https://d1021.hatenadiary.com
http://d1021.hatenablog.com

www.youtube.com

【幻の野菜】不思議な大根に東アナも仰天!

#コレうまの旅(滋賀県彦根市

#テレビ

d1021.hatenadiary.jp

#天皇家

d1021.hatenadiary.jp

#勉強法

一連の広域強盗事件のうち、去年、東京・中野区で現金およそ3000万円が奪われた事件で、警視庁が20代の容疑者を逮捕したことが分かりました。逮捕は8人目で、グループの一部のメンバーが都内の別の事件に関わった疑いもあることから、警視庁は、同一の指示役のもとで各地で事件を起こしていたとみて関連を捜査しています。

逮捕されたのは、すでに都内の別の窃盗事件で逮捕されている、川崎市の土木作業員、福嶋幸也容疑者(24)です。

警視庁によりますと、去年12月、東京・中野区の住宅に押し入り、住人の顔を殴るなどしてけがをさせ、現金およそ3000万円を奪ったとして強盗傷害などの疑いが持たれています。

警視庁は認否を明らかにしていません。

現場周辺にいた容疑者はあわせて8人とみられ、これで全員が逮捕されたことになります。

8人のうち2人は去年10月に東京・稲城市で起きた強盗傷害事件に関わった疑いで逮捕されているほか、別の1人は先月、狛江市で高齢女性が殺害された強盗殺人事件に関与している可能性が高いことが分かっています。

警視庁は「ルフィ」や「キム」などと名乗る指示役のもと、同一のグループがメンバーを入れ替えながら複数の事件を起こしていたとみて関連を捜査しています。

先月12日、千葉県大網白里市のリサイクルショップに3人組が押し入り、経営者を殴るなどしてけがをさせて立ち去った事件ではこれまでに運転手役とみられる23歳の陸上自衛官中桐海知被告(23)が逮捕・起訴されています。

この事件について千葉県警察本部は一連の広域強盗事件の一つとして捜査を進めていますが、その後の捜査で新たに金沢市の職業不詳、作田竜二容疑者(25)が関わった疑いがあるとして11日、強盗傷害などの疑いで逮捕しました。

警察は捜査に支障があるとして認否を明らかにしていません。

これまでの調べによりますと作田容疑者は現場に押し入った実行役で、SNSを通じてグループに加わったとみられるということです。

警察は実行役のうち残る1人について捜査を進めるとともに、指示系統などグループの実態解明を進めることにしています。

d1021.hatenadiary.jp

#法律(広域強盗事件)

おととしの3月6日、名古屋出入国在留管理局の施設で、収容されていたスリランカ人のウィシュマ・サンダマリさん(当時33)が亡くなりました。

遺族は「違法に収容を続けたうえ、体調が悪化しても必要な医療を提供しなかった」などとして、国に賠償を求める訴えを名古屋地方裁判所に起こし、国側は「対応は違法ではない」として訴えを退けるよう求めています。

国側は去年12月、裁判所の勧告に応じて、収容中のウィシュマさんの様子を写したおよそ5時間分の映像を証拠として提出しましたが、この映像について、民事訴訟記録の閲覧手続きを踏めば裁判所で視聴できるようになりました。

視聴できるようになったのは、残されている、亡くなる12日前の2月22日から亡くなる当日の3月6日までのおよそ295時間の映像のうち、およそ5時間分です。

映像はウィシュマさんが収容されていた「単独室」の天井に設置された監視カメラのもので、ベッドに横たわるウィシュマさんの様子や、ウィシュマさんの声、対応に当たる入管の警備官や看護師のやりとりの音声なども記録されています。

NHKは10日午後、およそ3時間にわたって、記者が裁判所で映像を視聴しました。

映像が始まるのは、亡くなる12日前の2月22日午前9時50分です。

ウィシュマさんはベッドに横たわった状態で、部屋を訪れた看護師に対し、「私も食べたい」、「何も飲めない、自分で飲むもできない」などと訴え、看護師は「悪いけどね、食べるのは頑張らないかんな」などと答えています。

ウィシュマさんはすでに体調が悪化しているように見えます。

ただ、力のない小さな声ではありますが、看護師と会話はできているのが分かります。

出入国在留管理庁の最終報告によると、このやりとりのあと、ウィシュマさんは庁内診療を受け、栄養剤が処方されたということです。

しかし、その翌日の2月23日午後7時17分からの映像ではバケツを抱えながらおう吐し、「私、きょう夜死ぬ」、「担当ちょっとお願い。病院持っていって、お願い」などと訴え、何度も「死ぬ」ということばを口にしています。

こうした訴えに対し、入管の複数の警備官が「死なないで、大丈夫だよ」などと応じますが、病院については「ボスがオッケーって言ったら」などと答えるにとどまっています。

その3日後の2月26日午前5時14分からの映像には、ベッドで起き上がろうとして床に落ちてしまったウィシュマさんが、「担当さーん、担当さーん」と繰り返し警備官を呼び続ける様子が写っています。

複数の警備官が現れてウィシュマさんをベッドの上に戻そうとしますが、持ち上げることができず、結局、床に毛布を敷いてその上に寝かせたまま「ごめんね。おやすみ」などと言って部屋をあとにしています。

この6日後で亡くなる2日前の3月4日、ウィシュマさんは外部の病院の精神科を受診します。

頭部のCTを受けましたが異常は認められず、医師からは抗精神病薬や睡眠誘導剤が処方されます。

受診の翌日、亡くなる前日の3月5日の午前9時18分からの映像で、ウィシュマさんは警備官が話しかけても反応が弱く、時折「いらない」などと意思表示をしたり、何かを話そうとしたりしますが言葉にならない様子で、ほとんどがうめき声や、苦しそうな悲鳴です。

その後、午前10時41分からの映像では、警備官にベッドの上で体を起こしてもらいますが自分で体勢を維持できず、警備官が積んだ毛布に背中をもたれかけています。

そして、亡くなる当日の3月6日の14時7分からの映像。

ベッドの上で全く動かないウィシュマさんに呼びかけていた警備官がインターフォンで「指先ちょっと冷たい気もします」と報告しています。

このあと数人の警備官たちが集まり、反応が全くないウィシュマさんの脈をとったり呼吸を確認したりします。

警備官たちは「ちょっとまずい気がします」、「冷たい」、「反応しない」などと次々に口にしています。

映像はここで終わっています。

入管は映像が終わった数分後の午後2時15分ごろ救急搬送を要請。ウィシュマさんは病院に搬送され、午後3時25分ごろ、死亡が確認されました。

この映像をめぐっては、遺族側が法廷での上映を求めているのに対し、国側は法廷での上映はその必要性が乏しく、保安上の理由もあるなどとして反対し、現在も協議が続いています。

遺族側の代理人の指宿昭一弁護士は、今回、民事訴訟記録の閲覧手続きを踏めば裁判所で映像を視聴できるようになったことを受けて「裁判で判決を出すうえでは、傍聴する人に見せても見せなくても、それは変わらないかもしれない。しかし、裁判所を含め市民からの監視が必要で、公開の法廷で何も問題がないということをきちんと見せるからこそ、裁判の結果をみんなが信用すると思う。映像の声の雰囲気、情景など、見て初めて分かると思うので、(法廷での上映などを通じて)ぜひ多くの市民に見てもらいたい。それはウィシュマさんの妹さんたちの意思でもあります」と話しています。

おととし3月、ウィシュマさんが収容中に死亡したことを受けて、出入国在留管理庁は再発防止のため、非常勤医師の増員や常勤医師の確保、外部医療機関との連携体制の構築や強化、それに救急対応のマニュアルの整備と研修の強化などの対策を行っているとしています。

#法律(国家賠償法・名古屋出入国在留管理局スリランカ人死亡事件)

新型コロナウイルスのワクチン接種をめぐっては、接種したあとに死亡した人について因果関係が否定できないと国が認定した場合には予防接種法に基づいて死亡一時金が支給され、これまでに20代から90代までの男女20人が認められています。

厚生労働省は10日、接種後にうっ血性心不全くも膜下出血、突然死などで亡くなった、59歳から89歳の男女10人について、新たに救済の対象とすることを決めました。

このうち7人は高血圧症や糖尿病などの基礎疾患があったということで、厚生労働省は死亡診断書やカルテの記載などを踏まえて、因果関係が否定できないと判断したとしています。

接種したワクチンの種類や接種回数などは明らかにしていません。

死亡一時金の支給が認められたのはこれで30人となりました。

#コロナワクチン(メディア)

d1021.hatenadiary.jp

#政界再編・二大政党制

フィリピンのマルコス大統領は10日、都内でNHKの単独インタビューに応じました。

この中で、一連の広域強盗事件で指示を出していた疑いがあり、マニラの入管施設に収容されていた日本人4人の容疑者の送還を日本政府が要請したことについて、「要求に対し異論はなかった。容疑者として引き渡すと時間がかかるので、送還することにした。両国の希望を満たせると思った」と述べて、早期解決に向けみずからが道筋をつけたと強調しました。

再発防止に向けては、SIMカードの所有者の登録を義務づけるなどして、携帯電話が悪用されないよう対策を進めていると述べました。

また、フィリピンの外交課題である南シナ海で中国が海洋進出を強めていることについては、主権国家として、みずからの領海を守るために最善を尽くすが、軍事で解決できるとは思わない」と述べました。

そのうえで、問題の解決に向けては、「関係する国すべてに自制を求める。フィリピンは最前線に立っているので、あらゆる手段を尽くし平和を維持することが大事だと思っている」と述べて、中国を先月、訪問した際に両国が合意した当局間の連絡ルートの構築を進めていることを明らかにしました。

#法律(広域強盗事件・マルコス比大統領)
#中比(南シナ海・マルコス比大統領)
#反中国#対中露戦#習近平伏魔殿体制=旧体制
#日比(マルコス大統領)

ロシア外務省のザハロワ報道官は10日、米国が日本に極超音速兵器を配備するいかなる動きも「地域の安全保障状況の質的変化を意味する」ため、ロシアは注視すると述べた。

産経新聞は4日、米政府が日本列島を含む第1列島線に配備を計画している中距離ミサイルについて日本への配備を打診しており、開発を進める長射程極超音速兵器や巡航ミサイル「トマホーク」の地上発射型が候補に挙がっていると報道。ザハロワ報道官は、この報道について言及したと見られる。

#日露(極超音速兵器)
#反ロシア#対中露戦

おととし5月、静岡県富士宮市の飲食店の駐車場に車が突っ込み、2人が死亡した事故では、運転していたアメリカ海軍のリッジ・アルコニス大尉が過失運転致死傷の罪で禁錮3年の実刑判決を受けて服役しています。

アルコニス大尉の家族らは判決は不当だなどとして、大尉をアメリカに移送するよう求めています。

これについて、ホワイトハウスのカービー戦略広報調整官は10日、記者会見で「大統領はこの件について把握している。担当者が取り組んでいる」と述べました。

その一方で、先月の日米首脳会談で取り上げられたかについては「首脳会談でどのような会話が行われたのかについては明らかにしない」と述べるにとどめました。

この事案をめぐっては、アメリ連邦議会の一部の議員も、大尉のアメリカへの移送を日本政府に求めるようバイデン政権に働きかけています。

#日米(米海軍大尉過失運転致死傷事件・移送)

d1021.hatenadiary.jp

#外交・安全保障

中国共産党の最高指導部の1人で序列4位の王滬寧 政治局常務委員は、北京を訪問している台湾の最大野党・国民党の夏立言副主席と10日、会談し、両党が協力して台湾独立と外部勢力の干渉に反対すべきだと強調しました。

国営の中国中央テレビによりますと、会談で王氏は「習近平国家主席の重要指示を全面的に実行し、祖国の統一と民族の復興という歴史的偉業を達成する」と述べました。

そして「国民党と共産党が協力して、台湾独立と外部勢力の干渉に断固反対し、台湾海峡の平和と安定をともに守るべきだ」と強調しました。

王氏としては、「台湾は中国の一部だ」という中国の主張を受け入れない台湾の民進党政権と、台湾への関与を強めているアメリカなどをけん制し、国民党を取り込みたいねらいがあるとみられます。

王氏は、台湾統一工作が任務の1つである政治協商会議のトップに、3月就任するとみられていて、それに先立って夏氏と会談したことについて、台湾の一部メディアは、中国筋の話として「王氏が台湾問題を重視し、すでに正式に台湾問題を主管していることを示すものだ」と伝えています。

国民党は、夏氏が共産党最高指導部との会談も果たしたことで「中国と対話して緊張を緩和できる党」だとアピールし、来年の総統選挙での政権奪還につなげるねらいですが、与党・民進党は「中国の統一工作に迎合している」と非難しています。

d1021.hatenadiary.jp

#中台(国民党)

d1021.hatenadiary.jp
d1021.hatenadiary.jp

#反中国#対中露戦#習近平伏魔殿体制=旧体制

d1021.hatenadiary.jp

アメリカ国防総省によりますと10日、アメリカ軍のF22ステルス戦闘機がアラスカ州北部の領海の上空を飛行していた物体にミサイルを発射し、撃墜したということです。

アメリカ軍などでつくるNORAD=北米航空宇宙防衛司令部が前日の9日に地上レーダーで物体を検知し、民間の航空機の飛行に危険をおよぼすおそれがあるとして、バイデン大統領が撃墜を指示したということです。

バイデン大統領は記者団に対して、撃墜に「成功した」と述べました。

国防総省は、今回撃墜した物体は大きさが小型の自動車ほどで高度およそ1万2000メートルを飛行していたと明らかにし、アメリカ軍が今月4日に南部サウスカロライナ州の沖合の上空で撃墜した中国の気球とは、大きさや形状が似ていないと説明しています。

また、戦闘機を接近させて確認したところ物体に人は乗っておらず、操縦できる能力もないとみられるとしています。

国防総省は、現時点では誰がどのような目的で飛ばしたかわからないとしていて、残骸を回収し解明を急ぐことにしています。

アメリカ軍は今月4日、アメリカ本土を横断していた中国の気球を南部サウスカロライナ州の沖合の上空で撃墜し、FBI=連邦捜査局が海中などから回収した残骸の分析を進めています。

バイデン政権は、この気球は中国軍の偵察用で、軍と直接関係がある企業が製造に関わっているとして、10日、合わせて6つの企業と団体を事実上の禁輸リストに追加すると発表しました。

禁輸リストはアメリカの国家安全保障と外交政策に反する活動に携わる企業や団体が対象となるもので、今回追加された6つの企業と団体は、いずれも中国軍が偵察や情報収集で使用する気球や飛行船の製造など、航空宇宙計画の分野で中国軍を支援しているとしています。

禁輸リストを所管する商務省の高官は「中国の気球の飛行はアメリカの主権を侵害し、国家安全保障を脅かすもので、今回の措置はわれわれの技術へのアクセスを遮断することを明確に示している」というコメントを発表しました。

#米中(気球)

アメリカのバイデン大統領は10日、首都ワシントンを訪問しているブラジルのルーラ大統領と会談し、先月、ブラジルの大統領選挙の結果に不満を持つ人々が議会などを襲撃した事件を受けて、民主主義の強化に向けて連携していくことを確認しました。

会談の冒頭、バイデン大統領はアメリカでもおととし、トランプ前大統領の支持者らが連邦議会に乱入した事件を念頭に「両国の強じんな民主主義は試練に立たされた。われわれは民主主義を守り続けていかなければならない」と述べました。

これに対しルーラ大統領も「議会などへの侵入は二度と許してはならない」と応じました。

会談後に発表された共同声明で、両首脳は「過激思想や政治的暴力の排除に向けて連携していくことで一致した」として、足並みをそろえて民主主義を強化する姿勢を強調しました。

#米伯(会談)

#中南米

ホワイトハウスは10日、 ベディングフィールド広報部長が近く退任し、後任に2012年米大統領選で再選を果たしたオバマ・バイデン陣営の広報担当を務めたベン・ラボルト氏が就任すると発表した。

ベディングフィールド氏は20年米大統領選でバイデン陣営の選挙対策副本部長を務めた後、バイデン大統領就任後に同ポストに就任。昨夏、退任の意向を示したものの、その後留任していた。

ホワイトハウスによると、ラボルト氏は同性愛者であることを公表している初のホワイトハウス広報部長となる。オバマ政権で副報道官を務めたほか、バイデン政権ではケタンジ・ブラウン・ジャクソン氏の最高裁判事への指名承認に向けた広報責任者を務めた。

#バイデン政権(人事)

#米大統領

d1021.hatenadiary.jp

#ロン・ポール

d1021.hatenadiary.jp

#イギリス

d1021.hatenadiary.jp

#地震(トルコ)
#地震(トルコ・シリア)

d1021.hatenadiary.jp

#中東

www.hakusuisha.co.jp
www.hakusuisha.co.jp

ロシア大統領府のペスコフ報道官は10日、プーチン大統領が2月21日に年次教書演説を行うと明らかにしました。

年次教書演説は、大統領が年に1度、議会や政府の代表を前に内政や外交の基本方針を示すもので、去年は、ロシアがウクライナ侵攻を続ける中で延期されたため、侵攻開始以降で初めてとなります。

演説は、ウクライナ侵攻についても言及されるということで、侵攻開始から1年を前にプーチン大統領がどのような主張を展開するかが焦点になります。

一方、ロシア軍は10日、ウクライナ全土でミサイルや無人機での攻撃を行い首都キーウのクリチコ市長はSNSに「ロシア軍のミサイルの残骸で車や住宅の屋根に被害が出た」と投稿しました。

攻撃について、ウクライナ参謀本部は、ロシア軍が100発以上のミサイルを発射したと明らかにしました。またウクライナ空軍は、このうち71発が海上や上空から発射され61発を迎撃したと発表しました。またゼレンスキー大統領は「市民や民間のインフラ施設が狙われ、犠牲者が出ている」と強く非難しました。

そのうえで「ロシアのミサイルはモルドバルーマニアの領空を通過した。このミサイルはNATOの集団安全保障に対する挑戦だ」と述べ、隣国のモルドバや、NATO北大西洋条約機構に加盟するルーマニアの領空をロシアのミサイルが通過したと主張しました。

これについて、モルドバ国防省は「領空侵犯を強く非難する」としていて、外務省も駐在するロシアの大使を呼び、抗議したということです。

一方、ルーマニア国防省は声明で「黒海のロシア軍の艦船から発射され、巡航ミサイルの可能性が高い。モルドバの領空は通過したが、ルーマニアの領空には入っていない」としていて、ルーマニアの領空侵犯はなかったとしています。

#ウクライナインフラ攻撃
#ウクライナ戦況(モルドバ・領空通過)
#ウクライナ戦況(EUルーマニア・領空通過)

旧ソ連モルドバで10日、親欧米派のガブリリツァ首相が辞任した。経済的混乱に加え、国境を接するウクライナへのロシアによる全面侵攻の影響を受け、2021年8月の就任から1年半での退陣となった。

サンドゥ大統領はガブリリツァ氏の辞任を承認。大統領補佐官で元内相のドリン・レチャン氏を後任候補に指名した。議会で近く信任されると見られている。

欧州連合(EU)は22年、モルドバを加盟候補国としたが、ロシアは東部の親ロシア派支配地域に軍隊を駐留させているほか、モルドバのEU加盟の可能性を阻止しようとしている。

レチャン氏は経済を立て直すと同時に、EU加盟に向けた動きをを進めると表明。ロシアによる不安定化の試みへの対応などが課題となると見られる。

この日は、黒海から発射されたロシアのミサイルがモルドバ北大西洋条約機構NATO)加盟国ルーマニアの領空を通過してウクライナに着弾。緊張が高まる中での首相退陣となった。

#モルドバ(ガブリリツァ首相・辞任)

フィンランドの議会グループは10日、向こう数週間のうちに北大西洋条約機構NATO)に関する条約を承認する可能性があると明らかにした。同時加盟を目指す隣国スウェーデンより一歩先に加盟が実現する可能性がある。

フィンランドスウェーデンは昨年のロシアによるウクライナ全面侵攻開始直後にNATOに加盟を申請。同時加盟を目指しているが、トルコがスウェーデンの加盟に異議を唱えている。

フィンランドにとってスウェーデンは最も重要な防衛同盟国。フィンランドは1300キロメートルにわたりロシアと国境を接しており、ロシアとの衝突が起きた場合、NATOフィンランドを防衛するためにはスウェーデン領を利用する必要がある。

フィンランドの日刊紙イルタ・サノマットが今月2日に行った世論調査では、53%がフィンランドの単独加盟を支持した。

#NATO加盟(フィンランド・トルコ)

ロシア国営テレビの元職員、マリーナ・オフシャンニコワさんは、在職中の去年3月、ニュース番組の放送中にスタジオに入り、「戦争反対」と書いた紙を掲げてロシアによるウクライナ侵攻を批判し、ロシア当局から指名手配されていました。

オフシャンニコワさんは10日、パリに本部がある国際的なジャーナリストの団体国境なき記者団で記者会見し、ロシアから脱出した経緯を語りました。

この中でオフシャンニコワさんは、当局に身柄を拘束される恐怖から去年秋、捜査機関の追跡が手薄になると判断した休日の夜間を選んで、ロシアからの脱出に踏み切ったと明らかにしました。

そして、車を7回乗り換え、警戒にあたる国境警備隊の車の光におびえながら、星の光を頼りに徒歩で国境を越えたと述べ、「結果として運が良かった」と語りました。

また、ロシアのメディアの状況についてウクライナのブチャやマリウポリで起きたことはフェイクだとされている。ロシアの人々はプロパガンダ情報があふれた、墓の中の住人だ」と述べ、当局による厳しい情報統制が続いていると指摘しました。

そして「終わりが見えない戦闘が続き、ロシアの犯罪行為はどんどん残忍で攻撃的になっている。この戦争がウクライナの完全なる勝利で終わらないとロシアの未来もない」と述べ国際社会が団結してウクライナを支援するよう呼びかけました。

#プロパガンダ(ロシア国営テレビ元職員)

ロシアのラブロフ外相は10日、約1週間にわたるアフリカ訪問を終えて帰国し、西側諸国によるロシアの「孤立化」工作は完全に失敗したとし、ロシアはアフリカ、中東、アジア太平洋地域の国々と強い関係を構築していると語った。

ラブロフ氏は今回の外遊でアフリカのマリ、モーリタニアスーダンのほか、イラクを訪問。これに先立ち、南アフリカエスワティニ、アンゴラエリトリアも訪問している。

モスクワの外務省で開かれたイベントで「ロシアを孤立させる西側諸国の計画は大失敗だった」とし、「米英と欧州連合(EU)は反ロシアを仕組んでいるが、ロシアは国際的多数派と善隣関係を強化している」と述べた。

d1021.hatenadiary.jp
d1021.hatenadiary.jp

#グローバルサウス
#ウクライナ代理戦争(ロシア・ラブロフ外相)

ロシア政府でエネルギー問題を担当するノバク副首相は10日、G7=主要7か国などがロシア産の原油などに上限価格を設定したことに対抗し来月、日量50万バレルの自主減産を行うと発表しました。

ノバク副首相は声明で「上限価格の設定は市場への干渉で、将来の原油不足を招く可能性がある」などと指摘し、G7やEUヨーロッパ連合などがロシア産の原油や石油製品に上限価格を設定する制裁措置を導入したことを批判し、減産は対抗措置だとしています。

また、3月以降の対応については市場の状況を見ながら決めるとしています。現地メディアによりますと、減産規模は、1月の生産量のおよそ5%に相当するとしています。

ロシアは、OPEC石油輸出国機構に非加盟の産油国が加わるOPECプラス」のメンバーOPECプラスは2月1日、一日当たり200万バレルの協調減産を維持する方針を明らかにしたばかりです。

一方、ロイター通信はOPECプラスの関係者への取材として「ロシアの自主減産を受けて計画を変更する予定はない」として、ロシアの減産を補う考えはないと伝えています。

#ウクライナ経済制裁(ロシア・原油上限価格設定)

米国時間の原油先物は2%超上昇した。ロシアが3月に減産すると発表したことを受けた。

清算値は、北海ブレント先物が1.89ドル(2.2%)高の1バレル=86.39ドル。米WTI先物は1.66ドル(2.1%)高の79.72ドル。

週間では北海ブレントが8.1%、WTIが8.6%それぞれ上昇した。

ロシアのノバク副首相は10日、西側諸国がロシア産石油・石油製品に上限価格を設定したことを受け、3月に石油生産を約5%、日量50万バレル削減すると述べた。

#マーケット

#ゼレンスキー(コカイン中毒)

#ウクライナ軍事支援(イギリス・戦闘機)

plaza.rakuten.co.jp

 当然のことながら、爆破されるとパイプライン内の圧力が低下する。その事実をロシアのガスプロムは異常をアラームで知るのだが、詳しい状況は理解できなかった。

 ​そのアラームが鳴った1分後、イギリスの首相だったリズ・トラスはiPhoneアメリカのアントニー・ブリンケン国務長官へ「やった」というテキストのメッセージを送っている​。この情報は10月30日に報じられたが、その前日、ロシア国防省はこれらのパイプラインを破壊したのはイギリス海軍だと発表、トラスはその4日前に辞任している。

 アメリカが仕掛けた経済戦争でロシアはダメージを受けず、EUは経済活動が麻痺、社会が崩壊しそうだ。軍事的には生産力の差が出てロシアの勝利は決定的で、ネオコンなど欧米の好戦派はパニック状態だ。

 アメリカの時代は終わったと判断したのか、友好国だったはずのサウジアラビアやトルコもロシアへ接近、​イスラエルのナフタリ・ベネット前首相はウクライナでの停戦交渉をアメリカ/NATOが壊したことを明らかにした​。

 ベネットの仲介でウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー政権とロシアのウラジミル・プーチン政権が交渉していたが、その山場だった昨年3月5日、​ウクライナ側の交渉団メンバーだったデニス・キリーエフはウクライナの情報機関SBUのメンバーに射殺された​。クーデターの直後からSBUは事実上、CIAの下部機関だ。

plaza.rakuten.co.jp

 ベネットの仲介でロシア政府とウクライナ政府は話し合いを開始、双方とも妥協して停戦は実現しそうだった。ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領はNATOへの加盟を諦めた。

 フランスのエマニュエル・マクロン大統領やドイツのオラフ・ショルツ首相は現実的な対応をしたものの、イギリスの首相を務めていたボリス・ジョンソンは攻撃的で、ジョー・バイデン米大統領は両方だったという。

 2022年3月5日にベネットはモスクワでプーチンと数時間にわたって話し合い、ゼレンスキーを殺害しないという約束をとりつけた。その足でベネットはドイツへ向かい、シュルツと会っている。ウクライナの治安機関SBUがキエフの路上でゼレンスキー政権の交渉チームに加わっていたデニス・キリーエフを射殺したのはその3月5日だ。

d1021.hatenadiary.jp
d1021.hatenadiary.jp

#ノルドストリーム爆破事件(セイモア・ハーシュ

d1021.hatenadiary.jp

#ウクライナ代理戦争(Redacted)

d1021.hatenadiary.jp

#ウクライナ代理戦争(イスラエル・ベネット元首相)
#ウクライナ和平交渉(イスラエル・ベネット元首相)

d1021.hatenadiary.jp
d1021.hatenadiary.jp

#ウクライナ和平交渉(馬渕睦夫

#ウクライナ和平交渉(アメリカ・トランプ)

#化学兵器ウクライナ

ウクライナ国防省は11日、SNSで「ロシア軍はウクライナのインフラ施設などに向けて106発のミサイルを発射し新たな激しい攻撃を行った」と発表しました。

ウクライナ軍はこのうち61発を迎撃したということですが、民間のインフラが標的になっているとしてロシア側を非難しました。

首都キーウのクリチコ市長は10日、SNSに「ロシア軍のミサイルの残骸で車や住宅の屋根に被害が出た」と投稿したほか、東部ドニプロペトロウシク州の知事も11日「夜間にロシアの無人機による攻撃が続き重要インフラも攻撃を受けた」としています。

ウクライナ側は、ロシア軍が今月24日で侵攻から1年となるのを前に大規模な攻撃を仕掛けてくると警戒を続けていて、アメリカのシンクタンク「戦争研究所」は8日に、ロシア軍が東部ルハンシク州の西部に戦車や空てい部隊などの3つの師団を投入し、攻撃のペースが増していると分析しています。

また、ロシア軍が掌握をねらう東部ドネツク州のウクライナ側の拠点バフムトについて、ウクライナの軍事専門家、イーホル・カバネンコ氏は10日、NHKのインタビューに対し「地理的に非常に重要で、バフムトをおさえれば、東部のハルキウや南部のザポリージャにも軍を展開できるため、ロシア側は集中的に攻撃し続けている」と述べました。

そして「侵攻から1年となる24日に向けて、国内向けに戦果をアピールするため、犠牲を顧みず激しい攻撃を続けている。ウクライナ軍は今後、反転攻勢を仕掛けるため、バフムトから一時撤退する可能性もある」と述べ、バフムトがロシア軍によって一時的に掌握される可能性にも言及しました。

ウクライナの軍事専門家、イーホル・カバネンコ氏が10日、首都キーウでNHKのインタビューに応じ、東部ドネツク州にあるウクライナ側の拠点バフムトについて「地理的に非常に重要で、バフムトを押さえれば、ザポリージャハルキウにも展開できるため、ロシア側は集中的に攻撃し続けている。ウクライナ軍は現在守備に回り、踏みとどまっている」と述べました。

そして「ロシア軍はバフムトで1日に1000人以上の兵士を失ったこともあるが、それでも侵攻から1年となる今月24日に向けて、戦果を国内にアピールするため、犠牲を顧みず激しい攻撃を続けている。ウクライナ軍は今後、反転攻勢を仕掛けるため、バフムトから一時撤退する可能性もある」と述べ、バフムトがロシア軍によって一時的に掌握される可能性にも言及しました。

また、ロシア軍が今後、攻撃の対象を首都キーウを含むほかの地域にも拡大し、ミサイルや無人機を使った攻撃を強めるおそれがあると指摘しました。

一方で、ゼレンスキー大統領がイギリスやフランスなどを歴訪したことについては「今回の訪問はヨーロッパとの軍事的協力を継続させ、さらに強力な兵器の供与に向けて重要な訪問だった」と評価しました。

そのうえで「実際に欧米諸国から供与された武器を実戦で使うまでには、もう少し時間が必要だ。ウクライナ側が攻勢に出るのは春になるだろう」と述べました。

来週には、ウクライナへの軍事支援について欧米各国が話し合う会合がベルギーで開かれる予定で、カバネンコ氏はこの会合でウクライナ側が、戦闘機や長距離ミサイルなど追加の兵器供与を求めるという見通しを示しています。

#ウクライナインフラ攻撃
#ウクライナ戦況(東部ドネツク州バフムト)
#ウクライナ軍事支援(ウクライナ・ゼレンスキー)

#NATOexpansion

#反ロシア#対中露戦

d1021.hatenadiary.jp

ことし4月で任期が切れる日銀の黒田総裁の後任に、岸田総理大臣は、日銀の元審議委員で経済学者の植田和男氏を起用する意向を固めました。学者出身の総裁は戦後初めてで、新体制の日銀がどのようなスタンスで金融政策の運営に臨むのか市場は注目しています。

植田氏は71歳。東京大学理学部を卒業後、マサチューセッツ工科大学大学院などで研究活動に取り組み、東京大学経済学部の教授を務めました。

その後、日銀の審議委員を務め、「ゼロ金利政策」や「量的緩和政策」の導入を理論面で支えました。2017年からは共立女子大学の教授を務めています。

日銀総裁の交代は10年ぶりで、賃金の上昇をともなって物価が安定的に上昇する経済の好循環をいかに生み出し、大規模な金融緩和の副作用にどう対応するのかという難しい課題に取り組むことになります。

また、新たな副総裁には、前金融庁長官の氷見野良三氏と日銀理事の内田眞一氏を起用する意向です。

政府は、3人の人事案を来週14日に国会に提示することにしています。

日銀の黒田総裁の後任に、日銀の元審議委員で経済学者の植田和男氏の起用が固まったことについて、アメリカの有力紙、ウォール・ストリート・ジャーナルは「学者としての経歴をもつ植田氏は、伝統的に財務省か日銀の出身者が就任している日銀の総裁としては異例だ」として驚きの人事だと伝えています。

そのうえで、植田氏を「積極的な金融緩和の提唱者」と紹介し、日銀の審議委員を務めていた際には1999年に導入されたゼロ金利政策を支持していたことで知られ、学者としては日本の個人消費や企業の設備投資の需要の不足を解消するために中央銀行が積極的に行動するべきと主張していたと報じています。

また、アメリカの大手メディア、ブルームバーグも、「世界のトレーディングフロアで『植田和男氏とは誰だ』という声が鳴り響いた」として、投資家が植田氏について急いで情報を集めていると報じるなど、アメリカのメディア各社が起用について驚きをもって伝えています。

d1021.hatenadiary.jp

#日銀(植田総裁・起用)

#アウトドア#交通

nhk2.5ch.net

週末をリカちゃんと過ごす幸せ

新年度平日隔週?に異動する川崎さん

nhk2.5ch.net

リカちゃん4月からわくまゆの下で同じ日にN7やるらしいけどいじめられないかしら (´・ω・`)

nhk2.5ch.net

こんな資源高でキツいときに賃上げできるのに、
なんで今まで上げなかった?

nhk2.5ch.net

わくまゆにシゴかれる川崎

ブースカからあおいちゃんの華麗なリレーを見届けました(´・ω・`)

個別「20230211213618」の写真、画像 - d1021's fotolife

個別「20230211213625」の写真、画像 - d1021's fotolife

臨江閣

#テレビ