https://d1021.hatenadiary.com
http://d1021.hatenablog.com

#スポーツ

 7月30日午前、秋篠宮紀子さま宮中祭祀明治天皇例祭」に臨まれた。その日の紀子さまは、顔色も優れず、疲弊しきったご様子だったという。

「例祭には眞子さま、佳子さまも参列されました。祭祀を終え、皇居からお車で出られるお姿を拝見しましたが、紀子さまは見るからにお疲れで、眉間に刻まれたしわが深く……。ほんの少し微笑んでくださった後、すぐにうつむいてしまわれたので、無理に明るく振る舞われたのかもしれません」(居合わせた人)

 紀子さまの心情を、ある宮内庁関係者がこう推察する。

紀子さまは責任感のとても強い方です。それだけに、“自分の子育てに反省すべきところがあるのではないか”と、責任を感じておられるのではないでしょうか」

 紀子さまの“悩みの種”は、ご長女・眞子さまのご結婚問題を置いてほかにないだろう。9月にひかえた紀子さまのお誕生日には、「眞子さまのご結婚の見通し」について発表文書内で触れられる見込みだ。

「先日、東京五輪の閉会式に秋篠宮さまが出席されることが明らかにされた際には、ネット上では“それよりも眞子さまのご結婚問題に早く決着をつけてほしい”という声が相次ぎました。秋篠宮家の方が何をするにつけても、眞子さまのご結婚への疑問符がつくばかり。そうした状況が何年も続き、紀子さま疲労困憊されているようです」(皇室ジャーナリスト)

 実は、そのような長く暗いトンネルも、すぐそこに出口が見えてきている。それは紀子さまも重々ご承知だろう。ただそれは、皇室や秋篠宮家の将来にとっては明るい兆しであっても紀子さまにとっては、愛する娘との「長く暗い別れ」を意味する。

「小室さんは、留学前に『パラリーガル』として勤務していた日本の法律事務所から、“留学を終えたらここで働くことを前提”に、年間数百万円のサポートを受けてきました。これまでの支援の総額は1000万円を超えるともいわれています。ところが、アメリカで就職するというのですから、その約束は反故になったのでしょう」(皇室記者)

 小室さんは今後、生活の拠点をアメリカに置こうと考えているという。では、「お相手」の眞子さまはどうされるのか。

眞子さまも日本を離れ、小室さんとともにアメリカで生活されたいとお考えなのでしょう。小室家の金銭トラブルでも対策を主導された眞子さまですから、小室さんのアメリカでの就職も、眞子さまのご意向かもしれません。皇族だった方が海外に住まわれるハードルは決して低くありませんが、眞子さまからはそれほどの強いご覚悟を感じます」(前出・宮内庁関係者)

「将来の天皇」の姉である眞子さまのご結婚は、国民にとって大きな関心事だ。それだけに、政府はさまざまなルートで眞子さまと小室さんの意向を調査してきたという。

菅義偉総理率いる官邸は、東京五輪閉幕後、国民の関心が高い『女性宮家の創設』に着手しようと考えているようです。ですが、女性宮家の当事者である眞子さまのご結婚問題が、議論を足踏みさせている感は否めません。

 裏を返せば、眞子さまのご結婚が着地すれば、議論が大きく進む可能性があります。ですから、この秋には議論を進められるよう、官邸は水面下で宮内庁を通じて眞子さまの周辺にヒアリングを重ねてきました」(官邸関係者)

 だが、調査を重ねるたびに浮かんでくるのは「是が非でも結婚したい」という眞子さまのご意志だったという。

「“地位も名誉も、1億5000万円の一時金もいりません。儀式も必要ありません。だから、どうか結婚だけは認めてほしい”というのが、眞子さまのご希望のようでした」(前出・官邸関係者)

 また、小室さんも眞子さまのご意向を受けてなのか、「結婚にあたっては何も必要ない」という希望を伝えていたという。

 官邸側は東京五輪後、小室さんの就職に目処が付いた段階で眞子さまとの結婚を発表できるよう、準備を進めてきたようだ。

「『結婚は生きていくために必要な選択』と言い切られるほどに、眞子さまのご覚悟は相当なものです。国民の批判の中にありながら、それだけ強くお気持ちを示された眞子さまは、もはや秋篠宮ご夫妻であっても止めることはできない状況です。政府はもう、“いかに穏便に結婚を進めるか”という考え方にシフトしているようです」(前出・官邸関係者)

 とはいえ、眞子さまがいくら“小室さんと結婚できれば、ほかに何もいらない”と主張されても、官邸としても、宮内庁としてもそうはいかない。

眞子さまご自身は、皇室を離れればすぐに“一般人”になれるとお考えなのかもしれませんが、それは理想であって、現実は違います。

 たしかに、皇族ではなくなるのでご公務などはなくなります。ただ、仮に渡米されるとしても、皇族方はそもそもパスポートをお持ちではない。これまでは、その都度、外務省が特別に発行していたので、今後も外務省がかかわらざるを得ないでしょう。加えて、お住まいになるのであれば、現地の大使館や領事館は現地の市警に協力を要請する形で眞子さまの生活をフォローすることになるでしょう。

 とにかく、何をされるにも、しばらくは周囲がかかわらざるを得ないのが『元皇族』というお立場なのです」(別の皇室ジャーナリスト)

 金銭面の不安も募る。

「『元皇族』というお立場にある以上、海外ではテロの対象にもなりかねず、お住まいのセキュリティーが万全であることは必須です。ですが、仮に小室さんが就職されたとしても、万全なセキュリティーを維持し、元皇族として“相応の生活”をされる費用を賄い続けられるでしょうか。

 結局、眞子さまが拒否されたとしても、金銭的な援助を絶対にせざるを得ないのです。たとえ本人が拒否しても、皇室経済会議は1億円以上の結婚一時金の支払いを決めるでしょう」(前出・別の皇室ジャーナリスト)

 眞子さま国民感情を考え、受け取った一時金を全額寄付される可能性もある。

「もしそのような選択をされたとしても、まったく金銭的な支援がされないというのはあり得ません。どのような形であるのかは明らかにされずとも、秘密裏にお金が回ることはもはや明白でしょう。

 結婚が延期される前、納采の儀の準備の中で、本来は小室家が準備するべきものの費用を秋篠宮家側が用立てたことがあったそうです。小室家は今後もそのように、皇室側からサポートを受け続けていくわけです。そんな中で小室さんが“何もいらない”と伝えていることに、政府関係者は白々しさを感じているのが実情です」(別の官邸関係者)

“日本の内親王のフィアンセ”として全米有数のセレブ大学にVIP待遇で留学し、ニューヨーク州の弁護士資格まで取得。さらに、眞子さまと結婚すれば今後も経済的な生活の心配は何もいらない──そしてすべてが小室さんの思い通りになった、ということなのだろう。

d1021.hatenadiary.jp

小室さんは、眞子さまはもちろん秋篠宮さまにもニューヨークでの生活や今後の生活プランについて、逐一報告してきたようです。

d1021.hatenadiary.jp

#天皇家

副反応まだ続いている。さすがに弱まったが。明日朝にはケロリとしたいものだ。

d1021.hatenadiary.jp
d1021.hatenadiary.jp
d1021.hatenadiary.jp

#原発

#ワクチン厨

#法律

d1021.hatenadiary.jp

#勉強法

防衛省は、航空自衛隊のF15戦闘機を改修して、2種類の長距離巡航ミサイルなどを搭載できるよう検討を進め、改修に必要な費用について、アメリカ側と交渉を続けてきました。

そして、アメリカのメーカーで必要な部品の製造ラインを新たに整備する必要があることなどから、当初の見積もりから初期費用が大幅に膨らむことが見込まれるとして、2種類の長距離巡航ミサイルのうち、射程およそ900キロの対艦ミサイル「LRASM」の搭載を見送ることを決めました。

ただ、F15の改修事業そのものは継続させ、同程度の射程がある対地ミサイル「JASSM」などを搭載するため、来年度の概算要求には具体的な金額を明示しない「事項要求」として盛り込んだうえで、具体的な金額を年末の予算編成で計上することにしています。

#法律

d1021.hatenadiary.jp

#政界再編・二大政党制

中国の王毅外相は、4日夜開かれたEAS=東アジアサミットの外相会議で、日本やアメリカから新疆ウイグル自治区と香港の人権状況について批判を受けたのに対し、中国への中傷だと強く反論したことを明らかにしました。

EAS外相会議には、ASEAN東南アジア諸国連合の10か国に加え、日本や中国、アメリカ、ロシアなどの外相らが参加し、日本時間の4日夜、オンライン形式で行われました。

中国外務省によりますと、この中で王外相は新疆ウイグル自治区と香港について、日本やアメリカなどから人権を理由に批判を受けたことを明らかにしました。

そのうえで、これらの批判に対して「ここ数年、ウイグル族の人口と平均寿命は伸び、年収と教育水準も年々高くなっている」と述べ、中国への内政干渉であり、中傷だと強く反論したとしています。

また、香港については「香港国家安全維持法と選挙制度の改革で香港の安定が回復し、70%の住民は現在の情勢に満足している」と述べたということです。

EAS外相会議で日本は茂木外務大臣が香港情勢と新疆ウイグル自治区の人権状況に対して深い懸念を表明しました。

一方、アメリカはこうしたテーマを取り上げたか明らかにしていませんが、バイデン政権はこれまで、新疆ウイグル自治区では民族などの集団に破壊する意図を持って危害を加える「ジェノサイド」が行われ、香港では政治的な自由が解体されたなどと批判を強めていました。

アメリカのバイデン政権は4日、40両の「自走砲」と呼ばれる車両に搭載された大砲や関連の装備品など合わせて7億5000万ドル、日本円にしておよそ820億円に上る武器を台湾に売却することを決め、議会に通知したことを明らかにしました。

台湾当局によりますと、バイデン政権が台湾への武器売却を発表するのは、初めてだということです。

前のトランプ政権は、台湾への武器の売却を相次いで決定して中国に圧力を強めたのに対し、中国が対抗措置として武器売却に関わる企業に制裁を実施すると発表するなど、台湾をめぐる米中の対立は激しさを増していました。

このため、バイデン政権の出方が注目されていましたが、今回の決定は、台湾への軍事的な圧力を強める中国に対抗するため、武器売却を通じて関与を続ける姿勢を示した形です。

これについて、台湾当局は5日朝早くコメントを発表しました。

このうち外交部は「アメリカ政府が台湾の防衛能力を非常に重視するとともに、台湾への武器売却を常態化させるという近年の政策が続くことのあらわれだ。大いに歓迎する」としています。

また、国防部は「今回アメリカ側が売却に同意した武器は地上部隊の即応能力と火力支援能力を向上させ、頼みとなる防衛戦力を形成させることに役立つ。心から感謝する」としています。

d1021.hatenadiary.jp
d1021.hatenadiary.jp
d1021.hatenadiary.jp

#反中国#対中露戦#習近平伏魔殿体制=旧体制

d1021.hatenadiary.jp

インドネシアは、南シナ海南部の海域にあるナトゥナ諸島の周辺に排他的経済水域を設定し、南シナ海のほぼ全域の権益を主張する中国との間で対立が続いています。

こうした中、インドネシアアメリカの陸軍が参加する2週間の合同軍事演習が、カリマンタン島など3つの主要な島で始まり、4日、開会式が開かれました。

両国は14年前から毎年、合同軍事演習を行っていますが、ことしは双方から合わせて3700人余りが参加し、インドネシア軍は「過去最大の規模」と、アメリカとの関係強化を強調しています。

アメリカのバイデン政権は、南シナ海などで中国の行動を抑え込むため、東南アジアへの関与を強め、ことし、インドネシア海上保安当局の訓練センターの建設に日本円で3億円以上の援助を行ったほか、秋には海軍の合同軍事演習も予定されています。

一方、インドネシアはことし5月から6月にかけて中国海軍と合同軍事演習を行うなど、中国に対しても一定の配慮を示し、アメリカと中国の間でバランスを維持したい思惑がうかがえます。

アメリカのブリンケン国務長官インドネシアのルトノ外相は3日、アメリカの首都ワシントンで会談しました。

アメリ国務省の発表によりますと、双方は、両国の戦略的な関係の重要性が増していることを強調し、南シナ海での航行の自由の維持や経済関係の強化などに取り組んでいくことで一致したとしています。

#反中国#対中露戦#習近平伏魔殿体制=旧体制

EAS=東アジアサミットの外相会議で、茂木外務大臣は、ミャンマー問題をめぐって、ASEAN東南アジア諸国連合が任命した、軍と民主派勢力の対話を仲介する特使の活動を全面的に支援し、具体的な成果につなげることが重要だという認識を示しました。

EAS外相会議には、ASEAN東南アジア諸国連合の10か国に加え、日本や中国、アメリカ、ロシアなどの外相らが参加し、日本時間の4日夜、オンライン形式で行われました。

この中で茂木外務大臣は、ミャンマー情勢について「民主的政治体制への早期回復という観点から事態が改善しているとは言えず、拘束者の解放や民主的な政治体制の早期回復を強く求める」と指摘しました。

そのうえで茂木大臣は、ASEANが、軍と民主派勢力の対話を仲介する特使に、ブルネイのエルワン第二外相を任命したことをめぐって、特使の活動を全面的に支援し、具体的な成果につなげることが重要だという認識を示しました。

会議のあと、茂木大臣は記者団に対し「特使が決まったことで、当事者の対話のプロセスが具体的に動き出すことを期待する。日本として、それを後押しし、ミャンマー側にも建設的に対応するよう求めている」と述べました。

d1021.hatenadiary.jp

#東南アジア

#米大統領

d1021.hatenadiary.jp

#ロン・ポール

d1021.hatenadiary.jp

#EU

2023年スタート
米連邦準備制度理事会FRB)のクラリダ副議長は、米経済が金融当局の予想通りに推移した場合、2023年に利上げが開始されるとの見通しを示した。「フェデラルファンド(FF)金利の目標レンジ引き上げに必要な条件は、2022年の終わりまでに達成されているだろう」と述べた。その上で、ワクチン未接種の人の間でデルタ変異株の感染が急拡大している状況を指摘し、「明らかに見通しに下方向のリスクとなっている」と述べた。

大きく届かず
7月の米民間雇用者数は前月比33万人増と、2月以来の低い伸び。増加幅は市場予想の68万人を大きく下回った。経済は幅広く改善しているものの、雇用の面では困難な状況が根強いことが示唆された。建設業の伸びは1000人にとどまった。ADPのチーフエコノミスト、ネラ・リチャードソン氏は「雇用の伸びが第2四半期(4-6月)のペースから顕著に減速したことを示した」と指摘した。

入札も縮小へ
財務省は来週予定している四半期定例入札について、中長期債の入札規模を過去最大で維持した。長期債を1260億ドル(約13兆7000億円)発行する。政府が次々と打ち出す経済対策の財源となる。「堅調な需要」を背景に、インフレ連動債の発行はさらに増加するとした。一方で、11月にも入札規模の縮小を発表する見込みだと明らかにした。

温故知新
先週の中国株売りで1兆ドル(約108兆円)の時価総額が吹き飛んだことをきっかけに、習近平国家主席の過去の発言を調べる動きがトレーダーの間で活発になっている。鍵を握る演説の一節を捉えたスクリーンショットが拡散されており、それには習氏が「節度を欠く」オンラインコンテンツや教育格差などを非難している内容があったという。ギャブカル・ドラゴノミクスのダン・ワン氏は演説は非常に難解だが「大半は完全に読解可能なものであり、今の段階で習氏はおおむね有言実行の人だということを理解すべきだ」と指摘した。

あと5年は
JPモルガン・チェースのジェイミー・ダイモン最高経営責任者(CEO)は、10年後はともかく、あと5年は同行トップの座に座っているつもりだと述べた。FOXビジネスとのインタビューで、「私はゴルフをしたり花を愛(め)でたりして過ごすつもりはない」と語った。JPモルガン取締役会は先月、ダイモン氏(65)が「相当の年数」にわたり経営トップにとどまるように、同氏に長期賞与を付与した。

日本で唯一、2011年からコメの先物取引を試験的に行っている大阪堂島商品取引所は、期限がない本格的な取り引きへの移行を国に申請しています。

農林水産省は5日、取引所の中塚一宏社長を呼び、認可するかどうか判断するため意見を聴取しました。

国側は、取り引きに参加する生産者や流通業者が増えていないなどと、課題を指摘しているのに対して、取引所側は参加者は増えているなどと主張し、双方、折り合いませんでした。

コメの先物の認可を巡っては、4日に自民党の農林部会が「生産者に不安を与えてはならない」として、国に慎重に判断するよう申し入れました。

一方、取引所に出資しているSBIホールディングス北尾吉孝社長は、3日に記者団に対し「世界を相手にしない人たちだ」などと述べ、国などの対応を批判しています。

農林水産省は期限となる7日までに結論を出すことにしています。

逮捕されたのは、住所不定・職業不詳の白石勢輔容疑者(64)と、東京 港区のコンサルティング会社「リプラス」の社長、山下寛子容疑者(48)ら7人です。

警視庁によりますと、おととし3月までのおよそ2年間に、都内などに住む男女12人に対し「株の運用を任せれば高配当を得られる」などと持ちかけて国に無登録で投資を募ったとして、金融商品取引法違反の疑いが持たれています。

7人のうち、白石容疑者は投資アナリストを名乗って活動し、高所得のサラリーマンや女性などを対象にセミナーを開いていたほか、出資者にも知り合いの勧誘を依頼して紹介料を支払っていた疑いがあるということです。

しかし、関係者によりますと、出資した数か月後には配当が滞るようになり、その後連絡が取れなくなったということで、被害者が警視庁に相談していました。

警視庁はこれまでにおよそ1500人から合わせて80億円を集めていたとみて、運用の実態などを詳しく調べています。

7人の認否については明らかにしていません。

#法律

d1021.hatenadiary.jp

#マーケット

新型コロナウイルスの影響で、昨年度は大きく落ち込んだ大企業の設備投資が、今年度は製造業を中心に大幅に増加し、コロナ前の水準を回復する計画となっていることが政府系金融機関の調査で分かりました。

この調査は「日本政策投資銀行」が毎年6月下旬ごろに資本金10億円以上の大企業を対象に行っていて、ことしは1823社から回答を得ました。

それによりますと、今年度に計画している設備投資の額は、昨年度の実績と比べて12.6%の増加となりました。

昨年度は新型コロナウイルスの影響で9年ぶりのマイナスでしたが、今年度ではコロナ前の2019年度の水準を回復する計画となっています。

製造業では、「電気機械」が、デジタル化への対応で半導体やデータセンター向けの投資が増え、39.1%伸びているほか、「化学」も脱炭素に向けたEV=電気自動車向けの素材などへの投資が増え、14.9%の増加となっています。

一方、非製造業はコロナ禍からの回復が見込みづらい業種が多く、観光や宿泊を含む「サービス」が8.2%の低い伸びにとどまっています。

日本政策投資銀行の足立慎一郎産業調査部長は「新型コロナの影響がどの程度長引くか見通せず、中長期的な計画が立てづらくなっている。計画時点よりも設備投資の額が下振れするリスクも考えられる」と指摘しています。

#経済統計

d1021.hatenadiary.jp

#食事#おやつ#レシピ

blog.goo.ne.jp

昼食は「鳥久」の弁当を買ってきて家で食べよう。

購入した弁当を持って、総菜屋の方へ移動し、つくねを一本購入する。弁当の袋に入れてもらう。

珈琲ゼリーとブレンドを注文。

我が家の夕食の定刻である7時半ぎりぎりに帰宅。

夕食は豚肉生姜焼き、春雨サラダ、味噌汁、ごはん。

子猫の名前は最終的に「チャイ」に決まった。

#食事#おやつ

名古屋市の河村市長は4日、ソフトボール日本代表チームのメンバーで、名古屋市出身の後藤希友投手から金メダル獲得の報告を受け、後藤投手からメダルを首にかけてもらった際、突然、マスクを外してメダルをかみました。

名古屋市によりますと、これを受け、市の広聴課には、河村市長の行為を批判する電話やメールなどが5日午後5時半までに4000件余り寄せられているということです。

さらに、市によりますと、5日午前、後藤投手の所属先のトヨタ自動車から豊田章男社長の名前で、河村市長宛ての抗議文が提出されたということです。

これに対し、名古屋市副市長らが5日昼すぎ、トヨタ自動車の本社を訪れ、謝罪文を提出したということです。

河村市長は、本社の近くまで同行したものの、事前に約束がない中で訪問すれば相手に迷惑がかかる可能性があるなどとして、本社には入りませんでした。

このあと河村市長は、市役所で記者団の取材に応じ「金メダルは憧れで、愛情表現のつもりだったが、長年の努力の結晶である金メダルを汚す行為に及んだことは、名古屋市長としての立場をわきまえない極めて不適切な行為で猛省すべきと痛感している。本人や関係者に心からおわび申し上げる」と陳謝しました。

また、記者団から、今回の行為がセクハラやパワハラにあたるとの認識はなかったのかと質問されると「ハラスメント、いわゆる嫌がらせの認識は全くなかったが、配慮すべきだったと思っている」と述べました。

さらに、河村市長は5日昼すぎ、JOC日本オリンピック委員会山下泰裕会長にも、電話で謝罪したことを明らかにしました。

#スポーツ

バイデン政権は5日、自動車分野の気候変動対策の目標値を発表し、電気自動車や燃料電池車など走行中に排気ガスを出さない「ゼロエミッション車」について新車全体に占める割合を2030年に50%に引き上げるとしています。

EUヨーロッパ連合が7月、2035年に事実上、禁止すると発表したハイブリッド車を含むガソリン車は販売を認めるものの、目標の達成に向け、電気自動車の充電設備の拡大や、燃費規制の強化に取り組んでいくとしています。

中国に次ぐ世界第2位の自動車市場アメリカが環境対策の強化に乗り出すことで日本メーカーを含む各社は戦略の見直しを迫られるとみられます。

このうちGMゼネラル・モーターズやフォードなどは、政府に賛同する共同声明を発表し、2030年までに年間販売台数の40%から50%をゼロエミッション車に切り替える目標を示しました。

ただ、アメリカの去年の新車全体に占める電気自動車の割合は、2%程度にとどまっています。

国土の広いアメリカでは、充電や価格に課題がある電気自動車は不向きだという指摘や、エンジンや石油などの産業の雇用減少を懸念する声もあり、目標の達成に向けては曲折も予想されます。

気候変動対策への関心が高まる中、世界では電気自動車などを普及させるための目標が相次いで打ち出されています。

EUヨーロッパ連合は7月、2035年以降の新車販売を、排ガスを出さない「ゼロエミッション車」にし、日本のメーカーが得意とするハイブリッド車を含むガソリン車や、ディーゼル車の販売を事実上、禁止する方針を発表しました。

▼イギリスは2030年までにガソリン車やディーゼル車の新車販売を禁止し、2035年ハイブリッド車も禁止するとしています。

▼日本は2035年までに乗用車の新車販売をすべてハイブリッド車や電気自動車、それに燃料電池車などのいわゆる電動車にする目標を掲げています。

▼世界最大の自動車市場の中国でも専門家の団体が2035年をめどにすべての新車をハイブリッド車や電気自動車にするという工程表をまとめています。

ただ、各国の目標に対しては、消費者の利便性や、エンジンや石油といった産業や雇用への影響など、さまざまな面から反対の声も出ていて、今後は、各国政府の計画の実現に向けた具体的な進め方も焦点になります。

日本の自動車メーカーにとってアメリカは主要な市場で、バイデン政権の新たな目標を受けて戦略を見直す動きも出てきそうです。

バイデン政権が目標に示した走行中に排気ガスを出さない「ゼロエミッション車」には、▽EV=電気自動車や▽外部から充電できるプラグインハイブリッド車、▽水素で発電して走るFCV=燃料電池車などが含まれるとみられます。

トヨタ自動車は、アメリカでの車の販売が全体のおよそ4分の1を占めていますが、2030年には、販売する新車の70%を主力のハイブリッド車のほか、プラグインハイブリッド車、EV=電気自動車、燃料電池車にする計画です。

これらをどのような構成にしていくかが課題となりそうです。

また、アメリカでの販売が全体の3割を占めているホンダは、バイデン政権の目標について「目標を支持し、電気自動車に対する消費者の需要を喚起していきたい」というコメントを出しました。

ホンダは北米で販売する新車のうちEVと燃料電池車の割合を2030年には40%、2040年は100%にする計画ですが、2030年時点の対応が課題となりそうです。

このほか、アメリカで車を販売している日産自動車SUBARUマツダなどもハイブリッド車を含めた電動車やEVの投入目標を設けていますが、バイデン政権の新たな目標を受けて、開発や投資の戦略を見直す動きも出てきそうです。

名古屋市の河村市長は、4日、ソフトボール日本代表チームのメンバーで、名古屋市出身の後藤希友投手から金メダル獲得の報告を受け、後藤投手からメダルを首にかけてもらった際、突然、マスクを外してメダルをかみました。

これについて、後藤投手が所属するトヨタ自動車はコメントを発表しました。

この中で、今回の行為について「不適切かつあるまじき行為」としたうえで、「金メダルはアスリートの長年にわたるたゆまぬ努力の結晶であり、コロナ禍でメダルの授与ですら本人が首にかけるという状況下でアスリートへの敬意や称賛、また、感染予防への配慮が感じられず、大変残念に思う」としています。

そのうえで、「河村市長には責任あるリーダーとしての行動を切に願う」としています。

d1021.hatenadiary.jp

今月1日、大津市の公園のジャングルジムの下で、小学1年生の6歳の女の子が倒れているのが見つかり、死亡しました。

警察が調べたところ、女の子は転落してできたものとは異なる多数のけがをしていたということで、警察は当時、公園に一緒にいた無職の17歳の兄から事情を聴いていました。

その結果、兄が自宅で女の子の腹や背中を蹴るなど暴行を加えて死亡させた疑いがあるとして、4日夜、傷害致死の疑いで逮捕しました。

警察は認否について明らかにしていません。

これまでの調べによりますと、暴行を加えたあと公園に移動し、女の子がジャングルジムから転落したように装った疑いがあるということです。

女の子と兄は母親と3人で暮らしていて、先月中旬にきょうだい2人だけで深夜にコンビニエンスストアを訪れているのを、不審に思った従業員から通報を受け、児童相談所に連絡していたということです。

警察は詳しいいきさつを調べることにしています。

今月1日、大津市の公園のジャングルジムの下で小学1年生の6歳の女の子が倒れているのが見つかり、死亡した事件で、無職の17歳の兄が腹を蹴るなどの暴行を加えて死なせたとして、4日に傷害致死の疑いで逮捕されました。

警察は5日、兄の身柄を大津地方検察庁に送りました。

大津市にある滋賀県児童相談所によりますと、このきょうだいは経済的な理由などからそれぞれ県外の別の児童養護施設で生活していましたが、ことし4月から母親と3人で同居するようになったということです。

児童相談所は月に1回ほど自宅や学校を訪問して家庭環境に問題がないか調べていたということです。

その際、母親は「兄が妹の面倒を見てくれている」と話していたということで、児童相談所による訪問では、女の子が虐待を受けている様子は確認できなかったということです。

警察によりますと、女の子のからだには骨折も含む100か所ほどのけががあったということで、警察は詳しいいきさつを調べています。

きょうだいは7月、深夜遅くにコンビニエンスストアを訪れていました。

このコンビニエンスストアによりますと、女の子は7月20日の午後11時50分ごろ店を訪れました。

外の駐車場には兄と見られる若者もいたということです。

深夜に小さな女の子が外出しているのを不審に思い、店の従業員が警察に通報しました。

当時の様子は店の防犯カメラにも写っていました。

警察によりますと、このとき、女の子にけがは見当たらなかったということです。

警察からの連絡を受け、児童相談所は8月4日に母親と面会する予定だったということですが、事件は、その前に起きました。

#法律

#文房具

8月2日に大阪 ミナミの繁華街、道頓堀の川沿いの歩道で、若い男性が男から殴る蹴るの暴行を受け、川に突き落とされて死亡し、警察は殺人事件として逃げた男の行方を捜査していました。

警察は、逃走したとみられる住居不定ドミニカ共和国国籍のクルス・カブレラ・ブライアン・アルベルト容疑者(26)を、事件翌日に大阪 西成区のビジネスホテルで見つけ、不法残留の疑いで逮捕し、5日に殺人の疑いで再逮捕しました。

また、死亡した男性は、大阪 西成区に住むベトナム国籍のチン・トゥ・アインさん(21)と確認されました。

警察によりますと、2人は、ほかの男性らと一緒に歩道で酒を飲んでいて、その際にトラブルになったとみられるということです。

調べに対して容疑者は「弁護士と話してからでないと話すことができない」と供述しているということです。

警察は当時の詳しいいきさつを調べています。

中国電力が島根原子力発電所で保管していたテロ対策施設に関わる機密文書を誤って廃棄したとされる問題で、6年にわたって原子力規制庁に報告せず、「当時の幹部らが漏えいのおそれはないため報告の必要はないと判断した」と説明していることが新たにわかりました。原子力規制委員会は今後、中国電力の文書管理について議論することにしています。

この問題はことし6月、島根原発2号機の再稼働の前提となる審査で明らかになりました。

原子力規制委員会は、審査は事実上合格とし、機密文書については詳しいいきさつを確認するとしていました。

規制庁によりますと、その後の聞き取りで中国電力は6年前、「文書はシュレッダーで廃棄していて、漏えいのおそれはない」として本社の電源事業本部の部長が了承したうえで、報告しないと判断していたことが分かったということです。

中国電力には、規制庁との契約で秘密情報の適切な管理が求められていますが、当時、島根原発では、こうした機密文書の保管に関する規定が設けられていないなど管理が不十分だったということで中国電力は、廃棄を確認した時点で規制庁に報告すべきだったとしています。
NHKの取材に対し中国電力は、「再発防止を検討し、文書管理の徹底に努めたい」としています。

規制委員会は今後、中国電力の文書管理などに問題がなかったか議論することにしています。

先月29日、福岡県中間市の「双葉保育園」で、この保育園に通う倉掛冬生くん(5)が登園時の送迎バスに取り残され熱中症で死亡し、警察は業務上過失致死の疑いで調べています。

福岡県で厳しい暑さが予想されている5日、警察は同じバスを現場の駐車場に止めて炎天下の当時と同じような条件で、車内の温度がどのくらいあがるのかなど検証を行っています。

警察によりますと、冬生くんは先月29日の午前8時半ごろ、保育園の駐車場に到着したバスの車内にドアが閉められた状態で取り残され、およそ4時間半後の午後1時ごろに死亡したとみられています。

事件当日は、中間市に隣接する北九州市で最高気温が33.1度まで上昇していて、警察は5日夕方にかけて検証を進め、園児が熱中症で死亡した当時の状況を詳しく調べることにしています。

#法律

www.youtube.com

【GELATO NATURALE】美味し過ぎるオーガニックジェラートバイリンガル姉妹


www.youtube.com

おぐら】美味しいチキン南蛮でお腹いっぱい バイリンガル姉妹

#アウトドア#交通