https://d1021.hatenadiary.com
http://d1021.hatenablog.com

ja.wikipedia.org

東京都出身。東京都立日比谷高等学校慶應義塾大学文学部卒業後、2017年テレビ東京に入社。同期に竹﨑由佳がいる。身長163cm。

大学時代はメディア・コミュニケーション研究所に入所し、マスメディアの報道姿勢と社会心理学について学ぶ。

また「ミス慶應コンテスト2014」に出場しグランプリを獲得したほか、一時期スプラウトに所属していた。

小学生の時から読書を趣味にしており、好きな作家は三島由紀夫である。三島作品では女性登場人物の描き方が好きだと語っている。また、山崎豊子の小説にも影響を受けており、山崎の小説に登場する記者やジャーナリストに憧れたことがアナウンサーを目指すきっかけになったという。

他局の同期入社アナウンサーでもある日本テレビの佐藤梨那、テレビ朝日の三谷紬、TBSの山本里菜、フジテレビの久慈暁子といった者たちとも親交がある。

d1021.hatenadiary.jp

www1.atwiki.jp

ja.wikipedia.org

千葉県千葉市出身。身長156cm。山脇学園中学校、山脇学園高校、青山学院大学文学部英米文学科卒業。 実家は焼き鳥屋 大学在学中にミスキャンパスの「ミス青山コンテスト2014」に出場しファイナリスト6名に選ばれたが、落選。なお、同コンテストには1期先輩で準ミス青学を受賞した日比麻音子がいた。

女子大学生タレントを多く抱える芸能プロダクションであるスプラウトに所属し、フリーアナウンサーとして複数のテレビ番組に出演していた。

2017年4月、アナウンサーとしてTBSに入社。同期入社は喜入友浩、山形純菜の2人。

ほかの民放局の同年入社のアナウンサーである日本テレビの佐藤梨那、フジテレビの久慈暁子(元モデル)、テレビ朝日の三谷紬、テレビ東京の角谷暁子とも親交がある。

ja.wikipedia.org

2013年11月ミス実践コンテスト2013グランプリ。2013年12月 Miss of Miss CAMPUS QUEEN CONTEST 2013ファイナリスト。2014年2月 Miss of Tokyoグランプリ。2014年4月 Miss of Japan グランプリ。2015年11月 2016 ミス・インターナショナル日本代表選出大会グランプリ。2016年10月 2016ミス・インターナショナル世界大会ファイナリスト。また、大学在学中は雑誌『JJ』の専属読者モデルを務めた。

アナウンサーを目指すようになったきっかけは、地元・岩手で東日本大震災で被災し、停電の中で聴いていたラジオのアナウンサーの声から覚えた安心感と信頼感だったと話している。

https://pbs.twimg.com/media/DxZBpXrVsAAwOta.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DxZBpXqVYAEi2-l.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DxZBpXqVYAA4jC2.jpg

https://pbs.twimg.com/media/DxbJa2CUcAMxq7M.jpg

https://pbs.twimg.com/media/DxbSN1kUcAEk2Py.jpg

blog.livedoor.jp

ja.wikipedia.org
www.santen.co.jp
瞼(まぶた)のピクピク・・・眼瞼(がんけん)けいれんですか? – 特集・コラム/メディカルページ札幌

パソコン、スマホなどのデジタル機器によるテクノストレスは疲れ目の原因となるだけでなく、眼輪筋などの血流の悪化にも繋がっています。

www.ishikawa-eyeclinic.jp

d1021.hatenadiary.jp

逮捕されたのは、那珂川市に住む自称・会社員の62歳の男です。

男は21日午前7時半ごろ、那珂川市内のコンビニエンスストアで、コーヒー用の100円のカップを購入したのに150円のカフェラテを注いだ窃盗の疑いが持たれています。

警察によりますと「100円のコーヒーカップに150円のカフェラテを注いでいる」という情報が常連の客から店に寄せられ、店が警戒していたところ、男がカフェラテを注いでいるのを確認しました。

このため店のオーナーが問いただしたところ、男は「ボタンを押し間違えただけだ」と説明していましたが、警察の調べに対し、容疑を認めているということです。

警察によりますと、男は以前にも支払った代金よりも高い飲み物をコップに注いでいたとみられるということで、警察がさらに詳しく調べています。

d1021.hatenadiary.jp

先月20日海上自衛隊のP1哨戒機が、韓国軍の駆逐艦から射撃管制用レーダーの照射を受けた問題では、韓国側は否定する見方を示し、今月14日に両国の防衛当局による直接協議が行われましたが、平行線に終わっています。

こうした状況を受けて、防衛省は21日夕方、レーダーの電波を探知した時に記録したという「音」を新たに公開しました。

公開された音は当時、哨戒機の隊員が探知したレーダーの電波を音に変換する装置を使ってヘッドホンで聞いていたものだということで、甲高い特有の音が18秒間鳴り続いています。

射撃管制用レーダーは、強い電波を出して相手を捕捉して追尾する仕組みになっていて、防衛省は、特有の音が連続しているのは射撃管制用レーダーの照射が一定時間続いたことを示しているとしています。

このレーダーは、韓国以外の国も保有しているため、機密保持を理由に音が一部加工されていますが、特徴は残しているということです。

また今回は、比較用として、音が周期的に聞こえる捜索用レーダーを探知した際の一般的な音の事例も用意されていて、防衛省は今回の音の公開によって日本側の説明の客観性がさらに補強されるとしています。

今回、公開されたのは探知したレーダーの電波を音に変換する装置を使って、哨戒機の隊員がヘッドホンで聞いた「音」です。

海上自衛隊によりますと、哨戒機内にはレーダーを探知するための「ESM」という装置が搭載されていて、探知した電波の情報は装置の画面に表示されるとともに、音に変換されて、レーダー情報の分析を担当する隊員がヘッドホンで聞くことになっています。

照射されたレーダーの種類によって、音の聞こえ方が異なり、射撃管制用レーダーの場合は、焦点を絞って強い電波を照射し続けることで相手を補足し追尾するようになっているため、この電波を探知した場合は甲高い音が連続して鳴り続け、音も大きくなるということです。

一方、周囲を広く監視する捜索用レーダーの場合は、アンテナを回転させながら広い範囲に電波を照射するため、短い音が一定の周期で繰り返し、射撃管制用レーダーに比べると音量も小さく聞こえるということです。

今回公開した音について、防衛省は音が連続しているうえ、音量も大きいことなどから射撃管制用レーダーの特徴を示しているとしていますが、機密保持のため、音の特徴を残す形で一部加工しているということです。

先月、海上自衛隊の哨戒機が韓国軍の駆逐艦から射撃管制用レーダーを照射された問題をめぐって、日韓両国は、防衛当局の実務者が2回協議を行いましたが、韓国側は、事実関係を重ねて否定し、平行線に終わりました。

これを受けて、防衛省は新たな証拠として、レーダー探知の音を公開するとともに、日本側の最終見解を発表しました。最終見解では韓国側に対し、「改めて強く抗議し、事実を認め、再発防止の徹底を強く求める」としています。そのうえで、「客観的な事実認定に応じる姿勢が見られず、レーダー照射の有無について、これ以上、実務者協議を継続しても、真実の究明には至らないと考えられる。このため、協議を続けていくことは、もはや困難だと判断する」としています。

一方で、「日韓や、アメリカも加えた日米韓の防衛協力は、北朝鮮の核・ミサイル問題をはじめ、地域の安定的な安全保障環境を維持するため、極めて重要で不可欠だという認識に変わりはなく、協力の継続に向けて、真摯(しんし)に努力していく」としています。

防衛省は事実上、この問題に関する協議を打ち切る方針で、これ以上、双方が批判を繰り返す状況が長期化し、日韓関係がさらに悪化することを避けたい考えがあるものとみられます。

d1021.hatenadiary.jp

アメリカのペンス副大統領は、20日、FOXニュースの番組に出演し、トランプ大統領が前日、北朝鮮の非核化で大きな進展を成し遂げていると発言したことについて問われ、「トランプ政権が発足したおととし、北朝鮮は核実験やミサイルの発射を行っていたが、今は行っていない」と説明しました。

そのうえで、来月下旬に行われる予定の2回目の米朝首脳会談では、「キム・ジョンウン金正恩)委員長が約束した真の非核化に向けて、北朝鮮がとるべき具体的な措置についてわれわれの方針を提示する」と述べ、首脳会談では非核化に向けた具体的な措置を協議する見通しを明らかにしました。

ペンス副大統領は先週、「北朝鮮が非核化の具体的な措置をまだ取っていない」と批判していましたが、番組では「トランプ大統領はとても楽観的で、具体的な進展が得られると信じている」と述べ、首脳会談への期待を示しました。

非核化の具体的な措置について、アメリカはこれまで北朝鮮に対して核兵器や核関連施設のリストの提示や核施設の廃棄に向けた査察官の受け入れなどを求めていて、首脳会談で北朝鮮側がこれを受け入れるかどうかが焦点になりそうです。

スウェーデンストックホルム近郊にある会議場では、米朝の実務レベルの協議が開かれ、2回目の米朝首脳会談に向けた詰めの調整が行われると見られています。

現場はストックホルムの中心部から車で1時間ほど離れた、湖に面した半島にあり、会議場の数百メートル手前にあるゲートで警察が立ち入りを規制しています。

20日はゲートの付近に各国のメディアが詰めかけましたが、協議を担当するアメリカのビーガン特別代表や北朝鮮のチェ・ソニ外務次官が出入りする姿は確認されず、会議場の中で協議を続けているのではないかと見られます。

d1021.hatenadiary.jp

中国の国家統計局が21日に発表した去年10月から12月までのGDPの伸び率は、前の年の同じ時期と比べてプラス6.4%となりました。

この結果、去年1年間のGDPの伸び率は前の年に比べてプラス6.6%となり、おととしから0.2ポイント下がって、天安門事件の影響でプラス3.9%にとどまった1990年以来、28年ぶりの低い水準となりました。

中国の年間のGDPの伸び率が前年を下回るのは2年ぶりで、アメリカとの貿易摩擦を背景に景気の減速が一層鮮明となりました。

中国政府は去年、金融面でのリスクの解消に向けて地方政府などが抱える過剰な債務の削減を優先し、これまで景気を下支えしてきたインフラ投資を抑制しました。

さらに、アメリカとの貿易摩擦の激化に伴って、景気の先行きに対する不透明感が増すと、新車販売が28年ぶりに前年を下回るなど、消費の伸びも鈍化し、成長率を押し下げました。

このため中国政府は個人消費を促すための減税や、地方のインフラ投資の拡大といった景気刺激策を打ち出し、安定成長を重視する方針を鮮明にしています。

ただ、アメリカとの貿易協議が不調に終わり関税引き上げの制裁措置が強化されれば、景気が一段と減速し、中国政府はさらなる対応を迫られる可能性もあります。

d1021.hatenadiary.jp
d1021.hatenadiary.jp

シリア国営通信などによりますと、20日イスラエル軍の戦闘機4機がシリアの首都ダマスカス周辺と南部を空爆し、シリア軍の防空システムが迎撃にあたりました。

イスラエルはこれまでも、シリア内戦に敵対するイランが介入して勢力を拡大しているとして空爆を繰り返していて、今回もイスラエルのネタニヤフ首相は「シリア国内に居座るイランの勢力をたたくことは今後も変わらない戦略だ」と述べ、空爆を行ったことを事実上認めました。

一方この直後、イスラエルが占領するゴラン高原にシリア側が反撃して発射したと見られるミサイル1発が飛来し、イスラエル軍の防空システムがこれを撃ち落としました。

ゴラン高原のスキー場を訪れていた観光客が撮影した映像では、上空にシリアのミサイルの軌跡と見られる白い雲が写っています。

イスラエル空爆に対してシリア側が反撃に出るのはまれで、このあと双方の間で衝突がエスカレートすることが懸念されます。

イスラエル軍は21日未明、前日に続いてシリアの首都ダマスカス周辺などで大規模な空爆に乗り出し、「シリア国内にいるイランの精鋭部隊を攻撃するために空爆を始めた」と声明を出しました。

一方、シリア国営通信は「イスラエル軍が激しい空爆を仕掛けていたのでシリア軍は防空システムで対処している」として交戦中であることを伝えています。

首都ダマスカスでは、イスラエル軍空爆によると見られる大きな爆発音が鳴り響いていることも確認されています。

双方の間では、イスラエル軍20日にシリア各地を空爆し、これに対し、シリア側が反撃して発射したミサイル1発がイスラエル側に飛来し、緊張が高まっていました。

イスラエルのネタニヤフ首相は20日、「シリア国内に居座るイランの勢力をたたくことは今後も変わらない戦略だ」と述べ、強硬な姿勢を崩していません。双方の間でさらに衝突が拡大することが懸念されます。

イスラエル軍は21日未明、隣国シリア国内に展開し、敵対関係にあるイランの精鋭部隊の武器庫や訓練施設、それにシリア軍の防空システムの拠点など、合わせて10か所以上を空爆したと映像とともに発表しました。

攻撃の理由について、イスラエルは、前日のイスラエルによる空爆への反撃として、シリア国内にいるイランの部隊がイスラエル側にミサイル1発を発射したことへの報復だとしています。

これに対して、シリア国営通信は「イスラエル軍の波状攻撃に対してわがシリア軍が迎撃し、被害を防ぐことができた」として空爆による被害はないとしていますが、シリアの複数のメディアはシリア軍の兵士4人を含む10人以上が死亡したと伝えています。

双方による攻撃の応酬はいったんは収まっていますが、空爆を受けたシリアとイラン側がイスラエルに対して何らかの反撃に出た場合、衝突が再燃することが懸念されます。

敵対するイスラエル軍による空爆について、イラン軍のナセルザデ司令官はイスラエルと戦い、地球上から消し去る準備ができている」と述べ、強い表現でイスラエルへの報復を示唆しました。

シリア内戦でアサド政権を支援したイランは、今もシリア国内に精鋭部隊の革命防衛隊を展開して、軍事顧問の派遣や武器や装備品の支援を行っていて軍事的な関与を続けています。

d1021.hatenadiary.jp

マリ北部のアルジェリアとの国境近くで20日、国連のPKO部隊の拠点が、イスラム過激派の武装グループによる攻撃を受けて激しい戦闘となり、国連によりますと、PKO部隊に参加しているチャドの隊員10人が死亡し、25人がけがをしました。

攻撃を受けて、国連のグテーレス事務総長は声明を発表し攻撃を強く非難しました。

マリの北部には、6年前にアルジェリアで日本人も多数が犠牲となった人質事件を起こした過激派グループが潜んでいて、PKO部隊や駐留するフランス軍への攻撃がたびたび起きています。

アフリカでは今月15日、ケニアの首都ナイロビのビジネス街が隣国ソマリアを拠点にする別の過激派グループ「アッシャバーブによって襲撃され、21人が死亡するテロがあったばかりで、アメリカ軍は19日、ソマリアにある「アッシャバーブ」の拠点を空爆しました。

アフリカで活発化する過激派の動きに、国連やアメリカ軍は警戒を強めています。

d1021.hatenadiary.jp

日銀は、22日から2日間開く金融政策決定会合で、国内外の景気や物価の動向を議論し、経済と物価についての9人の政策委員の予測を取りまとめます。

この中では、消費者物価の伸び率が直近で0.7%のプラスにとどまっていることに加え、最近の原油価格の下落を踏まえ、今後の物価上昇率の予測を引き下げる見通しです。

新年度(2019年度)はこれまでの1.4%から1%程度とするほか、2020年度についても、これまでの1.5%からいくぶん下がる可能性があります。

このうち、2019年度の物価はおととし4月時点では1.9%と見込まれていましたが、今回、引き下げられれば4回目となり、水準自体も半分程度と、2%の物価目標から一段と遠のくことになります。

このほか、今回の会合では、このところ株価や円相場の値動きが荒くなっていることや米中貿易摩擦など海外経済の懸念要因が実体経済に及ぼす影響についても議論することにしています。

フランスのルメール経済相は20日、訪問先のエジプトで記者団に対し、「ルノーと日産の経営統合は今のところ交渉のテーブルにはのせていない。議論されているのはルノーの経営体制の在り方だ」と述べました。

これはルノー筆頭株主であるフランス政府の代表団がルノーと日産を経営統合させたい意向を日本政府に伝えたことを受け、日本側で警戒感が広がるのを懸念した発言とみられています。

一方で、ルメール経済相は同じ日のフランスの新聞に掲載されたインタビューで、日産の社内でルノーが支配力を持つ資本関係を見直すべきだという声が強まっていることについて、「両社が持ち合う株式を均等にすることは議題になっていない」と述べ、ルノーに優位な状況を変える必要はないとも強調しています。

また、ルノーカルロス・ゴーン会長の後任に名前があがっている大手タイヤメーカー、ミシュランのスナールCEO=最高経営責任者について、ルメール経済相は、「自動車業界で広く実力が認められている」と述べ、適任だという認識を示しています。

ルノーは近く開かれる取締役会で新しい経営体制を決めることになっていて、両社の将来の関係をめぐる駆け引きが激しくなっています。

d1021.hatenadiary.jp

これについて日産の西川社長は21日朝、記者団に対して「まだ、聞いていない」と述べました。

また、ルノーとの資本関係の見直しについても「まだ、そういう議論をする段階ではない」と述べました。

日産社内では経営の自主性を高めるためのルノーとの関係見直しが必要だという意見が根強く、フランス政府が経営統合の意向を示したことには反発も予想されます。

一方、日産のカルロス・ゴーン前会長をトップにとどめているルノーが新しい経営体制の検討を進めていることについて、西川社長は「両社がこれから先の議論をしていくためには、ルノー側にも新たな体制を取ってもらわなければならない。われわれと同じ土俵に立って、次の議論をする準備ができるのは、ポジティブなステップだと受け止めている」と述べ、歓迎する意向を示しました。

会社法違反(特別背任)などの罪で起訴された日産自動車の前会長カルロス・ゴーン被告(64)は20日東京地裁が2回目の保釈の可否を判断するのを前に「あらゆる条件」を受け入れると表明し、保釈を認めるよう強く訴える声明を出した。当局への旅券の提出や「高額の保釈保証金」も容認すると述べた。

 家族の報道担当者が共同通信などに明らかにした。被告は改めて無実だと主張。「法廷で名声を守る機会を心待ちにしている。自分や家族にとってこれ以上重要なことはない」と述べ、逃亡の可能性はないと強調した。

特別背任の罪などで起訴されている日産自動車の前会長、カルロス・ゴーン被告(64)の弁護士は先週、東京地方裁判所に改めて保釈を請求しました。

ゴーン前会長は20日、裁判所の判断を前に保釈を求めて家族の代理人を通じて声明を発表し、「逮捕から64日間が過ぎたが、保釈の見通しは立っていない」と述べました。

そのうえで、「保釈された後は、日本に住むほか、裁判所が正当だと考えるすべての条件を尊重する」と述べて、あらゆる保釈の条件を受け入れるという考えを示しました。代理人によりますとゴーン前会長の家族は保釈に備えて、すでに日本に住宅を借りているということです。

アメリカのメディアは、ゴーン前会長は保釈されれば、逃亡を防ぐため位置情報を知らせる装置を身につけたうえ、検察庁に毎日、出頭し、パスポートを預けるなどの条件を受け入れると伝えています。さらに保釈金に充てるため日産自動車の株式を提出する用意があるとも伝えています。

ゴーン前会長は起訴された内容を全面的に否認していますが、今回の声明でも、「法廷でみずからの名誉を守る機会が得られることを楽しみにしている。私にとっても家族にとっても、これほど重要なことはない」と述べて、改めて無実を主張しました。

日産自動車の前会長、カルロス・ゴーン被告(64)は私的な損失の信用保証に協力したサウジアラビア人の実業家の会社に、日産の子会社から12億8000万円余りを不正に支出させたなどとして、今月11日、特別背任などの罪で東京地検特捜部に追起訴されました。

これに対し、ゴーン前会長の弁護士は東京地方裁判所に保釈を請求しましたが、最初の請求は今月15日に却下され、弁護士は3日前に2回目となる保釈を請求しました。

関係者によりますと前会長側は最初の請求ではフランス政府が作成した「裁判所の求めがあれば出頭させる」などという内容の文書を提出したうえで、フランスへの出国を希望していましたが、2回目の請求では日本国内の住居にとどまる意向を示しているということです。

またゴーン前会長は20日代理人を通じて「裁判所が正当だと考えるすべての保釈の条件を尊重する」という声明も発表しています。

裁判所は特捜部や弁護士から改めて意見を聞くなどして、口裏合わせなどの証拠隠滅のおそれについて慎重に検討を続けていて、早ければ22日にも保釈を認めるかどうか判断するものとみられます。

ゴーン前会長は去年11月の最初の逮捕から、21日まで64日間身柄を拘束されていて裁判所の判断が注目されます。

https://pbs.twimg.com/media/DxZy5cgVsAACQd5.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DxZzIvJUcAAOa5S.jpg

 【材料】(4人分)

九条ねぎ(斜めに薄切り) 1本分

うどん 4玉

水溶き片栗粉(大さじ4を水120ccで溶く)

A=薄口しょうゆ・日本酒各大さじ2、塩小さじ1/2、だし1.4リットル、油揚げ100グラム、カレー粉大さじ2

 【作り方】

(1)Aの油揚げは縦3等分に切り、端から1センチ幅に切っておく。鍋にAを入れて火にかけ、沸騰したらいったん火を止める。

(2)水溶き片栗粉をよく混ぜ、(1)に注いで手早く混ぜる。再び火にかけてさらにしっかり混ぜ、とろみがついたら仕上げに九条ねぎを加えて混ぜ、火を止める。

(3)熱湯でうどんをさっと10秒ほどゆで、ざるにあげて水気を切り、器に盛り付け(2)をかける。

https://pbs.twimg.com/media/DxWO9x_UUAAjbFY.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DxWO9x-UwAEyLYR.jpg

View this post on Instagram

「豚のしょうが焼き」 講師:#河野雅子 調理時間:15分 たれに漬け込まないので焦げにくく、ビギナー向けです! 肩ロースを使うと柔らかく仕上がります。 【材料】 (2人分) ・豚肩ロース肉(薄切り) 200g ・たまねぎ 1/2コ(100g) ・キャベツ 1枚(50g) ・小麦粉 適量 ・サラダ油 【A】 ・みりん 大さじ1+1/2 ・しょうゆ 大さじ1+1/2 ・しょうが(すりおろす) 小さじ2 下ごしらえ・準備 なし 【つくり方】 1 豚肉はバットに広げて並べ、小麦粉を茶こしに入れて全体に薄くふる。 2 たまねぎは1cm幅のくし形に切り、キャベツは太い軸を切り離し、2~3等分に切って重ね、端からせん切りにする。【A】は混ぜ合わせておく。 3 フライパンにサラダ油小さじ1を中火で熱し、たまねぎを入れて約1分間炒める。火を止めて取り出す。 4 サラダ油大さじ1を足して中火で熱し、豚肉を重ならないように並べ入れる。先に入れたものを端に寄せてスペースをつくりながら残りを入れるとよい。 5 豚肉をほぐしながら炒めて全体に火を通す。 6 肉の色が変わったら、3のたまねぎを戻し入れ、サッと炒め合わせる。 7 混ぜておいた【A】を回し入れ、強めの中火で全体にからめる。器に2のキャベツとともに盛る。 料理を作ったら、#みんなのきょうの料理 #つくコメ をつけて是非写真を投稿してくださいね。 投稿された写真は、サイト上でもご紹介される可能性がございますのでご了承ください。 #みんなのきょうの料理 #みんきょう #レシピ #きょうの料理ビギナーズ #ビギナーズ #簡単レシピ #生姜焼き #しょうが焼き #しょうが #簡単 #料理勉強中 #yummy #家庭料理部 #おいしい #家庭料理 #豚肉 #たまねぎ #recipe #instafood #cooking #japanese_home_cooking #delicious #japan #easy #料理初心者 #料理好きな人と繋がりたい #料理上手になりたい

みんなのきょうの料理さん(@minnano_kyounoryouri)がシェアした投稿 -

d1021.hatenadiary.jp

blog.goo.ne.jp

トーストを抜いたのは昼食を「パン日和あをや」で食べることになっているため。

蒲田駅で卒業生のアリさん(一文、社会学専修)と待ち合わせ、「パン日和あをや」に行く。

食後の散歩は歩いて20分ほどの夢見ヶ崎動物公園へ行くことにした。

園内には神社がある。

クラムスコイ「忘れえぬ女(ひと)」。ただいま Bunkamuraザ・ミュージアムで展示中(今月27日まで)。

この後は鹿島田駅まで歩いて、そこから1つ電車に乗って矢向駅で降りて、「ノチハレ珈琲店」に行きましょう。

スイーツを注文しようかとも思ったが、やっぱりここで焼いているパンを食べたくなり、季節のジャム(りんごとシナモン)とバターのトーストと、ホットジンジャーを注文する。

夕食はおでん。

デザートはイチゴ。

2週間ほど前に受診した人間ドックの結果が届く。あらかた問題はないが、聴力の低下については日常生活に支障があるようなら精密検査が必要とのことである。いまのところ支障はありません。妻は、1年前の検診のときより体重が3キロ、腹囲が5センチ減っていることについて、「あんなにスイーツを食べいるのにおかしい。糖尿病なんじゃないの?」と言っていたが、もちろんそんなことはなかった(99以下が基準値の血糖値『空腹時)は81でA判定であった)。確かにブログにはスイーツがよく登場するが、あれはデザートやお八つという限定された時間に食べているのであって、仕事をしながら飴をなめたり、テレビを観ながらポテトチップをつまんだり、読書をしながらチョコレートをつまんだりといったことはしない。夜更かしだが、夜食はとらない。紅茶やコーヒーを飲むだけである。体重は毎朝測っていて、微増傾向がみられたときは、軽めの食事にするとか、運動をするとか、早めに対処している。乱暴なダイエットなどしなくても、意識的でありさえすれば、体重や腹囲は減るのである。

tabelog.com
tabelog.com

d1021.hatenadiary.jp

アメリカの食事情において、いま話題となっているトピックに間食があります。家から職場そして取引先、さらに子どものお迎えに習い事など、1日に複数の場所を移動することが当たり前の現代社会。アメリカでも1日3食の食事形態が崩れ始め、移動しながら食べられる間食がむしろ食事の機会として捉えられつつあります。そのため、その内容においても無添加やオーガニック、ノンシュガーなど、健康志向の食品が主流となっています。

そのなかでも、持ち運びやすい食べ切りサイズの商品が特に人気。サラミやチーズ、ナッツといった定番を始め、最近はフリーズドライのイチゴやアボカドが携帯食品として出回っており、より食事に近いものとなると乾燥したサラダスナックなども出てきています。乾燥サラダの価格は500円ほど。中身には、ほうれん草、キャベツ、ニンジン、ヒマワリの種、そして青汁でおなじみのケールなどが入っています。サラダにはドレッシングの味がしっかりついており、サウザンアイランドラズベリービネガー、アメリカで人気のランチドレッシング風味から選ぶことが可能。

さらに、アメリカの若者を中心に広がりを見せているトレンドとして、マルチセンサリー・フードと呼ばれるジャンルがあります。マルチセンサリー・フードとは、味や匂いはもちろんのこと、見た目や音、食感といった五感を刺激する飲食物の総称として使われており、これまでのアメリカにはなかった新食感やフレーバーなどを求める若者の間で話題沸騰中。甘味、酸味、苦み、さらさら感、カリカリ感、もちもち感など、異なる味覚や食感が同時に味わえるものが人気を集めており、日本では定番ですが、お餅にアイスクリームが入った雪見だいふくのようなデザートも認知度を高めているとのことです。

アルコールの消費量が減少する一方、売り上げが伸びている飲み物として、健康志向でありながらもカクテルのような高級感がある炭酸ドリンクがあります。従来の炭酸飲料は糖分が高く、それに替わるもの、あるいはアルコールフリーだけれどもお酒のように楽しめる飲み物として、少し苦みが入っているものが人気とのこと。

特に話題なのは、コーヒー豆の殻を乾燥させたものにお湯を注いで作るカスカラ茶と炭酸水をミックスしたカスカラソーダ。低糖、低カフェイン、そして従来なら廃棄されていたコーヒー殻を再利用しているのが特徴です。そのほかにも、ビタミンやミネラルが豊富に含まれていると言われる紅葉やシラカバの樹液からつくった炭酸水、生姜とインド朝鮮人参入りのグレープフルーツジュースソーダ割、唐辛子風味のストロベリージュースなど、カクテル感覚で、お昼からでも飲める炭酸飲料が売れているそうです。

最後にご紹介したいのが低FODMAP(フォドマップ)食品。筆者もハースさんとのインタビューで初めて知りました。FODMAPとは様々な食物に含まれる「発酵性の炭水化物類」の頭文字をとったもので、過敏性腸症候群IBS)に伴う便秘や下痢、腹痛などの原因とされているそう。そして低FODMAP食は、これらの症状の改善を目的として、オーストラリアのモナーシュ大学の研究チームが提唱している食事法なのです。「いまのところ胃腸に不調を感じている人の食事療法として捉えられているが、将来は低FODMAP商品がスーパーにずらりと並ぶ日も来るのではと注目している」(ハースさん)

https://pbs.twimg.com/media/DxbtthgU0AAWC5q.jpg

ameblo.jp

豚大学さんが新宿に校舎を建てていたので行ってみました。場所は西新宿7丁目、小滝橋通り沿い。

豚丼(小)500円・(中)650円・(大)830円
(大学院)1,080円《1,000g》
(修士)1,580円《1,500g》
(博士)2,160円《2,000g》

ameblo.jp

今年の初登りは千葉県を代表する「鋸山(のこぎりやま)」。
百名山のない都道府県は5県(沖縄県山口県香川県、愛知県、千葉県)、沖縄県を除いた4県も三百名山ではなくとも、一座は登ろうと決め、旅を続けている。

日本寺の日本一の大仏を拝観し、友人家族と鋸南町(きょなんまち)の海の幸を味わえる「ばんや」でこれでもかというほど、魚尽くしを堪能した。

標高がおよそ6960メートルある南米最高峰「アコンカグア」の登頂に挑戦していた86歳の冒険家、三浦雄一郎さんは、日本時間の今月18日に登山を開始し、標高6000メートル付近の最初のキャンプ地で2日間滞在しながら、山頂へのアタックに向けて天候の回復を待っていました。

しかし、東京にある事務所に入った連絡によりますと、三浦さんは日本時間の21日未明、日本から同行している医師の判断を受けて、登山の中止を決めたということです。

標高6000メートル付近での長時間の滞在で、86歳の体に負担がかかってきていて、もともと心臓に持病があることから、これ以上の登山活動は心不全を起こす危険があると医師が判断したということです。

三浦さんは衛星電話で、「僕自身は、大丈夫だと、頂上まで行けるという自信もありましたが、医師の判断に従うことにしました。今回の遠征はこれで中止、ドクターストップとなります」と話していました。

事務所によりますと、三浦さんは標高5500メートルにあるキャンプ地まで歩いて下りた後、ヘリコプターを使ってすでに下山したということです。

d1021.hatenadiary.jp

後者の市民ランナーはいずれも高血圧や脂質異常症狭心症を経験しており、4例ともゴール直前に倒れていました。おそらくラストスパートで頑張っていたところだと思われます。普段、習慣的にランニングをしている人たちでも、高血圧や脂質異常症など動脈硬化をもたらす基礎疾患があると、レース中にこのようなアクシデントに見舞われることは重大です。

運動中は筋肉への血液供給が増え心臓の仕事量が増えますが、動脈硬化によって狭くなった冠動脈によって心筋への血液供給が増やせず、虚血性の不整脈から心停止に到ると考えられています。

www.nhk.or.jp

「スーパーブラッドウルフムーン」は、「ウルフムーン」と呼ばれる1月の満月が、地球までの距離がふだんより近いために、大きく明るく見える満月、「スーパームーン」となり、さらに皆既月食に伴って、地球の大気の層で屈折したわずかな光が当たって血のような赤い色に輝くという、珍しい条件が重なった満月です。

20日から21日にかけて、「スーパーブラッドウルフムーン」がアメリカなどで見られ、ニューヨーク・マンハッタン中心部では、氷点下10度ほどの厳しい寒さの中、天文ファンらおよそ70人が望遠鏡で観察しました。

満月は、最も小さいときに比べ、およそ14%も大きく見えるということで、午後10時半すぎから地球の影に入って欠け始めました。そして、1時間余りで、完全に隠れる皆既月食となったあと、赤い満月が現れ、訪れた人たちは、幻想的な光景に歓声を上げたり、スマートフォンで写真におさめたりしていました。

地元の男性は「初めて見て興奮しました。ニューヨークできれいに見られるとは予想していませんでしたが、すばらしかったです」と話していました。

NASAによりますと、次に満月が「スーパーブラッドウルフムーン」になるのは、18年後の2037年だということです。