https://d1021.hatenadiary.com
http://d1021.hatenablog.com

小川彩佳
林美沙希1
林美沙希2
青山愛他


acacia

報ステ、古賀さん。安倍さんはイスラム国に対する有志連合に参加したい。仲間に入りたい。それであんなことを言った。米英は非常にそれを評価して、自分達側へ引き込もうとしている。しかし日本の憲法はそれを許していない。日本は違うのだ。私たちは世界にそれをもう一度発信しなければならない。

イチロー マーリンズと1年契約で合意 NHKニュース

これはマーリンズの球団関係者が明らかにしました。
大リーグの公式サイトなどアメリカの複数のメディアによりますと、年俸は日本円にして2億3000万円余りで、2年目に契約を延長する条件は設けられていないということです。
41歳のイチロー選手は昨シーズン、ヤンキースで控えの外野手として143試合に出場してヒット102本、ホームラン1本といずれも大リーグ14年目で最も少ない数字で、打率は2割8分4厘でした。
イチロー選手の大リーグでの通算安打数は2844本で、史上28人しか達成していない3000本安打まであと156本と迫っています。
マーリンズではレギュラーの外野手3人に続く控えとして位置づけられ、まずは代打での起用が中心になるとみられます。
イチロー選手は今後、健康状態などに問題がないか球団のメディカルチェックを受けたあと、正式に契約を交わす見通しです。

マーリンズアメリカ南東部、フロリダ半島南端のマイアミに本拠地を置き、ナショナルリーグ東部地区に所属しています。
大リーグの拡大方針の下、1993年に設立された新しい球団で、1997年と2003年の2回、ワールドシリーズに進出し、いずれも優勝していますが、それ以降11年間、プレーオフから遠ざかっていて、昨シーズンは地区4位に終わりました。
チームの年俸総額を抑えるため、主力選手を短期間で放出する球団経営が特徴でしたが、去年11月、昨シーズンホームラン王を獲得したスタントン選手と、アメリカのスポーツ史上最高額となる13年間で年俸総額およそ382億5000万円で契約を更新するなど、このオフは積極的な補強を進めています。
これまで日本選手が所属したことがなく、イチロー選手が初めての日本選手になります。

竹熊健太郎《編集家》

岡田斗司夫氏の人間性については18年前から疑問を持っていた。彼の初期の代表作に『オタク学入門』があるが、これのマンガに関する章の9割が私が彼の東大講義にゲストで出て喋った内容なのだ。これを岡田氏は「竹熊さんの代わりに書いてあげた」と悪びれずに言い放ち、私に校閲までさせようとした。

岡田斗司夫氏の「オタク学入門」に盗作疑惑 Twitterで暴露される - ライブドアニュース

http://d.hatena.ne.jp/d1021/20150123#1422009433

中島みゆき:「縁会 2012〜3 劇場版」 27年ぶり披露「世情」ほか全20曲を熱演 - 毎日新聞

 シンガー・ソングライター中島みゆきさんのコンサート映像を映像化した劇場版シリーズ第5弾となる「中島みゆき『縁会 2012〜3 劇場版』」が24日に公開される。中島さんが2012年10月から13年5月にかけて全国13会場で開催したコンサートツアー「縁会 2012〜3」を映像化。数々のヒット曲に加え、27年ぶりにコンサートで演奏された「世情」も収められている。

http://d.hatena.ne.jp/d1021/20150122#1421923051

柚ししゃも(求職中)

御用学者wikiについては日本の学術界の「負の遺産」として語り継いでいくべきだとは思う。あんなバカなもので嬉々としていた学者がいたという愚かな歴史は消してはならんとは思う。

saebou

いわゆる聖典を文字通りに解釈するような根本主義を唱えている人たちを見ると、テキストを精密に解釈することと恣意的に解釈することの境目って何なんだろうなと思うことがある。

saebou

本を読んだり映画を解釈したりする力を鍛えることで(=「テキストは文字通りに読んではいかん、比喩的な解釈や深い層がある」ということを理解することで)、聖典を文字通りに解釈するような狂信に対抗することってできるのかな。できるとしたらそれこそ一時期はやった「人間の安全保障」っぽいが。

人間の安全保障 - Wikipedia
外務省: [ODA] 重点政策・分野別政策 分野別開発政策:人間の安全保障(分野をめぐる国際潮流)
人間の安全保障 | 国連広報センター

人間の安全保障 (集英社新書)

人間の安全保障 (集英社新書)

核戦争を待望する人びと―聖書根本主義派潜入記 (朝日選書)

核戦争を待望する人びと―聖書根本主義派潜入記 (朝日選書)

cmk2wl

ジェームズ·フォーリーの首切り事件のナイフ男はイギリスのラッパー:john bary という指摘がある。今回もどうやら同一人物で @_Ninjya_ さんからも「イギリス訛り」だという指摘が…。偽旗作戦で戦争に踏み切ろうとしている。

白石草

安倍総理の中東歴訪ツアーメンバー。NEC前川製作所三菱商事富士フィルム千代田化工建設日揮大日本印刷、スパイバー株式会社、日本貿易保健、三井物産国際協力銀行キッコーマン三菱東京UFJ銀行、住友三井銀行みずほ銀行住友商事伊藤忠商事、丸紅、双日JETRO

日本のために

日本は末期ですね。過激派に対して、2ちゃんねるとライブから麻生大臣のシンパや保守派が、膨大な数の殺害を唆す返事を書きこんだ事実。
保守派にとっては彼らは悲劇のヒーローであり、憂国殉教者の生贄。
死ねば愛国の運動が展開できると信じた狂信的組織であると感じます。
どこかの教団信者確実

日本のために

人質事件で殺せのオンパレードサイトが二つもある。
どちらも麻生大臣の息子の関与しているサイトで、
管理人が消そうともしない。逆に管理人が自らコラを作って
宣伝をしている。この国は完全に狂ってます。人間も政界も。
ほとんどがチャンネル桜のシンパですね。ユーザー追跡すると

「声明はいずれ出る」イスラム国擁護の英聖職者 - ZAKZAK

 同氏は、航空自衛隊イラク戦争で米軍関係者を輸送したことを挙げ、米国と戦うイスラム国にとって「日本は敵の一部で、中立とはいえない」と強調。人質殺害予告のビデオについては、イスラム国支配地域に入らないよう「敵に恐怖を与えるのが狙い」と説明した。


 また「イスラム国は、敵の軍人と、その体制を(選挙で)選んだ市民を区別しない。米軍も広島と長崎への原爆投下で軍人と市民を区別しなかった」と述べ、市民を狙った犯行を正当化した。

masanorinaito

絶対にトルコが解放の鍵になる

masanorinaito

国境を往き来するシリア人は多く、彼らは、トルコ語アラビア語クルド語などができる。現地で、イスラム国に支配下の住民たちもいるから、トルコ語メディアに、解放を呼びかけるメッセージを出し続けることが大切

masanorinaito

現地対策本部はヨルダンでなくトルコの首都アンカラに置く方が、はるかに情報が集中してくる。多くのガセ情報から本物を選ぶときに、ヨルダンでは欧米の情報機関が中心になるが、トルコでは欧米+現地情報が得られる

米国務長官 連携して「イスラム国」壊滅を NHKニュース

これは、ケリー国務長官が23日スイスで開かれている世界経済フォーラムの年次総会、「ダボス会議」で行った講演で述べたものです。
この中でケリー長官は、イスラム過激派組織による暴力が世界各地に広がり続けているという認識を示したうえで、国際社会はその脅威にひるんではいけないと強調しました。
そして、「まず取り組まなければならないのは『イスラム国』の打倒だ。理由は、彼らが多くの武器と潤沢な資金を持ち、中東全域の平和と安定を直接、脅かしているからだ」と述べ、国際社会が連携を強め、イスラム過激派組織を壊滅に追い込む必要があるという考えを示しました。
そのうえで、アメリカ軍などによる「イスラム国」へのこれまでの空爆の結果、「イラクでは過激派組織の勢いをそぎ、シリアでは部隊の移動は困難になっている」と述べ、軍事作戦の成果を強調するとともに、「イスラム国」と戦う現地の地上部隊の訓練を本格化させる方針を示しました。

アメリカ国防総省のカービー報道官は23日、日本人2人を拘束したとしているイスラム過激派組織「イスラム国」について、アメリカ軍の空爆クルド人部隊による地上からの攻撃により、イラクでは実効支配している地域を減らしているという見方を示しました。
カービー報道官によりますと、「イスラム国」から奪い返したのは主にイラク北部のおよそ700平方キロメートルで、この結果、実効支配が続いているのはイラクの人口集中地域の3割程度だと分析しています。
一方、シリアでは地上部隊がいないため、アメリカ軍はシリアの穏健派の反政府勢力への訓練を開始して、「イスラム国」と地上で戦う5000人規模の部隊を育成する方針です。
この計画についてカービー報道官は、順調に進めば年末までに訓練が終わり、実戦に参加できるという見通しを示しました。

ISIS戦闘員の6千人殺害、半数は指揮官 駐イラク米大使 (CNN.co.jp) - Yahoo!ニュース

米国主導の有志連合がイラクやシリアで続けるイスラム過激派「イラク・シリア・イスラム国(ISIS)」の掃討作戦で、駐イラク米国大使は24日までに、これまでの軍事行動でISIS戦闘員の推定6000人以上を殺害し、うち半数は指揮官となっていることを明らかにした。


掃討作戦を統括している米中央軍も言及を避けてきたこの種の数字が公表されたのは初めて。スチュアート・ジョーンズ大使は中東のテレビ局アルアラビーヤに対し、ISISは壊滅的な被害を受けていると作戦の成果を強調した。


ヘーゲル米国防長官は同大使が触れた数字は確認せず、殺害されたISIS戦闘員は数千人規模と述べるにとどまった。


国防総省当局者によると、6000人以上との数字は米中央軍がまとめた。イラクやシリアで有志連合が実行するISIS拠点などへの空爆で殺害した戦闘員の数としている。


ただ、正確な数字の把握は出来ないと説明。空爆機の操縦士の戦果報告や、標的となった現場に関する空爆実施の前後の諜報(ちょうほう)などを参考材料にしたという。

米情報機関によると、ISISの兵力は推定で9000人から1万8000人の間。ただ、他の武装勢力から数千人規模の戦闘員を集める能力があるとされ、その場合の兵力は3万1000人にも達する可能性がある。

一方、ケリー米国務長官は滞在先の英ロンドンで記者団に、ジョーンズ大使の発言に同調し、イラクでISISの支配下にあった広さ700平方キロ以上の地域を奪還したとも主張した。有志連合の作戦はISISの勢いを止めたとの認識も示した。

イラクでは現在、ISISが陥落させた北部のモスル市の奪還が軍事作戦の焦点となっている。イラク軍による進攻作戦の実行も予定され、米軍などの空爆も最近拡大している。

シリア内戦泥沼化 首都近郊で42人死亡 NHKニュース

シリアの内戦では政府軍と反政府勢力、そしてイスラム過激派組織「イスラム国」が激しい戦闘を続けています。
23日には、政府軍が首都ダマスカス近郊の反政府勢力の支配地域を空爆し、イギリスに本部を置く人権団体によりますと、子ども6人を含む少なくとも42人が死亡したということです。
現場の映像には、建物や車がめちゃめちゃに壊れた様子や、人々がけがをした人の救助に当たる様子が映っています。
反政府勢力は、イスラム教の金曜日の礼拝のために集まっていた人々が空爆の標的になったとしています。
シリアでの混乱が始まった2011年3月以降、戦闘やテロなどで死亡した人は、人権団体のまとめで20万人を超えていて、内戦が収束する見通しは全く立っていません。
シリアでは「イスラム国」が日本人2人を拘束したとする事件が発生し、日本政府が2人の解放に向けた取り組みを続けていますが、激しい内戦はその取り組みの大きな障壁にもなっています。

ウクライナ東部 戦闘の激化を懸念 NHKニュース

ウクライナ東部では、今月に入って政府軍と親ロシア派が、軍事戦略上、重要なドネツクの空港を巡って激しい戦闘を続け、22日には、ドネツク市内のバス停に砲弾が落ちて、バスの乗客や近くにいた15人が死亡しました。
親ロシア派組織、「ドネツク民共和国」の指導者、ザハルチェンコ氏は23日、政府側との停戦協議は行わないとしたうえで、「隣の州との境界線まで進撃する」と述べ、ドネツク州全体に支配地域を拡大する考えを示しました。
また、親ロシア派の後ろ盾となっているロシアのプーチン大統領も23日、安全保障会議を開いて「犯罪的な命令を下したものに責任がある」と述べて、ウクライナ政府を強く批判しています。
一方、ウクライナ政府は「ロシアがウクライナ東部に兵士や武器を送り込んで攻撃を強めている」として、東部での軍備を増強すると発表しました。
ウクライナを巡っては、国連が23日、去年4月からの戦闘で5000人以上が死亡したとしていて、政府軍と親ロシア派の戦闘が一層、激化して犠牲者がさらに増えることが懸念されています。

アメリ国務省のサキ報道官は23日の記者会見で、「ロシアが親ロシア派に戦車を含む重火器を提供し、戦闘員を派遣するなど積極的に支援している」と述べ、ロシアが停戦合意を無視して戦闘を助長していると強く非難しました。
また、サキ報道官は「この9日間だけで260人以上が死亡した」と指摘したうえで、「ロシアにはあまりにも多くの無実の人が亡くなった今回の紛争を解決する責任がある」と述べ、親ロシア派への支援をやめ、停戦を実現させるよう求めました。

ロシアを屈服させるというブレジンスキー親子やネオコンの計画は目論見が外れ、武力頼りの展開に | 《櫻井ジャーナル》

 選挙戦で外交問題の顧問としてオバマが雇ったマーク・ブレジンスキーズビグネフ・ブレジンスキーの息子。現在、スウェーデン駐在大使を務めている。選挙でオバマのライバルだったジョン・マケイン陣営の外交問題顧問はイアン・ブレジンスキーだが、この人物はもうひとりの息子だ。オバマでもマケインでもアメリカはウクライナを奪還し、ロシアを屈服させようとしたのだろう。


 問題はロシアのウラジミル・プーチン大統領が脅しに屈しないこと。それどころか、経済や外交の分野でアメリカは窮地に陥ってしまった。ドルが基軸通貨の地位から滑り落ちるのは時間の問題のように見える。こうした状況を打開するため、ズビグネフはバルカン諸国のアメリカ軍を増強すべきだと主張しているようだが、軍事力に頼るしかないほど追い詰められているということだろう。昨年12月の上旬から噂になっているが、アメリカは何か大きな偽旗作戦を目論んでいる可能性がある。


 好戦的な雰囲気を強め、軍事力の行使に人びとが合意するように仕向けるため、西側の有力メディアは反ロシア/反プーチンプロパガンダに拍車をかけるだろう。が、すでにEUではメディアの信頼度が急落している。

「ブレジンスキーの戦略地政学」(EJ第2657号)|Electronic Journal
「家族ぐるみの諜報ネットワーク」(EJ第2658号)1|Electronic Journal
「家族ぐるみの諜報ネットワーク」(EJ第2658号)2|Electronic Journal
「家族ぐるみの諜報ネットワーク」(EJ第2658号)3|Electronic Journal

http://d.hatena.ne.jp/d1021/20150122#1421923052

ソロス氏、崩壊の危機にある欧州、復活するロシアに対抗せよ - The Voice of Russia

ユダヤ系米国人投資家のジョージ・ソロス氏は25年前のソ連崩壊とは全く正反対のプロセスが進行しているとの見解を表した。ソロス氏は、欧州は存亡の危機にあり、それに対する挑戦を投げかけているのが「犯罪国ロシア」だというのだ。ウォール・ストリート・ジャーナルが報じた。


ソロス氏いわく、欧州は「債権者と債務者集会と化す。この債務者らの債務履行は甚だ難しく、債権者らは依存した関係から債務者が脱却できないような条件をつきつけてくるだろう。」


ソロス氏は、欧州はウクライナ支援を早急に打ち切り、「復活しつつあるロシア」に対抗するため、自分の力を見せ付ける必要があると語る。


ソロス氏は、ロシアは「犯罪国となった。この国では支配者らは国の資源を自己を豊かにし、権力を押さえつけるために使っている」と指摘している。またウクライナでの事件は、ロシアを「欧州連合の戦略的ライバル」に仕立て、法の優越に武力の優越を対抗させる試みだとの見解を表した。

国連総会 “反ユダヤ主義の拡大を防げ” NHKニュース

会合は、フランスなどヨーロッパ各国でユダヤ系の住民を標的にした襲撃事件などが相次いでいることを受けて開かれました。
冒頭、国連のパン・ギムン(潘基文)事務総長がビデオメッセージで、「反ユダヤ主義は歴史上、最も古い偏見の1つだ。国連は、その設立の精神に基づき偏見と対抗する責務がある」と述べ、各国の代表も差別や偏見を封じ込める強い決意を表明しました。
このあと、イスラエルのプロソール国連大使が「ナチス・ドイツによるユダヤ人の大量虐殺から70年となるなか、再び各国でユダヤ人への差別や攻撃が横行し、イスラエルの安全が脅かされることは許されない」と訴えました。
これに対して、イスラム諸国を代表してサウジアラビアのムアリミ国連大使が発言し、「反ユダヤ主義が広がる背景にはイスラエルによるパレスチナ占領政策がある。憎悪を解消するにはパレスチナ問題を解決し、イスラエルアラブ諸国の相互理解を進めるべきだ」として、反ユダヤ主義の拡大を防ぐには中東和平を推し進めることが必要だと強調しました。

北朝鮮核問題 日本・ロシア協力で一致 NHKニュース

北朝鮮の核問題を巡る6か国協議が6年余りにわたって中断するなか、日本とアメリカ、それに韓国の3か国で、この問題を担当する政府高官が来週28日、東京に集まり、協議が行われます。
これを前に23日、外務省の伊原アジア大洋州局長が6か国協議の参加国のロシアを訪れ、モルグロフ外務次官と会談しました。
会談のあと、伊原局長は「北朝鮮を意味のある形で6か国協議のプロセスにどう戻すのかといったことについて、率直な意見交換を行った」と述べたうえで、協議の再開に向けロシアと協力を続けることで一致したことを明らかにしました。
6か国協議の再開を巡っては、日本とアメリカ、それに韓国の3か国が、非核化に向けた北朝鮮の具体的な行動が前提だとしているのに対し、北朝鮮は無条件での協議の再開を求めており、双方の立場は隔たっています。
中国との関係が冷え込む北朝鮮はロシアとの関係を強化しており、伊原局長は「ロシアに大きな役割を期待したい」と述べ、北朝鮮の歩み寄りを引き出すためのロシアの働きかけに期待を示しました。

中国から北朝鮮へ原油輸出量 統計上ゼロに NHKニュース

中国の税関当局は23日、先月の貿易統計を公表しました。
それによりますと、中国から北朝鮮への原油の輸出量は、計上されておらず、これで去年1年間の輸出量は、統計上はゼロになりました。
中国から北朝鮮への原油の輸出量は例年、およそ50万トンに上っていますが、1年を通じてゼロとなるのは極めて異例のことです。北朝鮮向けの原油の輸出量の統計が、毎月、ゼロという状況が続くなか、中朝関係の冷え込みが影響しているのではないかという見方が出ていました。
しかし、北朝鮮では、例年と比べて極端な燃料不足が確認されていないことなどから、北朝鮮の情勢に詳しい関係者の間では、実際には中国から原油が送られているのではないかという見方もあって、中朝の原油取り引きの実態にアメリカや韓国など関係国の注目が集まっています。

米大統領「北朝鮮はやがて崩壊」 NHKニュース

オバマ大統領は22日、インターネットの動画投稿サイト「ユーチューブ」とのインタビューで北朝鮮について触れました。
この中でオバマ大統領は北朝鮮の体制について、「世界の中で最も孤立し、最も厳しい制裁を受けている。残酷で抑圧的で、国民に食料を満足に提供できない」と述べました。
そして、「われわれは制裁をさらに強化しようとしているが、もはやできることはそれほどない。このような体制はやがて崩壊するだろう」と述べ、資金を核やミサイルの開発に注いでいるとして批判しました。
そのうえで、「インターネットが時間とともに北朝鮮の国内に浸透し、体制を維持することは難しくなるだろう。情報が変化をもたらす」と述べ、インターネットが普及すれば社会の環境が変わり、北朝鮮の体制にも影響を及ぼす可能性があるとして注視していく考えを強調しました。

​‘Easy money’ to worsen inequality in Europe – George Soros ― RT Business

The decision by the European Central Bank to begin €1.14 trillion quantitative easing (QE) program will eventually reinforce inequality within Europe and have serious political consequences, billionaire George Soros told RT in Davos.


“Excessive reliance on monetary policy and attempts to enrich the owners of property will not relieve the downward pressure on wages,” said Soros to a question from RT during a news conference in Davos. He says it’s too early to react to QE measures in Europe, but they will clearly deepen the crisis of trust between the rich and the poor.

欧州中央銀の量的緩和 各国首脳らから賛否 NHKニュース

このうち、23日に講演したフランスのオランド大統領は、「ヨーロッパ中央銀行は、流動性を市場にもたらす重要な決断をした。これによって企業に資金が回るようになる。将来を見据えた決断を歓迎する」と述べたうえで、フランス政府としても経済成長や雇用の創出に力を入れていく考えを示しました。
また、イギリスのオズボーン財務相は、出席したセッションで、「ヨーロッパ中央銀行の行動そのものは歓迎するが、それで問題がすべて解決するわけではない。ユーロ圏は、この機会を捉え、構造改革を進めるべきだ」と述べました。一方、著名な投資家のジョージ・ソロス氏は、「財政政策と金融政策のバランスが重要であり、金融政策だけに頼ると、さまざまな副作用を伴う資産バブルを招く可能性が高まる」と述べ、否定的な見方を示しました。
さらに、ドイツのショイブレ財務相は、「唯一の問題は、モラルハザードと呼ばれるものだ。政府や議会がやるべきことをやらなくてよいと誤解するおそれがある」と述べ、量的緩和の導入によって各国の構造改革が停滞しかねないことに懸念を示しました。

中国 欧州中央銀の量的緩和に理解と懸念 NHKニュース

ヨーロッパ中央銀行は22日、単一通貨ユーロの金融政策を決める理事会で、原油価格が大幅に下落し、ユーロ圏がデフレに陥るリスクが高まっていることなどから、各国の国債など幅広い資産を買い入れる量的緩和の導入に踏み切る方針を決めました。
これについて、中国人民銀行の潘功勝副総裁は23日、記者会見の中で「量的緩和策の決定はユーロ圏経済の回復に役立ち、外需が増えて中国の輸出にとっても有利となる」と述べて、ヨーロッパ中央銀行量的緩和の導入を決めたことに理解を示しました。
その一方で、潘副総裁は「量的緩和により市場に大量の資金が供給されることは疑いがなく、今後の国際的な資本の流れに対する不確実性が高まった」と懸念を示しました。
また、中国の通貨、人民元の為替レートの動向については、量的緩和の導入でユーロ安が進み、ドルが相対的に高くなることに伴って、人民元安の圧力が強まる可能性があるとの見方を示しました。

日銀総裁 「欧州中央銀の量的緩和は適切」 NHKニュース

黒田総裁は、世界の政財界のリーダーが集まるダボス会議と呼ばれる会合に参加し、23日、現地で記者団の取材に応じました。
この中で、黒田総裁はヨーロッパ中央銀行国債などの資産を大量に買い入れる量的緩和の導入を決めたことについて、「ユーロ圏経済は、経済成長率がかなり低いうえに失業率は高く、物価上昇率がマイナスとなっている。思い切った量的緩和を決定したのは非常に適切だと思った」と述べました。そのうえで、「ユーロ圏経済がデフレから脱却して成長率も上昇していくということになれば、世界経済にとってもプラスだ」と述べ、決定を歓迎する姿勢を強調しました。
一方、GDP=国内総生産の成長率が2期連続でマイナスとなり、世界から厳しい目も注がれている日本経済については「世界経済には、原油価格の下落と金利の低下という2つの追い風が吹いている。日本経済もこの追い風の影響で消費や設備投資、それに輸出が回復し、経済全体が押し上げられていく」と述べ、原油安などの効果で次第に回復基調を強めるという認識を示しました。

東京地検特捜部 新部長「関係機関と連携深める」 NHKニュース

東京地検の齋藤特捜部長は52歳。特捜部には東京と大阪でおよそ10年在籍し、ライブドア事件村上ファンド事件などで主任検事を務めたほか、証券取引等監視委員会へ出向経験もあります。
東京地検の交通部長を経て、23日、新しい特捜部長に就任しました。
記者会見で齋藤特捜部長は「特捜部は経済や金融などの知識を持つ専門性の高い人材が集まっていることが強みだ」としたうえで、「国税局や証券取引等監視委員会、それに公正取引委員会などの関係機関と連携を深め、適切に事件を処理していきたい」と抱負を述べました。
また特捜部の独自捜査事件については「時代時代によって、これをやるべきだということが自然と出てくるので、一つ一つ適切に対応していきたい」と述べました。

NHK 番組表 | NHKスペシャル ネクストワールド 私たちの未来「第3回」 | 2045年の世界を描くネクストワールド。今回は、人間が機械やコンピュータと合体して実現する、肉体と頭脳のパワーアップ。強さと知性をパワーアップさせる驚異の技術。

人間が新たな身体能力と知性を獲得しつつある。それを実現するのは、機械との融合。ロボット技術を装着した兵士は、重装備をモノともせず、何時間でも戦い続けられる。頭脳をアシストする「ウエアラブル・コンピューター」はコンタクトレンズ型なども登場し、いつでも身につけられ、まるで脳の一部となる。究極の形は、脳の情報をロボットにそのままコピーし、永遠の命を持つこと。人間の能力はどこまでパワーアップするのか。