https://d1021.hatenadiary.com
http://d1021.hatenablog.com

d1021.hatenadiary.jp

#天皇家

稚内市郊外にある旧日本海軍の「幕別送信所」は、80年前の昭和16年12月8日、真珠湾攻撃を命じる暗号電文「ニイタカヤマノボレ 一二○八(ひとふたまるはち)」を前線の部隊に中継して送ったとされています。

www.youtube.com

#352 ざっくり黙示録シリーズ29「艱難時代のクライマックス」~ハルマゲドンの最終戦争とその終末~ ヨハネの黙示録 16章後半より 高原剛一郎 2021年12月2日 聖書メッ

6年前の平成27年に成立し、集団的自衛権の行使を可能にした安全保障関連法について、被爆者を含む広島県山口県の住民289人は、憲法9条に違反し、平和に生きる権利が侵害されたなどと主張して、この法律に基づく自衛隊の防衛出動などの禁止や、1人当たり10万円の賠償を国に求める訴えを起こしていました。

8日の判決で、広島地方裁判所の森實将人裁判長は「安全保障関連法によって、現時点でわが国に武力攻撃を受ける危険が現実に迫っているとはいえない」などと指摘しました。

そのうえで、この法律に基づく自衛隊の防衛出動などの禁止や賠償については、いずれも訴えを退けました。

安全保障関連法が憲法9条に適合するかどうかについては、判断を示しませんでした。

原告の弁護団によりますと、同様の裁判は全国で25件起こされ、これまで各地で言い渡された判決はいずれも、安全保障関連法が憲法9条に適合するのか判断を示さないまま、訴えを退けています。

#法律

d1021.hatenadiary.jp

ヒロ・ヒライと坂本邦暢の研究分野。

d1021.hatenadiary.jp

この二人の研究の停滞・怠りの責任は重い。

#科哲#科学哲学#科学史

d1021.hatenadiary.jp

#政界再編・二大政党制

岸田総理大臣はアメリカの調査会社の主催で、各国の有識者らが国際社会の課題などを討議するオンライン会議に、ビデオメッセージを寄せました。

この中で岸田総理大臣は「新自由主義的な考えは世界経済の成長の原動力となった反面、多くの弊害も生み出した。これまでの市場偏重・株主偏重の資本主義がもたらしたゆがみが、偏狭なナショナリズムとなり、権威主義的な国でも軍事的拡張などの形になっている」と述べました。

そのうえで「これ以上、問題を放置できないというのが、主要先進国共通の思いではないか。来年の春に『新しい資本主義』のグランドデザインを世界に向けて発信し、主要国の首脳とともにグローバルの議論をけん引する」と述べました。

d1021.hatenadiary.jp

韓国の警察庁長官は先月16日、島根県竹島に上陸し、現地に派遣している警察官を激励しました。

これを受け自民党は8日、韓国に対する制裁措置を検討する作業チームの初会合を開きました。
座長を務める佐藤外交部会長は、日本政府が再三にわたって自制を求めていた中、上陸が行われたことを強く批判したうえで「抗議をするだけでなく何らかの方策が必要だ。韓国側には、ほかにもいろいろな問題もあり、しっかりと政策を作っていきたい」と述べました。
会合では今後、関係省庁との議論や有識者からのヒアリングも行いながら、金融や投資、それに貿易など幅広い分野の制裁内容を検討し、来年夏までに具体策を盛り込んだ中間取りまとめを行うことを確認しました。

d1021.hatenadiary.jp

#朝鮮半島

#オセアニア

kotobank.jp

#スポーツ

d1021.hatenadiary.jp

#反中国#対中露戦#習近平伏魔殿体制=旧体制

d1021.hatenadiary.jp

#反中国#対中露戦#習近平伏魔殿体制=旧体制

d1021.hatenadiary.jp

Yalda Hakim

#evil

#反中国#対中露戦#習近平伏魔殿体制=旧体制
#反ロシア#対中露戦

ファウチ博士は7日、ホワイトハウスで行った記者会見で、新たな変異ウイルスのオミクロン株について、南アフリカで得られた初期の情報によれば、感染力は強いとみられるものの「今のところ重症化する様子はあまり見られていない。感染者の多くを若者が占めていることが影響しているかもしれないが、入院や酸素吸入の必要も少ないようだ」と述べました。

そのうえで「これらのことは、まだ初期的な段階のものだ」と注意を呼びかけ「今後、数週間のうちに、より詳しいことが分かるようになる」と述べて、最終的な判断には時間が必要だという考えを示しました。

このほか、ワクチンの効果に影響があるかどうかについては「来週には分析の結果が得られ、判断できるとみられる」としています。

南アフリカのアフリカ健康研究所のチームは7日、ファイザーのワクチン接種を受けた人、12人の血液を採取し、血液中の中和抗体が、新たな変異ウイルス、オミクロン株の働きをどの程度抑えられるかを調べた結果を発表しました。

それによりますと、12人全体では、中和抗体の効果が従来のウイルスの場合と比べ、およそ40分の1になったということです。

一方で、12人のうち、新型コロナウイルスに感染したあと、ワクチン接種を受けた6人について調べたところ、このうち5人は中和抗体の効果が低下したものの、比較的高い水準を維持していました。

研究結果は、まだ他の専門家による検証を受けていない初期段階の小規模なものですが、研究チームは「ウイルスが免疫を回避する能力は完全ではなかった。ウイルスに感染したあとワクチン接種を受けたり、3回目の追加接種を受けたりすれば、中和抗体の働きを高めたり、重症化を防ぐことができたりする可能性が高い」としています。

アメリカの製薬大手ファイザーは8日、自社の新型コロナウイルスワクチンのオミクロン株に対する効果について初期的な実験結果を発表しました。

それによりますとウイルスの働きを抑える中和抗体の効果は、2回の接種では従来のウイルスに対する場合と比べ、大幅に減りました。

しかし、3回目の接種をすることでその効果は、2回接種の場合の25倍になり、従来のウイルスに対する効果と同じ程度になったとしています。

ファイザーは「2回の接種でも重症化を防ぐ効果はあるとみられるが、3回目の接種が防御効果を向上させるのは明らかだ」として、3回目の接種を進めることが重要だとしています。

#GAFA

#米大統領

d1021.hatenadiary.jp

#ロン・ポール

#南アジア

d1021.hatenadiary.jp

#イギリス

#ローマ教皇
#ローマカトリック教会

ドイツでは、中道左派社会民主党のショルツ氏が日本時間の今夜、新しい首相に選出され、新政権が発足します。これに伴って、ドイツを16年にわたって率い、ヨーロッパでも強いリーダーシップを発揮したメルケル首相は退任します。

ドイツの連邦議会では、日本時間の8日午後5時からメルケル首相の後任を選ぶ投票が行われ、財務相をつとめる中道左派社会民主党のショルツ氏が首相に選出される見通しです。

新たな政権は、社会民主党と、環境政策を前面に掲げる緑の党市場経済を重視する自由民主党の3党による連立政権です。

▽外相には緑の党のベアボック党首、
財務相には自由民主党のリントナー党首が就任すると見られています。

また、国防相や内相などにも女性が就任し、ショルツ氏を除くと、閣僚は男女同数となる見通しです。

ショルツ氏は7日、記者会見で「3党はいずれも男女が対等に扱われる社会を目指す姿勢で一致しており、とてよいシグナルだ」と述べています。

新政権は、新型コロナウイルスの感染拡大への対応を急ぐほか、気候変動対策の強化や格差の是正などに取り組む方針です。

ショルツ氏の首相就任に伴って、4期16年にわたってドイツを率い、ヨーロッパでも強いリーダーシップを発揮したメルケル首相は退任することになり、ドイツが引き続き、国際社会で存在感を示していけるかどうか新政権の手腕が問われることになります。

首相に就任する社会民主党のオラフ・ショルツ氏は、旧西ドイツ地域、オスナブリュック出身の63歳。

子どもの頃から政治家を志し、17歳で社会民主党に入党。

労働法を専門とした弁護士として働いたのち、1998年の総選挙で初当選し、ドイツ連邦議会の議員となりました。

2011年からは、ドイツ第2の都市、北部のハンブルクで市長を7年間務め、2018年からはメルケル氏が率いた大連立政権のもとで財務相と副首相を兼任しました。

財務相として、新型コロナウイルスの感染拡大による経済への影響を抑えるため、大規模な景気対策を行ってきたほか、ことし7月にドイツ西部を襲った洪水を受けて、被災地への緊急援助を行うなど、財政出動に積極的な姿勢を評価する声もあります。

感情を表に出さずにスピーチする姿から、「ロボット」に例えられることもあり、カリスマ性がないともされてきた一方で、豊富な政治経験に基づく実務能力の高さと堅実さが評価され、冷静で落ち着いた対応はメルケル氏に似ているとも指摘されています。

ショルツ氏は、妻は同じく社会民主党の政治家のブリタ・エルンストさんで、エルンストさんの影響で始めたジョギングを趣味にしていると語っています。

ドイツで新政権を担う中道左派社会民主党環境政策を前面に掲げる緑の党市場経済を重視する自由民主党の3党による連立の合意文書では、リベラルな政策を打ち出しています。

このうち気候変動対策では、これまでのメルケル政権よりも踏み込んだ目標を掲げ、▽2038年までとされていた石炭火力発電所を全廃する時期について2030年までに前倒しすることが望ましいとしたほか、▽2030年の電力に占める再生可能エネルギーの割合をこれまでの65%から80%に高めるとしています。

外交面では、来年3月にオーストリアで開かれる核兵器禁止条約の初めての締約国会議にオブザーバーとして参加する方針です。

NATO北大西洋条約機構の加盟国の多くが核兵器禁止条約に反対の姿勢を示す中で、主要国のドイツが会議への参加の意向を示したことは、今後ほかの国々の判断にも影響を与えるものと見られています。

また中国をめぐっては、経済的な結び付きを重視してきたメルケル政権とは一線を画し、特に新疆ウイグル自治区での人権侵害について取り上げていくとしているほか、EUヨーロッパ連合における「1つの中国」政策の枠組みの中で、台湾の国際機関への参加を支持するとしています。

さらにインド太平洋地域への関与を強めるとして、日本とも関係強化を進め、定期的な政府間協議を始めたいとしています。

このほか合意文書には、▽格差の是正に向けて、最低賃金を時給12ユーロ、日本円にして1500円余りに引き上げることや、▽選挙権年齢を18歳から16歳に引き下げること、▽大麻の販売を合法化すること、▽移民の市民権取得を容易にすることなどが盛り込まれています。

ドイツの新政権の外交方針について、専門家は、メルケル政権から継続される点が多いとしながらも対中国政策などで変化も見られると指摘しています。

ドイツで新政権を担う3党は、先月政策の合意文書を公表しました。

この内容についてドイツの独立系シンクタンク、グローバル公共政策研究所のトルステン・ベナー所長は、対中国政策をめぐって、中国を体制上のライバルと明確に位置づけて依存を減らす方針や台湾の国際機関への参加を支持することなどが盛り込まれたことに注目しました。

そのうえでベナー所長は「メルケル首相がこれまで追求してきた中国政策とは異なる、非常に新しいトーンだ」と述べ、中国との経済的な結びつきを重視してきたメルケル政権とは異なる姿勢だと指摘しました。

また、新しい外相に中国の人権状況に厳しい姿勢を示す緑の党のベアボック党首が就任すると見られていることに関連して、ベナー所長は「ベアボック氏は、ヨーロッパやアメリカなど各国のパートナーとともに、打ち出した外交方針の実現を強く目指していくだろう」として、対中国政策をめぐって、EU各国などと一層協調するという見通しを示しました。

一方、ロシアとの関係を巡っては「ロシアとパートナーの関係を探るといった幻想はもたず、冷静な見方をしている」と述べ、新政権は、ロシアとは一定の距離を保つという見方を示しました。

ヨーロッパ政治の中心的な存在だったメルケル首相が政界から引退することについて、ベナー所長は、「メルケル氏がいなくなってさみしいと思う人も多いだろうが、ドイツの新政権が世界でどのように責任を果たしていけるか、注目してほしい」と述べました。

アンゲラ・メルケル氏は67歳。

4期16年にわたって、ドイツの首相を務め、ヨーロッパ政治においてもリーダーシップを発揮してきました。

旧東ドイツ育ちの物理学者で、1989年のベルリンの壁崩壊をきっかけに政治活動に加わり、2005年、歴代最年少の51歳で、ドイツで初めての女性の首相に就任しました。

中道右派の「キリスト教民主同盟」に所属しながら、徴兵制の停止や同性婚の容認など、リベラル寄りの政策も推し進め、幅広い層から安定した支持を得てきました。

2期目に入った2009年以降、ギリシャで多額の財政赤字が発覚したことをきっかけにヨーロッパの信用不安が広がると、ギリシャなどには財政の立て直しのために緊縮策や構造改革を迫り、ドイツ国民の税金を支援のために安易には投入しないというきぜんとした態度に国内での支持が高まりました。

2011年の東京電力福島第一原子力発電所の事故の際には、従来の方針を一転させて「脱原発」を決めるなど、世論の動向を見極めながら大胆に方針転換する一面も見せました。

また、自由貿易の推進や気候変動対策などで多国間の協調を訴え続け、2016年にアメリカの大統領選挙で自国第一主義を掲げるトランプ氏が勝利すると、欧米メディアから「自由民主主義の最後の守り手」とも評されました。

一方で中国に対しては、新疆ウイグル自治区などでの人権状況をめぐって国際的な懸念が強まる中でも経済的な結び付きを重視し、ロシアに対しても、天然ガスをドイツに運ぶための海底パイプライン「ノルドストリーム2」の計画を推進し、アメリカやEUの加盟国の中から批判や反発を受けました。

メルケル氏は2015年、中東のシリアなどからの難民を受け入れた決断をきっかけに、求心力を失っていきます。

当初、「助けを求める人たちを保護するのは当然だ」として、難民の受け入れに寛容な姿勢を示し、100万人を超える難民や移民がドイツに到着しました。

しかし、ドイツの女性たちが難民らの集団に乱暴される事件などが起きると国内で批判が高まり、2017年の連邦議会選挙では、難民の受け入れに反対する右派政党「ドイツのための選択肢」の躍進を許し、地方選挙でも相次いで敗北を喫しました。

2018年、メルケル氏は一連の責任をとる形で党首の座を退き、首相として4期目を終えたあとは政界から引退すると表明しました。

去年以降は、新型コロナウイルスの感染が広がり、退任の直前までコロナ危機への対応を迫られました。

今月2日、首都ベルリンで行われた退任の式典では、「波乱に満ち、しばしばとても挑戦的な年月だった。政治的にも人間的にも全力を求められたが、常に充実していた」と16年の任期を振り返っていました。

退任後の予定について、メルケル氏は地元メディアとのインタビューで「まだわからない。読書をしたり寝たりして、少しゆっくり休んで、何が頭に浮かぶかみてみようと思う」と語っています。

ドイツの連邦議会は、日本時間の8日夕方、新しい首相を選ぶ投票を行い、中道左派社会民主党のオラフ・ショルツ氏が首相に選出されました。ショルツ氏は、大統領からの任命を受けて首相に就任し、議会で宣誓を行いました。

ショルツ氏は63歳。北部ハンブルクで市長を務めたあと、2018年からはメルケル政権のもと財務相と副首相を兼任していました。

新たな連立政権を担うのは、社会民主党と、環境政策を前面に掲げる緑の党、それに市場経済を重視する自由民主党の3党で、閣僚もそれぞれ大統領から任命され、新政権が発足しました。

新政権の外相には緑の党のベアボック党首が就任したほか、国防相などにも女性が就任し、ショルツ氏を除いて、閣僚は男女同数となりました。

ショルツ氏が率いる新政権は、新型コロナウイルスの感染拡大への対応を急ぐほか、気候変動対策の強化や格差の是正などに取り組む方針です。

ショルツ氏の首相就任に伴って、4期16年にわたってドイツを率い、ヨーロッパでも強いリーダーシップを発揮したメルケル首相は退任しました。

調査会社エラブは7日、来年4月のフランス大統領選について、保守中道系野党・共和党の候補に決まったペクレス氏(54)が決戦投票でマクロン大統領に勝利する勢いだとする世論調査を発表した。

マクロン氏の敗北を予想した世論調査は、ペクレス氏の立候補が確定して以降で初。マクロン氏は正式な立候補をまだ表明していない。

調査はニュース専門局のBFMとレクスプレス誌の委託で実施。1回目の投票でマクロン氏が23%、ペクレス氏が20%を得票し、決選投票でペクレス氏が52%対48%でマクロン氏に勝利する予想となった。

#中東

d1021.hatenadiary.jp

#EU

アメリカのバイデン大統領とロシアのプーチン大統領は7日、オンラインで首脳会談を行い、ウクライナ情勢について議論しました。

会談のあと、ホワイトハウスは声明を発表し「バイデン大統領はウクライナ周辺でロシアが部隊を増強させていることに深い懸念を示した。軍事的に事態が悪化した場合にはアメリカと同盟国は強力な経済措置やほかの手段で応じると明確にした」としてロシア側が軍事的な攻勢に出れば追加の制裁を科すなどと警告しました。

そのうえでバイデン大統領は緊張緩和と外交による問題解決に戻るよう求めたとしています。

そして両首脳は、それぞれの担当に協議を継続するよう指示したということです。

バイデン大統領はこのあとイギリスやフランスなどヨーロッパの主要な同盟国の首脳と電話会談を行って、プーチン大統領との会談の内容を共有し、連携してロシアに対抗しながら事態の打開につなげたい考えです。

一方、ロシア大統領府によりますと、プーチン大統領は、ウクライナの領土で危険な試みを行いロシアの国境付近で軍事力を増強しているのは、むしろアメリカなどNATO北大西洋条約機構と強調したうえで、NATOの東方拡大や周辺国でのミサイルシステムの配備などをしないという、法的に拘束力のある保証を得ることに真剣に関心があると伝えたということです。

#NATOexpansion

ロシア政府は7日、極東の大統領全権代表を務めるトルトネフ副首相が、韓国のホン・ナムギ副首相とオンライン形式で会談し、経済協力などをめぐって意見を交わしたと発表しました。

この中で、トルトネフ副首相はロシア極東に投資を呼び込むための取り組みを行っているとした上で、ロシアが準備を進める、北方領土を含む島々での関税を免除する区域の導入計画に触れ「韓国を招待する」と述べて投資を呼びかけました。

関税を免除する区域をめぐっては、プーチン大統領がことし9月の「東方経済フォーラム」で導入する方針を示し、外国からの投資を積極的に呼び込む考えを強調していて、今回のトルトネフ副首相の発言はこうした姿勢を改めて鮮明にした形です。

一方、こうした動きについて、日本側は、日ロ双方の法的立場を害さない形で行う北方四島での共同経済活動の趣旨とは相いれないなどとしています。

#日露

d1021.hatenadiary.jp

#反ロシア#対中露戦

d1021.hatenadiary.jp

プーチン氏に警告
バイデン米大統領とロシアのプーチン大統領による注目のビデオ会談は米東部時間7日正午(日本時間8日午前2時)過ぎに終了。会談は2時間超に及んだと両国が発表した。バイデン氏はプーチン氏に対し、ロシアのウクライナに対する動きが軍事的にエスカレートした場合、米国は同盟国と共に経済面などで強力に対応すると伝えた。

デフォルト不可避
中国恒大集団を巡る状況について、投資家はついにその答えを得たようだ。今週の展開を経て、同社が中国で過去最大規模の債務再編に向かっていることが鮮明になった。最後の瞬間に予想外の秘策が出てこない限り、192億ドル(約2兆1800億円)のドル建て債保有者は大幅な元本削減に直面することになる。

コロナとの闘いで朗報
グラクソ・スミスクラインとカナダのメディカゴが開発している新型コロナウイルスワクチン候補は、複数の変異株に対する後期臨床試験で71%の有効性を示した。また同ウイルスを数時間以内に死滅させる世界で初めてのステンレス鋼を香港の研究者らが開発。新たに開発したステンレスはウイルスを3時間以内に99.75%不活性化したという。

押し目買いに待った
オミクロン変異株への警戒感が後退してリスク資産が持ち直す中、ゴールドマン・サックス・グループは、株式の押し目買いを急ぐ動きに警鐘を鳴らした。12月はボラティリティーが突発的に拡大する余地があり、リスク指標はまだ買いシグナルを発していないと指摘した。

軟着陸「極めて難しい」
サマーズ元米財務長官は米経済にインフレが定着したと指摘し、リセッション(景気後退)に陥らずに金融当局が物価上昇を沈静化できる可能性は低くなったとの見解を示した。同氏は向こう2年の間にリセッションに陥る可能性を30ー40%と見込んでいる。

5億人のユーザーを抱える中国版ツイッター、ウェイボーの運営会社は8日、2014年から上場しているアメリカのナスダック市場に続いて、香港の証券取引所に株式を上場しました。

今回の上場で日本円で200億円余りを調達し、研究開発やユーザー数を拡大するための費用などに充てるとしています。

中国企業の間では、ネット検索最大手、バイドゥがナスダック市場に続いて、ことし3月に香港で上場したほか、ニューヨーク市場で株式の上場を廃止された通信大手「チャイナテレコム」が8月に上海で上場しています。

また、今月には配車サービス最大手「滴滴」が、ことし6月に行ったばかりのニューヨーク市場での株式の上場を異例の短期間で廃止し、香港で上場すると発表しました。

市場関係者の間では、今後も香港や上海で資金調達を図る動きが進むという見方が広がっていて、背景に米中の対立が続いていることがあるとみられます。

8日の上海の外国為替市場では、ドルを売って人民元を買う動きが進み、日本時間の午後5時半の時点で1ドル=6.3535人民元と、2018年5月以来、およそ3年7か月ぶりの元高ドル安水準になりました。

これは、中国からの輸出が伸びる中で、企業が輸出で得たドルを元に替える動きが強まったほか、中国の中央銀行が6日、追加の金融緩和策を発表したことで減速している景気が下支えされることへの期待が出たためです。

市場関係者は「世界的な原材料価格の高騰が、中国の景気減速の要因の1つとなっているため、当局が輸入企業の負担軽減につながる元高を容認しているとの見方もあって、このところ人民元が買われてきた。ただ、元高は逆に中小企業の輸出を減少させる可能性もあり、元高が急速に進むことへの警戒感もある」と話しています。

ことし10月末の関西スーパー株主総会では、阪急阪神百貨店などを運営する「エイチ・ツー・オー リテイリング」との経営統合案がわずかな差で承認されましたが、関西スーパーを買収する意向だった「オーケー」は、本来、棄権として扱うべき票が賛成として数えられたとして先月、統合手続きの差し止めを求める仮処分を申し立てました。

神戸地方裁判所は、手続きの差し止めを命じましたが、大阪高等裁判所が7日、一転して差し止めの仮処分を取り消す決定をしたことで、関西スーパーとエイチ・ツー・オーは、今月15日に統合できる状態となりました。

ただ、オーケーが大阪高裁の決定を不服として抗告を申し立て、高裁は、8日これを認める決定をしました。

これによって、統合の行方は最高裁の判断に委ねられることになり、先行きの不透明な状況が続くことになります。

#法律

d1021.hatenadiary.jp

#マーケット

日銀の雨宮副総裁は8日、徳島市内で地元の経済界との懇談会に出席したあと、記者会見を開きました。
この中で新型コロナの新たな変異ウイルス、オミクロン株について雨宮副総裁は「感染症そのものが経済の先行きに不確実性を与えている中、オミクロン株がさらに不確実性を加える要因となっている」と述べました。
そのうえで、日本経済の先行きについて、来年前半には景気回復が明確化するという見方は維持しながらも、オミクロン株が実体経済に与える影響を注意して見ていく考えを示しました。
一方、来年3月末までが期限となっている、新型コロナの影響を受けた企業の資金繰り支援策について、雨宮副総裁は「大企業は良好な金融環境にある一方、中小企業では一部で厳しさが残っており、今後の情勢次第で臨機応変な対応が大事だ」と述べ、延長するかどうかなど今月か来月の金融政策決定会合で判断したいという考えを示しました。

#日銀#金融政策

#経済統計

blog.goo.ne.jp

JR蒲田駅京浜東北線の先頭の方の車両に乗り、東京駅で下車して営団地下鉄東西線大手町駅)に乗り換えるとき、この東京駅丸の内北口を出る。

早稲田に着いて、「たかはし」に行こうと、馬場下の交差点で信号が替わるのを待っていると、横に文学学術院の同僚の森由利亜先生(東洋哲学)がいらした。彼もこれから「たかはし」に食事に行くところであった。

久しぶりの「たはかし」で久しぶりの肉豆腐定食を注文する。冬はこれである。森先生は焼き魚(秋刀魚)定食。

今日、食事をしながら気軽なおしゃべりをして、彼の意外な一面を知ることができた。第一に、商店街歩きがお好きなこと、第二に、カフェがお好きなこと。なんと、私と同じではないか。たちまち意気投合した私たちは、入試シーズンが終わったら、梅の咲く寺町池上あたりでカフェ巡りをすることを約束したのであった。

森先生が「ミルクホール」に寄ってスイーツとドリンクを買っていくというので私も付き合う。「ミルクホール」にはよく顔を出されるようで、店長の女性が森先生にさかんにシュトーレンを勧めていた(彼はそれを購入した)。

私はアンドーナツとブレンドコーヒー。

一つ気になったのは、作者の「意図」や「真意」というものにとらわれすぎていないかということである。それを考えることはよいけれども、それが考察の最終地点ではない。最終地点は、あなたが作品をどうとらえるかである。それは作者の「意図」や「真意」からもっと自由であっていい。

夕食は椎茸のツナ詰のバター焼き、ほうれん草と玉子とベーコンの炒め、味噌汁、ごはん。

「スリック」で購入したリンゴジュースを飲む。

d1021.hatenadiary.jp

要約

d1021.hatenadiary.jp

ユーミン恋人がサンタクロース』を反省 「社会の呪縛になった」

ごきげんよう

d1021.hatenadiary.jp

なぜ、主人公は「声あげてはしゃげない」 ほど張りつめているのだろう。

d1021.hatenadiary.jp

神田川 (曲) - Wikipedia

d1021.hatenadiary.jp

おまえとふたり - 五木ひろし

d1021.hatenadiary.jp

平安時代の王朝文学を知る上で重要な文学的・美的理念の一つ。折に触れ、目に見、耳に聞くものごとに触発されて生ずる、しみじみとした情趣や、無常観的な哀愁である。苦悩にみちた王朝女性の心から生まれた生活理想であり、美的理念であるとされている。日本文化においての美意識、価値観に影響を与えた思想である。大和魂、やまとごころとも

宣長は『源氏物語』の本質を、「もののあはれをしる」という一語に集約し、個々の字句・表現を厳密に注釈しつつ、物語全体の美的価値を一つの概念に凝縮させ、もののあはれをしる」ことは同時に人の心をしることであると説き、人間の心への深い洞察力を求めた。それは広い意味で、人間と、人間の住むこの現世との関連の意味を問いかけ、「もののあはれをしる」心そのものに、宣長は美を見出した。

#食事#おやつ

#LGBT

石川県内では、今シーズン合わせて10の自治体が「加能ガニ」をふるさと納税の返礼品にしていますが、羽咋市かほく市内灘町の合わせて3つの市と町で返礼品の発送が滞っているということです。

このうち、かほく市では今シーズン、「加能ガニ」を返礼品として受け付けた250件の寄付のうち、これまでにカニを送ることができたのは、1割ほどにとどまっています。

記録的な不漁に加えて、新型コロナウイルスの感染状況が落ち着いて観光客向けの需要が高まっていることから価格が高騰し、寄付額の3割以下とされている調達価格におさまるカニを確保できないのが原因だということです。

かほく市の松原宏明秘書室長は「今年度中に贈ることができるのか心配しています。水揚げが回復して価格が落ち着いてくれることを願っています」と話していました。

一方、石川県内のほかの自治体では、価格の高騰を見越して加能ガニを返礼品とする寄付額を昨シーズンよりも引き上げて、カニを確保しているところもあるということです。

金沢市の「近江町市場」でも店頭に並ぶオスのズワイガニの価格が高騰していて、鮮魚店の関係者はこの状況をカニのバブルのようだ」と話しています。

金沢市の近江町市場にある鮮魚店には、この時期、県内の漁港で水揚げされたズワイガニが並んでいます。

鮮魚店によりますと、ことしは不漁に加えて、石川県が実施する県民向けの宿泊割引などによる需要の高まりで「加能ガニ」と呼ばれるオスのズワイガニの値段は、1杯4000円から3万5000円と例年の2倍程度に高騰しているということです。

鮮魚店を経営する水産会社の荒木優専務は「40年以上この仕事をしていますが、こんなに高くなるのは初めてです。例えるならカニバブルと言えるほど金額が高くなっています。お客さんには3月まで漁が続くのでなんとか安くなるのを待ってくださいと伝えている状況です」と話していました。

d1021.hatenadiary.jp

 JR西日本によると、8日は湖西線で強風が見込まれていたため、始発から和邇近江塩津間で運転を見合わせ、堅田駅が始発となる電車を運行させる計画を前日から立てたが、担当者が運転士の手配を忘れたという。

太平洋戦争の開戦から8日で80年です。
仏教の国内最大規模の宗派で、京都の西本願寺を本山とする浄土真宗本願寺派が、各地の寺院にアンケート調査を行った結果、戦争中の金属類回収令に対して、当時、釣り鐘があった寺のうちおよそ90%が、釣り鐘を供出していたことが分かりました。

浄土真宗本願寺派は戦争との関わりを調べるため、去年、調査チームを設けて、全国各地にある1万余りの本願寺派の寺院にアンケート調査を行い、38%に当たる、およそ3800の寺から回答を得ました。

このうち、戦争中に出された金属類回収令に対して、もともと釣り鐘があった寺院では、およそ90%に当たる2175の寺(母数2410寺)が釣り鐘を供出していたことが分かりました。

中には、300年以上前に鋳造された釣り鐘で、文化財の観点から供出は免れる予定だったものの、周囲にあわせるためにやむをえず供出した寺もあったということです。

一方、戦後、寺に戻ってきたのはわずか5%で、戻されたとしても穴が空いた状態で返された鐘もあり、金属の性質を調べたあとと見られるということです。

調査では、当時の写真や資料も寄せられ、複数の釣り鐘が集められた写真や供出に合わせて関係者が集まった写真もありました。

調査チームのメンバーで、龍谷大学の新田光子名誉教授は「寺にとって大切な釣り鐘まで供出させるようなことなら、戦争には勝てないという声があったことも調査で分かりました。こうした事実を若い世代に伝えることが平和に向けた取り組みになると思います」と話しています。

調査チームは、今回の結果を年明けに報告書としてまとめ、一般にも公開することにしています。

www.youtube.com

ちょとだけ報告 (この動画は2018/7/16の走行動画です)

www.youtube.com

NEWバイク納車動画

#CB1300SB

#アウトドア#交通

d1021.hatenadiary.jp
d1021.hatenadiary.jp
d1021.hatenadiary.jp
d1021.hatenadiary.jp

#エンタメ

気象庁によりますと、防災科学技術研究所が北海道沖から千葉県沖にかけての日本海溝沿いの海底に設置している、地震計と水圧計が一体となった「Sーnet」と呼ばれる観測網のうち、北海道と青森県の太平洋にある23の観測点のデータが、8日正午すぎから受信できなくなっています。

「Sーnet」は東日本大震災のあと、これまでに150の地点で整備が進められ、気象庁は海底ケーブルを通じて送られる観測データをもとに、緊急地震速報津波情報の発表に活用しています。

トラブルの影響で北海道の襟裳岬から十勝沿岸を震源とする地震が起きた場合、緊急地震速報の発表が最大で15秒ほど遅れる可能性があるほか、津波警報の切り替えや津波の高さなどの情報、それに沖合で観測された津波の情報の発表が遅れる可能性があるということです。

海底の観測機器に電源が供給できなくなっているとみられ、防災科学技術研究所が調査していますが、これまでのところ原因や復旧にかかる期間もわかっていません。

気象庁地震の揺れや津波の猶予時間がふだんより短くなるので、日頃の備えを進めるとともに、大きな揺れを感じたら速やかに身の安全の確保をお願いしたい」としています。

#気象・災害

d1021.hatenadiary.jp
d1021.hatenadiary.jp
d1021.hatenadiary.jp

マスパン、これは温まるで😋

#テレビ