王陽明を手がかりにした一種の思想書というべきであろう。手に取る人は、そのつもりで!

Amazon.co.jp: 王陽明研究の ソノヤマンさんのレビュー

陽明学」と名の付く著者の作品の中では、最も若い時の作品と言われる本書が一番内容が深かったと思います。
「陽明の学説」の章では、誰かが考えた道徳に盲従するのでなく、常に自分の心に偽りがないか自問自答して行動すること、常に自分の心を働かせていることの大切さを考えさせられました。
また、「大学論」の章では、「格物」の解釈を読むことで、「人間と禽獣の違いは何か?」「何故に天地自然は人間に心を与えたのか?また、高い造化の能力を与えたのか?」「生きることが私から求めていることは何か?」といった問いへの答えを自分なりに得ることが出来ました。
自己の哲学的探究心を偽れないというような方に是非読んで頂きたい本です。

Amazon.co.jp: 王陽明研究の Takuo Yasuokaさんのレビュー

物質と精神。ものと心。物質と心は違うものなのであろうか?物質から心が形成されるのであろうか?心から物質が生じるのであろうか?
精神保健の分野では生理的欲求、社会的欲求、自己実現の欲求はピラミッド型になっており、ボトムアップ型に説明されている。生理的欲求が満たされると社会的欲求が生じて、最後に自己実現の欲求が生じるのだという。欲求不満や葛藤により様々な防衛機制が生じるが、精神的健康とは適応と自己実現が実現されている状態とされる。
生命科学の進歩は目覚しくiPS細胞による再生医療分野には大きな期待がもたれている。臓器医療により生理的欲求、社会的欲求は満たされるであろう。
しかし、「自己実現の欲求」はボトムアップ的に形成されるものなのであろうか?
天文学の領域では宇宙初期の物質が重力で集まって星が形成され、恒星内部で合成された元素が超新星爆発によって拡散され、拡散した物質が再び重力で集められて新たな星が形成されるということが解明されてきた。宇宙自体も動的なものであり拡充と進展をしているかのようである。我々も宇宙の一部であり自然の法則に従っているはずである。だから、われわれは自然や宇宙を理解できる。閉ざされた非常に狭い領域ならば、我々はあたかも自然を操作できるかのような錯覚も覚える。しかし、我々は自然の一部なのであり自然全てを支配することはできない。それは人間の傲慢である。
物と心についての思索的苦悩はいにしえの時代から先哲達によって深く洞察され、東洋思想の仏教、道教儒教すべて真理についての思索と実践であるとのこと。「一即多」「格物至知」は「放心」について現代人に内省を促し、自己実現」の真の意味について考えさせてくれると思う。

http://d.hatena.ne.jp/d1021/20150114#1421231806素読教育は「型」の徹底ですが、子どもたちはそれを通じて創造のエネルギーを蓄えます。/ 私の家では小学三年から中学三年までは祖父が、高校時代は父が『論語』を家族に教えました。/ 祖父は、小難しい解釈はほどほどにして――「いつかわかるときが来る」というのが口癖でした――、代わりに何十回も、何百回も同じ言葉を声に出し、繰り返すよう求めました。)

http://d.hatena.ne.jp/d1021/20141230#1419935861(最初は親たちから七〜八歳の時に初めて『大学』をやらされた。)

ターニング・ポイント―科学と経済・社会、心と身体、フェミニズムの将来

ターニング・ポイント―科学と経済・社会、心と身体、フェミニズムの将来

新ターニング・ポイント―ポストバブルの指針

新ターニング・ポイント―ポストバブルの指針

ポスト冷戦時代の地球市民の課題の見えない政治・行政、ポストバブルの指針をうちだせない経済モデル、生命体を部品と見なし、薬とテクノロジーの濫用に暴走する医療、人にやさしくすることが富と見なされない社会…。現代社会のすみずみにまで浸透する機械論的な世界観の限界を徹底的に洗いだし、21世紀への価値観の転換を示す待望の書。

タオ自然学―現代物理学の先端から「東洋の世紀」がはじまる

タオ自然学―現代物理学の先端から「東洋の世紀」がはじまる

http://d.hatena.ne.jp/d1021/20141217#1418812888
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20141117#1416220635

hiro hirai

待望の博士論文を完成させたアダム・タカハシ君をゲストに向かえた新春のラジオ対談は大好評でした。音声だけでは分かりづらかった点に脚注をつけ、超レアな図版も集録した読みごたえ満点のキンドル版ができました!どうぞ、よろしくお願いします! http://amzn.to/1IxWiTD

http://d.hatena.ne.jp/d1021/20150108#1420713484

山本芳久

神学大全』の解説書を読むのではなく、自分で『神学大全』を読んでみたいという方は、ぜひ2月2日の東京堂書店でのトークイベントにいらしてください。日本語訳が完成された『神学大全』をどう読みこなせばよいのかという、基本的な作法を伝受します http://bit.ly/13M7Sv1

山本芳久

2月2日のトークイベント(東京堂書店)では『トマス・アクィナス 肯定の哲学』には書いてない話をします。拙著では、私が長らく神学大全を読み続けてきた成果をまとめましたが、トークイベントでは、より臨場感のある仕方で、『神学大全』を読む現場に皆さんが立ち会える機会を提供したいと思います

http://d.hatena.ne.jp/d1021/20141228#1419763102

山下太郎

2015-1-17(土)ラテン語講習会講読クラス(京都):「スキーピオーの夢」を読む | 山下太郎のラテン語入門 http://www.kitashirakawa.jp/taro/?p=5084

山下太郎

2015-1-24(土) ラテン語講習会?&?(東京) | 山下太郎のラテン語入門 http://www.kitashirakawa.jp/taro/?p=5101

山下太郎

2015-1-25(日)ラテン語講習会:講読クラス(東京) | 山下太郎のラテン語入門 http://www.kitashirakawa.jp/taro/?p=5104


スキーピオーの夢 - Hinemos amo!

 29節はじめの"Hanc tu exerce optimis in rebus !"(これらの(魂の力)をお前は最善の仕事において使うように!)は、キケロの言葉の中でも特に有名だそうです。

http://d.hatena.ne.jp/d1021/20150104#1420368312

masanorinaito

ムスリム側は、非ムスリムに自らの信仰に基づく規範を押し付けることはありません。信じられないでしょうが。これまで、圧倒的な力で「価値」を押し付けようとしたのは、フランスが最も強いですが、西欧世界の側です。ムスリムの世界も、領域国民国家を組み立てざるを得ない状況に追い込まれました。

masanorinaito

現状の中東・イスラム世界の国々をみれば明らかですが、どこにもイスラム国家はありません。ほとんどが近代西欧国家、領域国民国家擬制でしかありません。そのことと、イスラム法の体系がどうにも整合しなくなってきたため、ムスリムの中には国民国家では生きにくいと感じるようになっていったのです

masanorinaito

イスラム国や自称カリフが登場したのも、直接的にはシリアやイラクのカオスが原因としても、すでに、世界中のムスリムのなかに、カリフ待望論が起きていることが背景にあります。国民国家の源流のようなヨーロッパ諸国で、ムスリム移民達が、違和感(中身は国ごとにちがいます)を感じ、ムスリムとして

masanorinaito

再覚醒していったのもそのためです。

masanorinaito

フランスでもドイツでもそうですが、移民第一世代の人たちは、ムスリムではあっても信仰実践に熱心ではありませんでした。彼らは、自分たちが母国で「これがイスラム」と信じていたものを持ってヨーロッパに渡りましたが、実際、イスラムについても、フラン共和国についてもよく知りませんでした。

masanorinaito

今、ヨーロッパ諸国でイスラム・フォビアが強まっていることには、いろいろな要因があります。フランスの場合は、世代が変わるにつれて信仰実践に熱心なムスリムが増えたことで、極右のみならず、共和主義者たちが苛立ったことが一つの原因です。ライシテにしてもそうですが、ムスリムの側にはあの理屈

masanorinaito

は決して通じません。ごく大雑把に言えば人間社会を「聖」と「俗」に分ける発想がムスリムにはないからです。一度、再覚醒してしまうと、イスラムの信仰実践は公的、私的を問わずあらゆる領域に出てきます。フランスはそれを許しません。スカーフ問題もそうですが、両者は歩み寄ることはありません。

池内 恵

フランスで宗教規範への挑戦を続けることがなぜ深い意味を持つのか、分からない人には、いろいろな分からない理由があると思うが、一つ一番欠けているのは、イスラーム教の本来の教えは自由の抑圧をしない、と思い込んでいるから、というのがある。イスラーム教は正しい宗教(イスラーム教)を信じる「自由」を認めているが、正しくない宗教や、正しい宗教への揶揄や挑戦を認めていません。

ryo

フランスの文脈がもつ歴史的意義を踏まえつつも、そのフランスの文脈が現状においてマイノリティを抑圧している、という構図を同時に捉えることが必要なのだと思う。「フランスの文脈ではこうだ」とか「フランスの法制では○○はヘイトではない」という反論では、構造的抑圧を弁明・擁護できない。

仏芸人発言「テロ行為を礼賛」 司法当局が身柄拘束:朝日新聞デジタル

 仏司法当局は14日、きわどい風刺を売りものとする芸人デュードネ氏の発言が、「テロ行為の礼賛にあたりかねない」とみて身柄を拘束し、取り調べを始めた。連続テロに抗議する合言葉「私はシャルリー」と、ユダヤ系食材スーパーの立てこもり犯の名を合わせ、「おれはシャルリー・クリバリのような気分だ」と自身のフェイスブックに書き込んでいた。


 仏メディアが伝えた。テロリストの礼賛は、テロ対策などを定めた法律に触れるおそれがあるとみられる。同様の礼賛行為については、すでに50件超の捜査が始まっているという。


 デュードネ氏は、ユダヤ人を揶揄(やゆ)しているともみなされる言動で、しばしば物議をかもしてきた。

仏コメディアン拘束 発言取締り強化に批判も NHKニュース

フランス政府は、17人が犠牲となった一連の事件を受けて14日、法令に基づき差別的な発言やテロをあおったり擁護したりするような発言に対し、厳しく取り締まるよう捜査当局に求めたことを明らかにしました。
これを受けて、ユダヤ人に対する差別的な言動で知られてきたフランスの著名なコメディアンの男性が14日、テロを擁護する発言をしたとして一時拘束されました。
男性は、襲撃を受けた新聞社「シャルリ・エブド」と、食料品店に立てこもり人質4人を殺害した事件のクーリバリ容疑者の名前を組み合わせて「シャルリ・クーリバリの気分だ」と自らのフェイスブックに書き込んだということです。
当局は、男性がクーリバリ容疑者に共感を示しテロを擁護したとして、法令違反だと判断したものとみられます。
これについて男性の弁護士が「われわれは表現の自由が保障された国に住んでいるはずだ」と述べて非難するなど、今回の拘束についてフランス政府の行き過ぎた対応ではないかとの批判の声が上がっています。

仏紙銃撃、イエメンのアルカイダ系組織が犯行声明 | Reuters

仏風刺週刊紙「シャルリエブド」の本社で発生した銃撃事件について、イエメンを拠点とするアルカイダ武装組織「アラビア半島のアルカイダ」(AQAP)が動画共有サイト「ユーチューブ」上に、犯行声明を掲載した。


イスラム教の預言者ムハンマドを侮辱したことへの報復として、作戦を実行したとしている。

新聞社襲撃 イエメンの過激派組織が声明 NHKニュース

声明を出したのはイエメンに拠点を置くイスラム過激派組織「アラビア半島のアルカイダ」で、14日、幹部が声明を読み上げる動画をインターネット上に投稿しました。
幹部は、フランスの新聞社「シャルリ・エブド」が襲撃されて12人が殺害された事件について、「預言者ムハンマドを侮辱したことへの復しゅうとして作戦を実行した」として関与を主張しました。
そして、容疑者の兄弟を「イスラムの英雄」とたたえたうえで、「われわれの指導部が新聞社を標的に選び、計画を練り、資金を提供した」としています。
さらに、「預言者への侮辱をやめなければ、さらなる恐怖と悲劇を覚悟しなければならない」と述べ、風刺画などが今後もメディアに掲載されればテロを引き起こすと警告しました。
「シャルリ・エブド」の事件では、容疑者の1人がフランスのテレビ局の電話インタビューで、「イエメンのアルカイダ系組織の指示で送り込まれた」と述べたほか、4年前にイエメンに渡航していたことも確認されています。

仏 テロ対策で軍の人員削減見直しへ NHKニュース

フランス政府は今月7日に起きたパリの新聞社への襲撃事件など一連のテロ事件を受けて、主要な駅や観光地の警備のため軍の兵士1万人を動員するなど、最大級の警戒態勢を敷いています。
こうしたなか、フランスのオランド大統領は14日、空母シャルル・ドゴールで軍の幹部や兵士を前に演説しました。
この中で「この異例な状況では十分な数の兵士が必要だ」と述べて、財政再建のため去年から6年間で軍の人員の1割に当たる合わせて3万4000人を削減する計画について、見直す方針を示し、テロ対策に万全の態勢で臨む考えを強調しました。
さらに、空母シャルル・ドゴールが週内に中東に向けて出港し、アメリカ軍などの有志連合がイラクで行っている、イスラム過激派組織「イスラム国」に対する軍事作戦の支援に当たることを明らかにしました。
オランド大統領は「イスラム国」への軍事作戦がテロを封じ込めることにつながると訴え、国内外でイスラム過激派対策を強化する姿勢を鮮明にしました。

http://d.hatena.ne.jp/d1021/20150114#1421231812

Paris attacks brought European countries to account over policies – Assad ― RT News

However, Assad reminded that Syria has been addressing the West and “talking about these repercussions” since the conflict in Syria began in 2011.


“We have been saying, you shouldn’t support terrorism and provide it with a political umbrella, because this will reflect on your countries and your people. They didn’t listen to us,” Assad said.


He accused European policies of being responsible for the crisis in Syria and said that the Paris attacks “brought European policies to account, because they are responsible for what happened in our region, for what happened in France, and maybe what happened earlier in other European countries.”


Assad urged western nations to fight terrorism with “good policies” and share intelligence.


“We should fight ignorance with culture and education, should build a good economy to fight poverty, and there should be an exchange of information among the countries concerned with fighting terrorism,” he said.

OutFrontCNN

#BREAKING: FBI has arrested an Ohio man said to be plotting an attack on the U.S. Capitol http://cnn.it/go @CNN

Erin Burnett

"I don't think chris could hurt a fly" - US capitol alleged pipebombers dad tells me

Erin Burnett

US capitol pipebombers dad saw his son last night. Checked on him like he has at night "since he was a baby". Had no idea anything wrong

Erin Burnett

US capitol pipebomber - left note for parents last night that he was moving out, not coming home again.

米議会を爆破計画か 過激派支持の男逮捕 NHKニュース

アメリカ司法省は14日、ワシントンの連邦議会議事堂を爆破する計画を企てていたなどとして、オハイオ州シンシナティに住むクリストファー・コーネル容疑者(20)をFBIが逮捕したと発表しました。
それによりますと、コーネル容疑者は、去年夏ごろから、偽名でツイッターを使って、「イスラム国」を支持する書き込みを行い、FBIの監視対象になりました。
そして、いわゆるおとり捜査に乗り出したFBIの協力者に対し、「アメリカ国内でジハードを行うべきだ」として、連邦議会議事堂にパイプ爆弾を仕掛けて爆破し、さらに議員や職員を銃で射殺する計画を持ちかけたということです。コーネル容疑者は、計画を実行するとして14日、オハイオ州でマシンガンなどを購入し、その後、ワシントンに移動しようとしたところで逮捕されたということで、FBIは、「捜査中に市民に危害が及ぶことはなかった」としています。
アメリカ政府は、「イスラム国」に対する軍事作戦が続くなか、過激派の思想に影響されたアメリカ国内でのテロに警戒を強めています。

ロシアは国際社会と断絶せず、ルーブル安定の手段有する=首相 | Reuters

ロシアのメドベージェフ首相は14日の記者会見で、過去へ戻るのは「恐ろしい間違いだ」と述べ、同国が国際社会と断絶することはないとの見解を明らかにした。


またロシア中央銀行ルーブルを安定させるために必要な手段を全て備えていると強調した。


中銀は外貨準備を「食いつぶす」ことはしないと述べ、資本規制の導入を否定した。


ウクライナのデフォルト(債務不履行)を望んでいないとする一方で、同国は負債を返済する必要があると指摘した。

Medvedev: Russia won’t abandon ruble free-float ― RT Business

ロシア中銀が新金融政策担当を任命、ユダエワ氏から権限移管 | Reuters

ロシア中央銀行は14日、クセニア・ユダエワ第1副総裁が所管している金融政策担当を中銀幹部のドミートリー・チューリン氏に移管すると発表した。


チューリン氏は向こう数日以内に金融政策担当に就任。中銀内での地位はナビウリナ総裁に次ぐナンバー2となる。


中銀は前年12月、通貨ルーブルの急落の防止に失敗し、ルーブルは対米ドルで80ルーブルと、過去最安値を更新。ユダエワ氏はこれに対する批判の矢面に立っていた。今回の人事はルーブル相場急落以来初めてとなる。


チューリン氏は58歳。1978年以降、中銀の業務に断続的に関わっており、2004年から中銀のデピュティー・チェアマンを務めている。


ユダエワ氏は引き続き第1副総裁として、金融安定、分析、景気見通し、対外政策を担当する。

IMFがシャフィク氏の後任副専務理事を発表、新設ポスト兼務 | Reuters

国際通貨基金IMF)のラガルド専務理事は14日、ブラジルの資源大手ヴァーレ(VALE5.SA: 株価, 企業情報, レポート)に在籍していたカルラ・グラッソ氏が2月2日付で副専務理事に就任すると発表した。


昨年春に、イングランド銀行(英中央銀行)の副総裁ポストに就くため退任したシャフィク副専務理事の後任。グラッソ氏は新たに新設される首席管理官も兼務し、予算や人事などの業務管理を担当する。


ラガルド専務理事は同氏について「素晴らしい指導力と戦略的なマインド、業務管理能力を持つ人物」と評価した。


グラッソ氏は、ブラジルとイタリアの国籍を持つ。2011年まで14年間ヴァーレに在籍していたほか、ブラジル政府での職務や世界銀行コンサルタントを務めた経験もある。

FRB 景気判断を維持 原油安に懸念も NHKニュース

FRBは14日、全米に12ある地区連銀が今月初めまでに企業などを対象に行った聞き取り調査を基に、最新の景気報告をまとめました。
このうち「個人消費」については、ニューヨークから年末商戦が期待していたほど盛り上がらなかったという報告がありましたが、大半の地区では自動車販売や旅行が好調で拡大傾向が続いたとしています。
また「企業の生産活動」も大半の地区で増加し、商業ビルの取り引きも拡大したということです。
これらを踏まえ、FRBは、アメリカの景気は去年11月から年末にかけて「拡大を続けた」と前回の報告と同じ表現を使い、判断を維持しました。
一方、今回は急速な原油安の影響についての報告も目立ち、ガソリンの値下がりを反映して大型の自動車がよく売れるようになったという指摘の一方、テキサス州など原油の産地では企業から地域経済への打撃を懸念する声が上がっていました。
FRBは、今月下旬に金融政策を決める次の会合を開き、原油安の影響なども詳しく分析し、焦点となっているゼロ金利政策の解除の時期などについて議論することにしています。

英領北海油田での掘削作業、過去15年で最低水準=調査 | Reuters

北海油田では探査のコスト高を受け生産量が低下している。


デロイトの石油サービスグループのデータによると、英国大陸棚(UKCS)海域で14年に掘削作業が行われたのは40カ所と、過去10年の年間平均を47%下回った。


大手石油企業の多くは北海での投資を削減し、より利益が見込まれる東南アジアやブラジルなど新興地域で油田掘削を行っている。


石油サービスグループのマネジング・ディレクター、グラハム・サドラー氏は、北海油田の関係企業は原油価格の下落に対応しコスト削減を進めることが必要だとの見方を示した。

〔アングル〕人民元が「メジャー入り」、取引高はEBSで5位に | Reuters

昨年の人民元取引は世界的に急激な拡大を見せ、各種の取引プラットフォームにおいて、ユーロなどの主要通貨と比べても遜色のない規模に達した。「メジャー入り」を果たしたと言えそうだ。

佐藤元首相の沖縄演説 米の要求で変更 NHKニュース

沖縄が返還される7年前の1965年8月19日、当時の佐藤総理大臣は総理大臣として戦後初めて沖縄を訪問し、現地で行われた歓迎大会で住民らを前に演説しました。
15日公開された当時の日米間の交渉経緯を記した外交文書によりますと、アメリカ側はこの演説が行われる3日前に文案を事前に提示するよう求めました。
その翌日、日本側は沖縄の本土復帰に向けた日本から沖縄に対する援助などを中心にした文案を提示しましたが、その際アメリカ大使館の参事官は「日本自身の安全保障にとっての沖縄の重要性に言及されていないことは何とかならないか」と不快感を伝えました。
さらにその翌日、アメリカの代理大使が外務省を訪れ、アメリカ政府の意向として「演説は、アメリカによる沖縄施政を軽視しており、改訂を申し入れる。このまま演説が行われれば、沖縄に関する日米協力関係に障害があり得る」などと迫りました。
これを受けて日本政府内で文案の変更が協議され、実際に行われた演説では「極東における平和と安定のために沖縄が果たしている役割は極めて重要だ。沖縄の安全がなければ日本本土の安全はなく、また日本本土の安全がなければ沖縄の安全もないことを確信している」などと、沖縄の安全保障上の重要性を強調する内容が追加されました。
また「アメリカの施政下にあっても、沖縄の経済発展と住民の福祉の向上の面で相当の進展が見られた。アメリカ政府や現地施政当局の熱意は高く評価する」という表現も追加され、アメリカ側の強い要求を反映した形で内容が変更されたことが分かります。
外交史が専門の国立公文書館アジア歴史資料センターの波多野澄雄センター長は「日本は直接沖縄県民に語りかけることを主眼に演説の文案を作った。しかし、アメリカにとって沖縄は極東戦略の拠点であり、日本の防衛の拠点でもあり、演説にそういう趣旨を是非書いてほしいという要望があった。日本とアメリカの沖縄に対する考えの違いがよく分かる」と話しています。

沖縄の基地返還促進 “消極的”意向伝達 NHKニュース

これは沖縄が返還される2年前の1970年6月、当時の外務省のアメリカ局の担当者と東京のアメリカ大使館の関係者との間で行われた協議の内容を記した外交文書で明らかになったもので、返還交渉の最大の焦点となっていたアメリカ軍基地の整理統合を巡るやり取りが記録されています。
この中で、この外務省の担当者は私的な見解として「沖縄住民のアメリカ軍基地の整理統合への期待感は、基地を本土並みにするのとは別物で、若干の象徴的な基地の返還と基地の量的縮小の2面における成果が上がることが必要だ」と指摘しました。
そのうえでこの担当者は基地の縮小幅について、「乱暴な数字を言えば、返還時に現在の基地の規模の70%前後に縮小すれば、国民の目には整理統合が行われたと映るであろう」と述べ、返還の促進に消極的とも受け取れる意向を伝えていました。
また、同じ年に政府部内で行われたアメリカ軍基地の返還を巡る協議の内容が記された別の文書では、外務省の担当者が「軍用地が返還されても、わが国の防衛力からして無用の長物となるおそれがあり、取り壊し費用もかかって、かえって迷惑だ」と指摘するなど返還後の整備費用がかさむという判断も、こうした意向に影響を与えていたことがうかがえます。
防衛省によりますと、結局沖縄のアメリカ軍基地は、1972年5月の本土復帰の際には復帰前のおよそ80%の面積に縮小されたということです。
日米外交史が専門の東洋英和女学院大学の増田弘教授は「当時アメリカ側には基地を減らすことで日本国民の対米感情をよくしようという考え方があった。沖縄返還交渉が本格化していた際、日本政府が基地返還の受け入れに、もう少し積極的な姿勢を示していれば、いまのアメリカ軍基地を巡る状況は変わっていたかもしれない」と話しています。

【動画セミナーのお知らせ】第13回 「これから生き残るために必要なものとは?」 - 原田武夫国際戦略情報研究所公式ブログ
IISIA代表原田武夫の週一回の新習慣

http://d.hatena.ne.jp/d1021/20150114#1421231804
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20150114#1421231806
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20150113#1421145869
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20150103#1420281574

大規模な石敷き遺構を発見 舒明天皇墓か NHKニュース

奈良県橿原考古学研究所が去年11月、明日香村にある県立学校の敷地で発掘調査を行ったところ、大規模な石敷きの遺構が見つかりました。
細長い「ほり」の形をしていて底の部分は幅およそ4メートル、長さは確認されただけでおよそ48メートルに及びます。
底の両側は緩やかな斜面になっていて、底と一方の斜面には直径20センチから60センチほどの数多くの石が敷かれ、上から底までの深さは1メートルほどありました。
また、もう一方の斜面は板の形に加工された石が階段のように10段、積み上げられていました。
研究所によりますと、板状の石が積み上げられた斜面は古墳のすその部分で横に「ほり」があったと推定され、石の材質などから7世紀中頃の飛鳥時代に造られたとみられています。
また、古墳本体の盛り土は残されていませんが、周辺の地形などから1辺が50メートル以上の四角形の古墳だったとみられるということです。
飛鳥時代のこの地域の古墳としては最大級で、研究所は中大兄皇子、のちの天智天皇の父親の舒明天皇の墓の可能性があるとみて調べています。
一方で研究者からは豪族の蘇我氏の墓ではないかという指摘もあり、今後、議論を呼びそうです。
この調査結果は今月18日に現地説明会が行われます。

人気に乗じない気品、ポクロンスカヤさん、私生活を語る - The Voice of Russia

クリミアのナタリヤ・ポクロンスカヤ検事総長は、自分がもてはやされることに対して、冷静に受け止めているとして、その理由を、人生で起きることは何事も一時的な現象だからだと語っている。13日ポクロンスカヤさんは記者団を前にして、こう語った。


「すべてとてもうれしいことですし、それを隠そうとも思いません。それともっとうれしいのは娘が『ママ、私も検事になる』といってくれたことです。それでも、もちろんこの人気に図に乗って自分の構いすぎてはならないと肝に銘じています。」
ポクロンスカヤさんは、人気に甘んじて生きてはならない、人気というものは今日はあっても、明日にはなくなるものだからだとの見方を示した。
「新フェローポリの地区間自然保護検事の職についていたとき、部下によく言っていました。『私は今はこの職についているけれど、明日にはあなた方と同じ平(ひら)ということもある。』この世界はすべて相互に入れ替わっているのです。人気があるといって、それに有頂天になってはなりません。」
ポクロンスカヤさんは、現在自分には子ども、夫、両親、祖母がそろった家族があると語った。

斎藤 真美 2015.1/15(木)身体の中からHOT!HOT!

べっ甲でできた亀の剥製?
いえいえこれはおかきなんです。
焼いたときに、甲羅や頭を型を取ったように
ぷっくりと膨らますことのできる技術を持つ
京都のお菓子屋さんでの一枚です。
しかしこのお菓子屋さんにはさらに驚くべき技術が。
なんとアイスクリームを焼くことに成功したんだとか!


詳しくは1月19日(月)のキャストをご覧ください。
今回のキャストレはホットスイーツ特集です。