https://d1021.hatenadiary.com
http://d1021.hatenablog.com

https://d1021.hatenadiary.jp/entry/2018/11/24/200552

https://pbs.twimg.com/media/Dsz4sg5U8AEItu7.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Dsz4shRU0AAh644.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Dsz4shJVsAAEqYi.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Dsz4shBVsAA6TnH.jpg

https://d1021.hatenadiary.jp/entry/20150615/1434364591牛頭天王蘇民将来伝説の真相)
https://d1021.hatenadiary.jp/entry/20110716/1310823926祇園祭山鉾行事と祇園祭山鉾連合会について)

https://d1021.hatenadiary.jp/entry/2018/11/23/200050

https://d1021.hatenadiary.jp/entry/2018/11/24/200210大阪府民は、チンピラまがいの知事を選んで、経済効果なんて本音では誰も信じていない万博に空騒ぎして、無駄に税金突っ込んで、土建屋だけ儲かって、街は衰退する選択をしたんだよね。)
https://d1021.hatenadiary.jp/entry/2018/11/24/200430(こんな大鶴が辣腕弁護士としてメディアで騒がれている。世の中がホントにおかしくなって来ている。)

https://d1021.hatenadiary.jp/entry/20180910/1536576359(安倍首相が巧妙に使う芸能界人脈)

駐日大使も務めた韓国の孔魯明元外相(86)は、韓国最高裁が日本企業に賠償を命じた元徴用工訴訟判決を巡り、韓国側が基金を創設して元徴用工らに幅広い補償を行う案が最善で、韓国政府もこうした方向で議論するとの見方を示した。共同通信の取材に24日までに応じた。

 孔氏を含む日韓関係の専門家は判決を受け、李洛淵首相から13日に意見聴取を受けた。同種の訴訟の最高裁判決が29日に予定されるほか、追加提訴の動きもあり日本政府は早期に対策を講じるよう韓国側に求めている。

 孔氏は、「(韓国が)国内的に解決するのが現実的な方法だ」と強調した。

 潘氏は慰安婦や徴用工問題などで混乱する日韓関係について「問題が頻発し、不幸な状態だ」と語った。日韓双方に誤解が広がる可能性があるとして「両首脳が心を開いて話す必要がある」と指摘した。

 「当局者が問題を解決するうえで助けになる」との理由で、安倍晋三首相と文在寅(ムンジェイン)大統領が今月末の国際会議の際に会談するよう訴えた。「正式な会談は報道されるし、記録も残る。双方に負担だ」と述べ、非公式な接触を勧めた。

https://d1021.hatenadiary.jp/entry/2018/11/23/200218(「トランプと文在寅はとんでもない大統領だ」と大前研一氏)

https://d1021.hatenadiary.jp/entry/2018/11/24/200020ラブドールになりきるヒトが急増)

台湾全土の22の市長や知事などを決める統一地方選挙は、1年余りあとに行われる総統選挙の前哨戦とされ、与党・民進党は、高雄や台中など13あったポストを7つ減らして大敗し、最大野党・国民党は、6つのポストから9つ増やして大きく躍進しました。

このうち、20年間、民進党が担ってきた高雄市長に当選した国民党の韓国瑜氏は、「台湾の民主史上、すばらしい一幕だ」と勝利を宣言しました。

今回の選挙は、蔡英文政権による年金などの改革に対する強い反発に加え、民進党政権に批判的な中国からの厳しい締めつけで先行きが不透明となる中、蔡政権への不満が表れた形となりました。

選挙で大敗したことを受けて、蔡総統は記者会見を開き、「一緒に頑張ってくれたすべての支持者たちを失望させたことに心から謝罪しなければならない」と述べて、責任をとって党のトップを辞任しました。

蔡総統は、総統の職にはとどまりますが、党のトップを辞任したことで1年余りあとに迫る総統選挙の立候補への道が閉ざされる可能性が高まり、求心力の低下は避けられない状況です。

最大野党、国民党の呉敦義主席は24日の夜、党本部で、現有ポストを大幅に増やした選挙結果について支持者らへの感謝のことばを述べました。このあと、呉主席は記者団に対し、「両岸関係ができるだけ早く平和と安定を取り戻すよう望む」と述べて、中国との関係を改善する必要性を訴えました。

台湾では24日、統一地方選挙に合わせて10件の住民投票が行われ、このうちの1件では、2020年の東京オリンピックパラリンピックに、これまで使われてきた「チャイニーズ・タイペイ」ではなく、「台湾」という名称で参加を申請するかどうかについてその賛否を問いました。

その結果、反対票が賛成票を100万余り上回り、住民投票は成立しませんでした。今回の住民投票をめぐってはIOC=国際オリンピック委員会が「チャイニーズ・タイペイ」という名称は、1981年に台湾側も合意の上で決められたものだとして、変更を認めない方針を示していました。

また、同性婚の法制化をめぐって、賛成派と反対派の双方から住民投票が提案されていましたが、同性婚の反対派が提案した、同性どうしの結婚について「民法で定める結婚は男女に限るべき」と、「民法以外で規定すべき」という2件の住民投票が賛成多数で成立しました。

台湾では去年、同性どうしの結婚を認めていない民法の規定は憲法違反だとして、2年以内に同性婚を法制化するよう求める憲法判断が示されていて、住民投票の結果を受けて、当局がどのように対応するのか注目されます。

#LGBT

台湾では24日、統一地方選挙に合わせて10件の住民投票が行われ、このうちの1件では、東京電力福島第一原発の事故のあとから続く福島県など5つの県からの食品の輸入規制の継続についてその賛否を問いました。

その結果、賛成が779万票余りと、反対のおよそ223万票を大きく上回った上、有権者の25%以上の得票が必要という条件を満たして成立しました。

これを受けて台湾当局は、今後2年間は住民投票の結果を尊重した政策の推進を求められることになります。

台湾では、去年の法律改正で住民投票の請求や成立のための条件が緩和され、今回、初めての成立となりました。

日本政府は、日本から輸出される食品は放射性物質の検査が厳しく行われていて、安全性に問題はないとして規制の解除を求めてきましたが、実現は当面、難しい状況になりました。

中国政府で台湾問題を担当する国務院台湾事務弁公室の馬暁光報道官は25日、国営の新華社通信を通じてコメントを発表し、「中台関係の平和的な発展の利益を享受し経済と生活の改善を望む台湾の人々の強い願いを反映したものだ」として選挙結果を評価しました。

さらに「『台湾独立』の分裂勢力や活動には断固として反対を続ける」と強調したうえで「中台関係への正確な認識を基礎としてより多くの台湾の都市が中台の交流に参加することを歓迎する」として、国民党が市長ポストなどを握る都市とは協力を進める考えを示しました。

中国政府としては、独立志向が強いとみなす民進党蔡英文政権をけん制する一方、中国との関係改善の経済的な利点を強調することで、台湾の世論の取り込みを図る狙いもあるとみられます。

EUとイギリスは、離脱の条件を定めた離脱協定案に合意したのに続き、今月22日、離脱後の双方の関係の大枠を定めた政治宣言案に合意しました。

これを受けてEUは25日、日本時間の午後6時すぎから臨時の首脳会議を開き、イギリスを除く27か国が離脱協定と政治宣言、それぞれの案の内容を改めて確認しました。

EUのトゥスク大統領は日本時間午後6時半すぎ、ツイッターに「イギリスを除くEUの27か国が離脱協定案と政治宣言案を支持した」と投稿し、EUとして正式に承認したことを明らかにしました。

離脱協定案には、イギリスとEUの域内に住む双方の国民の権利や、アイルランドとの国境の在り方など離脱の条件が定められています。

離脱協定案はその後、イギリスとEUの議会に諮られ、双方で承認されれば「合意なき離脱」は回避されることになります。

ただ、イギリスの議員の間には根本的な解決を先送りしたアイルランドの国境問題への対応が不十分だとの不満も根強く、イギリス議会が承認するかは依然、不透明な情勢です。

https://d1021.hatenadiary.jp/entry/2018/11/23/200310(英 メイ首相 “EU離脱の「政治宣言」で原則合意” )

 また、ケリー前代表取締役は「前会長から不正な指示は受けていない」とも語っているという。逮捕容疑の他に、ゴーン前会長が日産側に世界6カ国で高級住宅を無償提供させていた疑惑も浮かんでいるが、「社内の担当者が弁護士らに相談して(会計)処理しており、違法なことはしていない」とも話しているという。

 一方、別の関係者によると、19日夕方にビジネスジェット機で羽田空港に到着したゴーン前会長は、機内に乗り込んできた東京地検特捜部の係官に任意同行を求められた際、長時間にわたって容疑などの詳しい説明を要求していた。結果、機外に出るまでに数時間を要したという。

https://d1021.hatenadiary.jp/entry/2018/11/24/200430(ゴーン前会長 退任後に約80億円支払われる計画か)

なるほど、ゴーン前会長は巨額の経済的便益を日産自動車から受けていたのであろう。しかし、巨額の経済的便益を受けていたことと有価証券報告書虚偽記載罪は何の関係もない。

これらの経済的便益が「有価証券報告書虚偽記載罪」の犯罪構成要件を満たすためには、

①問題となる経済的便益が、会計基準有価証券報告書に記載すべき事項(=犯罪事実)であり、かつ、②ゴーン前会長自身が、本件経済的便益は会計基準有価証券報告書に記載すべきものと知りながら、敢えて不記載としたという認識(=故意)

がなければならない。

有価証券報告書虚偽記載」は故意犯なので、ゴーン会長に故意が認定できなければ、本件の有価証券報告書虚偽記載罪は成立しない。

そこで、有価証券報告書における開示額の算定基準が問題とされるところ、2009年12月17日に言い渡された日債銀事件の最高栽判決における補足意見には、「有価証券報告書の一部をなす決算書類に虚偽記載があるかどうかは決算書類に用いたとする会計基準によって判断されるべき」と記載されている。

「総額1億円以上の役員ごとの連結役員報酬等の総額」は「有価証券報告書の一部をなす決算書類」そのものではないが、求められる開示額は「連結役員報酬等の総額」とされているのだから、その算定基準が会計基準にあることは自明であり、その会計基準とは連結財務諸表等規則並びに「企業内容等の開示に関する内閣府令」に他ならない。

ここで問題とされている海外の高額マンションの購入は、日産自動車が資産を買って、それをゴーン氏が専属的に使用していた、というだけのことだ。そこには損失が発生しておらず、したがってこれは会計基準上の役員報酬とはならない。

次に、オランダの海外子会社の報酬が漏れていたというような報道もあるが、日産の連結対象となるオランダの子会社は「ニッサン・インターナショナルホールディングスBV社」。その資本金は19億ユーロなので、ゴーン前会長が報酬を得ていたとされるオランダ法人なるものは、連結対象会社ではない。非連結子会社から得た役員報酬内閣府令が定める連結役員報酬に該当しない。

次に、40億円のSRSについて検討すると、SRSはストック・オプションとは異なり、基準株価からの上昇分相当額が現金として支払われる。ならば、本件SRSは、複式簿記原理に従い、必ず費用処理されていたに違いなく、それが損益計算書に計上されていたこともまた疑いの余地がない。

問題は費用処理の勘定科目が役員報酬となっていたかどうかで、この時代のSRSは税務上損金算入が認められていなかったので、役員報酬ではなく「交際費」と処理された可能性が高く、そうであれば、交際費でも役員報酬として開示しなければならないというヤヤコシイ会計基準を、ゴーン社長が認識していたかどうかにある(ゴーン前会長が日本の連結財務諸表規則や開示内閣府令などを知っているはずがない)。

家族旅行の費用を日産に付けていたという報道は、論じることさえ馬鹿馬鹿しい。

日本航空の社員は、ファーストクラスでの無償搭乗券を与えられ、この搭乗券は社員の家族が使ってもいい。だからといってこれが役員報酬だと言い張る会計人は世界のどこにも存在しない。

以上、ゴーン前会長にかけられた全ての疑惑について、ゴーン氏の無実は明白にして動かない。

ゴーン前会長逮捕後のマスコミ報道により、①本件捜査が日産側の内部通報に基づくものであったこと、②ゴーン前会長の逮捕に際しては日産側執行役員らに司法取引が適用されたこと、③日産側にはルノーとの日仏連合に関する内紛があったこと、が分かっている。

結局、これは東京地検特捜部による日産自動車の内紛に対する民事介入ではないか。

そもそも日産自動車は、1999年、2兆円の有利子負債を抱えて倒産寸前だったではないか。日産自動車が現在あるのは、ルノーが6430億円の救済資金を資本投下するとともに、ゴーン前会長を日産再建のために送ったからである。

現在の日産の株式時価総額は4兆2千億円であり、ゴーン前会長がいなければ、日産自動車は現在その存在そのものがない。

普通、M&Aの成功報酬は買収額の3~5%が相場となっている。ゴーン会長は日産自動車から2100億円(=4兆2千億円×5%)の報酬を貰って良いし、日本人はこれがグローバル・スタンダードであることを理解しなければならない。

それをたかが50億円とか100億円の役員報酬で大騒ぎして、挙句の果てにはゴーン前会長の逮捕までしてしまった。いつから日本人はこんな恩知らずになったのか。

今からでも遅くはない。東京地方裁判所は直ちにゴーン前会長の勾留命令を取消さなければならない。

金融商品取引法違反の疑いで逮捕された日産自動車の前会長カルロス・ゴーン容疑者(64)が、東京地検特捜部の調べに対しみずからの報酬を有価証券報告書に少なく記載する意図はなかったなどとして容疑を否認していることが関係者への取材でわかりました。この事件でゴーン前会長の認否が明らかになるのは初めてです。

特捜部の捜査は日産側からの情報提供がきっかけで行われましたが、日産内部ではことし3月ごろから監査役や役員などごく少数のメンバーがゴーン前会長をめぐる不透明な資金の流れについて極秘で調査を行っていたことが関係者への取材でわかりました。

関係者によりますと、このメンバーは日産が60億円を出資しゴーン前会長の海外の高級住宅を購入していたオランダの子会社の資金の流れなどに疑問を持ち、調査を進めていたということで、不正の実行役とみられる外国人の執行役員に近く日本で導入が決まっていた司法取引の制度を説明し、調査への協力を得ていたということです。

そして日産側は逮捕の半年前の6月ごろ、東京地検特捜部に相談し、調査で得たゴーン前会長のメールなどの内部資料を提出したということで、調査に協力した執行役員は特捜部との間で司法取引に合意したということです。

そして日産側からの情報提供や司法取引の合意が今月19日のゴーン前会長の逮捕に至ったということです。

NHKの取材に対し日産の関係者は「ゴーン前会長の不正の内部通報があった時期とほぼ同時に、監査役からの指摘もあり、海外の子会社の調査も行っていた」と説明しています。

-なぜ日本政府は目立って動かないのか

真山 日産はおそらく経済産業省などに報告している。フランスに国がかりでのみ込まれそうだと。ところが日本はそれができない。東京電力日本航空がそうだったように、民間に公的資金などの税金を入れると大ひんしゅくを買う。国は「自分たちで何とかしなさい」というスタンスで、その「何とか」が今回の告発だったのでは。

-日本政府がこのまま動かなかったら

真山 早めに手を打たないと本当に日仏の経済戦争になりかねない。(09、10年に北米であった)トヨタ車の大規模リコールの原因は、ほとんどが運転手の操作ミスだった。しかし、米国メディアの「車に問題あり」とする報道が先行する一方、日本政府は守ってくれなかった。今回もそうなれば、大量の税金を払って日本に本社を構える大企業が、日本から続々と離れる可能性があり、結果、日本の技術が流出する。このままの状態でフランスが株式公開買い付け(TOB)を仕掛けたら、あっという間に日産はルノーの傘下、つまり、フランスのものになるだろう。

-日本政府、日産はどうすれば良いか

真山 早く、フランス国の話なんだと広報すべきだ。日本国内に愛国心が出て来る。ルノー側の敵対的買収という見方に変わり、ホワイトナイト敵対的買収を受ける側に友好的に買収または合併する会社)が出て来る可能性もある。日本政府の介入もしやすくなる。国民生活が揺るがない限り、企業に公的資金は入れられない。しかし、実態をPRすることで「助けてあげよう」という世論になれば、政府介入のやりようが出て来る。

www.shogakukan.co.jp

www.youtube.com

https://d1021.hatenadiary.jp/entry/2018/11/24/200520

 牧田院長の主張で特徴的なのは、オイルの効用だ。

「パンは、油と一緒に摂ったほうが血糖値の上昇が緩やかになります。パスタも、オリーブオイルをたっぷりと使ったもののほうがいい。特にオリーブオイルは、主成分のオレイン酸ポリフェノールの一種のヒドロキシチロソールに、抗酸化、抗炎症などの作用があって、動脈硬化を防げます。ただし新鮮なエキストラバージンオイルを使ってください。酢と塩を混ぜれば簡単にドレッシングにもなるし、日々の調理油の代わりにも取り入れてほしい」

 一方、バターはダメなのかと思えば、

「バターには、動脈硬化や血管系疾患を招く飽和脂肪酸が含まれているから、避けたほうがいい、というイメージもあります。しかし、昨年の『ランセット』に掲載された大規模な追跡研究の結果、飽和脂肪酸を含む脂肪を摂ったほうが、かえって病気のリスクが減ることがわかりました。国立がん研究センターの研究でも、同じ結果が出ています。ただし、トランス脂肪酸が多く含まれるマーガリンは避けるべきですが」

「脂肪は細胞膜、ホルモン、胆汁を生成する大事な成分で、いくら食べても余ったものは体外に排出されるため、摂りすぎても心配要りません。事実、成人の平均で糖質は1日当たり350グラムも摂っているのに、脂肪は70グラム程度にすぎません」

 そして、こう続ける。

「焼肉で脂身を避けるとか、切り落として調理する必要はないと言えます」

 また、牛肉や豚肉にも飽和脂肪酸が多く含まれるが、先に触れられた「ランセット」の論文の通りなら、これも問題ないということになる。宗田マタニティクリニックの宗田哲男院長は、

「人間は一定量の脂肪を摂ると、食べたくなくなります。霜降りの肉など一定量しか食べられないので、問題ありません」

 と言うのに続けて、

「『ランセット』に載ったのはインパクトの強い論文です。それを受けた牧田医師の、脂肪は心筋梗塞など心血管病での死亡リスクと関連がなく、脳卒中にかぎれば、飽和脂肪酸の摂取量が増えるほどリスクが低下した、という主張は、まったくその通りだと思います」

 と話す。牧田院長もこう明言する。

「肉は食べ方次第では、どれだけ食べても太りません。糖質を含む衣がついたトンカツや唐揚げなどは避けたほうがベターで、しゃぶしゃぶや生姜焼きなど、茹でたり焼いたりするシンプルな調理法が望ましい。でも、調理法を工夫すれば、牛でも豚でも鶏でも、好きなだけ食べて問題ありません」

 問題ないだけでなく、

「牛肉には人間の体内で作れない必須アミノ酸が8種含まれ、筋肉や血液を作って、体内組織が正常に再生するサポートをしてくれます。豚肉は老化防止に高い効果があるビタミンB1が、すべての食品中で抜群の量を誇ります。鶏肉はビタミンB6がAGEの生成を防ぎ、カルノシンという成分に抗糖化作用があることも、最近わかりました」

 まさに若返りのための食材だというのだ。もちろん魚も推奨する。

「糖質がほぼゼロなので太る心配はなく、赤身も白身も健康にいい。特にサンマ、アジ、イワシ、サバなどの青魚は、脳や血管の老化を防いで血液をサラサラにする、DHAEPAなどオメガ3脂肪酸を豊富に含むのでお勧めです。マグロやカツオも、動脈硬化を防ぐタウリン、貧血を予防する鉄分やビタミンB2が豊富なうえ、ビタミンB6も多いので、糖化を防ぐ働きがあります」

 ただし食べる順番が重要。最初に、食物繊維のほかビタミンやミネラルも豊富な、新鮮な葉野菜を食べて胃を満たし、次に肉や魚、最後に糖質という順だと、血糖値が上がりにくいという。

「2015年、動脈硬化学会が食事によるコレステロールの摂取基準を撤廃しました。体内のコレステロールのうち食事が影響するのは1割にすぎないことが明らかになったからで、コレステロールを上げる原因とされてきた卵は、健康な人なら1日に2、3個食べても問題ありません」

 と牧田院長。これも常識が更新された事例だが、間食もそうだ。間食は避けろ、と教わってきた人が多いはずだが、食事はなるべく多数回に分けて食べたほうが、血糖値の上昇を招きにくいというのだ。すると間食も悪くないわけだが、牧田院長のお勧めは、

「ナッツは欧米の研究で心疾患を予防することがわかっています。ほかにはチーズがお勧め。血糖値がまったく上がらないので、間食しても太りません」

 加えて、牧田院長は、世の酒飲みにとってうれしい話をしてくれる。

「赤ワインは抗酸化作用が強いポリフェノールが豊富に含まれているため、動脈硬化やがん、認知症などを予防する効果があることは、よく知られています」

 と言うのに続いて、

「実は白ワインも、04年のドイツでの研究により、ミネラル成分の影響でやせられることがわかっています。ただし、糖質が少ない辛口を選ぶことが大切です。それに、赤にも白にも、抗糖化、抗酸化成分が豊富に含まれ、AGEを減らすことが期待できます。また、お酒に関しては、糖質が多いビールや日本酒は、最初の1杯程度にとどめておいたほうが無難ですが、辛口のワインやウイスキー、焼酎は、いくら飲んでも太る心配はありません」

 ところで牧田院長は、南イタリアのアッチャローリという地区に100歳以上の人が多く、長寿の原因は食生活だと述べた。実は、本誌(「週刊新潮」)は今年1月、この地区を含むチレントと呼ばれる地域を取材し、その食生活を2週にわたって特集した。百寿者たちの食卓を飾っていたのはオリーブオイル、青魚、新鮮な野菜、ワイン、ナッツ類、時に肉。また、彼らは不思議と糖分を控えていた。牧田院長の主張と符合するのである。

https://d1021.hatenadiary.jp/entry/2018/11/24/200522ハーバード大学研究者が指南する体に良いたんぱく質と悪いたんぱく質

櫛形山 (山梨県) - Wikipedia

九州場所は、14日目を終えて大関 高安と小結 貴景勝が2敗でならび、いずれも初優勝をかけて千秋楽の取組に臨みました。

貴景勝は千秋楽の25日、平幕の錦木と対戦し、はたき込みで勝って2敗を守り、高安が敗れたため、13勝2敗で初めての優勝を果たしました。

貴景勝は今場所、低い立ち合いからの突き押しと力強いいなしが光り、初日に横綱 稀勢の里を破り、序盤から上位の力士に勝って勢いに乗りました。

後半戦からは、優勝争いの単独トップを守り続け、重圧を感じさせない冷静な取り口で白星を重ね、三横綱・一大関が休場した場所を引っ張りました。

日本相撲協会によりますと、昭和33年に年6場所制が定着して以降、22歳3か月での初優勝は6番目の若さです。

また昭和33年以降で、前相撲で初土俵を踏んでから26場所での初優勝は、4番目にならぶ早さとなります。

序盤で横綱大関との対戦が続く小結が優勝する例は少なく、小結の優勝は平成12年夏場所魁皇以来、18年ぶりで、平成では4人目になります。

http://image.2chlog.com/2ch/live/livenhk/image/1543134490-0417-001.jpg

大相撲九州場所で初優勝を果たした小結 貴景勝。今場所の貴景勝は、持ち味の低く鋭い立ち合いと力強い突き押しに加え、応戦してくる相手に対しての強烈な“いなし”が非常に有効に決まりました。

横綱 稀勢の里大関 豪栄道、それに幕内最重量の関脇 逸ノ城など、圧力のある相手に対しても動きを冷静に見ていなすことで、有利な体勢を作り、白星を重ねてきました。

日本相撲協会八角理事長は、今場所の貴景勝について、「押しの圧力が強くなっただけでなく、体の芯がしっかりしている。足腰がしっかりしているから崩れずに相手を崩すことができる。いなしでも自分の芯は動かさないで、相手を動かすことができるようになった」と評価しました。

13日目の碧山との一番では、重い突っ張りで突き放してくる相手に対して、体勢を崩すことなく真っ向から得意の突き押しで応戦し、最後は押し倒して勝つ、足腰の強さが際立つ相撲を見せました。

さらに、優勝争いの重圧を感じさせない冷静さも強みの1つです。

取組後の報道陣の取材に対しては、優勝争いの意識について、毎日「全くない」と強調したうえで、「あすの取組に向かってやるべき準備をやるだけ」と繰り返し、一番、一番に集中する姿勢を崩しませんでした。

また貴景勝は、場所前に所属していた貴乃花部屋が消滅し、千賀ノ浦部屋に転籍したほか、所属する一門も二所ノ関一門に変わりました。

最初のうちは、新しい部屋での稽古にとまどう様子も見られましたが、場所前には、同じ部屋になった平幕 隆の勝、同じ一門の大関 高安や逸ノ城など上位の力士とも胸を合わせ、「新しい部屋で強くなりたい」と決意を語っていました。

部屋の消滅という予期しなかった環境の変化も前向きに捉え、心、技、体での成長を遂げたことで、多くの人が予想していなかったであろう今場所の快進撃の末の初優勝に結びついたのです。

今場所の貴景勝は、立ち合いからの低く鋭い当たりや持ち味の強烈な突き・押しが際立ち、本割では1横綱、1大関を破る快進撃を見せました。

今場所、貴景勝は、初日にいきなり横綱 稀勢の里と結びの一番で対戦しました。初日の結びという独特の雰囲気の中で、貴景勝は低い姿勢で立ち合い、横綱相手に押し負けず、得意の鋭い突きを何度も出しました。左を差そうとする横綱の攻めを封じ、最後ははたき込みで勝ちました。

2日目には過去の対戦で2勝5敗と負け越していた大関 豪栄道を破り、勢いに乗りました。

4連勝で迎えた5日目は体重が227キロある関脇 逸ノ城を、スピードのある相撲で動き回りながら、最後はいなして勝負を決め、5連勝で序盤戦を終えます。

7日目には注目の関脇 御嶽海との対戦。互いに突き押しを繰り出す激しい相撲の末、惜しくも敗れました。それでも、取組後には「一生懸命取ったので後悔はない」と話し、初黒星にも気持ちを切らしませんでした。

中日を終え7勝1敗の単独トップで、9日目には大関 栃ノ心と対戦。鋭い立ち合いからもろ手で突き放すと、すぐさま強烈な突きで攻めて白星を挙げ、勝ち越しを決めました。

その後の取組でも低く鋭い強烈な立ち合いで相手を圧倒する相撲を見せ、13日目は好調の平幕碧山と対戦しました。優勝を争う大関 高安がただ一人、2敗で追う展開で迎えた一番でしたが、貴景勝は「集中することだけを考えて自分の力を出し切りたい」と臨み、碧山の強烈な突き押しをしのいで、優勝へあと1勝に迫りました。

しかし、14日目、貴景勝は、勝てば優勝が決まる高安との直接対決で、はたき込みで敗れ、千秋楽を迎えました。

千秋楽の取組では、錦木にはたき込みで勝ちました。

今場所は初日から白鵬鶴竜の2横綱が休場しましたが、貴景勝は1横綱、1大関を破り、13勝2敗の好成績での優勝で、来年1月に行われる次の初場所では、初めて関脇に番付を上げることは確実です。

日本相撲協会八角理事長は、初場所大関昇進の可能性があるかどうかについては「来場所が大事になってくる。上位陣が復帰してきた来場所を見てみたい」と話していて、貴景勝が持ち味の鋭い立ち合いからの突き押しで、再び横綱大関陣から白星を挙げて場所を盛り上げれば、大関昇進の機運が盛り上がってくるかもしれません。

www2.nhk.or.jp

【出演】小説家…真山仁,【出演】ナカニ自動車産業リサーチ 代表兼ア…中西孝樹,【キャスター】有馬嘉男田中泉