https://d1021.hatenadiary.com
http://d1021.hatenablog.com

https://lh3.googleusercontent.com/HZzAzHJvnl1iiyalSvz42MMWIBQueZq8eqgPvVeJqFbpL8i8bNIafIh60lrs8An1MhVGyd09_Gnotsc=w1920-h1080

#バルーン


今回は受けれなかったテストが何教科かあり
順位が学年6位まで落ちました😢😡
色々とハンデはありますが
3学期は1位を目指して頑張ります🔥

今村麻莉愛のトーク | 755

神ってる公演にします😘

HKT48 - エケペディア

3期生

荒巻美咲、栗原紗英、坂本愛玲菜田中美久筒井莉子外薗葉月矢吹奈子山内祐奈山下エミリー

ドラフト2期生

今村麻莉愛、松岡はな、村川緋杏

チームTII - エケペディア

荒巻美咲 今村麻莉愛 栗原紗英 坂本愛玲菜 筒井莉子 外薗葉月 松岡はな 村川緋杏 山内祐奈 山下エミリー

3期生 − なこみく+ドラフト2期生=TII

便箋・封筒 - 榛原オンラインショップ
蛇腹便箋 - 榛原オンラインショップ

http://d.hatena.ne.jp/d1021/20151205#1449311776

#文房具

レゴランド - Wikipedia

お台場・子どもの遊び場!レゴランド・ディスカバリー・センター東京

レゴランド・ディスカバリー・センター東京 - Yahoo!地図

子どもの遊び場!レゴランド・ディスカバリー・センター大阪

レゴランド・ディスカバリー・センター大阪 - Yahoo!地図

http://d.hatena.ne.jp/d1021/20161220#1482232812


 例えば、江戸期ほど長く平和を維持した事例は、世界史に存在しない。
 それは、偶々(たまたま)そうなったのではなく、「元和偃武(げんなえんぶ)」という時代のコンセプトを設定したからである。


 では、「元和偃武」とはどういうことであったのか。


 また、「参勤交代」が諸藩の経済力を弱め、幕府統治の維持を可能にしたというが、その行列が華美にならないようにしきりに触れを出したのは幕府である。


 では、参勤とは諸藩にとってどういう役割を果たしたのか。
 同時に、「鎖国」が政権を永らく維持させたというが、幕府は果たして国を鎖(とざ)していたのか。


「江戸四口(よんくち)」といわれる対外窓口はなぜ存在し、どういう機能を果たしていたのか。


 その他、江戸期の流通を支えた五街道の整備、海運の主役北前船(きたまえぶね)、通信網の役割をも果たした宿駅制等々、江戸期の社会システムは私たちが教えられたことと違って、驚くべき独自性をもち、世界史的にみても高度なものであった。

 これを成立させた政治システム、経済システム、そして、社会制度、学術レベルを詳しくみていくと、その社会全体に決定的な一つの思想が堅持されていたことが分かるのである。それは、江戸期の社会を根底で支配していた思想が、サスティナブル、即ち、持続可能な仕組みを尊重していたという事実である。


 私は世界は「江戸」に向かっていると、象徴的な言い方をするが、産業革命以降の近代工業社会が、さまざまな矛盾、欠陥をあからさまにし、それによって世界の主役であった西欧文明が明らかに終焉を迎えようとしている今、世界はそれに代わる「よすが」を求めているのである。

http://d.hatena.ne.jp/d1021/20161220#1482232803
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20161213#1481625382


英語に限らず、問題集や資料などの一部をコピーしてノートに貼り、まとめノートを作った経験があると思います。このような勉強法は、英語の紙の辞書にも活用することができます。


ノート術に詳しい作家の奥野宣之氏によると、初見・切り貼り・マーキングの3段階で資料を読み込むことによって、学んだことを記憶に残りやすくすることができるのだそう。


なかなか覚えられない単語があると思ったら(初見)、その英単語が載っているページをコピーしてノートに貼ってしまいましょう(切り貼り)。そのうえで、マーカーで印をつけたり注意書きを加えたりして(マーキング)、視覚的に印象に残るようにするのです。


分からない単語だけノートに書き写すのではなく、前後の単語や、載っている解説やイラストなどもせっとにして切り貼りしてください。そうすると、関連性のあるグループとして覚えることができ、より学習が深まりますよ。

http://d.hatena.ne.jp/d1021/20161219#1482144016
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20161217#1481971432

#勉強法

【深見東州】世界中に愛をワールドメイト本家 192回目【西荻窪】

内容は昭和末〜平成初期バブルの古臭いまま改訂無し


全く時代遅れも時代遅れで現代人の傾向に合っていない
深見って商売人のくせに時代に合わせる気がもうゼロだろ

過去30年以上の活動があるのに
深見以外に目ぼしいスター講師タレント性のある有能な弟子が
ただのひとりも育っていないのも不思議な話


要は人材育成能力が最初から皆無で、組織の中にとどまる以上は絶対に深見を越えられない仕組み

http://d.hatena.ne.jp/d1021/20161220#1482232818
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20161220#1482232819
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20161220#1482232820

#霊界宗教#ポストモダン

海賊とよばれた男 - Wikipedia

出光興産創業者の出光佐三をモデルとした主人公・国岡鐡造の一生と、出光興産をモデルにした国岡商店が大企業にまで成長する過程が描かれている。

出光佐三 - Wikipedia

娘・真子は「父・佐三は徹底した儒教的・家父長的男女観を抱いていて妻と娘4人を「女こども」として軽蔑し、その自立を否定し人格的に抑圧した」と述べている。

神戸高商の水島銕也校長が学生を子供のように接する姿勢から、大家族主義に対する確信を深めた。

http://d.hatena.ne.jp/d1021/20161219#1482144027

#oil#gold

権藤成卿 - Wikipedia

南淵請安 - Wikipedia

中大兄皇子中臣鎌子は請安の塾に通う道すがら蘇我氏打倒の計画を練ったと伝えられる。請安が伝えた知識が大化の改新に与えた影響は大きいが、彼自身は新政府に加わっておらず、これ以前に死去したものと思われる。


権藤成卿によると、『南淵書』という本を著したとされるが、現在では偽書と解釈されている。

権藤宕山(栄政)と『南淵書』 | 国を磨き、西洋近代を超える

#パックス・ジャポニカ

53:09

61:33

学校行くのは嫌いじゃない。
あの先生の愚かさが嫌だった。
何でこの人たちは「先生」なんだろう?

http://d.hatena.ne.jp/d1021/20161219#1482144010
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20161219#1482144016
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20161211#1481452855
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20151029#1446115207

#牛之宮#水素厨


東京オリンピックパラリンピックの経費削減を目指す東京都、政府、組織委員会、IOC=国際オリンピック委員会の4者協議で、結論が先送りとなっていたバレーボールの会場について、「有明アリーナ」を新設することが確認されました。


東京オリンピックパラリンピックの経費削減を目指す東京都、政府、組織委員会、IOC=国際オリンピック委員会の4者協議で、組織委員会が大会全体の経費について、最大でおよそ1兆8000億円になると説明しました。大会の経費について組織委員会が具体的な金額を示すのは初めてです。


沖縄のアメリカ軍普天間基地の移設先とされる名護市辺野古沖の埋め立ての承認をめぐって国が沖縄県を訴えた裁判は、最高裁判所が、20日「翁長知事が承認を取り消したのは違法だ」とする判決を言い渡し、沖縄県の敗訴が確定しました。

これについてアメリ国務省のカービー報道官は、20日の記者会見で「最高裁判所の判決を歓迎する。アメリカと日本は、普天間基地辺野古沖に移設する計画に引き続き取り組んでいく」と述べました。
そのうえで「移設工事再開の日程はわからないが、移設計画が進展すると信じている」と述べ、ことし3月から中断している工事が再開されることに期待感を示しました。

日本の防衛省は、翁長知事が辺野古沖の埋め立て承認の取り消しを撤回したあとに、工事を再開することにしていて、アメリカ政府は移設計画に対する沖縄県民の反発が根強い中で工事が順調に再開されるのか見守っていく構えです。

http://d.hatena.ne.jp/d1021/20161220#1482232822


日米両政府は、沖縄県最大のアメリカ軍の演習場・北部訓練場の半分以上が、22日、日本側に返還されることを正式に発表しました。


フィリピンのドゥテルテ大統領は、今月行った演説の中で、「かつて市長を務めていたときに警察に手本を示すため犯罪者を殺害したことがある」などと述べ、1988年から3期にわたって南部ミンダナオ島の市長を務めていた当時、みずからの手で犯罪者を殺害したとして、波紋を広げていました。


これについて国連のゼイド・フセイン人権高等弁務官は20日、スイスのジュネーブで報道官を通じて声明を発表し、「フィリピンの司法が正常に機能しているのなら、殺人を認めた人物を捜査しないことは考えられない」として、フィリピンの司法当局に対し、ドゥテルテ大統領を殺人の疑いで捜査するよう求めました。


ドゥテルテ大統領は、ことし6月の就任後も違法な薬物の撲滅を掲げ強硬な取締りを進めていて、これまでに2000人余りが警察に殺害されていることから、人権を尊重すべきだという声が国内外で高まっています。


ゼイド高等弁務官は、大統領のこうした姿勢がかえって殺人などの犯罪を横行させていると指摘し、すべての人が法のもとで平等であることを示すためにも、司法当局が独立して大統領を捜査するべきだと強調しています。

cui bonoの意味・用例|英辞郎 on the WEB:アルク

Cui bono - Wikipedia


イスラエルのネタニヤフ首相は20日、エルサレムで年末恒例の外国メディアとの記者会見に臨みました。このなかでネタニヤフ首相は、アメリカでトランプ次期大統領が来月、就任することについて「すばらしいことだ。新たなアイデアを追求するための機会であり、トランプ氏がホワイトハウスにいる間にそのアイデアを提案し、ともに紛争を解決に導けるか、考えるつもりだ」と述べ、パレスチナ側との和平をめぐりアメリカに新たな提案を行う準備をしていることを示唆しました。


トランプ次期大統領は、帰属をめぐる争いから国際社会がイスラエルの首都とは認めていないエルサレムアメリカ大使館を移転すると公言しているほか、新たにイスラエルに駐在させる大使に、国際法違反にあたる占領地への入植政策を支持する人物を指名すると発表するなど、オバマ政権と比べて一層イスラエル寄りの立場をとるものと見られています。


ネタニヤフ首相は近くアメリカを訪問してトランプ次期大統領と会談する方針で、イスラエルアメリカのメディアは、トランプ政権の発足で中東和平の在り方が大きく変わる可能性があると指摘しています。

http://d.hatena.ne.jp/d1021/20161219#1482144022


アメリ財務省は20日、ウクライナ情勢をめぐってクリミアを編入したロシアへの圧力を強化するため、新たにロシア人7人とロシア企業など8団体を制裁の対象に加えたと発表しました。


アメリ財務省は、EU=ヨーロッパ連合が今月ロシアへの経済制裁の延長を決めたのに続く措置だとしていて、アメリカとEUが引き続き結束してロシアに圧力を加えていくとしています。


また、アメリ国務省のカービー報道官も「ウクライナなどでロシアが行っていることに警戒を強めているのはアメリカだけではない」と強調しました。そのうえで、来月発足するトランプ次期政権について、「次期政権もロシアに制裁を科し圧力を続ける判断をすると願っている」と述べ、次期政権も引き続きロシアに対して圧力を加えるよう促しました。


ただ、トランプ次期大統領はロシアとの関係改善に前向きで、次期国務長官に起用したエクソンモービルのCEO、ティラーソン氏はロシアとの関係が深く経済制裁にも批判的だと報じられていて、アメリカによるロシアへの圧力が今後も続くのか注目されています。

#ロン・ポール


ロシア政府は20日、シリアのアサド政権を支援するイランと、反政府勢力を支えるトルコの外相と国防相をモスクワに招いて、3か国による会議を開き、シリア情勢をめぐって協議しました。


このあとロシアのラブロフ外相は、イランのザリーフ外相とトルコのチャウシュオール外相とそろって記者会見にのぞみ、「優先されるのはテロとの戦いであり、政権移行ではないというのが3か国の共通の立場だ」と述べました。
そのうえで「この3か国による会議は、シリア問題の解決を目指すうえで最も効果的だ。3か国のこれまでの行動でそれは証明されている」と述べ、会議の意義を強調しました。


シリアでは、ロシア軍の空爆の支援を受けたアサド政権軍が最大の激戦地、北部のアレッポのほぼ全域を制圧し、5年に及ぶ内戦で圧倒的に優位に立っています。


アメリカのオバマ大統領の任期切れが来月に迫り、ヨーロッパ各国も国内の情勢に追われ、シリア問題の解決に向けて主導権をとることができない中、ロシアは軍事・外交の両面でアサド政権に有利な形で内戦の終結を図ろうとしています。

シリア情勢をめぐって、モスクワで行われたロシア、イラン、トルコの3か国による会議について、アメリ国務省のカービー報道官は20日、記者会見で、「我々は招待されていないが、ケリー国務長官がロシア、トルコの外相とそれぞれ電話で会談し、説明を受けた。ケリー長官は冷遇されているとは全く思っていない」と説明しました。


そして「アメリカが参加していない会議でも、完全な停戦が実現し、政治的な対話が再開できるならそれでも構わない。しかし、それはアメリカが主導してきたシリア内戦の和平会議にアメリカがもう関与しないということを意味するものではない」としてロシアが、軍事・外交の両面でアサド政権に有利な形で内戦の終結を図ろうとするなか、アメリカとしても指導力を発揮していくと強調しました。

シーア派 - Wikipedia

7世紀のカリフであったアリーとその子孫のみが、預言者の代理たる資格を持ち、「イスラム共同体(ウンマ))」の「指導者(イマーム)」の職務を後継する権利を持つと主張する。

21世紀初頭において、シーア派が政治的・人口的に圧倒的に優位に立っているのはイラン1国のみである。イランの人口の90%から95%がシーア派を信仰しているとされ、全世界のシーア派人口の内でも37%から40%とほぼ4割を占めているなど、イランはシーア派内において大きな地位を占めている。

シリア - Wikipedia

http://d.hatena.ne.jp/d1021/20161220#1482232827


一方、過激派組織ISとつながりのある「アマーク通信」は20日、「作戦を実行したのはISの戦士だ。われわれと敵対する有志連合の国々の国民を狙えという呼びかけに応じたものだ」と伝え、事件への関与を認めました。

#gold


米大統領選でのドナルド・トランプ氏勝利に関連した世界的な株価の大幅上昇は、トランプ次期大統領がドイツや日本、中国といった国々に改革を進めるよう説得できれば持ちこたえる可能性が高まると、独アリアンツのチーフ経済アドバイザー、モハメド・エラリアン氏が指摘した。


  エラリアン氏は20日ブルームバーグテレビジョンのインタビューで「トランプラリーが持続するためには、米国内で政策を実施するだけではだめだ」とし、「重要なのは、共和党が上下両院で主導権を握ることで国内でのトランプ氏の国内政策の道筋が非常に明確になるということだけではない。トランプ氏は同盟国や中国に自国のバランス回復を推進するよう説得する必要がある」と述べた。


  米S&P500種株価指数米大統領選の投票日以降に約6%上昇。トランプ氏が掲げるプロジェクトや減税の方針が経済成長を押し上げるとの楽観が背景にある。また債券利回りの上昇に伴い、ドルも上昇。輸出が損なわれることになれば、製造業の雇用再生を実現するというトランプ氏の公約を脅かしかねない。


  エラリアン氏はトランプ氏が掲げるインフラ支出拡大について、「容易に達成できる公約」だと指摘。オバマ大統領も同様の目標を持っていたが、共和党が支配する議会の支持をなかなか取り付けられなかったと加えた。


  エラリアン氏はここ数カ月、政治的な行き詰まりで多くの先進国の歩みが止まっていると批判している。中国や日本、ドイツといった国に対し構造改革の実施を呼び掛けており、ドイツについては財政投入による景気刺激を強化することで恩恵が得られるとしている。


原題:El-Erian Says Sustaining Trump Rally Depends on Germany, China(抜粋)

#リフレ#アベノミクス


ガソリン業界では、石油元売り大手が系列ガソリンスタンドに対し、まず卸価格を通知し、その後個別に値引きを交渉する「事後調整」と呼ばれる慣行があります。


経済産業省は、こうした取り引きの実態を調べるため、ことし9月から先月にかけて石油元売り大手5社の系列ガソリンスタンド3000社に対してアンケート調査を行い、およそ680社が回答しました。


それによりますと、ガソリンの納入後に石油元売り各社から値引きされたと答えたのは51%、逆にされていないと答えたのは49%にのぼりました。
さらに、去年のはじめ以降、卸価格は原油の輸入価格が下がったときも高止まりする傾向が続き、石油元売り各社が、半数近くのガソリンスタンドに割高な価格のまま納入している実態が明らかになった形です。


この調査結果について経済産業省は「ガソリンの販売価格も高止まりし、消費者の利益を損なうおそれもある」と指摘していて、今後是正に向けて石油元売り各社とガソリンスタンドの取り引きの監視を強化する方針です。


資源エネルギー庁から調査を委託されている石油情報センターによりますと、19日時点のレギュラーガソリン1リットル当たりの小売価格は、全国平均で129.3円で、先週より1.6円値上がりし、去年11月以来1年1か月ぶりの高値水準となりました。また、灯油も18リットル当たり1342円と、先週より52円値上がりし、同じく1年1か月ぶりの高値水準となりました。
これは、今月10日、OPECの加盟国とロシアなど非加盟の産油国が協力して減産に踏み切ることで合意し、原油価格が上昇したことや、円安が進んだことが要因です。石油情報センターは、「産油国の減産合意に加え、アメリカの利上げ発表で円安が進んだことも原油の調達コストを上げる要因になっているため、来週以降もガソリンや灯油の値上がりは続くだろう」と話しています。


ジャパンディスプレイは、日立製作所東芝ソニーの液晶パネル事業を統合したメーカーで、官民ファンドの産業革新機構筆頭株主として出資していますが、海外メーカーとの競争で業績の低迷が続いています。


発表によりますと産業革新機構は、株式に転換できる社債を引き受けるなどして750億円規模の資金支援を行うことを、21日、正式に決定しました。


これを受けてジャパンディスプレイは、液晶の新技術やスマートフォンなどの画面に使われ、今後成長が見込まれる有機ELなどの新規分野への投資を強化する方針です。


さらにジャパンディスプレイは、産業革新機構ソニーパナソニックとともに出資する有機ELの開発会社、JOLEDに対する株式の持ち分を機構から取得することで15%から51%まで引き上げ、来年9月末までをめどに子会社化することも決定しました。


今回の決定で、ジャパンディスプレイは、再び公的資金による支援を受けることになり、競争力の強化につなげられるかが問われることになります。


昭和41年に今の静岡市清水区で一家4人が殺害された事件で、死刑が確定した袴田巌さん(80)の弁護団は、無実を証明する新たな証拠が見つかったことを理由に再審を求め、静岡地方裁判所は、おととし3月、DNA鑑定の結果などを基に、再審を認める決定を出しました。


現在は東京高等裁判所で審理が続いていて、弁護団は、検察から開示された当時の取り調べの録音テープを分析した結果、トイレにも行かせずに調べを続ける違法な行為が明らかになったと主張しています。


これについて弁護団は会見を開き、当時の警察官の行為は特別公務員暴行陵虐の罪になり、再審を求める理由になるとして、裁判所に追加の申し立てをしたことを明らかにしました。


刑事訴訟法には、警察官が職務に関する罪を犯した場合は再審を求められるという規定があり、弁護団はこれに該当するとしています。小川秀世弁護士は「事件全体が違法行為の積み重ねによって作られてきたことを明らかにする意義がある」と話しています。