https://d1021.hatenadiary.com
http://d1021.hatenablog.com

#テレビ

#エンタメ

d1021.hatenadiary.jp

#天皇家

d1021.hatenadiary.jp

#勉強法

#法律(西山事件

7年前に運用が始まったマイナンバー制度について、住民たちが「個人情報が漏えいする危険性が非常に高く、プライバシー権を保障した憲法に違反する」と主張して国に対しマイナンバーを利用せず削除するよう求めた集団訴訟は、2015年以降全国8か所で起こされました。

このうち仙台と福岡、それに名古屋で起こされた3件の訴訟の判決が9日に言い渡され、最高裁判所第1小法廷の深山卓也裁判長は「マイナンバー制度は行政運営の効率化や国民の利便性向上を目的としているほか、個人情報の利用範囲も社会保障や税などに限定されていて、正当な行政目的の範囲内で利用や提供がされている。情報管理システムから情報が漏えいする危険性も極めて低い」と指摘しました。

そのうえで「個人情報が正当な目的の範囲を逸脱して第三者に開示される具体的な危険はなく、プライバシー権は侵害しない」として、マイナンバー制度は憲法違反ではないとする統一的な判断を示し、住民側の敗訴が確定しました。

マイナンバー制度が憲法違反かどうかについて最高裁が判断を示したのは初めてです。

#法律(最高裁マイナンバー制度)

#法律(地裁・個人情報保護法・破産者マップ)

一連の広域強盗事件で、指示を出していた疑いがあり、フィリピンの入管施設から日本に送還された4人のうち、1人の口座に、不特定多数の人物から現金が振り込まれ、直後に海外で引き出されていたとみられることが、捜査関係者への取材で新たに分かりました。引き出し先はフィリピンの可能性があり、警視庁が資金の流れの解明を進めています。

1か月前、フィリピンから日本に送還された渡邉優樹容疑者(38)ら4人は、2019年の特殊詐欺事件に関わったとして逮捕され、警視庁は、一連の広域強盗事件でも指示を出していた疑いがあるとみて関連を捜査しています。

これまでの捜査で、4人のうち、今村磨人容疑者(38)の口座に去年、京都市の時計販売店で高級腕時計が奪われた事件に関わったとして逮捕・起訴された被告から、あわせておよそ270万円が振り込まれていたことが分かっていますが、この被告以外にも、不特定多数の人物から、同じ口座に現金が振り込まれていたことが、捜査関係者への取材で新たに分かりました。

振り込まれた現金は、直後に、何回にも分けて海外で引き出されていた疑いがあり、捜査関係者によりますと、引き出し先はフィリピンの可能性があるということです。

海外でも両替の必要がなく現地通貨で現金を引き出すことができるサービスが使われていて、銀行側が、目的外利用の疑いがあるとして口座を強制的に解約したということです。

警視庁は、一連の広域強盗事件の指示役が事件で得た金を回収しようとしていた疑いもあるとみて、資金の流れの解明を進めています。

今村容疑者の口座の存在が浮上したのは、一連の広域強盗事件の一つで、去年5月に京都市で高級腕時計およそ7000万円相当が奪われた強盗事件で逮捕・起訴された被告の供述がきっかけでした。

奪った腕時計の運搬役として関わったとされ、警察の調べに対し「“ルフィ”と名乗る人物に指示されて運んだ」などと供述したということです。

この被告が、事件が起きた時期に現金を振り込んでいたのが、容疑者と同じ名前の「イマムラ・キヨト」名義の口座でした。

大手銀行の札幌支店に設けられた口座で、警視庁が捜査した結果、北海道出身の今村容疑者本人のものと確認されたということです。

広域強盗事件の指示役が名乗った「ルフィ」は今村容疑者と言えるのか。

ある捜査幹部は「匿名で犯行の指示を出す人物が、自分の実名の口座に現金を振り込ませるだろうか」などと話していて、慎重に捜査が進められています。

一方、捜査関係者によりますと、京都市の強盗事件の被告は、「ルフィ」と名乗っていた指示役について、名前などは知らないとした上で、「電話で話した際、北海道出身であることや地元の飲食店の話題、現在はフィリピンにいることなどについて話した」と説明したということで、警察当局がさらに詳しく調べています。

同一のグループがメンバーを入れ替えながら事件を起こしていた実態が明らかになってきた一連の広域強盗事件。NHKは、このうち東京 狛江市の強盗殺人事件で逮捕された容疑者らが、事件当日の夜に都内のホテルに宿泊した際の映像を入手しました。

東京 北区のホテルに設置された防犯カメラには、事件が起きた1月19日の夜、逮捕された5人のうち3人の容疑者がチェックイン手続きをする様子がうつっていました。

グレーのパーカーを着た人物が加藤臣吾容疑者(24)、キャップを後ろ向きにかぶり黒い長袖の服を着た人物が永田陸人容疑者(21)で、もう1人が逮捕された19歳の大学生です。

加藤容疑者と永田容疑者は大きなリュックを背負っていて、加藤容疑者がフロントで書類に記入したあと、永田容疑者が財布から現金を出し、料金を支払う様子がうつっています。

永田容疑者がタバコを吸うようなしぐさをしながら従業員に話しかける様子や、3人が笑顔で話す姿も確認できます。

宿泊手続きが5分ほどで終わると、3人は一緒にエレベーターに乗り込んでいきました。

関係者によりますと、当日の宿泊記録に3人の名前はなく、偽名を使って宿泊したとみられるということです。

この時間帯はすでに事件が発覚していて、警視庁が強盗殺人事件として捜査を始めたことが報道されていました。

3人は、宿泊のあと翌日には足立区に向かい、別の1人とともに住宅に侵入する事件を起こしていた疑いがあり、警視庁は立て続けに強盗を計画していたとみて捜査を進めています。

d1021.hatenadiary.jp
d1021.hatenadiary.jp

#法律(広域強盗事件)

去年7月の参議院選挙では、選挙区によって、議員1人当たりの有権者の数に最大で3.03倍の格差があり、2つの弁護士グループが「投票価値の平等に反し、憲法に違反する」などとして、選挙の無効を求める訴えを全国で起こしました。

各地の高等裁判所と高裁支部で言い渡された16件の判決は、
▽「憲法違反」が1件
▽「違憲状態」が8件
▽「合憲」が7件
と、判断が分かれましたが、選挙の無効は、いずれも認めませんでした。

これらの裁判について、最高裁判所は8日、15人の裁判官全員による大法廷で審理することを決めました。

参議院選挙の1票の格差について、最高裁は5倍や4倍の格差があった2010年と2013年の選挙を「違憲状態」と判断しましたが、その後、いわゆる「合区」の導入などによって、格差が3倍程度に縮小した2016年と、前回、2019年については「合憲」と判断しています。

今回の選挙は前回と同じ方式で行われ、3倍程度の格差が続いていて、こうした状態を、最高裁がどう評価かするかが焦点です。

判決は年内にも言い渡される見通しです。

#法律(最高裁一票の格差・令和4年7月参院選

d1021.hatenadiary.jp

#政界再編・二大政党制

WHO=世界保健機関は東アジアなどを管轄する地域事務局でトップを務める葛西健事務局長について、不適切な行為があったとして解任したと発表しました。

解任が発表されたのは、日本を含む東アジアや太平洋地域を管轄するWHOの西太平洋地域事務局の葛西健事務局長です。

葛西氏は感染症対策が専門で2019年から地域事務局の事務局長をつとめ新型コロナウイルスの対策で指揮を執ってきましたが、人種差別的な発言をしたとする一部の職員からの批判を受けて、WHOは去年、葛西氏を休職扱いとした上で内部調査を進めていました。

WHOは8日に発表した声明で「調査の結果、不適切な行為があったことがわかった。結果を慎重に検討し、地域委員会や理事会での協議の結果、事務局長を解任した」としています。

地域事務局の関係者によりますと、事務局のあるフィリピンで先週、地域委員会が開かれ、調査の結果が報告されるとともに葛西氏の処遇が協議され、25の国と地域による採決の結果、賛成13、反対11、棄権1となり、解任が議決されたということです。

この結果を受けて、本部のジュネーブでの理事会で最終的な決定が行われたということです。

葛西氏はこれまで発表した声明で「特定の文化や国に対する人種差別を行ったという批判は否定する」としていました。

#WHO(太平洋地域事務局・葛西健西事務局長・解任)

d1021.hatenadiary.jp

#外交・安全保障

韓国の与党・国民の力は8日、党大会を開き、4人の候補で争ってきた代表選挙の結果を発表し、キム・ギヒョン(金起●)議員が過半数の票を獲得して新しい代表に選出されました。

キム新代表は64歳。

当選4回で、党の要職の院内総務も務めたベテラン議員で、ユン大統領に近い議員の1人と言われています。

キム新代表は「党員の皆さんと1つになって市民の暮らしを安定させ、必ずや総選挙の勝利を成し遂げてみせる」と述べて、来年4月の総選挙に向けて全力を尽くす考えを強調しました。

党大会の冒頭ではユン大統領も演説を行い、「新しい指導部と1つになって新しい国民の国をつくっていこう」と呼びかけました。

韓国の国会では最大野党・共に民主党議席過半数を占め、国民の力は少数与党となっています。

このため国民の力としては、ユン大統領に近い人物をトップに据えることで政権基盤の安定を図るとともに、来年春の総選挙での第1党獲得に向けた体制を整備したい考えです。

※キム・ギヒョン(金起●)●は「火へんに玄」

麻生副総裁は麻生派の会合で「日韓関係は戦後最悪と言われていたが、韓国の解決策は、関係を健全なものに戻していくための非常に大きな第一歩だと高く評価している」と述べました。

そのうえで、去年11月にソウルでユン・ソンニョル(尹錫悦)大統領と会談したことを踏まえ、「ユン大統領は関係改善は最も重要な政治課題だという姿勢を示していた。アジア情勢を考えると日米韓の連携が欠かせないが、日韓関係がうまくいかないと順調に作動せず、解決策が予定どおり進むようにしていかなければならない」と指摘しました。

また、根本 元厚生労働大臣は、岸田派の会合で「この問題は、岸田総理大臣が外務大臣の時から対応してきたもので、決断力を発揮して見事な成果を出した。歴史的な実績になる」と述べました。

#日韓(徴用)

d1021.hatenadiary.jp

#朝鮮半島

アメリカの情報機関を統括する国家情報長官室は8日、世界の脅威を分析した年次報告書を公表しました。

それによりますと、中国は習近平指導部が3期目に入る中、台湾に統一を迫るとともに、台湾へのアメリカの影響力を弱らせようとするとしています。

そのうえで、台湾有事の際にアメリカの介入を抑止できるだけの軍の態勢を、2027年までに整えるという目標に向けて取り組みを進めていると指摘しています。

そして中国は、
台湾海峡の「中間線」を越えた中国軍の戦闘機の飛行や、
▽台湾上空を通過するミサイルの発射を増やすなど、
より強い措置をとるおそれがあるとしています。

さらに、アメリカに対抗し続けるため、ロシアとは外交や防衛、経済、科学技術の分野で協力関係を維持するという見方を示しています。

中ロ間の協力について、ヘインズ国家情報長官は8日、議会上院の公聴会「中国とロシアの関係は深まり続けている。われわれは戦争に関連して中国がロシアに支援を提供していることを把握している。支援はますます受け入れがたいレベルになっている」と述べて懸念を示しました。

#台湾有事(アメリカ・年次報告書)
#米中(中露)

#反中国#対中露戦#習近平伏魔殿体制=旧体制

d1021.hatenadiary.jp

国連では「国際女性デー」にあわせ8日に、日本やイギリスなど10か国がアフガニスタンの人道状況に懸念を表明する共同声明を発表しました。

アフガニスタンではタリバンが日本の中学や高校にあたる中等教育で女子生徒の登校を認めないなど女性の権利を制限する措置をとっています。

声明を読み上げたアルバニアのホッジャ国連大使は「アフガニスタンの女性たちは世界で最悪の人権危機の1つを経験している」とした上で、「女性に対するすべての抑圧的な措置を直ちに撤回し、女性を含むすべてのアフガニスタン国民の人権を尊重するよう求める」と訴えました。

このあと国連の安全保障理事会ではアフガニスタン情勢を話し合う会合が開かれました。

会合では、欧米各国を中心にタリバンの措置に懸念を表明する意見が相次ぎました。

これに対してロシアと中国の国連次席大使は、女性の権利を守るために協力すると述べる一方で、欧米各国が経済的な圧力をかけ現地の人道状況を悪化させていると主張し、欧米側を非難しました。

#タリバン(女性権利制限)

d1021.hatenadiary.jp

#南アジア

新たに選出されたケビン・マッカーシー下院議長が、議事堂内部のいたるところに設置された監視カメラ映像44000時間分のほぼ全てを公開すると決め、フォックス・ニュースの人気キャスター、タッカー・カールソンのチームがこの映像を確認、分析した。そして3月6日の「タッカー・カールソン・トゥナイト」で、放送された。

トランプ派は、この事件はバイデン民主党が仕立てたものだと主張してきた。議事堂前で集会を開いて、そこでみんなの声を議事堂に届けようとしていたのに、議事堂に誘い出す怪しい動きをする者たちが多数いて、彼らはその者たちに誘導されたにすぎないと主張してきた。

誘導を行った者たち、警察に対して暴力的な行動を取った者たちは、実はバイデン民主党側が仕込んだ人たちで、トランプ支持者たちはその動きに誘われて中に入っただけだというトランプ派の主張は、公開された動画を見る限りは説得力がある。

ja.wikipedia.org

d1021.hatenadiary.jp

#米大統領

d1021.hatenadiary.jp

#ロン・ポール

ヘンリー英王子夫妻は、長男アーチー君(3)と長女リリベットちゃん(1)に「王子」と「王女」の称号を使用する方針を示した。広報担当が8日、リリベットちゃんの洗礼式に合わせて称号を用いた発表を行った。

王室規則によると、君主の孫は王子または王女の身分を得られることから、ヘンリー王子夫妻の2人の子どもは昨年9月のチャールズ国王即位に伴い称号使用の資格があった。

ただ、王室を離脱したヘンリー王子が家族を非難する回顧録を出版したことで国王との関係は悪化しており、称号使用の行方が注目されていた。

広報担当はこの日、「リベット・ダイアナ王女が3月3日に洗礼を受けたことを確認する」と発表。王室もアーチー君とリリベットちゃんのウェブサイト上の称号について、今後更新を行うと述べた。

メーガン妃は過去のインタビューで、王室がアーチー君に王子の資格を与えるのを拒んだと話していた。

#英王室

d1021.hatenadiary.jp

#イギリス

脱炭素社会の実現に向けてEUヨーロッパ連合は、エンジン車の新車の販売を2035年までに事実上禁止することを目指していますが、ヨーロッパ最大の自動車生産国ドイツが二酸化炭素と水素から作る合成燃料を使用するエンジン車は認めるよう求めていて、先行きは不透明になっています。

EUでは2035年までにハイブリッド車を含むガソリン車などエンジンを搭載した新車の販売を事実上、禁止するため手続きを進めています。

制度の導入にはEU加盟国の承認が必要で、近く各国の承認が得られるとみられていましたが、議長国のスウェーデンは今月に入り採決の日程を延期することを明らかにしました。

背景にはヨーロッパ最大の自動車生産国のドイツがエンジン車であっても、二酸化炭素と水素から作る合成燃料を使用するものであれば2035年以降も生産を認めるよう求めていることがあります。

先月27日に行われたEUのエネルギー・運輸相会議でも、ドイツ政府の代表は記者団に対し「これから目指すべき方向は電気自動車だが、より多くのアプローチが必要だ。EUは合成燃料が今後どう活用されるのかや、合成燃料を使ったエンジンのあり方について提案すべきだ」と述べています。

EUでのエンジン車の新車販売禁止をめぐっては、イタリアなども難色を示していると伝えられていて、先行きは不透明になっています。

#脱炭素社会(EU・エンジン車)

d1021.hatenadiary.jp

#EU

イランでは各地の女子校で吐き気や呼吸障害など有毒物質が原因とみられる症状を訴える生徒が相次ぎ、被害者は1000人以上にのぼっています。

内務省は7日、6つの県で刺激物を用意して生徒たちに健康被害を負わせたとして複数の人物を逮捕したと発表しました。

このうち3人は政権への抗議デモに参加し、外国を拠点とするメディアとつながりがあったとした上で犯行の目的は国をパニックに陥れることだったとしています。

このデモは去年9月、スカーフのかぶり方をめぐって逮捕された女性が死亡したことに抗議し、国内に広がったもので、参加者への死刑判決が相次いだあと沈静化しました。

今回の健康被害をめぐっては、このデモに多く参加した女子生徒たちに対し、政権を支持する過激な勢力が報復しているのではないかという声も市民からあがっていて、依然、生徒や保護者の間には不安が広がっています。

娘が学校に通うのをとめているという40歳の母親は「子どもが学校に行けば傷つけられるのではないかと心配しています。女の子たちを家から出したくない人たちのしわざだと思います」と話していました。

#イラン(女子校健康被害問題)
#イラン(スカーフデモ)

d1021.hatenadiary.jp

#中東

海底のガスパイプライン、ノルドストリームで去年9月に発生した大規模なガス漏れについて、アメリカの有力紙ニューヨーク・タイムズは7日、アメリカ政府当局者の話として親ウクライナ派の勢力による攻撃が原因だったことを示す新たな情報があると伝えました。

ウクライナ政府は関与を否定しています。

こうしたなか、ドイツの検察当局は8日、ことし1月中旬にパイプラインを破壊した爆発物を現場まで運んだ疑いのある船を捜索し、押収物の分析を進めていると明らかにしました。

ドイツのピストリウス国防相は8日、ウクライナの犯行に見せかけた「偽旗作戦」の可能性に言及し「結論を急ぐべきではない」と述べ、捜査の行方を見守る考えを示しています。

ノルドストリームのガス漏れについては、ドイツの公共放送ARDなども国籍不明の6人がウクライナ人とみられる人物の所有する会社が借りた船で破壊活動を行った疑いで当局が捜査していると伝えていて、ドイツなどの当局の捜査が真相の究明につながるか関心が高まっています。

#ノルドストリーム爆破事件(NYT・親ウクライナ派・ドイツ)

欧州連合(EU)の外相に当たるボレル外交安全保障上級代表は、昨年9月のロシアと欧州を結ぶ天然ガスの海底パイプライン「ノルドストリーム」に対する攻撃について、早急な結論を出すことに警鐘を鳴らした。

米紙ニューヨーク・タイムズ(NYT)は7日、米情報当局が検証した新たな情報で、昨年9月のノルドストリームに対する攻撃は、ウクライナ人またはロシア人で構成される親ウクライナ派グループが実行した可能性があることが示唆されたと報じた。

こうした中、ボレル氏はストックホルムで開催されたEU国防相会合後に記者団に対し「私はいかなる真実も恐れないが、われわれが話しているのは推測だ」とし、スウェーデンデンマーク、ドイツが実施している調査はまだ続いていると言及。「調査が続く限り、決定的な結論を出すことはできない。何が起こったのか、明確に把握されるのを待つしかない」とした。

#ノルドストリーム爆破事件(NYT・親ウクライナ派・ボレルEU上級代表)

北大西洋条約機構NATO)のストルテンベルグ事務総長は8日、昨年9月に起きたロシアと欧州を結ぶ天然ガスの海底パイプライン「ノルドストリーム」爆破に関わった人物はまだ不明であり、破壊行為に関する各国の調査を終了させる必要があると述べた。

ストックホルムで開催される欧州連合(EU)国防相会合前の発言。同事務総長は「ノルドストリームに対する攻撃があったことは分かっているが、その背後に誰がいたかは特定できていない」とした。

米紙ニューヨーク・タイムズ(NYT)は7日、ノルドストリームに対する攻撃はウクライナ人またはロシア人で構成される親ウクライナ派グループが実行した可能性が浮上したと報じた。

#ノルドストリーム爆破事件(NYT・親ウクライナ派・ストルテンベルグNATO事務総長)

#ノルドストリーム爆破事件(NYT・親ウクライナ派)

ロシア政府は8日、昨年9月に起きたロシアと欧州を結ぶ天然ガスの海底パイプライン「ノルドストリーム」の爆破に関する西側メディアの報道は、注意をそらすための組織的な試みだとし、爆破に関する公開調査を求めた。また、米国当局が調査なしにこの攻撃について何かを仮定できることにロシアは困惑していると表明した。

米紙ニューヨーク・タイムズは7日、米情報当局が検証した新たな情報で、ウクライナ人またはロシア人で構成される親ウクライナ派グループがこの爆破を実行したと報じた。

ドイツの公共放送ARDとツァイト紙は、実行犯は5人の男と1人の女で、偽のパスポートを使い、ヨットを借りていたと伝えた。

ロシア大統領府のペスコフ報道官は国営ロシア通信(RIA)に対し、「明らかに、攻撃について書いた人物は注意をそらしたがっている」と述べ、情報が仕込まれたものだと主張した。

「米国当局者は、調査もせずにどうして何かを決めつけることができるのだろうか。ノルドストリームの出資国と国連が要求しなければならないのは、少なくとも緊急かつ透明性のある公開調査だ」と語った。

ロシアは、爆発に関する欧州の調査から排除されていることに繰り返し不満を述べている。

爆発はバルト海スウェーデンデンマーク排他的経済水域で発生した。両国とも、爆発は意図的なものだと結論付けているが、責任の所在は明らかにしていない。

ロシアは証拠を提示せず、英国と米国がパイプラインを爆破したと非難しているが、両国ともに否定している。

#ノルドストリーム爆破事件(NYT・親ウクライナ派・ペスコフ報道官)

#ノルドストリーム爆破事件(NYT・親ウクライナ派・セイモア・ハーシュ

ロシア側はウクライナ東部ドネツク州の掌握をねらい、ウクライナ側の拠点のひとつバフムトへの攻撃を強めていて、8日にはロシアの民間軍事会社ワグネルのトップがバフムト市内を流れる川の東側を支配下に置いたと主張しました。

これに先立ち、アメリカのシンクタンク「戦争研究所」も7日の分析で、ロシア側がバフムトの東側を掌握した可能性が高いと指摘しています。

これに対して、ウクライナ軍の参謀本部は8日、ロシア側がバフムトへの攻撃を続けているものの市内や周辺への攻撃を退けていると発表しました。

ウクライナのゼレンスキー政権はバフムトの防衛態勢を強化するなど徹底抗戦の構えを示していて、攻防は一層激しくなっているものとみられます。

また、NATO北大西洋条約機構のストルテンベルグ事務総長は「ロシア側は大きな損失を出しているが、バフムトが近く陥落する可能性も排除できない。戦争の転換点ではないが、ロシアを過小評価してはならない」と述べ、ウクライナへ支援を続ける必要性を強調しています。

一方、ロシアのプーチン大統領は3月8日の「国際女性デー」にあわせて、モスクワのクレムリンで各分野で活躍する女性を表彰し、ウクライナ東部や南部の占領地域で活動するという従軍記者や医療従事者も招かれました。

プーチン大統領は「ロシアは再び、安全保障や主権への脅威に直面している」としたうえで、女性たちは軍事侵攻を支えるために献身的に活躍しているとして功績をたたえ、国民に対して結束を呼びかけた形です。

#ウクライナ戦況(東部ドネツク州バフムト)

#ウクライナ戦況(東部ドネツク州バフムト・プリゴジン

EUヨーロッパ連合は8日、スウェーデンで国防相会議を開きウクライナへの軍事支援について協議しました。

参加したウクライナのレズニコフ国防相は会議に先立ち、記者団に対して「最も重要なのは防空システムと弾薬、弾薬、そして弾薬だ」と述べ、弾薬の必要性を強調しました。

会議のあと、EUの外相にあたるボレル上級代表は記者会見し、弾薬の供与に特化した20億ユーロ、日本円で2900億円にのぼる新たな支援を加盟国に提案したことを明らかにしました。

弾薬は加盟国のそれぞれの在庫に加え、共同で調達して確保を目指すということです。

今月20日に外相・国防相会議を開き、合意を目指すとしています。

EUは軍事支援を行う基金に20億ユーロを積み増すことを去年12月に決めましたが、今回の案に各国が合意すれば、その積み増し分がそのまま弾薬の供与にあてられることになります。

ボレル上級代表は「今後も支援を続けるのであればさらなる積み増しについて決めなければならない。これはリーダーたちによる政治的な決断だ」と述べ、今月行われるEU首脳会議でさらなる支援について協議が行われるという見通しを示しました。

#ウクライナ軍事支援(EU

マッカーシー米下院議長(共和党)は8日、ウクライナを訪問する計画はないとし、ゼレンスキー大統領からのウクライナへの招待を辞退した。CNNが報じた。

ゼレンスキー大統領は8日放映予定のCNNとのインタビューで、「マッカーシー氏はここに来て、われわれがどのように動き、何が起きているのかを見てもらいたい。そしてその後、自分の憶測を立てて欲しい」と語り、マッカーシ氏にウクライナの状況を直接見るよう促した。

ゼレンスキー大統領からの招待について尋ねられたマッカーシー下院議長はCNNに対し、「私は引き続きブリーフィング(簡潔な情報説明)などを受けるが、状況を確認するためにウクライナや首都キーウに足を運ぶ必要はない」と応じた。

昨年2月のロシアによるウクライナ侵攻開始以降、米国はウクライナに対し320億ドル近い支援を実施。共和党議員の一角は追加支援に難色を示しており、マッカーシー下院議長も「白紙の小切手」は切らないという認識を示している。

#宇米(マッカーシー下院議長・訪問招待辞退)

ロシアは、ウクライナ東部ドネツク州の掌握をねらい、ウクライナ側の拠点の一つバフムトへの攻撃を強めています。

8日には、ロシアの民間軍事会社ワグネルのトップが、バフムト市内を流れる川の東側を支配下に置いたと主張しました。

これに対し、ウクライナのゼレンスキー政権は、バフムトの防衛態勢を強化するなど徹底抗戦の構えを示していて、攻防は一層激しくなっているとみられます。

こうした中、ゼレンスキー大統領は8日、国連のグテーレス事務総長ウクライナの首都キーウで会談しました。

会談では、期限が今月18日に迫っているウクライナ産の農産物の輸出をめぐるロシアとの合意について協議しました。

この合意について、ロシア側は、ロシア産の農産物や肥料の輸出が滞っているなどと主張し、延長に同意しない可能性も示唆しています。

会談後の会見でゼレンスキー大統領は「今月18日以降も合意を継続することが人道面からも非常に重要だという点で意見が一致した」と述べました。

また、グテーレス事務総長も「合意に沿った輸出の基盤を最大限に活用できるよう条件作りに取り組む」と述べ、合意の延長に向けて各国との調整を続ける考えを示しました。

#宇連(グテーレス事務総長・訪問)
#ウクライナ経済制裁(農産物・穀物輸送回廊)

#ウクライナ戦犯(アメリカ)

ウクライナ当局は9日、首都キーウをはじめ東部ハルキウ州や南部ミコライウ州など各地で、ロシア軍によるミサイル攻撃が相次いでいると発表しました。

このうちNHKの取材班が滞在している首都キーウのホテルでは、日本時間の9日午後1時ごろ、現地時間の9日午前6時ごろ、「ドーン」という爆発音のような音が聞こえました。

キーウのクリチコ市長は市内南部や西部の地区で爆発があったとSNSに投稿し、市民に対し、シェルターにとどまるように呼びかけています。

ウクライナ原子力発電公社によりますと、現地時間9日午前4時前に、南部のザポリージャ原子力発電所に電力を供給する最後の送電線が、ロシア軍のロケット攻撃によって切断されたということです。

予備の発電機を使って原発に電力を供給しているということです。

発電機の燃料は10日分しかないということで、電源を回復できなければ重大な事故につながると危機感を示しています。

#ウクライナインフラ攻撃
#ウクライナ原発

ウクライナ当局は9日、首都キーウをはじめ、各地でロシア軍がミサイルや無人機などによる攻撃を行ったと発表しました。

このうち、西部リビウ州では住宅がロシア軍に攻撃され、地元の州知事は市民5人が死亡したと明らかにしました。

また、東部ドニプロペトロウシク州でも、市民1人が死亡したということです。

首都キーウ市の当局は、市内でけが人が出ているとしています。

ゼレンスキー大統領は9日「敵は、われわれを威嚇するために81発のミサイルを発射し、みじめな戦術にまた戻った」とロシア軍の攻撃を激しく非難しました。

一方、ウクライナ原子力発電公社によりますと、9日、南部のザポリージャ原子力発電所に電力を供給する最後の送電線が、ロシア軍のミサイル攻撃によって切断されたということです。

現在は、予備の発電機を使って原発に電力を供給しているということですが、発電機の燃料は10日分しかないということで、電源を回復できなければ重大な事故につながると危機感を示しています。

これに対し、現地の親ロシア派側の幹部は、ウクライナ側が送電線を遮断したとして非難しています。

こうした中、ロシアは東部ドネツク州の掌握をねらい、ウクライナ側の拠点の一つバフムトへの攻撃を強め、8日には、ロシアの民間軍事会社ワグネルのトップが、バフムト市内を流れる川の東側を支配下に置いたと主張しました。

一方、ウクライナのゼレンスキー政権は、バフムトの防衛態勢を強化するなど徹底抗戦の構えを示しています。

アメリカのシンクタンク「戦争研究所」は8日、「ロシア側はバフムトの少なくとも50%を占領した」と指摘し、バフムトの東部地域をロシア側が掌握したとみられるという分析を示しました。

ただ、戦闘によってロシア側も大きな損失が出たと伝えられていて、「戦争研究所」はロシアが仮にバフムトを掌握しても、ここを拠点としてさらに他の地域に展開できる追加の戦闘部隊はみられないと指摘しています。

#ウクライナインフラ攻撃
#ウクライナ原発
#ウクライナ戦況(東部ドネツク州バフムト)

ウクライナ当局は9日、首都キーウをはじめ、各地でロシア軍がミサイルや無人機などによる攻撃を行ったと発表しました。

このうち西部リビウ州では、住宅がロシア軍に攻撃され、地元の州知事は市民5人が死亡したと明らかにしました。

また、東部ドニプロペトロウシク州でも市民1人が死亡したということです。

首都キーウ市の当局は、市内でけが人が出ているとしています。

ゼレンスキー大統領は9日、「敵は、われわれを威嚇するために81発のミサイルを発射し、みじめな戦術にまた戻った」とロシア軍の攻撃を激しく非難しました。

これに対し、ロシア国防省は「3月2日にロシア西部のブリャンスク州でウクライナ政府が組織したテロ行為に対する大規模な報復攻撃を実施した」と発表しました。

そのうえで、ロシア側が極超音速ミサイルだと主張する「キンジャール」などを使って、ウクライナ側の軍事インフラなどの目標物を破壊したと主張しています。

プーチン政権は、今月2日にウクライナとの国境地域の西部ブリャンスク州に武装集団が侵入して死者が出たと発表しています。

その後、プーチン大統領は、ウクライナ側によるものだと一方的に非難したうえで「彼らは何も成功できないし、われわれが粉砕する」と述べ、報復を示唆していました。

一方、ウクライナ原子力発電公社によりますと、9日に南部のザポリージャ原子力発電所に電力を供給する最後の送電線が、ロシア軍のミサイル攻撃によって切断されたということです。

これについて、IAEA国際原子力機関のグロッシ事務局長も9日、ザポリージャ原発と外部の送電網をつなぐ送電線が切り離され、原子炉の冷却などに必要な外部からの電力の供給が失われ、現在は非常用の発電機を稼働させ、冷却に必要な電力を供給していると明らかにしました。

ザポリージャ原発は、これまでも送電線が砲撃で損傷するなどして、外部からの電力の供給が途絶える事態が相次いでいて、グロッシ事務局長は、重大な事故につながりかねないと危機感を示しました。

#ウクライナインフラ攻撃
#ウクライナ原発

#NATOexpansion

#反ロシア#対中露戦

d1021.hatenadiary.jp

米連邦準備理事会(FRB)のパウエル議長は8日、下院金融サービス委員会の公聴会で証言し、利上げペースが加速し、最終的な金利水準が想定以上に上昇する可能性を再確認しつつも、今月21─22日の連邦公開市場委員会(FOMC)で決定する利上げ幅については議論が続いており、今後入手される指標次第と強調した。

パウエル議長は、今月の会合について「まだ何も決定していないと強調する」とした上で、7日に上院銀行委員会で行った証言を踏襲し、「入手される情報全体が引き締めペースの加速を正当化すれば、利上げペースを加速させる用意がある」と述べた。

さらに「われわれはあらかじめ設定された道筋にいるわけではない」とし、FOMCまでに発表される雇用統計やインフレ指標を注視し、利上げペースを再加速させる必要があるかどうか判断すると表明。前日に上院銀行委員会で行った証言の内容を踏襲した上で、慎重な姿勢を改めて示した。

その上で「物価安定の回復に失敗した場合のコストは極めて高く、成功した場合に伴うコストをはるかに上回る」と強調し、景気を減速させるために失業率が幾分上昇する必要があるという認識を改めて示した。

前日の上院銀行委員会の公聴会と同様に、議員らはパウエル氏に対し、FRBの政策が経済に及ぼす影響のほか、物価上昇を抑えようとするあまり景気後退(リセション)のリスクを冒していないかなどについて質問。

パウエル議長は、インフレは「一過性」の要因によるもので自然に緩和していくとFRBが当初見なしたことは誤りだったと改めて認めた上で、新型コロナウイルス禍からの回復を通して労働市場がどのように振る舞ってきたかについても驚いているとし、「初めてのことを多く経験した。またこのような『投球』を受けることがあれば、どのように(バットを)振ればいいのか分かるはずだ」と述べた。

景気後退を回避するために利上げを一時停止するかとの質問に対しては「イエスかノーか、答えることはしない。これは深刻な質問だ。全ての事実を承知しているわけではないため、答えることはできない」と回答した。

パウエル議長の今回の議会証言でFRBの金融政策の軌道に対する予測がリセットされ、金利先物市場ではFRBが月内のFOMCで0.5%ポイント利上げを実施するという観測が強まっている。

パウエル氏は、1年間にわたる急速な利上げを受け、経済の調整がまだ続いている可能性があると指摘。「今年の利上げペースを落とすことは、効果をより多く確認するための方法だと承知している」と述べた。

*3月会合前に重要なデータの発表がある

*(8日午前に発表された)米雇用動態調査(JOLTS)にまだ目を通していない

*3月会合についてまだ何も決定していない、データ次第

*ターミナルレート(最終到達点)は予想を上回る公算大きい

*非常に堅調な雇用統計とインフレ指標は同じ方向にある

*議会による債務上限引き上げが唯一の策、苦境から抜け出す策は存在しない

債務不履行となれば、FRBが経済を守ることができると誰も想定すべきでない

中央銀行デジタル通貨(CBDC)の発行、議会の承認が必要

FRB、銀行が気候変動に絡むリスクの管理を確実にする役割を担うが、その役割は極めて限定的

*気候問題巡り、FRBの役割を注意深く守る

*米ドルは世界の基軸通貨として唯一の存在

*米、歳入がマイナスでも債務の支払い可能

*インフレ率は鈍化しつつあるが、非常に高い

労働市場の逼迫、高インフレの一因の公算大きい

*全ての予測、年内に家賃の伸び鈍化を見込む

*インフレ抑制に失敗した場合のコスト、制御するコストよりもはるかに大きくなるだろう

*物価押し下げにコミット

*中国の速いペースでの経済再開は商品価格に上昇圧力をかけるが、サプライチェーンの回復加速させる可能性

*中国に絡む影響、全体としては軽微と予想

*金融政策効果発現にはタイムラグがあると認識

*今年、金利上昇のペースを縮小しているのはタイムラグの影響をよりよく確認するため

*これまでに入手されたデータで、ターミナルレート(政策金利の最終到達点)が一段と高くなる必要があることが示されている

*気候変動は議会の課題であると強く感じている

FRBの独立性は重要

FRBが2%としているインフレ目標に変わりはない

*今はインフレ目標の変更を考える時期ではない

*レポ市場は最近、適度に機能

*インフレ抑制が極めて重要

*債務上限危機解決に向けた1兆ドルのプラチナコイン(法定通貨)発行案は手品で「帽子からウサギを取り出す」ようなもの、そのような策は存在せず

*供給不足とサプライチェーンの問題が改善すれば、企業のマージンは低下する見通しで、インフレ鈍化に一部寄与へ

*バランスシート縮小、順調に進んでいる

住宅ローン担保証券MBS)購入は深刻な状況においてのみ

#FRB#金融政策

全米の12の地区連銀がまとめた最新の経済報告によりますと、経済活動は前回、1月の時点から緩やかなペースで拡大している地区と、ほとんど変化がなかった地区がそれぞれ6つあり、全体としてわずかに増加したと判断しています。

このうち個人消費はおおむね堅調で、いくつかの地区では例年、小売の売り上げが低迷する年明け以降に緩やか、または強い伸びを示したということです。

一方、いくつかの地区は、高いインフレ率と金利の上昇が消費者の購買力などを低下させ続けていると指摘し、クレジットカードの負債が増加していることへの懸念も示しました。

ただ、旅行や観光関連がほとんどの地区で好調を維持し、雇用も堅調に推移するなどアメリカ経済の強さを示す形となっています。

FRBは異例の利上げによって景気を冷やすことでインフレを抑え込みたい考えですが、このところ発表されている経済指標はインフレの根強さを示すデータが相次いでいます。

このためFRBのパウエル議長はインフレの抑制に向けてさらに利上げを続ける方針を強調していますが、景気を冷やしすぎれば景気後退に陥るリスクを抱えていて難しい局面が続きます。

#FRB#経済統計#ベージュブック

データ次第
FRBのパウエル議長は下院金融委員会の公聴会で、3月の連邦公開市場委員会(FOMC)での利上げ幅については「何も決定していない」と強調した。前日の証言と同じメッセージを繰り返したが、この日は事前原稿に「何も決定していない」という文言を加えた。「この先、重要となり得るデータが発表される」とし、この日発表された1月求人件数のほか、10日発表の2月雇用統計、14日発表の2月消費者物価指数(CPI)を挙げた。これまでに実施した引き締め策の効果が遅れて表れることにも言及。「利上げペースを今年減速させることは、今後生じる効果をより多く見る一つの方法だ」と述べた。

わずかに拡大
FRBは地区連銀経済報告(ベージュブック)で、今年早い時期の米経済は堅調さを示したと指摘。個人消費が着実に増えているほか、製造業活動も安定しつつあると分析した。「全般的な経済活動は2023年の早い時期にわずかに拡大した」一方、見通しについては楽観の度合いが相対的に低く、「不透明感が強まる中、向こう数カ月に経済状況が大きく改善するとはみていないとの回答が寄せられた」としている。

労働市場
米求人件数は1月に減少したが、過去の統計に照らし合わせれば高い水準だった。FOMCが利上げの根拠とする労働市場の需給不均衡が続いていることを浮き彫りにした。金融政策当局者の関心は10日に発表される2月の雇用統計に集中している。非農業部門雇用者は大きく増加し、失業率は53年ぶりの低水準を維持すると予想されている。この日先に発表された民間雇用統計では、2月の雇用者数が予想を上回る増加だった。

約13万台
米電気自動車(EV)メーカーのテスラは、2023年型「モデルY」で走行中にハンドルが外れる事象があったとの報告について当局の調査を受けている。米運輸省道路交通安全局(NHTSA)は、走行中にステアリングコラムからハンドルが外れた事象2件を把握していると説明。推計12万89台が対象になる。対象車両はハンドルを所定の位置に固定するボルトがない状態で顧客に引き渡されていたという。

新風
米アップルの幹部だったラリー・ジャクソン氏が新たな音楽会社「ガンマ」を立ち上げた。従来のレコード会社に代わる存在を目指すほか、音楽以外の分野への進出も見据えている。事情に詳しい複数の関係者によると、同氏は株式や負債を含め約10億ドル(約1370億円)の利用可能な資本を確保。最大の支援者は投資会社のエルドリッジだ。ジャクソン氏が8年間勤めていたアップルも「ガンマ」に出資しているという。すでにスヌープ・ドッグ、アッシャー、リック・ロスの新曲をリリースする契約を結んだほか、「デス・ロウ・レコード」のカタログ配信でスヌープ・ドッグとは手を組んだ。

セブン&アイ・ホールディングスは9日、取締役会を開き、グループの新たな経営計画を決めました。

この中で、傘下の大手スーパー、イトーヨーカ堂について、2月末現在で全国に126ある店舗について、地方都市の採算性が低い店を中心に、3年後の2026年2月末までに全体の4分の1にあたる33店舗を削減し、93店舗とするとしています。

そのうえで、首都圏については、グループ傘下の小型店のスーパーを運営する「ヨーク」などと事業の統合再編を進めるとしています。

さらに、自社で運営するアパレル事業からは完全に撤退し、食品事業に集中するとしています。

イトーヨーカ堂は、専門店やネット通販との競合で衣料品部門を中心に業績の不振が続いていて、こうした合理化策を通じスーパー事業の構造改革を進める一方、主力のコンビニエンスストア事業に経営資源を一段と集中させるとしています。

一方、セブン&アイをめぐっては、海外の株主からグループ全体の再編を求められていることから、イトーヨーカ堂の合理化策に加えて、コンビニ事業の「セブン‐イレブン」を含めた一段の事業再編も大きな焦点となります。

d1021.hatenadiary.jp

#マーケット

内閣府は9日、去年10月から12月までのGDPの改定値を発表し、物価の変動を除いた実質の伸び率が前の3か月と比べてプラス0.02%となりました。

これを年率に換算するとプラス0.1%となり、先月発表された速報値のプラス0.6%から下方修正されました。

GDPの伸び率が2期ぶりにプラスとなる結果は維持されました。

内訳をみますと、
GDPの半分以上を占める「個人消費」は、前の3か月と比べた伸び率がプラス0.3%と、速報値のプラス0.5%から下方修正されました。

この時期、旅行や宿泊などのサービス消費は回復しましたが、最新の統計を反映させた結果、速報値の段階よりも外食や自動車の購入が減ったことが主な要因です。

一方、
▽「輸出」は前の3か月と比べてプラス1.5%と速報値のプラス1.4%から上方修正されました。

先行きでは、サービス消費やインバウンド需要の回復が見込まれる一方、食品などの物価高が長期化しています。

個人消費が落ち込むことなく、プラス成長を維持できるかが課題となります。

#経済統計(日本・GDP

#テレビ

blog.goo.ne.jp

挽肉そぼろトースト、牛乳、紅茶。

余裕をもって家を出たつもりだったが、途中の二度の邂逅で、論系会議に遅刻した。

7時から場所を「高田牧舎」に移して、現代人間論系の教員懇親会。久しぶりの会食である。2年前に退職された大藪先生も宝塚からわざわざいらしてくださった

飲み足りない方々は新宿の方へ繰り出された。

#食事#おやつ

将棋の八大タイトルの1つ「名人戦」への挑戦をかけた対局が8日に都内で行われ、藤井聡太五冠(20)が広瀬章人八段(36)に勝って、初めての「名人戦」挑戦を決めました。来月から始まる七番勝負を制すると「名人」獲得の最年少記録を更新することになり、注目されます。

藤井五冠は「名人戦」の挑戦者を決める去年6月からのリーグ戦に臨み、7勝2敗で終え、広瀬八段と首位で並びました。

このため、8日に東京の将棋会館で広瀬八段とのプレーオフが行われ、先手の藤井五冠が広瀬八段に勝利し「名人戦」への挑戦権を獲得。

来月から、タイトルを持つ渡辺明二冠(38)との七番勝負に挑むことになりました。

名人戦」は八大タイトルの中で最も古くから行われています。

「名人」獲得の最年少記録は谷川浩司 十七世名人(60)の「21歳2か月」で、現在20歳の藤井五冠が「名人戦」を制すると、最年少記録を40年ぶりに更新します。

また、藤井五冠は現在「王将戦」と「棋王戦」に臨んでいて、2つのタイトル戦に加えて「名人戦」も制した場合、羽生善治九段(52)以来となる「七冠」を“最年少”で達成する可能性もあり、注目されます。

対局後、藤井五冠は「谷川 十七世名人の記録にチャレンジできるのは光栄なことだと思う。持ち時間の長い対局になるのでしっかりいいパフォーマンスが出せるように頑張りたい」と話していました。

一方、敗れた広瀬八段は「リーグ戦7勝2敗は上出来だったが『名人戦』には少し届かなかったので、今後の課題にしたい」と話していました。

d1021.hatenadiary.jp
d1021.hatenadiary.jp
d1021.hatenadiary.jp
d1021.hatenadiary.jp

#囲碁・将棋

東日本大震災の発生から、3月11日で12年になります。
これまでに確認された死者と行方不明者は、避難生活などで亡くなった「震災関連死」も含めると、2万2212人に上ります。

警察庁によりますと、地震津波の被害などで亡くなった人は、3月1日の時点で、
宮城県で9544人
岩手県で4675人
福島県で1614人
茨城県で24人
▽千葉県で21人
▽東京都で7人
▽神奈川県と栃木県でそれぞれ4人
青森県で3人
山形県で2人
▽北海道と群馬県でそれぞれ1人で、
合わせて1万5900人となっています。

また、行方不明者は、
宮城県で1213人
岩手県で1110人
福島県で196人
▽千葉県で2人
青森県茨城県でそれぞれ1人で、
合わせて2523人となっています。

おととし12月以降、新たに遺体が発見されたり、身元が判明したりしたケースはなかったということです。

このうち、大きな被害を受けた宮城、岩手、福島の3県では、亡くなった人のうち99.7%にあたる1万5777人の身元が確認されたものの、いまだ53人の身元が分かっていません。

警察庁では、DNA鑑定や、発見された場所から被災した場所を推定する「マッピングポインティング」という手法の活用に加え、遺体の身体的な特徴を改めて精査して情報提供を呼びかけるなど、身元の確認を急ぎたいとしています。

一方、復興庁によりますと、避難生活による体調の悪化などで亡くなった、いわゆる「震災関連死」は、去年3月末の時点で3789人となっていて、東日本大震災による死者と行方不明者は、「震災関連死」を含めると合わせて2万2212人に上ります。

#気象・災害

「銀の馬車道」は、明治9年生野銀山で採掘された銀や物資を運ぶため、今の姫路港までのおよそ49キロを結ぶ馬車専用の道路として造られ、2017年、「日本遺産」に認定されました。

道の大部分は市道などに替わり、当時の詳しい状況は分かっていませんでしたが、姫路市埋蔵文化財センターが市内の公園予定地を発掘調査した結果、当時のヨーロッパの最新技術で舗装された路面が確認されたということです。

路面は幅およそ80センチ、長さ2メートルで、粗い石を敷き詰めた上に小石混じりの土があり、さらにその上に砂利混じりの砂を重ねた3層構造になっていて、固くて耐久性があり、馬が走りやすい造りだったとみられるということです。

この「銀の馬車道」で、馬車が走った路面が確認されたのは初めてだということです。

姫路市埋蔵文化財センターの関梓技術主任は「掘り進めて路面が確認できた時にはほっとした。当時の土木技術や、どのようにして道路を造ったのかを解明するうえで重要な手がかりになる思う」と話していました。

#アウトドア#交通

nhk2.5ch.net

みとちゃんかわええかった

糸ようじもニッコリw

nhk2.5ch.net

すまんが今日はWBC見るわ
もんねの時だけ戻る

やきう見ようかと思ったが民放がワチャワチャ煩いんで見るのやめた(´・ω・`)

G7の広島にも来たいとか言ってるらしいな

アメリカ様のご指導だからね
従わないわけにはいかないね

今日、上野で今井翔馬アナを見かけたゾ
桜の取材をやってた感じ

民放のスポーツ中継ってなんであんなにわめくんだ?

なんか、韓国国民の教育からちゃんとしてないから
ずっと同じような結果しか出てこない

翔馬君まだ上野公園にいるのかwww
俺が見かけたときは16時だったのに

nhk2.5ch.net

WBCよりもんねだもんね

ホントかわいい

紋音のブサカワ具合が非常に良い (´・ω・`)

今日はすごいナチュラルメイク

もんねちゃんはしっかり時間通りに締める

もんねちゃんって可愛いけど
カエルみたいな時あるよな

d1021.hatenadiary.jp

この子はホント微妙な顔だな。
(゚∀゚)

女優みたいに美人

d1021.hatenadiary.jp

なんだこのかわいい子?
アイドル?

d1021.hatenadiary.jp

あれ?お天気お姉さん変わったの?

d1021.hatenadiary.jp

オマエらしっかりしろ!
もんねはそんなにカワイくないぞ!

d1021.hatenadiary.jp

最初見た時 ブッサイクだなあと思ったのに

nhk2.5ch.net

去年の初期の頃の画像ない?
大分垢抜けたよな

https://i.imgur.com/Mct4rpW.jpg
https://i.imgur.com/fRSlz5e.jpg
2022年4月4日 ニュース7 初日
https://i.imgur.com/jHNDK6j.jpg

https://i.imgur.com/X7ck2Pn.jpg
2023年3月6日

https://i.imgur.com/fRSlz5e.jpg
2022年4月4日

https://i.imgur.com/sYcXr9l.jpg
2023年 3月9日

https://i.imgur.com/8007TPm.jpg
2022年 4月5日

去年4月から一ヵ月毎
https://i.imgur.com/eFzig4h.jpg
https://i.imgur.com/Q0haDmS.jpg

www.youtube.com

日本すげぇ!人生初の海鮮料理に驚きが止まらない

タカマル鮮魚店 本館

#テレビ