https://d1021.hatenadiary.com
http://d1021.hatenablog.com

d1021.hatenadiary.jp

#天皇家

#気象・災害

社会的な課題を解決し、世の中を変える新しい技術は「ディープテック」と呼ばれ、運用が始まった民間宇宙船や新型コロナの新しいワクチンなどが知られ、その多くがベンチャー企業によって実用化されています。

東京大学起業家精神を教える講義の一つとして、ことしから「ディープテック」を生み出す人材を育てる講座を新たに設けました。

この中では「ディープテック」の実用化を進めている国内のベンチャー企業の経営者らが講師を務め、解決したい社会課題について深く理解し、注目している技術で何を解決できるか見極めることが重要であることや、一般的なベンチャー企業よりもさらに資金調達が難しいことから、事業の提案方法や資金調達などについても具体的に学びます。

この講座はオンラインも含めて、およそ100人の学生が学んでいます。

文部科学省によりますと、起業家精神を教える大学は増える傾向にありますが「ディープテック」に特化した講義を行う大学は少なく、特徴的な取り組みだということです。

講座の代表を務める東京大学の坂田一郎教授は「東京大学からは起業家もかなり出ているが、ディープテックは少なく、東大の強みの技術を生かした起業家を育てたい」と話していました。

d1021.hatenadiary.jp

#勉強法

#政界再編・二大政党制

d1021.hatenadiary.jp

ホワイトハウスNSC国家安全保障会議でアジア政策を統括するカート・キャンベルインド太平洋調整官は19日、オンラインで講演し、日本、アメリカ、オーストラリア、インドの4か国でつくるクアッドと呼ばれる枠組みについて「来年の会合を日本で開くことで合意した」と述べました。

クアッドの対面での首脳会合が開催されればバイデン大統領にとって就任後、初めての日本訪問が実現することになります。

キャンベル氏は「これまでの約束を着実に実行することを確認するとともに新たな分野での連携も検討していく」と述べ、中国に対抗していくため、4か国でインド太平洋地域におけるさらなる連携を目指す考えを強調しました。

一方で「近い将来、この枠組みを組織化することはなく、これは参加する各国の強い考えでもある」と述べ、クアッドを正式な国際組織にしていくことにはならないという見方も示しました。

d1021.hatenadiary.jp
d1021.hatenadiary.jp
d1021.hatenadiary.jp
d1021.hatenadiary.jp

#反中国#対中露戦#習近平伏魔殿体制=旧体制

韓国では来年3月に大統領選挙が行われる予定で、世論調査機関の「韓国ギャラップ」は19日、主な政党の公認候補が出そろってから初めて行った調査の結果を発表しました。

それによりますと、次の大統領に誰がふさわしいかという質問に対し、
▽政権奪還を目指す最大野党「国民の力」のユン・ソギョル氏が34%で最も多くの支持を集め、
▽与党「共に民主党」のイ・ジェミョン(李在明)氏が27%で2位となっています。

ユン氏は11月はじめの調査から一気に10ポイント支持を伸ばし、今回の調査で初めてイ氏を大きくリードしました。

また、この2人の候補に
▽中道系野党「国民の党」のアン・チョルス(安哲秀)氏と、
▽革新系野党「正義党」のシム・サンジョン(沈相※)氏を加えた4人に絞って尋ねたところ、
▽ユン氏が42%、
▽イ氏が31%、
▽アン氏が7%、
▽シム氏が5%となりました。

ほかの世論調査でも、野党の公認候補に選出されたユン氏がリードする傾向が表れていて、政権交代を求める世論の期待を集めたものと見られています。

これに対して与党のイ氏は、都市開発事業をめぐる不正疑惑が取りざたされるなどしていて、支持が伸び悩んでいるものと見られます。

※女へんに丁。

d1021.hatenadiary.jp

#朝鮮半島

中国東部、浙江省杭州の動物園でことし4月、ヒョウ3頭が逃げ出しましたが、当初、動物園側は公表せず、その後ヒョウの目撃情報がSNS上で広まったことなどから事実が明らかになり、警察が刑事事件として捜査していました。

国営の中国中央テレビによりますと、杭州の裁判所は19日、動物園の運営会社の代表など関係者6人に対する裁判を開き、事実を隠蔽し安全管理を怠ったなどとして、いずれも執行猶予の付いた懲役2年から1年2か月の有罪判決を言い渡しました。

ヒョウが逃げた当時、中国は大型連休を控えていたことから、動物園側は市民にパニックが広がることで経済的な損失が出たり、動物園の名誉が傷ついたりすることを恐れて、事実を隠蔽したまま独自に捕獲しようとしたということです。

動物園側は、ヒョウが逃げ出して2週間余りたってから事実を公表し、その後代表らも罪を認めましたが、逃げた3頭のヒョウのうち2頭は捕獲されたものの1頭はいまも見つかっていません。

中国の女子プロテニスの彭帥選手をめぐっては、中国共産党の最高指導部のメンバーだった張高麗前副首相から、性的関係を迫られたり一時は不倫関係にあったりしたことを告白したとされる文書がSNS上に投稿され、その後、行方が分からなくなったと海外のメディアが伝えています。

これについて、アメリカ・ホワイトハウスのサキ報道官は19日の記者会見で「強く懸念している」としたうえで「中国当局に対し、彭帥選手の所在や安否について検証可能な証拠を示すよう求める」と述べました。

そして「アメリカは言論の自由を引き続き擁護していく。中国は批判を一切容認せず、声をあげた人々を沈黙させてきたが、われわれはそのような行為を非難する」として中国政府の対応を批判しました。

この問題では、これまでに国連人権高等弁務官事務所の報道官が透明性のある調査が必要だと述べているほか、WTA女子テニス協会のトップが適切な調査が行われなければ中国での大会開催などを見送ることも辞さないという考えを示すなど、中国政府に対応を求める声が相次いでいます。

彭帥選手をめぐって、新たにアメリカのセリーナ・ウィリアムズ選手も自身のSNSで問題の調査を求めました。

テニスの四大大会の女子シングルスで23回の優勝を誇るウィリアムズ選手は日本時間の19日、自身のツイッターに「打ちのめされている。彼女が無事に早く見つかることを願っている」と投稿しました。

投稿には英語で「彭帥はどこ」という意味のハッシュタグがつけられていて、ウィリアムズ選手は「この問題について調査がされるべきで、私たちは沈黙してはいけない」と訴えています。

すでに大坂なおみ選手やノバク・ジョコビッチ選手からも彭帥選手の無事を祈る声が上がっていて、この問題で選手らは大きな衝撃を受けています。

中国の女子プロテニスの彭帥選手をめぐっては、中国共産党の最高指導部のメンバーだった張高麗前副首相と一時不倫関係にあったことを告白したとされる文書がSNS上に投稿され、その後行方が分からなくなったと伝えられています。

これまでにアメリカ政府や国連の機関が彭選手の安否や所在を明らかにするよう求めているほか、世界の著名なテニス選手からも懸念の声が上がっています。

こうした中、中国共産党系のメディア、環球時報の胡錫進編集長は、20日ツイッターに「彭選手はここ数日、自宅で自由に過ごしていて邪魔をされたくないと思っている。近く公の場に姿を現し、何らかの活動に参加するだろう」と投稿しました。

さらに、国営メディアの関係者が投稿した彭選手の最近の様子だとする写真をリツイートして紹介していますが、これらの写真がどのような状況で撮影されたかは分かっていません。

国際社会から日増しに批判が高まる中、中国側としては、影響力のあるメディア関係者の発信を通じて、懸念を打ち消すねらいがあるものとみられます。

米国と中国の軍同士がハイレベルの対話チャンネルを構築することで両国の当局者が合意した。事情に詳しい関係者が明らかにした。

  同関係者によると、15日にオンライン形式で行われた米中首脳会談では、習近平国家主席人民解放軍の高官と米軍の間の対話チャンネルを支持することでバイデン大統領と合意した。中国側高官には、共産党中央軍事委員会の副主席も含まれるという。非公開の協議内容であることを理由に関係者は匿名で語った。

バイデン大統領と習主席、協力の必要性を議論-オンライン会談 (1)

  軍高官同士による対話チャンネルは、米国がかつて旧ソ連やロシアと行ったような正式な軍備管理交渉にはならないと、同関係者は述べた。具体的な対話の進め方はまだ決まっていないという。

  ホワイトハウスの報道官からのコメントは今のところ得られていない。在ワシントン中国大使館にもコメントを求めたが、返答はまだない。

原題:U.S. and China to Elevate Military Talks in Bid to Ease Tensions(抜粋)

d1021.hatenadiary.jp
d1021.hatenadiary.jp
d1021.hatenadiary.jp

#反中国#対中露戦#習近平伏魔殿体制=旧体制

d1021.hatenadiary.jp

フィリピン政府は中国などと領有権を争う南シナ海で、11月16日、自国の軍が雇った民間の輸送船2隻が南沙諸島、英語名スプラトリー諸島にある岩礁に常駐する兵士のための補給物資を運んでいたところ、3隻の中国海警局の船に進路を妨害され、放水を受けたとしています。

中国は「同意を得ずに中国の海域に侵入したためだ」などと主張し対応を正当化しています。

これについてアメリ国務省のプライス報道官は19日声明を発表し「地域の平和と安定が直接脅かされる事態に直面し、アメリカは同盟国フィリピンとともにある」として、フィリピンを支持する考えを強調しました。

そのうえで南シナ海でのフィリピンの公用船舶に対する武力攻撃にはアメリカによる防衛義務を定めた相互防衛条約が適用されることになる」とし中国に対し、強く警告しました。

アメリカは、中国が南シナ海でほぼ全域の管轄権を持つと主張していることについて繰り返し「違法だ」と批判していますが、事態の沈静化のめどは立っていません。

#反中国#対中露戦#習近平伏魔殿体制=旧体制

d1021.hatenadiary.jp
d1021.hatenadiary.jp

#東南アジア

バイデン政権が提案した10年間で1兆7500億ドル、日本円で200兆円規模を投じる歳出法案をめぐっては、与党・民主党内で対立が続いてきましたが、民主党執行部は19日、下院では意見が一致したとして採決に踏み切りました。

採決ではバラマキ法案だなどと批判する野党・共和党は全員が反対票を投じたものの、賛成220、反対213の賛成多数で可決されました。

法案には、3歳と4歳の保育園の無償化や子育て世帯への減税、それに、電気自動車や再生可能エネルギーの普及に向けた支援策が含まれ、財源として、大企業や富裕層への課税強化が盛り込まれています。

バイデン政権はこれとは別にすでに200兆円規模の新型コロナウイルス対応の経済対策と110兆円規模のインフラ投資法を成立させていて、今回の歳出法案は、これらに続く、積極財政の象徴となります。

ただ、与野党の勢力がきっ抗する上院では、カギを握る与党・民主党の中道派の議員が「大規模な財政支出が物価上昇を加速させるおそれがある」などとして賛同しておらず、成立に向けてはなお難航が予想されています。

歳出法案には野党・共和党が強く反対していて、この日は下院の共和党トップのマッカーシー院内総務が採決を阻止しようと現地時間の18日午後8時半すぎから19日午前5時すぎまで8時間半にわたって法案を批判し続ける異例の演説を行いました。

この間、マッカーシー院内総務は立ったまま話を続け、「無謀な財政支出のためにこれほどたくさんの税金を上げ、これほど多くの借金をする法案はかつて一度もない」などと訴えました。

アメリカのメディアはこの演説が下院の歴史における最長時間を更新したと伝えています。

#中東

ウィスコンシン州ケノーシャで昨年8月25日に警察の暴力と人種差別に対する抗議活動の参加者3人を銃撃し、このうち2人を死亡させたとして殺人罪に問われていたカイル・リッテンハウス被告(18)の裁判で、陪審団は19日、全ての罪で無罪評決を言い渡した。

ケノーシャでは同年8月23日に黒人のジェイコブ・ブレークさんが警官に背後から複数回撃たれる事件が発生し、これを受け警察の暴力と人種差別に対する抗議活動が数日間続いていた。弁護側はリッテンハウス被告は暴徒から私有地を守るためにケノーシャを訪れていたとし、自身が何度も攻撃を受けたため、自己防衛のために発砲したと主張していた。

無罪評決が言い渡された後、リッテンハウス被告は泣きながら床に倒れこみ、周りにいた人に助け起こされた。

バイデン大統領は陪審団の評決を支持すると表明。国民に対し評決を落ち着いて受け止めるよう呼び掛けた。

ウィスコンシン州のケノーシャで去年8月、黒人男性が警察官に銃で撃たれた事件に抗議し、人種差別の撤廃を求める大規模なデモが行われました。

当時17歳だった白人男性のカイル・リッテンハウスさんは、このデモの最中に銃を発砲して2人を死亡させたとして、殺人などの罪に問われました。

裁判で男性は、デモの参加者から襲われそうになったため発砲したもので、正当防衛だったとして無罪を主張していました。

4日間にわたる審理を終えた陪審員は19日、すべての罪に対して無罪の評決を言い渡しました。

正当防衛との男性の主張を事実上認めたものですが、検察側は上訴できないため、評決は確定しました。

この事件をめぐっては、当時、男性が白人至上主義の思想を持っていたとされることや、12人の陪審員のほとんどが白人だったことなどから、現地では抗議活動が起きる可能性があるとして、周辺の地域に州兵が配備されるなど警戒が高まっています。

評決を受けて、バイデン大統領は声明を発表し「この評決は、私を含む多くのアメリカ人に怒りや不安を与えるだろうが、陪審員が話したことを認めなくてはいけない」と述べたうえで「すべての人に、法の支配にのっとって平和的に意見を表明することを求める。暴力や財産の破壊は民主主義にふさわしくない」として、国民に平静を呼びかけました。

バイデン大統領はことし1月に78歳で就任し、退任時に77歳だったレーガン元大統領を上回るアメリカ史上、最も高齢の大統領となりました。

バイデン大統領は20日、誕生日を迎え、79歳になりました。

前日に健康診断を受けた大統領は「健康で丈夫であり、大統領としての職務に十分適応できる」とする主治医の見解を発表するとともに、記者団に対し「とてもいい気分だ。58歳の誕生日を祝うのが楽しみだ」とジョークを飛ばす場面もありました。

史上最高齢の大統領であるバイデン大統領の健康状態は就任以来、メディアなどの関心を集めてきました。

大統領としては内政や外交で多くの難問を抱える中、誕生日を前に医師の診断結果を公表することで、大統領の職務を担う上で問題がないとアピールした形です。

バイデン大統領は、健康診断の一つとして大腸の内視鏡検査で麻酔を使用していたおよそ1時間半の間、ハリス副大統領に大統領権限を委ねる措置をとりました。

この措置は憲法の規定を適用したもので、ハリス副大統領は一時的に軍の最高司令官として核兵器の使用について最終判断をする権限も委譲されました。

この措置は2002年と2007年に当時のブッシュ大統領が麻酔を使用した内視鏡検査を受けた際にもとられましたが、アメリカメディアは、一時的とはいえハリス副大統領が女性として史上初めて大統領の権限を委譲されたとして大きく伝えています。

#米大統領

d1021.hatenadiary.jp

#ロン・ポール

EUヨーロッパ連合から離脱したイギリスでは、経済を支えてきた外国人労働者が帰国したことなどから、人手不足が深刻化しています。

このうち日本の菓子メーカー「ユーハイム」はロンドンに店をオープンしましたが、菓子職人がフランスに帰国したことから主力のバウムクーヘンが提供できなくなっていました。

そこで、AI=人工知能を搭載したロボットでバウムクーヘンを作ることになり19日、販売を始めました。
オーブン型のロボットはフランスの熟練職人の技術を学習していて、生地を巻くスピードや温度を自動で調整しながら25分ほどでバウムクーヘンを焼き上げていました。

河本英雄社長は「これまでのように職人が生地を巻き常に焼き加減を確認する必要がなくなった。このロボットがあれば、イギリスで作り続けられる」と話していました。

また、ネット専業のスーパーは、人手不足や人件費高騰の解決策として、秒速4メートルで倉庫を縦横無尽に動いて顧客に発送する商品を集めるロボットおよそ2000台を導入しました。

このほか大手スーパーの中にはレジの無人化を急ぐところもあり、人手不足を補おうとさまざまな現場で自動化を進める動きが相次いでいます。

d1021.hatenadiary.jp

フランス議会上院は18日、動物の扱いに関する法律の改正案を可決しました。

新たな法律では2024年からはペットショップなどでの犬や猫の販売を禁止するとしていて、飼いたい場合はブリーダーからの直接購入や、保護施設からの引き取りなどに限られることになります。

また、衝動買いによってペットが捨てられることを防ごうと、購入してから7日間は解約を可能としたうえで、購入者には飼育に関する知識があることを証明する書類への署名も義務づけています。

ペットフードの業界団体によりますと、フランス国内でペットとして飼われている犬と猫はあわせて2200万匹近くにのぼりますが、動物保護団体は毎年10万匹が捨てられているとしていて、改正案を提案した議員は、「動物の福祉のための歴史的な一歩だ」と歓迎しました。

法律ではこのほかの動物の扱いについても盛り込まれていて、イルカやシャチのショーは2026年から、巡回式のサーカスで野生動物を利用することは2028年からそれぞれ禁止するとしています。

サーカスの業界団体の代表は地元メディアの取材に対し、「サーカスで動物の虐待は行われておらず、恣意的(しいてき)な法律だ」と反発し、抗議する考えを示しました。

d1021.hatenadiary.jp

d1021.hatenadiary.jp
d1021.hatenadiary.jp

#EU

#ECB#EU

#FRB#金融政策

d1021.hatenadiary.jp

#マーケット

blog.goo.ne.jp

本部棟にある健康保険組合に行って保険証の再交付を受ける。

キッチン南海

チキンカツカレー

「ぷらんたん」

「カフェゴトー」

チョコレートタルトが出来たてである。

ちよだ鮨」で鉄火巻と稲荷をテイクアウト(どちらも半額)。

東京の人気の寿司店や和食のお店では、会計はほとんどの場合、小さな紙に合計金額だけが書かれたものが手渡され、明細がわからないまま支払いをしています。

金額を見て「明細を教えてください」と聞くのは、何だか野暮なことだという暗黙の了解があります。

ところが、愛読している匿名のグルメブロガーが、福岡のお寿司屋さんで会計に納得がいかず明細を求めたそうです。自身のブログで、店名の実名入りで暴露していました。

グルメサイトで金額が明示されたコースを予約していたので、価格がおかしいと気がついて要求したようです。

すると、あがり(お茶)に一杯千円が課金され、更にビールの消費税が二重取りされている疑惑まで発覚したそうです。こうなると、返金されたとしても、お店に対する信頼感はゼロ。気分が悪いから恐らく二度と行かないことでしょう。

私も、会計金額には比較的敏感な方です。メニューに値段が書いてあるお店では、自分の頭の中でなんとなく会計金額を予想し、大きく違っている場合は明細を見せてもらうようにしています。

なぜなら、2割ぐらいの確率で、注文していない商品が入っていたり、キャンセルが通っていなかったりして、金額が間違っているからです。

このように、お店が意図的ではなく計算を間違えてしまうことは、珍しいことではありません。

しかし、最初からメニューが無くお任せでお願いするお店は、コース注文やメニューの金額明示があるお店とは違うと思います。

入店した時点で、店主と最終会計金額も含めてお任せした。そう、考えています。

もし、会計金額に納得できなければ、次から行かなくなるだけのことです。店主が法外な金額を請求すれば、次々に客は離れていく。毎回が真剣勝負です。

お店にとって一番怖いお客様は、満足しなかったのに文句も言わず去っていき、二度と来ない人です。

納得しなければ明細を求めて当たり前の店と、聞くのが野暮な店が存在する。これが私の考え方です

#食事#おやつ

#色地獄

#LGBT

d1021.hatenadiary.jp
d1021.hatenadiary.jp
d1021.hatenadiary.jp

www.youtube.com

副鼻腔炎】30秒で解消!鼻づまりを自分で治す方法【蓄膿症】

#整体

防衛省によりますと、19日、中国軍の爆撃機2機とロシア軍の爆撃機2機が、日本海から東シナ海にかけての上空を飛行したあと、沖縄本島宮古島の間を抜けて太平洋に出たということです。

その後、4機は同じようなルートを引き返す形で東シナ海に戻り、航空自衛隊の戦闘機がスクランブル=緊急発進して警戒監視にあたり、領空侵犯はありませんでした。

防衛省が日本周辺での中国軍とロシア軍の共同飛行を公表したのは去年12月以来、3回目です。

一方、18日には、中国海軍のミサイル駆逐艦フリゲート艦合わせて2隻とロシア海軍駆逐艦1隻が、相次いで対馬海峡を南下し、日本海から東シナ海に出たのを海上自衛隊が確認しました。

対馬海峡は「国際海峡」で軍艦を含めて、外国の船舶の航行が国際的に認められています。

防衛省関係者によりますと、タイミングや場所が近いことから艦艇の航行と爆撃機の共同飛行は連携した動きの可能性もあるということです。

このほか、防衛省は、鹿児島県の屋久島周辺で中国海軍の艦艇1隻が「日本の領海を航行したと判断している」と19日夜発表し、安全保障上、特異な動きが続いているとして、目的を分析するとともに警戒を強めています。

ロシアと中国の国防省は、両軍の戦略爆撃機合わせて4機が日本海東シナ海の上空で合同の警戒監視活動を行ったと発表しました。

おととし、去年に続いて3回目でロシアと中国は10月にも両軍の艦艇が津軽海峡を通過するなど軍事的な結びつきを深めています。

ロシア国防省は19日、ロシア軍の長距離戦略爆撃機2機が、中国軍の2機とともに日本海東シナ海の上空で合同の警戒監視活動を行ったと発表しました。

両国が合同の警戒監視活動を行うのはおととし7月と去年12月に続いて3回目で、ロシア国防省は「中国との包括的な協力関係を発展させ、軍事交流のレベルをさらに高めて共同軍事作戦を行う能力を向上させるためだ」とした上で「両軍のことしの軍事協力計画によるもので、第三国に対するものではない」としています。

また、中国の国防省も「両国の空軍機は国際法の関連規定を厳格に順守し、他国の領空に進入しなかった」と強調しています。

両国は先月にも両軍の艦艇あわせて10隻が津軽海峡を通過するなど、日本海東シナ海の海域で合同の巡視活動を行っていて、軍事的な結びつきを深めています。

プーチン大統領は18日に行われた会議で中国との関係について「これまでで最も高いレベルに達している」としたうえで「一部の西側諸国はこの関係にくさびを打とうと試みている」と述べ、中国との関係強化を強調し、対立が続く欧米をけん制していました。

これに関連し、韓国軍は、中国の軍用機2機とロシアの軍用機7機が韓国が領有権を主張する島根県竹島周辺から韓国の防空識別圏に進入したと発表しました。

韓国軍は、偶発的な事態に備えて戦闘機と空中給油機を投入しましたが、中国側からは通常の訓練だと説明を受けたということです。

韓国軍は領空侵犯はなかったとしていますが、中国とロシアの合同訓練とみていて、今後、分析が必要だとしています。

また、韓国の通信社、連合ニュースは、韓国外務省が、外交ルートを通じて、中国とロシアに対して遺憾の意を表明し、再発防止を求めたと伝えています。

d1021.hatenadiary.jp

#反中国#対中露戦#習近平伏魔殿体制=旧体制
#反ロシア#対中露戦

#アウトドア#交通

#テレビ