https://d1021.hatenadiary.com
http://d1021.hatenablog.com

ベルギーのブリュッセルにあるNATO本部では4日、フィンランドの加盟に向けた最終的な手続きが行われました。

この中で、フィンランドのハービスト外相が加盟に関わる文書を手渡すとアメリカのブリンケン国務長官は「フィンランドが31番目の加盟国になった」と宣言しました。

その後の共同会見でNATOのストルテンベルグ事務総長は「最も重要なのはきょうからフィンランドNATOの揺るぎない安全保障の枠組みに加わることだ」と強調しました。

これに対し、フィンランドのニーニスト大統領は「きょうはフィンランド、そしてNATOにとっても重要な日となった。フィンランドの人たちはより安全だと感じられるようになった」と応じました。

フィンランドはロシアとおよそ1300キロにわたって国境を接し、東西冷戦中も軍事的中立の方針を維持してきました。

しかし、ロシアによるウクライナへの軍事侵攻を受けて、方針を転換し、去年5月、隣国スウェーデンとともにNATOに加盟を申請していました。

ただ、スウェーデンについては、トルコとハンガリーが加盟を承認しておらず、今後、いつ加盟できるかが焦点となっています。

d1021.hatenadiary.jp

#NATO加盟(フィンランド・正式加盟)
#NATO加盟(スウェーデン・トルコ)

フィンランドは4日、北大西洋条約機構NATO)に正式に加盟した。フィンランドはロシアによるウクライナ全面侵攻を受け、長年の中立政策を転換。ロシアはNATOの拡大に「対抗措置」を取ると警告した。

フィンランドのハービスト外相がブリュッセルNATO本部で米国のブリンケン国務長官に公式文書を手渡し、フィンランドNATO加盟手続きが完了。NATOのストルテンベルグ事務総長は「フィンランドの加盟を歓迎する」と述べた。

ストルテンベルグ氏は、ロシアのプーチン大統領NATOの東方拡大を食い止めることをウクライナ侵攻の正当的なの理由の一つに挙げているが「正反対の結果になっている」と指摘。ブリンケン長官も「ロシアのプーチン大統領は阻止したいと考えていることを逆に引き起こしてしまった」とし、フィンランドの加盟実現は「プーチン氏に感謝すべきことかもしれない」と述べた。

フィンランドのニーニスト大統領はストルテンベルグ事務総長との共同記者会見で、NATOに対するフィンランドの最大の貢献は自国の領土防衛だと表明。「フィンランドにとっても、NATOにとっても重要な日になった」と述べた。

フィンランドとロシアの国境線は約1300キロメートル。フィンランドNATO加盟により、ロシアとNATO加盟国との境界線の長さは約倍になる。

ロシア大統領府のペスコフ報道官は、NATOの拡大は「ロシアの安全保障と国益に対する侵犯」とし、ロシアはフィンランドNATO軍が配備されないか、注意深く見守ると述べた。

ロシアのショイグ国防相は、フィンランドNATO加盟でウクライナでの紛争がさらにエスカレートする可能性が高まると警告。ただ、ウクライナでの「特別軍事作戦」の結果には影響を及ぼさないと述べた。

前日にはグルシコ外務次官が、NATOの軍などがフィンランドに配備されれば、ロシアは軍事的安全保障を確実に確保するための追加措置を講じる」と警告している。

ロシアの首都モスクワでは、親ロシア派の活動家らが米大使館前で「NATOを止めろ」「NATOナチス主義のスポンサーだ」などと書かれたプラカードを掲げ、反NATOデモを実施した。

ロシア外務省は声明で、フィンランドNATO加盟によって世界的な舞台での自国の影響力を弱め、ロシアとの関係を損なうという危険な歴史的過ちを犯したと指摘。「フィンランド政府の軍事的非同盟政策は、長期にわたりフィンランド国益に貢献し、バルト海地域および欧州大陸全体における信頼醸成の重要な要因だったが、今や過去のものになった。フィンランドは何も決めない同盟の小さな加盟国の1つとなり、国際問題における特別な発言力を失った。この軽率な措置は歴史が判断すると確信している」とした。

一方、ウクライナフィンランドNATO加盟を歓迎。ゼレンスキー大統領は「フィンランドの全ての人々に祝意を示す」とし「ロシアの侵略は、集団的、予防的保障のみが信頼できるものであることを明確に証明している」と強調した。

エルマーク大統領府長官も「フィンランドは正しい選択をした。ウクライナにとってもNATOは重要な目標だ」と対話アプリ「テレグラム」に投稿した。

ロシアによるウクライナ全面侵攻を受けフィンランドと共にNATOに加盟申請したスウェーデンについてはトルコとハンガリーが承認しておらず、同時加盟は実現しなかった。

スウェーデンビルストロム外相は記者団に対し、7月にリトアニアの首都ビリニュスで開かれるNATO首脳会議での加盟を望んでいると表明。フィンランドのニーニスト大統領も声明で「フィンランドNATO加盟は、スウェーデンの加盟なしには完全ではない」とし、スウェーデンの早期加盟実現に向け取り組みを続ける方針を示した。

フィンランドは4日、ベルギーにあるNATO本部で最終的な手続きを行い、NATOに正式に加盟しました。

NATO敷地内ではフィンランドの国旗が新たに掲げられ、新規加盟を祝いました。

フィンランドはロシアによるウクライナ侵攻を受けてこれまでの軍事的中立の方針を転換し、NATOの31番目の加盟国になりました。
NATOのストルテンベルグ事務総長は式典でロシアがNATO拡大に反対してきたことを念頭に「NATOのドアは開かれており、誰も力や威圧で閉じることはできない」と強調しました。

これに対し、ロシアの大統領府のペスコフ報道官は4日「NATO拡大は、状況を悪化させ、われわれの安全を損ない、ロシアの国益を脅かすものとなる。戦術的、戦略的な観点からわれわれは安全を確保するための対抗措置を講じるだろう」と述べました。

また、ロシアは同盟関係にある隣国ベラルーシに戦術核兵器を配備すると表明していて、ショイグ国防相は4日、核弾頭が搭載できる短距離弾道ミサイルを扱うベラルーシ軍の部隊に対し、ロシア国内で訓練を行っていると明らかにしました。

プーチン大統領は5日には首都モスクワでベラルーシのルカシェンコ大統領と会談する予定で、戦術核兵器の配備に向けても意見を交わすものとみられ、欧米側へのけん制を一段と強めています。

フィンランドのニーニスト大統領は式典で「我々の歴史で軍事的中立の時代は終わり、新しい時代が始まる。NATOへの加盟は、フィンランドの国際的な地位を高め戦略の幅を広げるものだ。同盟国としてフィンランドNATOの集団防衛と抑止力に貢献することになる」と述べました。

一方で、同じく加盟を申請したスウェーデンについて「フィンランドの加盟はスウェーデンなしには完了しない。スウェーデンの早期加盟に向けて、今後も粘り強い努力を続ける」と述べスウェーデンの加盟を承認していないトルコとハンガリーに対し働きかけていく考えを示しました。

ロシアによるウクライナ侵攻を受けてこれまでの軍事的中立の方針を転換したフィンランドは4日、NATOに正式に加盟し、31番目の加盟国になりました。

式典に出席したニーニスト大統領は「われわれの歴史で軍事的中立の時代は終わり、新しい時代が始まる。NATOへの加盟は、フィンランドの国際的な地位を高め戦略の幅を広げるものだ」と述べました。

フィンランドNATO加盟については、アメリカのバイデン大統領が歓迎する声明を発表したほか、ウクライナのゼレンスキー大統領もツイッターに投稿し「ロシアによる侵略のさなかに、NATOはこの地域で唯一の効果的な安全保障となった」と評価しました。

これに対し、ロシアの大統領府のペスコフ報道官は4日「NATO拡大は状況を悪化させ、われわれの安全を損ない、ロシアの国益を脅かすものとなる。戦術的、戦略的な観点からわれわれは安全を確保するための対抗措置を講じるだろう」と述べ、強く反発しています。

プーチン大統領も去年、フィンランドなどのNATO加盟に向けた動きについて「軍の部隊やインフラが配備されればわれわれは鏡のように対応し、同じ脅威を与えなければならない」などと、けん制していて、今後双方の間で緊張が高まることも予想されます。

#NATO加盟(フィンランド・正式加盟・ジェフリー・サックス

ロシアのリャプコフ外務次官は4日、新戦略兵器削減条約(新START)の履行停止により、ロシアは自国の安全を保障する新たな機会を得たと述べた。タス通信が報じた。

ロシアのプーチン大統領は2月に新STARTの履行停止を表明した。

リャプコフ次官は、ニュースチャンネル「ロシヤ24」に対し、米国は「あらゆる方法でわれわれの軍事情報をのぞき見している」とし、新STARTによる査察やデータ共有協定を閉鎖することは米国の情報収集を妨げることになると述べた。

またリャプコフ次官は、ロシアがベラルーシに戦術核の配備を決定したことを巡り、西側諸国は現実を認識し「ロシアを刺激」しないようにすべきだと述べた。

d1021.hatenadiary.jp

#米露(新START)

国際刑事裁判所は、ウクライナ侵攻を続けるロシアが占領地域から子どもたちをロシア側に移送したことを巡って、国際法上の戦争犯罪の疑いで先月、プーチン大統領と子どもの権利などを担当するリボワベロワ大統領全権代表の2人に、逮捕状を出しました。

リボワベロワ氏は4日、モスクワで記者会見し、ロシアは国際刑事裁判所の管轄権を認めていないと強調した上で、戦闘地域の子どもたちを保護しているだけで本人や親の意思に反して違法に連れ去っていることはないと主張しました。

そして「事実を示されれば対処する。すべてが茶番にしか見えない。具体性がなく理解不能だ」と強く反発しました。

さらに「子どもが親から引き離されているという情報があるなら、最低でもそうした子どものリストが必要だ」と強気の姿勢を示しました。

一方、国際刑事裁判所に参加している120以上の国や地域に入れば拘束される可能性があることから、外国への渡航をおそれているかと質問されると、リボワベロワ氏は「私にはここでやるべき仕事が山ほどある」と述べ、具体的な言及を避けました。

d1021.hatenadiary.jp
d1021.hatenadiary.jp
d1021.hatenadiary.jp
d1021.hatenadiary.jp
d1021.hatenadiary.jp
d1021.hatenadiary.jp

#ウクライナ子供連れ去り
#マリヤ・リボワベロワ大統領全権代表(子供の権利担当)
#ウクライナ戦犯(国際刑事裁判所プーチン大統領

ロシアの侵攻が続くウクライナでは5日も東部ドネツク州の要衝バフムトとその南に位置するアブデーフカが戦闘の中心となっており、ウクライナ軍によると、過去24時間でロシア軍の45回に上る攻撃を撃退した。また、ロシア軍部隊や指揮所に7回の空爆も行ったという。

ウクライナ参謀本部フェイスブックで、バフムトでロシア軍の猛攻撃が続いており、過去24時間で少なくとも20回の攻撃を退けたと報告。また、過去24時間にロシア軍がドローン(無人機)による17回の攻撃も含め28回の空爆を行ったとし、そのうち14機を撃墜したと説明した。

ロシア民間軍事会社ワグネル創設者のエフゲニー・プリゴジン氏は数日前に、「法的」な観点からロシアがバフムトを占拠したと発言したが、ウクライナ側はこれを繰り返し否定している。また、アブデーフカについてもロシアの砲撃で壊滅的な被害が出ているという。

ロシア軍は冬に実施した攻撃の戦果を求めているが、バフムト周辺で甚大な犠牲が出ている。

ウクライナ軍指揮官らは西側諸国から新たに供与された戦車などの装備を使った反転攻勢を遠くない将来に始められると述べているが、反撃を準備する間もバフムトを死守し、ロシア軍に損失を与える必要があると強調している。

#ウクライナ戦況(東部ドネツク州バフムト・プリゴジン

ウクライナ中央銀行の高官は4日、新たに承認された4年間の融資プログラムの下、今年中に国際通貨基金IMF)からさらに2回、18億ドル相当の融資を受けることを望んでいると述べた。

ウクライナは今週、27億ドルの融資を受けた。これは同国に対する1150億ドルの支援プログラムの一部となる。

中銀副総裁のSerhiy Nikolaichuk氏は「今年予定されている融資分の全てを受け取り、(融資)総額が46億ドルになることを期待している。これにはそれぞれ9億ドル相当の2つの追加融資分が含まれている」と述べた。

ウクライナは今年前例のない財政赤字に直面し、欧米支援に大きく依存している。財務省によると、今年に入ってから既に126億ドルの国外支援を受けている。

#ウクライナ軍事支援(ウクライナIMF

ロシアによるウクライナへの軍事侵攻が続く中、ウクライナのゼレンスキー大統領は5日、隣国ポーランドを訪問しました。

ポーランドウクライナに戦車や戦闘機を供与するなど積極的に支援していて、ゼレンスキー大統領は首都ワルシャワでドゥダ大統領やモラウィエツキ首相らと今後の反転攻勢に向けて協議する見通しです。

反転攻勢に向けてはアメリカ政府も4日、合わせて6億ドル、日本円にしておよそ3400億円相当の追加の軍事支援を行うと発表し、支援には
▽高機動ロケット砲システム=ハイマースに使われる追加の砲弾や
▽地対空ミサイルシステム「パトリオット」用のミサイルなどが含まれています。

これに対しロシア側は4日、国防省で行われた会議でショイグ国防相が「NATO北大西洋条約機構は、反ロシアの路線を強化し、紛争がエスカレートすることにつながっている」と述べ、NATO加盟国がウクライナへの軍事支援を加速させているとして反発しました。

また、5日にはプーチン大統領が首都モスクワで同盟関係にあるベラルーシのルカシェンコ大統領と会談し、翌6日に両首脳も参加して将来の連合国家の創設に向けた会合が開催されます。

NATOには北欧のフィンランドが新たに加盟したばかりで、一連の会合ではNATOに対抗するための安全保障面の連携や、ベラルーシへの戦術核兵器の配備に向けても意見を交わすものとみられ、欧米へのけん制を一段と強めています。

d1021.hatenadiary.jp

#宇波(ゼレンスキー・訪問)

www.youtube.com

【そうきチャンネル】【ウクライナ戦争新展開】習近平EU切り崩し 日米近現代史研究家 渡辺 惣樹(わたなべ そうき)

d1021.hatenadiary.jp
d1021.hatenadiary.jp
#ウクライナ和平交渉(中国・サンチェス西首相)
#西中(サンチェス首相・訪問)

d1021.hatenadiary.jp
#ウクライナ和平交渉(中国・渡辺惣樹)

d1021.hatenadiary.jp
d1021.hatenadiary.jp
#欧中(フォンデアライエン委員長・デリスキング)
#ウクライナ和平交渉(中国・フォンデアライエン欧州委員長)
#欧中(フォンデアライエン委員長・訪問)

#NATOexpansion

d1021.hatenadiary.jp

#反ロシア#対中露戦

d1021.hatenadiary.jp