https://d1021.hatenadiary.com
http://d1021.hatenablog.com

「結婚前のヘンリー王子は、英王室批判をするなど考えられない人物でした。祖母エリザベス女王からの愛を一心に受けて育ち、自身の王室への愛も深かった。それがいまや人格が変わったかのように王室批判を重ねています。英国民や王室よりも自分たちのプライベートを優先する“メーガンファースト”の姿勢に変わったのです」

 イギリスではヘンリー王子について、「メーガンさんの指示通りに動く『操り人形』」と揶揄する声もあるという。メーガンさんがアメリカのテレビ番組でインタビューに答えたのは3月7日。それから3か月も経たないうちに、ヘンリー王子がメーガンさんの発言を裏付ける告発をしたのも、メーガンさんの意向通り、計画通りとみる向きもある。

 こういった行動の影響を危惧しているのは日本の宮内庁関係者だ。宮内庁内では、ヘンリー王子の告発に、秋篠宮家の長女・眞子さまの婚約内定者・小室圭さんが触発され、“眞子さまとの愛”を暴露したり、皇室批判をしたりするのではないかと不安の声が上がっているのだ。

 愛する人のために尽くして動くヘンリー王子の姿は、いまの眞子さまとどこか重なる。小室さんは4月、母・佳代さんの金銭トラブルについて説明した文書を発表。その翌日には、皇嗣職大夫の「眞子さまのご意向が大きかった」という言葉によって、眞子さまの小室家のトラブルへの“介入”が明かされた。

「いまや眞子さまはすっかり“小室家の一員”です。皇室より自分たちの『私』を優先される“小室家ファースト”の姿勢。秋篠宮さまとたいへん仲のよい“お父さん子”だった眞子さまがそこまでお変わりになったのは、紛れもなく小室さんの影響でしょう」(皇室ジャーナリスト)

egg.5ch.net

少なくとも、正式に婚約してる訳でもない男に、弁護士つけたり、数年に渡ってSPつけたりして大金つかってる訳だしな・・

宮内庁側の言い分も、小室さんはまだ正式な婚約者じゃない(だから色んな事言われても答えようが無い)ってスタンス
らしいけど、 そんな人間に警護つけたり大金使ってる事はどう説明すんだって感じだよね

自分達や身内がいつもやってる高下駄や特例、忖度を娘の交際相手にも当然のように利用して優秀アピールしようとして足元を掬われただけだよね
自分達が関与しているから結婚を認めないわけにはいかないんだよ

egg.5ch.net

そうそう
三菱東京の花形支店勤務はさぞ居心地が悪かったと思うよ
ヒサくんもお茶小中は同じような思いしてたかもね
だって周りは本当に超優秀な人ばかりなんだから
惨めだったと思うよ、kkも

d1021.hatenadiary.jp

#天皇家

d1021.hatenadiary.jp

#勉強法

www.logovista.co.jp

ネットブックなどのCD / DVDドライブのないPCをご利用の方は、以下の方法でロゴヴィスタ製品をインストールしていただけます。

#アプリ

最高裁判所の小池裕判事は7月2日に、宮崎裕子判事は7月8日に、それぞれ定年退官することが決まっています。

これに伴い、政府は4日の閣議で、新しい判事に大阪高等裁判所長官の安浪亮介氏と、弁護士の渡邉惠理子氏を起用する人事を決めました。

安浪氏は64歳。

静岡地方裁判所の所長や東京地方裁判所の所長を経て、平成30年12月から大阪高等裁判所の長官を務めています。

また、渡邉氏は62歳。

弁護士で、慶應義塾大学法科大学院の教授やNHKの経営委員を歴任し、去年9月からお茶の水女子大学の監事を務めています。

この人事は、いずれも7月9日以降に発令されます。

#法律

 男女共同参画社会。性別等による差別なく、あらゆる人々を受け入れる寛容な世の中。ぜひ、そうあってほしいものである。だがそれは、断じて“ルール違反”まで許容する社会ではあるまい。

d1021.hatenadiary.jp

自分の義務を他人に転嫁するから。
コンビニやドラッグストアのレジ、一時停止のある交差点でも見かける。
そこから地域が腐っていく。

そして「恐怖」というのは、大坂なおみさんが「うつ状態」であることを告白し、全仏オープンを棄権すると発表してからの世論の急激な変化です。それまでは、「身勝手」「わがまま」といった意見も出ていたのに、流れが変わると心の問題を解決することが大切という意見が主流になり、反論することができない雰囲気になってしまいました。

論点はそこではなく、鬱病なら尚更責められるべきなのに、鬱病を理由に擁護する者が現れたところだ。

LGBTの人たちへの理解を促進するための法案をめぐり、自民党は先週の総務会で賛否両論の意見が出てまとまらず、会期末が6月16日に迫っていることから、今の国会への提出を見送る方針ですが、法案の検討に当たった超党派議員連盟のメンバーらは今の国会で成立を目指すべきだとして、各党幹部への働きかけを続けています。

こうした中、LGBTの当事者の団体などが各地で自民党支部に要望書を提出する動きが出ていて、4日は東京・千代田区自民党本部に団体の代表ら3人が訪れました。

要望書では「この法案は『性的マイノリティー』の生活や命を守る第一歩として必要不可欠だ」などとして今国会での成立を求めていて、対応した職員に手渡していました。

当事者団体代表の杉山文野さんは「すでに世界の80か国以上で差別撤廃の法律があるにもかかわらず、日本で進まないのは問題だ。特に子どもたちは今も日々差別に苦しみ自殺を考えることもある。まさに命に関わる法律で来年まで待てる状況ではない。今国会での成立を信じて要望していきたい」と話していました。

d1021.hatenadiary.jp
d1021.hatenadiary.jp

#LGBT

anonymity

尾身先生のような立場に置かれたときに、尾身先生のように振る舞えるか...みんながみんなは無理だろう。

改正法は、現役世代の負担の上昇を抑えるため、原則1割となっている75歳以上の医療費の窓口負担を年収200万円以上の人を対象に2割に引き上げるものです。

急激な負担の増加を抑えるため、引き上げの実施から3年間は、1か月の自己負担の増加額を最大3000円までとする配慮措置が設けられています。

引き上げの時期については、来年10月から半年以内とし、具体的な日程は、今後、政令で定めるとしています。

4日の参議院本会議で採決が行われた結果、改正法は、自民・公明両党のほか、日本維新の会、国民民主党などの賛成多数で可決・成立しました。

一方、立憲民主党共産党は「後期高齢者の負担が増える一方、現役世代の負担軽減には全く寄与しない」として反対しました。

半導体をめぐり世界各国が巨額の資金を投じて開発競争を繰り広げる中、経済産業省は、米中対立の激化を踏まえ、経済の安全保障を確保するためにも日本が今後目指す新たな戦略をまとめました。

それによりますと、半導体などのデジタル産業の基盤強化に、エネルギーや食料の確保と同様、民間への事業支援の枠を超えて国家事業として取り組むとしています。

具体的には海外の大手半導体メーカーと合弁工場を設立することなどを通じて、国内の製造基盤を確保し、次世代の製造技術の国産化も進めるとしています。

さらに国の基金や支援制度を活用して戦略の実現を目指すなど、国家を挙げて半導体産業の強化を推し進めるとしています。

日本の半導体産業は、30年ほど前は世界のシェアの半分以上を占めていましたが、現在では10%程度に大きく落ち込んでいるほか、スマートフォンなどに使う最先端の半導体の製造は海外に依存しています。

梶山経済産業大臣は4日の閣議のあとの会見で「地政学的な変化を踏まえ大幅な政策転換を図る。最先端の半導体は脱炭素社会や自動車への応用を含め非常に重要になるので、研究開発と国内の製造基盤を強化しなければならない」と述べました。

d1021.hatenadiary.jp

#政界再編・二大政党制

ホワイトハウスは3日、アメリカ人の投資家が中国政府による人権侵害に関わる監視技術を開発したとする企業への株式投資を禁止する新たな大統領令にバイデン大統領が署名したと発表しました。

中国企業をめぐっては、トランプ前大統領が、中国の人民解放軍などとつながりが深いとする通信機器大手の「ファーウェイ」などを対象に去年11月に株式投資を禁じる大統領令に署名し、その後、48社を対象に発動されました。

新たな大統領令はことし8月2日に発動され、対象となる中国企業59社に拡大することになります。

バイデン大統領は声明で「中国の監視技術による深刻な人権侵害を助長することは、アメリカの安全保障、外交、経済への異常な脅威になる」と指摘しています。

バイデン政権は、新疆ウイグル自治区の人権問題で中国を厳しく非難していて、今回の大統領令に対する中国の反発も予想されます。

香港の複数のメディアは、警察が4日の朝早く、天安門事件の犠牲者を悼む集会を主催してきた市民団体の副代表、鄒幸トウ※氏を無許可の集会を宣伝した疑いで逮捕したといっせいに伝えました。

鄒氏の団体は、4日夜、香港中心部の公園で恒例の追悼集会を計画していましたが、警察はこれを許可しませんでした。

このため、団体は集会の中止を発表していました。

鄒氏は、4日の夜は公園に行き、個人的に追悼の気持ちを表したいと話していました。

警察は繰り返し、市民に集会に参加しないよう警告しており、鄒氏を逮捕することで、天安門事件に関する活動を徹底して封じ込めるねらいがあると見られます。

※トウは彰の偏が丹。

32年前の1989年6月4日に起きた天安門事件では、民主化を求めて北京の天安門広場やその周辺に集まっていた学生や市民に対し、軍が発砲するなどして鎮圧し、大勢の死傷者が出ました。

中国政府は当時の対応は正しかったとする立場を変えておらず、徹底した情報統制のもと事件を公に語ることは今もタブー視されています。

4日朝の天安門広場では、多くの観光客の姿が見られましたが、周辺には大勢の警察官が配置され、広場に向かう人に職務質問をしたり、手荷物を検査したりしていました。

一国二制度のもと言論や集会の自由が認められてきた香港では毎年この日に合わせて市民団体が主催する大規模な追悼集会が開かれてきましたが、去年に続きことしも新型コロナウイルスの感染防止を理由に警察が開催を許可しませんでした。

中国では、事件の見直しや責任を問う声は封じ込められ、中国共産党の創立100年を来月に控える中、党や政府への批判は徹底して抑え込まれています。

アメリカのブリンケン国務長官天安門事件から32年となったのに合わせて声明を発表しました。

このなかでブリンケン長官は「人々は人権の尊重を求めただけなのに中国政府は暴力で応じた。6月4日に肩を並べて立ち向かった人々は勇敢だった。だからこそわれわれは犠牲になった人や拘束された人、行方不明になった人たちのことを含め、あの日に何が起きたのか完全に明らかにするよう求めることを決してやめてはならない」として、中国を非難し、真相究明を求め続けると強調しました。

またブリンケン長官は、香港で行われてきた追悼集会の開催を当局が認めなかったことについて「天安門での民主化運動は民主主義や自由を求める香港の闘いにつながっている」と指摘しました。

そのうえで「アメリカは、中国の人たちが中国政府に普遍的な人権の尊重を求めるのを支え続ける。32年前に殺害された人たちと、今も中国政府の抑圧に対抗し続ける勇敢な活動家たちに敬意を表す」として、アメリカとして中国の民主活動家などへの支援を続けると強調しました。

バイデン政権が天安門事件について声明を出すのは今回が初めてですが、これまでの政権と同様に中国を厳しく非難する内容となりました。

香港では、反政府的な動きを取り締まる香港国家安全維持法の施行後、初めてとなる天安門事件の日を迎え、警察がこれまでにない厳戒態勢で臨むと見られます。

天安門事件について中国本土では、公に語ることがタブー視されていますが、一国二制度のもと、言論や集会の自由が認められてきた香港では、市民団体が6月4日の事件の日に合わせ、毎年、犠牲者を追悼し真相究明を求める集会を開いてきました。

しかし、警察は去年に続き、ことしも新型コロナウイルスの感染防止を理由に開催を許可しませんでした。

このため、SNS上では「それぞれが自分のやり方で犠牲者を追悼しよう」とか、「黒い服を着て気持ちを表そう」といった呼びかけも行われています。

毎年、集会が開かれてきた香港中心部の公園では、4日午前、市民がジョギングや体操をする姿が見られ、ふだんと変わらない様子が見られました。

警察は、繰り返し「違法な集会には厳しく対処する」として、市民に集会に参加しないよう警告しています。

地元メディアは、警察が市民の集まりを阻止しようと、各地で合わせておよそ7000人の警察官が動員されると伝えており、当初、追悼集会が計画されていた夜にかけて異例の厳戒態勢がとられると見られます。

台湾の蔡英文総統は日本政府から新型コロナウイルスのワクチンが届いた4日、6月4日が天安門事件から32年の日と重なることを関連付け、フェイスブックにメッセージを投稿しました。

メッセージは「同じ信念を抱く人たちが互いに支え合わなければなりません」という書き出しで始まり「6月4日というこの日に日本からのワクチンが台湾に届きます。私たちは同じように自由と民主の価値を堅持するパートナーから助けられ、民主主義にいっそうの自信が得られたことに感謝します」としています。

続いて「32年前のこの日、天安門広場で犠牲になった若者たちのことを忘れることはありません」としたうえで「自由と民主を誇りに思う台湾のすべての人たちがこの日を永遠に忘れず、信念をかたく守り、困難にも動揺することがないと信じています」と結んでいます。

台湾が、日本からの新型コロナウイルスのワクチンの支援に感謝の意を示したことについて、中国政府で台湾政策を担当する国務院台湾事務弁公室は、報道官が記者の質問に答える形で談話を発表しました。

談話では「台湾で感染が拡大して以降、われわれは何度も中国製のワクチンを提供する意向を示してきたが、民進党当局はさまざまな口実をつくって阻んできた」としています。

そのうえで「一日も早く免疫のバリアーを築くことが重要なのか、それとも中国と台湾の政治的な対立をもてあそぶことが重要なのか、民進党当局は台湾の人々に答える必要がある」と主張し、台湾の蔡英文政権を強く非難しました。

#反中国#対中露戦#習近平伏魔殿体制=旧体制

d1021.hatenadiary.jp
d1021.hatenadiary.jp

ミャンマーの国営テレビは3日夜、ミャンマー軍のトップ、ミン・アウン・フライン司令官が、赤十字国際委員会のペーター・マウラー総裁と会談を行ったと伝えました。

ことし2月のクーデター以降、軍が国際機関のトップのミャンマー訪問を受け入れるのは異例です。

会談のあと赤十字国際委員会は声明を出し「現在の人道状況への懸念を共有する目的だった」として、軍による市民への弾圧などで840人以上が死亡したとされる現状について懸念を伝えたことを明らかにしました。

一方、軍と民主派勢力との対話を仲介する特使の派遣などの実現に向けて、ASEAN東南アジア諸国連合の代表が3日夜、ミャンマーに到着したと地元メディアが伝えました。

これに先立って国営テレビは、香港のテレビ局のインタビューだとするミン・アウン・フライン司令官の発言を映像とともに伝えました。

この中で司令官は「国が安定しない状況で、外国から人が来て、話し合ったり、何かしたりすると、よいことも起きれば、悪いことも起きる」と述べ、ASEANの動きには慎重に対応する姿勢を示しました。

ASEANの代表は4日にもミャンマー軍側と協議を行う見通しで、軍側の対応が注目されます。

d1021.hatenadiary.jp

#東南アジア

d1021.hatenadiary.jp

トランプ大統領は、ユダヤ教のメシア的人物。
もう少しでルシファーにまで昇り詰めるレベル。

バイデン大統領は3日、声明を発表し、新型コロナウイルスワクチン少なくとも8000万回分を今月中に世界に供給するとして、最初の2500万回分の供給先を明らかにしました。

このうちおよそ1900万回分はWHO=世界保健機関などが主導する国際的な分配の枠組み「COVAXファシリティ」を通じて感染が急拡大する台湾のほか、アジアや中南米、アフリカの国々に供給します。

また残りのおよそ600万回分は優先度の高い国などに直接供給するとし、隣国のメキシコとカナダや、同盟国の韓国、パレスチナヨルダン川西岸とガザ地区、それにロシアと対立するウクライナなどを挙げています。

バイデン大統領は声明で「世界的な大流行を終わらせ、公衆衛生を強化するためにはアメリカの強い指導力が不可欠だ」と強調し、中国やロシアが各国に積極的にワクチンを供給するなか、アメリカの国際的な指導力を示すねらいがあるとみられます。

eow.alc.co.jp
ejje.weblio.jp

#米大統領

d1021.hatenadiary.jp

#ロン・ポール

イギリスでは、南西部コーンウォールで今月11日から13日にかけてG7サミットが開かれ、アメリカのバイデン大統領は、これに合わせて就任後、初めての外国訪問としてイギリスなどを訪れる予定です。

イギリス王室は3日、エリザベス女王がサミットの最終日の13日に、バイデン大統領夫妻とロンドン郊外のウィンザー城で面会すると発表しました。

95歳のエリザベス女王は来年、在位70年を迎えます。イギリスメディアによりますと、エリザベス女王は即位する前の1951年に当時のトルーマン大統領と面会して以降、ジョンソン大統領を除く歴代の大統領と会っていて、バイデン大統領は13人目となります。

エリザベス女王は最近ではおととし、国賓としてイギリスを訪問したトランプ大統領とバッキンガム宮殿で会見しています。

#英王室

d1021.hatenadiary.jp

d1021.hatenadiary.jp
d1021.hatenadiary.jp

#EU

シリア北西部では、アサド政権から逃れた市民や反政府勢力らおよそ300万人が避難生活を余儀なくされていて、国連の安全保障理事会は隣国トルコと結ぶ道路などを、避難民に食料や医薬品などを届ける人道支援ルート」として維持しています。

しかし、ルートの使用期限は来月までで、延長するには安保理での新たな決議が必要ですが、アサド政権の後ろ盾となっているロシアは延長に難色を示しています。

こうした中、アメリカのトーマスグリーンフィールド国連大使が3日、ルートの一部になっているトルコ南東部を訪れ、支援活動の様子を視察しました。

そして「もしここが閉じられれば理不尽な虐待となるだろう」と述べて、支援が滞れば避難民が危機的な状況に陥ると懸念を示したうえで、ルートの維持に全力を尽くす考えを強調しました。

シリアへの「人道支援ルート」は、ロシアが去年、安保理の会合で拒否権を行使するなどして4つから1つに減り、存続が危ぶまれています。

16歳以上の人口の8割以上が接種を終えたイスラエルでは、一日の新規感染者数が平均で10人台にまで減少し、今月からは集会の際の人数制限や接種の証明書の提示が必要なくなるなど、屋内でマスクを着用することを除いて、ほぼすべての規制が解除されました。

こうした中、3日、エルサレムではLGBT=性的マイノリティーの人たちへの理解を呼びかけるパレードが行われ、主催者の発表で8000人が参加しました。

去年、このパレードは新型コロナの影響で中止となりました。

パレードは、参加者を守るため多くの警察官が警戒するなか行われ、マスクなしで参加した人たちは「私たちは何も怖くない」などと声をあげながら行進していました。

イスラエルでは、国会議員や閣僚みずからが性的マイノリティーであることを公表しているほか、地中海沿いの都市テルアビブは行政をあげて支援を進めるなど、性的マイノリティーの人たちの権利を尊重する動きが広がっています。

#LGBT

d1021.hatenadiary.jp

#中東

北海道の稚内機船漁協所属の底引き網漁船「第百七十二榮寳丸」は5月28日、稚内市の沖合でロシアの国境警備局に拿捕されてサハリン南部の港に連行され、外務省はその後日本の排他的経済水域で操業していたことが確認されたとしてロシア側に抗議し、速やかな解放を求めています。

これについてロシアの外務省は3日、公式サイトで声明を発表し「漁船はサハリン沖のロシアの排他的経済水域で見つかり、要請に応じずに逃走をはかって危険な操船をして衝突の危険をおかした」と主張し、日本側に抗議したということです。

漁船が所属する稚内機船漁協は「違反などはしておらず連行は不当だ」などと訴え、日本側は重ねて解放を求めていますが、双方の主張は対立しています。

#日露

#反ロシア#対中露戦

d1021.hatenadiary.jp

ベラルーシのルカシェンコ政権は、5月、国際線の旅客機を首都ミンスクの空港に強制的に着陸させたうえ、搭乗していた反政権派のジャーナリスト、プロタセビッチ氏を拘束し、国際社会は解放を求めるとともに非難を強めています。

一方、ベラルーシの国営テレビは、3日の番組で、1時間半にわたるプロタセビッチ氏へのインタビュー映像を放送しました。

この中で、プロタセビッチ氏は、昨年8月の大統領選後の抗議活動の呼びかけについて、「社会秩序を乱す行為を組織した罪を認めた」と話したうえで、「私のことを裏切りものと呼んでも不思議ではないが、全く気にしない」などと話しています。

またルカシェンコ大統領に敬意を示すような発言もありました。

このインタビューについて、プロタセビッチ氏の父親は、3日、フランスのAFP通信の取材に対して、「このことばは息子への虐待と拷問の結果として強要されたもので、誰も息子のことばを信じるべきではない」と話し、政権側によって強要されたものだと反発しています。

ベラルーシの国営テレビが放送した番組では、拘束されている反政権派のジャーナリスト、プロタセビッチ氏が「私は二度と政治に関わりたくない。すべてを解決して、普通の穏やかな生活を送り、家族や子どもを持ち、何かから逃げるのをやめたい」と涙を流しながら話す様子が映し出されています。

また、ルカシェンコ大統領について、尊敬しているかと問われたプロタセビッチ氏は「確かにそうだ」と答えています。

#旧ソ連

d1021.hatenadiary.jp

1年ぶりの大幅な伸び
5月の米民間雇用者数は前月比97万8000人増と、2020年6月以来ほぼ1年ぶりの大幅な伸びとなった。財生産部門の雇用は12万8000人増。サービス業では85万人増えた。最も伸びが大きかったのは娯楽・ホスピタリティーで44万人の増加。これは11カ月ぶりの大幅な伸び。ヘルスケアや建設業、ビジネスサービスでも増えた。

好調な指標
米新規失業保険申請件数は前週比2万件減の38万5000件と、新型コロナウイルスパンデミック(世界的大流行)以降で初めて40万件を下回った。米供給管理協会(ISM)が発表した5月の非製造業総合景況指数は64と、1997年の統計開始以降で最高となった。全18業種で活動が拡大。小売りや卸売り、建設、娯楽・レクリエーションなどのセクターの伸びが目立った。仕入れ価格指数が過去2番目の高水準となり、受注残の指数は過去最高だった。

15%の最低税率
バイデン米大統領法人税に関する15%の最低税率導入を新たに提案し、共和党議員らに支持を訴えている。超党派での合意を目指すインフラ計画で必要な資金の確保を目指す考えだ。協議に詳しい関係者が明らかにした。15%の最低税率導入案は、バイデン政権がこれまで示してきた法人税率の21%から28%への引き上げ案に取って代わる。ただこの引き上げ案については別の形で実現を目指す可能性もあるという。

制裁を警戒
ロシアは政府系ファンド「国民福祉基金」のドル保有をゼロにし、ユーロと人民元、金に振り向ける計画だと、シルアノフ財務相が述べた。制裁の脅威がある中で、ロシア政府は米国関連資産へのエクスポージャーを減らそうとしている。この移行には約1190億ドル(約13兆円)の流動資産が関係することになるが、ロシア中央銀行の外貨準備の中で行われるため市場への影響を測定することは困難だ。

抵抗が難しく
トルコの5月消費者物価指数(CPI)上昇率は前年同月比16.6%と、4月の17.1%から低下した。減速は8カ月ぶり。利下げを開始するよう圧力を強めるエルドアン大統領に対し、中央銀行総裁が抵抗し続けることは難しくなりそうだ。新型コロナウイルス感染者数の急増で、トルコ政府が厳格なロックダウン(都市封鎖)を先月導入したことが予想外のインフレ低下につながった可能性が高いとエコノミストらはみている。

d1021.hatenadiary.jp

#マーケット

blog.goo.ne.jp

おにぎり2個

クリームチーズ&パイナップルのシフォンケーキとアイスティ

夕食は冷豚しゃぶ、冷奴、ワカメの味噌汁、ごはん。

デザートは葡萄。

#食事#おやつ

東日本大震災で「大規模半壊」と認定されて生活再建支援金を受け取った仙台市のマンションの住民たちが、あとになって「一部損壊」に見直され、支援金の返還を求められた裁判で、最高裁判所は「公平性が確保されず、やむをえない」として、住民側に返還を命じる判決を言い渡しました。

仙台市太白区のマンションの50世帯余りの住民は、震災後、マンションが「大規模半壊」と区から認定され、最大で150万円の生活再建支援金を受け取りましたが、その後の調査で「一部損壊」と見直され、支援金を支給した公益財団法人から返還を求められました。

2審では、住民によって返還を命じられた判決と返還しなくてもよいとする判決に分かれ、双方が上告していました。

これについて、最高裁判所第2小法廷の菅野博之裁判長は判決で、「支給の認定の誤りをそのままにしておくと被災者の間で公平性が確保されず、制度に対する国民の信頼を害する。返還を請求されるのはやむをえない」として、住民側に支援金の返還を命じました。

#法律

ユナイテッド航空」は3日、現在運用されている最速の航空機の2倍の速度が出る超音速の旅客機を導入する計画を発表しました。

それによりますと、ユナイテッド航空は超音速旅客機を開発するコロラド州デンバーベンチャー企業「ブーム・スーパーソニック」と商業契約を結び、安全性や環境への影響などに関して必要な基準を満たせば、15機購入するとしています。

導入が実現すれば飛行時間は現在のおよそ半分に短縮できるということで、東京、サンフランシスコ間は6時間、ニューヨーク近郊のニューアークからドイツのフランクフルトは4時間、ニューアークからロンドンは3時間半で移動できるということです。

乗客の定員は65人から88人で、2029年までの運航開始を目指すとしています。

超音速の旅客機ではかつてイギリスとフランスが開発した「コンコルド」が知られていますが、燃費の悪さや騒音の大きさもあって需要が伸びず、およそ18年前に商用の運航を取りやめていて、最新の技術でこうした課題を解消し、商用化を実現できるかが焦点となりそうです。

新型コロナウイルスの影響で国内の航空各社が大幅な赤字に陥る中、政府は今年度、空港使用料の減額などで1200億円の支援を行うことにしています。

今回の航空法の改正では、こうした感染症の拡大や大規模な災害などで経営が急激に悪化して国の支援を受ける航空会社に対し、路線網を維持するための計画を策定し、取り組みの状況を国に報告することを義務づけています。

また、今回の改正では、物流の現場などでドローンの活用を広げるための新たな制度も盛り込まれています。

具体的には、機体を目視で確認しない飛行を市街地でもできるようにするため、操縦者の技能や機体の安全性を認証する制度をつくります。

このほか、空港の保安検査場で刃物などの持ち込みの見逃しが相次いだことを受けて、乗客に検査を受けることを義務づけるとともに、従わない場合の罰則も盛り込まれています。

政府は、脱炭素社会を実現するために2030年に向けて温室効果ガスを2013年度に比べて、46%削減することを目指しています。

4日に閣議決定した「エネルギー白書」では、各国が温室効果ガスの削減に向けた取り組みを進める中、IT業界や製造業などを中心に企業の間でも使用する電力を太陽光などの再生可能エネルギーに切り替える動きが加速しているとしています。

また、サプライチェーン全体の脱炭素化を進めるため、取引先に対して省エネや再生可能エネルギーの利用を求める企業も増えているほか、金融機関や投資家の間では企業の脱炭素への取り組みを重視した投資や融資を行う動きが広がっているとしています。

こうした状況を踏まえ、白書では、再生可能エネルギーの調達のしやすさが今後、企業や産業を誘致する際の競争力に影響する可能性があると指摘しています。

小菅村「道の駅こすげ」で4日から運用が始まったのは、ふるさと納税の手続きを手軽にできる機械です。

ふるさと納税の手続きは、一般的にはインターネットや郵送などで行いますが、この機械で寄付の金額と返礼品を選んだあと、運転免許証を読み取らせるなどして名前や住所を登録すれば、現金やクレジットカードでその場で納税できます。

そして、発行されるレシートを道の駅のレジで見せると、返礼品として村内で醸造されている地ビールや道の駅などで使える商品券に、すぐに交換してもらうことができるということです。

村によりますと、こうした機械が道の駅に設置されるのは全国で初めてだということで、納税額の増加を目指すほか、返礼品の送料がかからないなど自治体側のメリットもあるということです。

小菅村の舩木直美村長は「村に実際に来てもらい、感銘をうけて寄付をしてもらうのが本来のふるさと納税の在り方だと考えている。新しいふるさと納税の試みとして非常に楽しみにしている」と話していました。

#法律

捜査関係者によりますと、5月、大阪・中央区の路上でモーターで走る「電動キックボード」が、歩いていた40代の女性にぶつかる事故があり、女性は大けがをしたということです。

この事故で、警察が、4日までに電動キックボードに乗って女性をはねてけがをさせ、そのまま逃げたとしてひき逃げの疑いなどで、住所不定の山名優希容疑者(30)を逮捕していたことがわかりました。

電動キックボードの事故で、利用者が摘発されるのは異例です。

電動キックボードは、手軽な交通手段として利用が広がっていて、警察庁は、時速15キロ以下の速度しか出ないものは、運転免許を不要とすべきだなどとする検討会の報告を踏まえて、新たなルール作りを進める方針です。

#法律

「VRS」と呼ばれるこのシステムは接種券に印刷された18桁の数字を専用のタブレット端末で読み取ると、誰が、いつ、どこでどのワクチンを接種したかその場で登録できます。

国は自治体や医療機関に対し専用端末の配布を進めていて、接種の状況を全国規模で素早く把握できるとしています。

しかし、大阪府内の政令指定都市中核市合わせて9つの自治体に取材したところ、大阪市吹田市高槻市の3市でシステムの利用が進んでいないことが分かりました。

このうち、吹田市では集団接種と個別接種ともに接種の記録が一切、登録されていないということです。

「人手が足りず、対応する余裕がない」としています。

また、大阪市では個別接種を行うおよそ1500の医療機関のうち90%余りがシステムの利用を希望せず、端末そのものが配布されていないということです。

システムを開発した内閣官房IT総合戦略室は「このままでは接種の全体像の把握が難しくなり、接種計画に支障が出るおそれもある。自治体には速やかに利用するよう協力を求めたい」と話しています。

#アウトドア#交通