https://d1021.hatenadiary.com
http://d1021.hatenablog.com

中国とロシアが主導する地域協力組織「上海協力機構(SCO)」は4日、SCOはいかなる国家とも敵対するものではなく、全ての国との広範な協力の道を閉ざさないとする共同宣言を採択して首脳会議を締めくくった。

共同宣言は、SCOは「集団化、イデオロギー、対立的思考」による国際、地域問題の解決に反対すると表明したほか、「特定の国々や国のグループによる一方的で制限のない世界規模のミサイル防衛システムの拡大」がもたらす悪影響を批判。ただ、北大西洋条約機構NATO)拡大やウクライナに対する西側諸国の軍事支援への直接的な言及はなかった。

SCOは2001年にロシアと中国が発足させ、インド、パキスタンカザフスタンキルギスタジキスタンウズベキスタンが加盟。4日にはイランが9カ国目のメンバーとして加盟したほか、ベラルーシが2024年の加盟に向けた覚書に署名した。

オンライン形式で開催され今回の首脳会議にはロシアのプーチン大統領も参加。先月に起きた民間軍事会社ワグネルの武装蜂起以降で初めて国際会議に出席した。

プーチン氏は、紛争の可能性と世界経済危機のリスクが高まっていると警告。ロシアがウクライナで進める「特別軍事作戦」に対する西側諸国の圧力、制裁、「挑発行為」に断固として立ち向かうと述べ、COとの関係強化を表明した。

中国の習近平国家主席は交流の強化のほか、共通の安全保障の確保などを呼びかけ「この地域の全体的かつ長期的な利益を念頭に置き、独自に外交政策を決定する必要がある。新たな冷戦、もしくは陣営に基づく対立をわれわれの地域で煽ろうとする外部の企てに強く警戒しなければならない」と語った。

今回のSCO首脳会議は、20カ国・地域(G20)の議長国でもあるインドが議長を務めた。プーチン氏と習氏は、G20首脳会議が開催される9月にニューデリーを訪問するとみられている。

#SCO=上海協力機構(首脳会議・オンライン・共同宣言「「集団化、イデオロギー、対立的思考」による国際、地域問題の解決に反対」

d1021.hatenadiary.jp

#SCO=上海協力機構(首脳会議・オンライン・イラン正式加盟承認)
#SCO=上海協力機構(首脳会議・オンライン・プーチン大統領「現地通貨決済移行支持」)
#SCO=上海協力機構(首脳会議・オンライン・プーチン大統領「先進国の債務や食糧・環境安全保障の悪化」)
#SCO=上海協力機構(首脳会議・オンライン・モディ首相「世界は紛争や緊張に巻き込まれている」)
#SCO=上海協力機構(首脳会議・オンライン・習近平国家主席「戦略的な意思疎通と協力を強化すべき」)

ウクライナでは領土奪還を目指すウクライナ軍の反転攻勢が続いていて、アメリカのシンクタンク「戦争研究所」は3日、東部や南部の少なくとも4つの前線でわずかな前進があったと指摘しました。

また北東部スムイの地元当局は3日、ロシア軍がイラン製の無人機で攻撃し、3人が死亡したと発表しました。

ゼレンスキー大統領は動画で「残念ながら、すべての目標を撃墜できる防空システムはまだない。防空システムを強化するためあらゆる手段を尽くす」と述べました。

一方ロシアのプーチン大統領は4日、中国とロシアが主導する安全保障や経済協力の枠組み、上海協力機構の首脳会議にオンラインで参加して演説しました。

民間軍事会社ワグネルの代表、プリゴジン氏が武装反乱を起こしてからプーチン大統領が国際会議に参加するのは初めてで、プーチン大統領は「武装反乱の試みにロシアの政界と社会全体が共同戦線を張り、結束と高い責任を示した」としてロシアは結束していると強調しました。

そのうえで「ロシアの指導部の行動に支持を表明してくれた上海協力機構の各国に感謝する」と述べ、各国から支持が得られているとアピールしました。

今回の首脳会議ではロシアと友好関係にあるイランの正式加盟が承認されたほか、同盟国ベラルーシも加盟に向けた文書に調印しました。

プーチン大統領は両国の加盟に向けた動きを歓迎していて、上海協力機構の枠組みを拡大させ欧米側に対抗したい思惑もあるとみられます。

#ウクライナ戦況(反転攻勢・ゼレンスキー「すべての目標を撃墜できる防空システムはまだない」)

d1021.hatenadiary.jp
d1021.hatenadiary.jp

#プリゴジンの乱(NHKスペシャル「ワグネル反乱 変貌するロシア軍」)

ロシアのプーチン大統領は4日、国内経済が予想以上に好調との認識を示した。ミシュスチン首相が報告した非常にポジティブな経済・インフレ見通しを受けた。

ミシュスチン氏は4日に大統領府で行われた会議で、今年の国内総生産(GDP)伸び率が2%を上回る可能性や、消費者物価指数(CPI)上昇率が5%以下にとどまる可能性についてプーチン氏に伝えた。

国際通貨基金IMF)は今年のロシア成長率が0.7%になると予想している。

大統領府のウェブサイトによると、プーチン氏は「(経済は)少なくとも当面は慎重ながらも、以前の予想より好調と言える」と語った。

ロイターが6月末に行ったエコノミスト調査では成長率が1.2%、インフレ率は5.7%と予想された。

ロシア経済は昨年2.1%縮小。ウクライナ侵攻を受けた西側による制裁で特に同年春に打撃を受けた。

ミシュスチン氏はプーチン氏に対し、ロシア経済は制裁やあらゆる障害にもかかわらず、しっかり回復し続けていると語った。

#ロシア経済(プーチン大統領「予想以上に好調」)

d1021.hatenadiary.jp

#ウクライナ代理戦争(ダグラス・マクレガー「西側の誤算」)

アナリストやロイターの試算によると、ガス価格の下落によって、ロシア国営天然ガス独占企業ガスプロムの収入が減少する見通しだ。

輸出収入の減少はロシアの財政赤字を悪化させる可能性がある。既にウクライナ侵攻を支えるための膨大な支出や西側諸国のロシア産原油・ガスに対する経済制裁の影響で、赤字額は予算を17%上回っている。

ガスプロムの欧州向けガス販売は、かつては主要な外貨獲得源だったが、西側との関係悪化に伴い急減した。

ロイターの試算によると、今年上半期の欧州向けパイプライン経由のガス輸出は約121億立方メートルだった。22年は通年で620億立方メートルで、今年は大幅に減少する可能性が出ている。

ガスプロムは今年のガス輸出見通しを明らかにしていない。

BCSのアナリストは、今年の欧州とトルコ向けロシア産ガス輸出は500億立方メートルで、欧州でのロシア産ガスの平均価格は1000立方メートル当たり445ドルと予想した。22年は830ドル(ロシア経済発展省の推計)だった。

ロイターの試算によると、ロシア産ガス輸出は、トルコ向けは堅調な場合は220億立方メートルに、欧州向けは計280億立方メートルとなる可能性がある。これは、欧州向け販売からの収入が、前年の520億ドルから125億ドルに減少する可能性を示している。

d1021.hatenadiary.jp

#決算(ガスプロム

ロシア前大統領のメドベージェフ安全保障会議副議長は4日、今年に入り18万5000人以上がロシア軍に入隊したと述べた。そのうち約10万9000人が予備部隊という。

またロシアの民間軍事会社ワグネルによる武装蜂起が起こった後でも先週の入隊数は約1万人となり、武装蜂起後も「特別軍事作戦区域での兵役契約に関する市民の態度は変わっていない」とした。

#ウクライナ戦力(ロシア・新規志願入隊・メドベージェフ「今年に入り18.5万人超」)

d1021.hatenadiary.jp

#ウクライナ戦力(ロシア・新規志願入隊・月3~4万人)

ウクライナ国家安全保障・国防会議のオレクシー・ダニロフ書記は4日、ロシア軍に対する反転攻勢がここ数日に特に良い結果をもたらしているとの認識を示した。

ツイッターへの投稿で「ウクライナ軍はロシア軍の人的資源、装備、燃料庫、軍用車両、司令部、大砲、防空部隊を最大限に破壊するという主要任務を果たしている。ここ数日は特に実りが多い」と述べた。詳細には言及しなかった。

ウクライナのマリャル国防次官も、ロシアの激しい抵抗に直面しているものの、東部の激戦地バフムト周辺で軍が前進していると報告した。

ロイターは戦況を確認できていない。ウクライナとロシアは互いに相手側が大きな損失を被っていると主張している。

ロシア国防省によると、ロシア軍は東部ドネツク州の5つの地域でウクライナ軍の攻撃計画を阻止した。

また、同州北部のリマン近郊で攻撃を撃退したほか、ザポロジエ州で敵の作戦を妨害したという。

d1021.hatenadiary.jp

#ウクライナ戦況(反転攻勢・ゼレンスキー「先週、前線は困難だったが、われわれは徐々に前進している」)
#ウクライナ戦況(反転攻勢・NHK「反転攻勢の成果も示し、さらなる軍事支援を取り付けたいねらい」)
#ウクライナ戦況(反転攻勢・ショイグ国防相「全体として敵はあらゆる分野で目的を達成できていない」)
#プリゴジンの乱(ショイグ国防相「軍の統率やウクライナへの軍事侵攻に影響はなかった」)


ウクライナのゼレンスキー大統領は、4日に公開した動画の中で、「ザポリージャ原発の複数の発電施設の屋根に、ロシア側が爆発物のようなものを設置したという情報がある」と述べ、原発に対し、ロシア側が何らかの破壊工作を行う可能性があると訴えました。

そのうえで、6月にウクライナ南部のダムの決壊を阻止できなかったことに触れ、「このことがロシアが新たな悪事を引き起こすことにつながりかねない。ロシアを止めることは世界中のすべての人の責任だ」と強調し、国際社会に対し、原発の安全を確保するよう強く求めています。

ザポリージャ原発をめぐっては、これに先立って、ウクライナ国防省の情報機関が、ロシア国営の原子力企業が従業員に対し、7月5日までに退避するよう通告したとして、ロシア側が原発へのテロを計画していると主張していました。

一方、ロシア国営のタス通信は4日、原発の運転を担うロシア企業の幹部が「7月5日の夜、ウクライナ軍は長距離兵器や無人機を使ってザポリージャ原発を攻撃しようとするだろう」と話したと伝えました。

ロシア側は、攻撃を計画しているのはウクライナ側だとして、双方の主張が対立しています。

ザポリージャ原発について、IAEA国際原子力機関のグロッシ事務局長は4日、都内で行われた記者会見の中で、「原発は決して攻撃されるべきではないし、軍事基地として使用されるべきではない」と強い懸念を示しました。

#ウクライナ戦況(反転攻勢・ゼレンスキー「ザポリージャ原発にロシア側が爆発物」)

d1021.hatenadiary.jp

#ウクライナ戦況(反転攻勢・ゼレンスキー「ザポリージャ原発でロシアがテロ計画」・IAEAグロッシ事務局長「嘘」)
#ウクライナ戦況(反転攻勢・ゼレンスキー「ザポリージャ原発でロシアがテロ計画」・カービー戦略広報調整官「確認できない」)
#ウクライナ戦況(反転攻勢・ゼレンスキー「ザポリージャ原発でロシアがテロ計画」)
#ウクライナ原発

ロシア大統領府(クレムリン)のペスコフ報道官は5日、ロシアが掌握するウクライナ南部のザポロジエ原子力発電所を巡り、ウクライナによる何らかの破壊工作の脅威が大きくなっているため対策を講じていると述べた。

記者団に「状況はかなり緊迫している」と語り、このような破壊工作の結果は壊滅的なものになりかねないと主張。脅威を裏付ける証拠は示さなかった。

ロシアとウクライナは4日、ザポロジエ原発への攻撃を計画していると互いに非難した。

#ウクライナ戦況(反転攻勢・ザポリージャ原発・ペスコフ報道官「状況はかなり緊迫している」)

d1021.hatenadiary.jp

#ウクライナ原発(ロシア「砲撃阻止「具体的措置』期待」)

ロシア南部チェチェン共和国で4日、ロシアの著名な女性記者と弁護士が武装した覆面の男に襲撃され、重傷を負った。同記者や人権グループが明らかにした。

襲撃されたのはロシアの独立系新聞「ノーバヤ・ガゼータ」のエレナ・ミラシナ記者で、弁護士のアレクサンドル・ネモフ氏とともに空港からチェチェンの首都グロズヌイに向かっている途中に襲われた。

ミラシナ氏は入院先の病院で、男数人が車に乗り込み、ミラシナ氏とネモフ氏を縛り付け、銃を頭に突きつけたと状況を説明。人権グループの「メモリアル」によると、2人が「顔などを激しく蹴られ、殺すと脅された」ほか、「『ここから出て行け、何も書くな』と脅された」と明らかにした。

また、別の人権団体によると、ネモフ氏は足を刺されたほか、2人とも複数の骨折を負ったという。

入院先の病院で撮影された写真には、襲撃犯に頭髪をそられ、緑色の液体を浴びせられたミラシナ氏の姿が映っている。左腕と右手には包帯が巻かれている。

ミラシナ記者は長年にわたりチェチェンの人権侵害の取材を行っており、この日も政治的な理由で迫害を受けているとみられるチェチェン人女性の裁判を傍聴する予定だった。

ミラシナ氏は2020年にもチェチェンで暴行を受けている。

クレムリン(ロシア大統領府)は、プーチン大統領が「非常に深刻な攻撃」について報告を受け、調査が行われると発表。プーチン大統領の盟友とされるチェチェンのカディロフ首長はテレグラムへの投稿で「犯人の特定に向けあらゆる努力をするよう、管轄の機関に指示した」とした。

#チェチェン共和国(ロシアの女性記者と弁護士・緑色の液体)

#NATOexpansion

#反ロシア#対中露戦

d1021.hatenadiary.jp