https://d1021.hatenadiary.com
http://d1021.hatenablog.com

#宝塚(宙組娘役マンション飛び降り自殺事件・陰口密告「醜い争い」が招いた悲劇)

d1021.hatenadiary.jp

#寄り添い屋(宝塚歌劇団木場健之理事長)
#宝塚(宙組娘役マンション飛び降り自殺事件)

www.youtube.com

国会中継】第212回臨時国会が召集 開会式(2023年10月20日

先週20日臨時国会の開会式では、新たに就任した額賀衆議院議長が、式辞を読み上げたあと、天皇陛下の前に進み出て式辞の紙を手渡してしまう手順の誤りがありました。

これについて23日の衆議院議院運営委員会の理事会で立憲民主党が経緯を質問したのに対し、自民党の山口委員長は、額賀議長は開会式の前日に2回リハーサルを行い、当日も書面で手順を確認していたと説明しました。

また、額賀議長は開会式のあと皇居を訪れた際に宮内庁の西村長官に謝罪し、西村長官は「陛下も気にされておりません」と述べたということです。

衆議院では岡田事務総長が改めて西村長官に謝罪するとしています。

新たに就任した額賀衆議院議長が、天皇陛下に誤って文書を手渡したミスについて、額賀議長本人が皇居を訪れ、宮内庁側に謝罪していたことがわかった。

議長の謝罪は前代未聞。

額賀議長は20日、国会の開会式で式辞を読んだ後、本来は式辞の文書を持って演壇から退出するべきところ、誤って陛下の座られる席へと階段を上がり、文書を手渡しした。

陛下は、やや困惑したような表情を浮かべながらも笑顔で文書を受け取られ、額賀議長はその後の会見で「緊張した結果で反省する」と述べていた。

しかし関係者らから「反省だけでは許されない」といった声も出ていたため、額賀議長本人が開会式後にお礼のため皇居を訪れた際、宮内庁側に謝罪をしたという。

#額賀福志郎衆議院議長・式辞の文書を持って演壇から退出するべきところ階段を上がり天皇陛下に文書を手渡し)

d1021.hatenadiary.jp

#天皇家

厚生労働省によりますと、去年、全国で覚醒剤取締法違反などの薬物事件で検挙された6289人のうち、再犯者の割合は67%余りに上っていて、薬物に依存し繰り返し犯罪を起こす「再犯率」の高さが課題となっています。

こうした中、厚生労働省麻薬取締部地方検察庁が連携し、執行猶予の判決を受けた人の立ち直りを支援するプログラムが23日から全国で始まりました。

このプログラムは、覚醒剤取締法違反などの薬物事件で保護観察の付かない執行猶予の判決を受けた初犯の人などが対象になっていて、検察は判決のあと、麻薬取締部に常駐する薬物依存に詳しい精神保健福祉士などを紹介します。

支援は最長2年間で、認知行動療法と呼ばれる心理療法を実施したり、薬物更生施設を紹介したりするほか、家族からの相談にも応じるということです。

厚生労働省関東信越厚生局麻薬取締部の橋本隆志部長は「薬物犯罪が高止まりする中で、関係機関としっかりと連携し犯罪の摘発や再乱用の防止に向けてしっかりと取り組んでいきたい」と話しています。

#法律(薬物事件・課題「再犯率の高さ」・保護観察の付かない執行猶予判決を受けた初犯の人など・検察・厚生労働省麻薬取締部常駐精神保健福祉士などを紹介)

臨時国会の召集を受け、岸田総理大臣は23日、衆参両院の本会議で所信表明演説を行いました。

冒頭、岸田総理大臣は、防衛力強化や少子化対策など、時代の変化に応じた課題に取り組み、結果を出してきたとしたうえで「今後も物価高をはじめ国民が直面する課題に『先送りせず、必ず答えを出す』との不撓不屈の覚悟をもって取り組んでいく」と述べました。

そして「30年来続いてきた『コストカット経済』からの変化が起こりつつある。この変化の流れをつかみ取るために『経済、経済、経済』、何よりも経済に重点を置いていく」と述べました。

そのうえで、近く策定する新たな経済対策について、変革を力強く進める「供給力の強化」と、物価高を乗り越えるための「国民への還元」を両輪とした内容にする方針を示しました。

このうち「供給力の強化」では、今後3年程度を「変革期間」と位置づけ、◇半導体や脱炭素などの先端分野への大型投資を促進するとともに、◇賃上げや設備投資に取り組む企業への減税を進めると説明しました。

また、◇供給の要である労働力の拡大を念頭に、いわゆる「106万円の壁」を解消するために必要な予算を確保する考えも示しました。

そして「国民への還元」では、急激な物価高に賃上げが追いつかない現状を踏まえ、負担を緩和するための一時的な措置として、税収の増加分の一部を国民に還元すると強調し、所得税の減税を念頭に「近く政府与党政策懇談会を開催し、与党の税制調査会での早急な検討を指示する」と述べました。

また、◇各自治体で低所得者世帯への給付措置などに使われている「重点支援地方交付金」を拡大することや、◇ガソリン価格を抑える補助金や電気・ガス料金の負担軽減措置を来年春まで継続する方針も示しました。

さらに今後の経済財政運営について、所得の増加を先行させ、税負担や社会保障負担を抑制することに重きを置く考えを示しました。

一方、人口減少などの社会の変化にも対応していく必要があるとして、◇アナログを前提とした行財政の仕組みを改革する「デジタル行財政改革」を推進するとともに、◇マイナンバー制度の信頼回復に向けて、原則、来月末をめどに総点検を終えると説明しました。

また、◇地域交通の担い手不足などに対応するため、一般のドライバーが自家用車を使って有料で人を運ぶ「ライドシェア」の課題にも取り組む方針を明らかにしました。

このほか、女性や若者、高齢者の力を引き出すため、◇子ども1人当たりの支援規模をOECD経済協力開発機構のトップの水準に引き上げるのに加え、◇介護職などの賃上げに向けた公定価格の見直しや、◇認知症対策などにも力を入れる考えを示しました。

さらに、パビリオン建設の遅れなどが課題となっている大阪・関西万博については「強い危機感を持って、オールジャパンで進めていく」と述べました。

外交・安全保障では、ロシアによるウクライナ侵攻やイスラエルパレスチナ情勢などを踏まえ、安全保障環境は戦後最も厳しい状況にあるとして、「人間の尊厳」という根源的な価値を中心に、分断や対立ではなく、世界を協調へと促す取り組みを続ける姿勢を示しました。

中国との関係については、建設的で安定的な関係構築のため対話を継続するとした一方、東京電力福島第一原発の処理水放出を受けた中国による日本産水産物の輸入停止措置の即時撤廃を求め、中国市場に依存しないよう販路拡大を図る考えを示しました。

また、韓国との関係については、ユン・ソンニョル(尹錫悦)大統領との個人的な信頼関係をてこに幅広い連携を深めているとして、経済安全保障を含めた日米韓3か国の連携に加え、日中韓の枠組みも前進させる方針を示しました。

北朝鮮による拉致問題については、早期解決に向けて、キム・ジョンウン金正恩)総書記との会談を実現するため、自らが直轄するハイレベル協議を進めていくとしたうえで「日朝間の実りある関係を築いていくために、大局観に基づく判断をしていく」と述べました。

このほか、防衛力の抜本的な強化に向けて「2024年以降の適切な時期」としている税制措置の実施時期については、行財政改革を含めた財源調達の見通しや、景気・賃金の動向などを踏まえて判断していくと説明しました。

一方、憲法改正については、先送りのできない重要な課題だとして「国会の発議に向けた手続きを進めるためにも、条文案の具体化など、これまで以上に積極的な議論が行われることを心から期待する」と述べました。

また、安定的な皇位継承の確保に向けて「皇族数の減少への対応も、国の基本に関わる重要な課題だ」として、国会で積極的な議論が行われることに期待を示しました。

統一教会をめぐっては、先に宗教法人法に基づく解散命令を請求したことを踏まえ、裁判の対応に万全を期すとともに、被害者救済に適切に対応する考えを示しました。

そして、演説の最後に「日本国民が『あすはきょうより良くなる』と信じられる時代を実現する。歴史的な転換点の中で変化の流れをつかみ、変化を力にしていく。その先頭に立って、職を賭して粉骨砕身取り組む覚悟だ」と強調しました。

#国会(第212回臨時・岸田首相・所信表明演説

d1021.hatenadiary.jp

#政界再編・二大政党制

#下山伴子(地図「AUKUSの地政学」「中国-ロシア-イラン」・ブレジンスキー「ユーラシア三大国連合」・1 🇺🇦が駒の対露代理戦争2 🇮🇱が駒の対イラン代理戦争3 日本が駒の対中代理戦争)

d1021.hatenadiary.jp

#ドゥーギン「イスラエルでの戦争は代理戦争であり、ウクライナでの戦争も代理戦争である。もうひとつの前線は台湾に迫っている」「私達は第3次世界大戦に急速に突入しようとしている」

d1021.hatenadiary.jp

#下山伴子「AUKUSは『中国-ロシア-イランの来るべき同盟』に対抗してWW3を仕掛ける為の戦略」

d1021.hatenadiary.jp

#下山伴子「ブレジンスキーは、🇨🇳🇷🇺🇮🇷の連携を恐れると共に、日本と中国の連携を更に恐れています」
#ブレジンスキー『ザ・グランド・チェスボード』「並外れて生産的な両国の国民が反米のアジア主義を築けば、🇺🇸は極東で崩壊し、日本は世界で革命的進歩を遂げる」

日本と韓国の政財界の関係者らは、両国の関係強化に向けてそれぞれ委員会を設けていて、23日に都内で合同総会を開きました。

この中で日本側の会長を務める自民党の麻生副総裁は、去年11月に韓国を訪問した時のことについて触れ「かなりしぶしぶ伺い、身の保全も考えないといけないなと思うほどの険悪な雰囲気だった」と振り返りました。

そのうえで「両国の首脳会談はこの半年で6回行われている。日韓関係はよいときはやたらよくなって、悪くなったら急に悪くなるが、そこをいかにぶれなくするかが、われわれに与えられた使命だ」と述べ、改善している日韓関係が再び悪化しないようにしなればならないと強調しました。

また総会には岸田総理大臣もメッセージを寄せ、森屋官房副長官が「ユン・ソンニョル(尹錫悦)大統領とは日韓関係の強化にかける強い思いを共有している。引き続き政府、民間の双方で日韓関係をさらに前に進めていくべく努力をする」と代読しました。

#日韓(日韓韓日協力委員会合同総会・自民党麻生太郎副総裁「両国の首脳会談はこの半年で6回行われている。日韓関係はよいときはやたらよくなって、悪くなったら急に悪くなるが、そこをいかにぶれなくするかが、われわれに与えられた使命だ」)

d1021.hatenadiary.jp

#日韓(「日韓共同宣言」25年・記念大会)

d1021.hatenadiary.jp

#日韓(共同世論調査・「非常に良い」「どちらかといえば良い」日本29%韓国12.7%・「良くなっていく」「どちらかといえば良くなっていく」日本38.5%韓国28.8%)

日中平和友好条約の発効から45年となる今月23日、記念の式典が開かれました。
経団連の十倉会長は、あいさつで、対話を通じて両国間の課題を粘り強く解決していくことが重要だという認識を示しました。
また、岸田総理大臣と李強首相がメッセージを交換しました。岸田総理大臣は「日中関係のさらなる発展に尽力していきたい」とし、李首相は「新しい時代の要請にふさわしい関係の構築に取り組みたい」としています。

東京都内で開かれた記念の式典には政財界の関係者などおよそ1000人が出席しました。

この中で、主催者を代表して経団連の十倉会長があいさつし、「45年間を振り返ると両国の関係は決して平たんなものではなかった。現在も両国間には困難があるが、今こそ対話を通じて相互理解を増進し、これまでと同様、粘り強く着実に課題を解決していくことが強く求められている」と述べました。

続いて日中両国の首脳が交換したメッセージが代読されたあと、来賓として会場を訪れた上川外務大臣は「首脳レベルから国民レベルまで幅広く重層的な対話を重ねることにより、建設的かつ安定的な日中関係の構築を皆で加速していくことが重要だ」と述べました。

一方、中国の呉江浩駐日大使は「新たな喫緊の課題の処理に取り組み、交流と協力の深化を目指して日本側とともに努力する所存だ」と述べました。

岸田首相と李強首相のメッセージは
記念式典では、岸田総理大臣と李強首相が交換したメッセージが読み上げられました。

岸田総理大臣は「日中両国は、地域と国際社会の平和と繁栄に貢献していく大きな責任がある。さまざまな協力の可能性とともに多くの課題や懸案にも直面しているが、大局的観点から『建設的かつ安定的な日中関係』の構築に向けてともに取り組むことが重要だ。条約の精神を改めて思い起こし、関係のさらなる発展に尽力していきたい」としています。

李首相は「条約は隣国である両国の平和共存と世代友好という大きな方向性を確立し、覇権主義への反対を強調して関係発展の重要な一里塚となった。締約の精神に立ち返り、関係発展の正確な方向をしっかりと把握し、新しい時代の要請にふさわしい日中関係の構築に取り組みたい」としています。

#日中(日中平和友好条約発効45年記念式典)

d1021.hatenadiary.jp

#日中(日中平和友好条約締結45年・呉江浩駐日大使「複雑で厳しい情勢に直面している。双方が、条約締結から45年となるのを契機に、条約の精神を再確認して、新しい時代の要求にふさわしい関係の構築に努めることが求められている」「アジアと世界の重要な国である中国と日本が協力して、アジア太平洋と世界に積極的な貢献をすべきだ。両国関係の改善と発展を推進し、よりよい未来を切り開いていくために、努力を続けていきたい」)

d1021.hatenadiary.jp

#日中(共同世論調査・現在「悪い」「どちらかといえば悪い」日本68.4%中国41.2%・印象「良くない」「どちらかといえば良くない」日本92.2%中国62.9%)

d1021.hatenadiary.jp

#外交・安全保障

中国の丁薛祥・筆頭副首相は19日、米アップル(AAPL.O)のクック最高経営責任者(CEO)と会談し、中国のデジタル経済開発への参加を歓迎する意向を伝えた。中国国営ラジオが20日報じた。

アップルが新型スマートフォン「iPhone(アイフォーン)15」シリーズを発売してから1カ月もたたない中、クックCEOは中国を突如訪れた。中国市場では同国通信機器大手・華為技術(ファーウェイ)との競争が激化している上、中国政府は安全保障上の懸念を巡る監視を強化している。

調査会社カウンターポイントリサーチによると、発売から17日間の中国での15シリーズの販売台数は14シリーズ発売時に比べて4.5%減だった。

中国は9月、政府職員に対するアイフォーンの利用制限を拡大。一部政府機関の職員に対して職場での利用を禁止した。

報道によると、丁氏はクック氏との19日の会談で、「中国はアップルを含む外資系企業が国内で発展するより多くの機会を提供するつもりがある」と述べた。

クック氏は中国市場の展望に自信があると語り、高性能品の製造やデジタル経済を含む分野での協力強化に前向きな姿勢を示したという。

#中国(丁薛祥筆頭副首相「中国のデジタル経済開発への参加を歓迎する」・AppleクックCEO「中国市場の展望に自信がある」・会談)

d1021.hatenadiary.jp

#中国(国家インターネット情報弁公室(CAC)・モバイルアプリストア届け出第1弾公表・アップル含まれず)

d1021.hatenadiary.jp

#中国(毛寧報道官「中国はアップルなど外国ブランドの電話の購入・使用を禁止する法律、規制、政策文書を発布していない」)

22日から台湾を訪問しているリトアニア議会のチュミリーテ・ニールセン議長は23日、蔡英文総統主催の昼食会に招かれました。

リトアニアの議長が台湾を訪問するのは初めてで、蔡総統は「リトアニアが台湾を重視し、支持していることに感謝する」と述べました。

これに対し、チュミリーテ・ニールセン議長は「ルールに基づく国際秩序が権威主義の攻勢に試されている中、民主主義国が地理的な距離を越えて連帯することが非常に重要だ」と強調しました。

また、「リトアニアと台湾の協力関係はサクセスストーリーになると信じている。私たちの関係はヨーロッパの多くの国にとって試金石だ」と述べました。

リトアニアはおととし、首都ビリニュスに「駐リトアニア台湾代表処」の開設を認めましたが、台湾と外交関係のない国に「台湾」の名を冠した出先機関が設けられるのは極めて異例で、これに強く反発した中国から外交関係の格下げなどの報復を受けています。

議長の発言は、中国のこうした圧力やロシアによるウクライナ侵攻などに対し、民主主義陣営の結束を呼びかけたものです。

#立台(台湾接近・中国離れ・リトアニア議会チュミリーテ・ニールセン議長・訪問)

d1021.hatenadiary.jp

#立台(台湾接近・中国離れ)

中国外務省は23日、海底ガスパイプライン破損の原因を調査しているフィンランドに「客観的、公正かつ専門的」な調査を求めた。

フィンランド政府は10日、同国とエストニアを結ぶバルト海の海底ガスパイプラインと通信ケーブルが破損したと発表し、意図的な行為によって引き起こされた可能性があるとの見解を示した。

刑事調査として調べを進めていた同国の当局は20日、破損が起きた場所と時間が香港籍のコンテナ船「NewNew Polar Bear」の航行動向と一致したとし「現在、この船に焦点を絞って調査している」と述べた。

中国外務省の毛寧報道官は23日の定例会見でこの件でフィンランドと連絡を取り始めたと説明。「パイプライン破損が起きた当時、その海域で当該中国船は正常で、当時、海の状況が悪かったことによる異常は発見されなかったと理解している」と述べた。

そのうえで、中国は、国際社会が協力を強化し、国境を越えたインフラの安全を共同で守るべきだと常に主張してきたとした。

フィンランド当局の発表後、通信ケーブル破損を調査していたエストニア当局は中国船「NewNew Polar Bear」とロシア船「Sevmorput」の2隻が調査対象になっていると明らかにした。

ロイターが船舶航行データを検証したところ、破損が確認された3カ所について、破損が起きた時間帯にはこの2隻しかいなかった。

#バルチックコネクター損傷事件(フィンランド・オルポ首相「損傷は外部活動の結果とみられる」・NATOストルテンベルグ事務総長「NATOにとって極めて重要なインフラに対する故意の攻撃だと証明されれば当然深刻なことだが、NATOによる結束した断固たる対応に遇うだろう」・ペスコフ報道官「不穏」・フィンランド当局「破損が起きた場所と時間が香港籍のコンテナ船『NewNew Polar Bear』の航行動向と一致した」「現在、この船に焦点を絞って調査している」_エストニア当局「中国船『NewNew Polar Bear』とロシア船『Sevmorput』の2隻が調査対象になっている」)

d1021.hatenadiary.jp

#バルチックコネクター損傷事件(フィンランド・オルポ首相「損傷は外部活動の結果とみられる」・NATOストルテンベルグ事務総長「NATOにとって極めて重要なインフラに対する故意の攻撃だと証明されれば当然深刻なことだが、NATOによる結束した断固たる対応に遇うだろう」・ペスコフ報道官「不穏」)

#反中国#対中露戦#習近平伏魔殿体制=旧体制

d1021.hatenadiary.jp

2024年2月のインドネシア大統領選に出馬予定のプラボウォ国防相(72)は22日、ジョコ大統領の長男ギブラン氏(36)を副大統領候補にすると発表した。

ジョコ大統領は国民から人気が高く、ギブラン氏の副大統領選出はプラボウォ陣営にとって追い風になるとみられる。

ギブラン氏は現在、ジャワ島・ソロ(スラカルタ)市長。憲法裁判所は候補者の資格要件を緩和し、同氏の副大統領候補としての立候補が可能になった。

プラボウォ氏は今週の2つの世論調査を含め、今年行われた大半の調査でジャワ州のガンジャル前知事に僅差ながらリードしている。ジャカルタ特別州のアニス前知事は支持率で3位につけている。

ジョコ大統領は今週、自身は大統領候補に全く関与しないと表明した。ただ政界関係者の話では、ジョコ氏は引退後も影響力を維持する意向で、水面下でプラボウォ氏への支持集めに動いている。

#インドネシア(大統領選・プラボウォ国防相(72)「ジョコ大統領の長男ギブランジャワ島ソロ(スラカルタ)市長(36)を副大統領候補にする」)

フィリピンは、南シナ海で同国の船舶と中国海警局船が22日に衝突した問題で、中国は南シナ海での「緊張を高めている」と指摘し、中国を「侵略者」と批判した。

フィリピン外務省のダザ報道官は会見で「こうした出来事は全て、フィリピンではなく相手側である中国が侵略者であるということを強調している」と指摘した。

中国海警局はこの問題について、フィリピン船が軍艦に「違法な建設資材」を運ぶのを「合法的に」阻止していた海警局の船1隻がフィリピン船と「軽く衝突」したと説明している。

フィリピンのマルコス大統領は安全保障会議を開き「中国による直近の違反」について議論し、同国の沿岸警備隊に調査を命じた。

フィリピン国家安全保障会議のジョナサン・マラヤ報道官は記者会見で、中国の行動が衝突を引き起こしたと説明。「フィリピン人に被害がなかったことに安堵し、感謝している」と述べた上で、中国船による挑発を懸念していると語った。

一方、マニラの中国大使館はフィリピンに対し、海上での「トラブルと挑発行為」をやめ、中国に対する「根拠のない攻撃と中傷」をしないよう求めたとしている。

#中比(南シナ海>南沙諸島・比国家安全保障会議「比軍輸送船が中国海警局船に衝突された」・比外務省ダザ報道官「こうした出来事は全て、フィリピンではなく相手側である中国が侵略者であるということを強調している」)

d1021.hatenadiary.jp

#中比(南シナ海>南沙諸島・比国家安全保障会議「比軍輸送船が中国海警局船に衝突された」)

d1021.hatenadiary.jp

#東南アジア

南米のアルゼンチンで22日任期満了に伴う大統領選挙の投票が行われました。

アルゼンチンの選挙管理委員会によりますと、開票率91%時点での得票率は
▽現政権で経済相を務める中道左派の与党の候補セルヒオ・マッサ氏(51)が36.3%
▽右派の経済学者ハビエル・ミレイ氏(53)が30.1%
それに
中道右派の野党の候補パトリシア・ブルリッチ氏(67)が23.8%などとなっています。

22日の投票で当選を決めるには、得票率で45%以上を獲得するか、40%以上で2位に10ポイント以上の差をつけることが必要です。

現地の複数のメディアは、首位のマッサ氏が当選に必要な得票率には届かず、来月、2位のミレイ氏との間で決選投票が行われることになったと伝えています。

現政権で経済の立て直しを主導しているマッサ氏は、今の政権の政策を継承する方針で、来月の決選投票に向け、中央銀行の廃止やドルの法定通貨化など大胆な政策の変更を主張するミレイ氏との間で激しい選挙戦になることが予想されます。

#アルゼンチン(大統領選挙・中道左派与党候補セルヒオ・マッサ経済相(51)36.3%右派経済学者ハビエル・ミレイ(53)30.1%中道右派野党候補パトリシア・ブルリッチ(67)23.8%・決選投票へ)

d1021.hatenadiary.jp

#経済統計(アルゼンチン・消費者物価指数・前年同月比124%上昇)
#タッカー・カールソン「アルゼンチンの指導者たちは自国通貨を切り下げることで国を破壊した」

d1021.hatenadiary.jp

#中南米

d1021.hatenadiary.jp

#イギリス

22日に発足から1年となったイタリアのメローニ政権が直面する主要な問題は、低調な経済成長と、同国の巨額の債務に課される高い金利だ。

イタリアは新型コロナウイルスパンデミックからの景気回復が失速し、今年第2・四半期の国内総生産(GDP)は0.4%減少。アナリストは、イタリアの経済成長率は来年にユーロ圏で最低クラスにとどまると予想している。

これによりメローニ首相は減税の公約を果たすのが一段と難しくなり、イタリアのGDPに対する債務の比率は140%となる。

LUISS大学のバレンティーナ・メリチアーニ経済学教授は「経済が多分、最も厳しい課題になる。政府は財政運営の余地が限られている」と述べた。

S&Pグローバル・レーティングは先週、イタリア国債の格付けを「BBB」、見通しを「安定的」に据え置いた。

だがアナリストの間では、格付け各社はイタリアの国債の格下げには踏み込まないとしても見通しを引き下げるとの見方が優勢となっている。イタリアはこれまで欧州連合(EU)の財政規律基準を順守するのに苦戦してきた。

「極右」と称されるメローニ首相は、自国優先政策に傾くとの懸念が国際社会にあったが、ウクライナ支援を明確にするなど、欧米との協調路線を打ち出している。

一方でメローニ氏は20日、性差別的な発言で批判を浴びているパートナーのテレビジャーナリスト、アンドレア・ジャンブルーノ氏との関係を解消したと発表した。

#イタリア(メローニ政権発足1年)

d1021.hatenadiary.jp

#イタリア(メローニ首相「ニュース番組司会者アンドレア・ジャンブルーノとの関係を解消した」)

d1021.hatenadiary.jp

#EU

www.youtube.com

"Face The Nation" Full Episode | October 22

www.youtube.com

Full interview: Secretary of State Antony Blinken

@SecBlinken
は、中東で戦争が続く中、米国は「イランの代理人が我が国の職員に対する攻撃をエスカレートさせる可能性を懸念している」と述べた。

「我々は彼らを守り、必要に応じて断固として対応できるようあらゆる手段を講じている」

アメリカ人人質の解放を仲介する時間を増やすために、アメリカがイスラエルに対し、ガザへの地上攻撃の可能性を遅らせるよう要請したかどうかとの質問に対し、
@SecBlinken
アメリカは軍事作戦に関して何を計画しているかについて「イスラエルと話し合っている」と述べた。

www.youtube.com

Secretary of State Antony Blinken says "we'll be prepared" if Iran escalates attacks

マーガレット
「2週間前にあの攻撃がどれほど恐ろしいものだったのかを説明するのは正しいだろう。その後の2週間に何が起こったのかページをめくると、ユニセフはこれらの爆撃でガザ地区では524人の子供が死亡したと発表した。なぜ米国は少なくとも一時的な停戦を最初に要求しないのか?」

#パレスチナガザ地区ハマス大規模攻撃「アルアクサの洪水」・ブリンケン国務長官「2週間前」・マーガレット「その後の2週間」「なぜ米国は少なくとも一時的な停戦を最初に要求しないのか?」・FaceTheNation)

d1021.hatenadiary.jp

#パレスチナガザ地区ハマス大規模攻撃「アルアクサの洪水」・アメリカ・安保理決議案「イスラエルには自衛の権利がある」「『テロ攻撃』に対応する国々は国際法を順守しなければならない」「ガザ地区への『継続的で十分かつ妨げのない』援助の提供」「戦闘の一時停止や停戦を求めない」「武装組織に全ての攻撃の即時停止を要求する」「武装組織やテロ集団への武器輸出停止」)

d1021.hatenadiary.jp

#パレスチナガザ地区ハマス大規模攻撃「アルアクサの洪水」・サリバン大統領補佐・FaceTheNation)

パレスチナ自治区ガザに人道支援物資を運ぶトラック14台は22日、エジプトとの境界から現地に入った。物資搬入は2日連続で、イスラエルによる「完全包囲」開始後2回目。ヨルダンにいる国連パレスチナ難民救済事業機関(UNRWA)のジュリエット・トーマ広報官が電話で明らかにした。

境界では先に爆発があり、救急車両のサイレンが響いたとの目撃者情報があったが、イスラエル軍によると、同国軍の戦車が誤って境界近くのエジプト拠点に向けて砲撃したという。

エジプト軍の報道官は、同国の複数の国境警備隊員にイスラエル軍の戦車から発射された砲弾の破片が当たり、軽傷を負ったという。

目撃者や医療関係者は、7人が負傷し病院に搬送されたと述べた。

イスラエル国防軍は声明で悲しみを表明し、事件について調査していると説明した。

関係筋によると、2回目の物資搬入には全部で約19台のトラックが使われ、医療品や食料品が運び込まれた。

1回目は20台のトラックで物資を搬入。22日に配給が開始されたが、関係者らは、食料や水、燃料の不足による人道的災害について引き続き警告している。

#パレスチナガザ地区ハマス大規模攻撃「アルアクサの洪水」・イスラエル戦車がエジプト拠点に誤射・ガザに2日連続支援物資搬入)

d1021.hatenadiary.jp

#パレスチナガザ地区ハマス大規模攻撃「アルアクサの洪水」・ラファ検問所から搬入された人道支援物資到着・ガザ当局「燃料が含まれなかった」「紛争前に受け取っていた支援物資の3%に過ぎない」)

OCHA=国連人道問題調整事務所のトップを務めるマーティン・グリフィス氏は22日、燃料や医薬品などの不足が深刻なパレスチナガザ地区に、人道支援物資を載せたトラック14台が入ったとSNSで明らかにしました。

支援物資のトラックがガザ地区に入るのは21日に続き、2日連続となります。

こうした中、アメリカ・ホワイトハウスは22日、バイデン大統領がイスラエルのネタニヤフ首相とガザ地区の情勢などをめぐって電話会談したと発表しました。

この中でバイデン大統領は、ガザ地区に支援物資が入ったことを歓迎するとともに、ネタニヤフ首相との間で、今後も継続的に支援が行われることを確認したとしています。

ただ、パレスチナ難民を支援するUNRWA国連パレスチナ難民救済事業機関のフィリップ・ラザリーニ事務局長は、22日の声明で「燃料は3日で尽きる。燃料がなければ水も供給できないし、病院も機能しない」と深刻な燃料不足に直面しているとしていて、人道状況の改善につなげる形で支援が続けられるかが焦点です。

一方、イスラエル軍は地上侵攻に向けた準備を進める中、ガザ地区で高い建物やトンネルなどハマスの拠点を狙った激しい空爆を続けています。

22日には、北部のジャバリア難民キャンプ周辺でも空爆が行われ、ロイター通信は現地の医療関係者の話として、死者が数人出ていると伝えました。

今月7日以降のイスラエルハマスとの一連の衝突では、イスラエル側で少なくとも1400人が死亡し外国人を含む200人以上が人質にとられている一方、ガザ地区では4651人が死亡し双方の死者は6000人を超えています。

#パレスチナガザ地区ハマス大規模攻撃「アルアクサの洪水」・バイデン大統領/ネタニヤフ首相・電話会談・UNRWA国連パレスチナ難民救済事業機関フィリップ・ラザリーニ事務局長「燃料は3日で尽きる。燃料がなければ水も供給できないし、病院も機能しない」)

d1021.hatenadiary.jp

#パレスチナガザ地区ハマス大規模攻撃「アルアクサの洪水」・ラファ検問所から搬入された人道支援物資到着・ガザ当局「燃料が含まれなかった」「紛争前に受け取っていた支援物資の3%に過ぎない」)

アメリカ・ホワイトハウスは22日、イスラエルイスラム組織ハマスの衝突をめぐってバイデン大統領が、イギリスやフランス、ドイツにイタリア、それにカナダの6か国の首脳で電話会談したと発表しました。

会談後の共同声明によりますと首脳らは、イスラエルへの支持とテロに対する自衛の権利について改めて表明するとともに、民間人の保護を含む国際人道法の順守を求めていくことを確認したとしています。

イスラエル軍ガザ地区ハマスの拠点を狙った激しい空爆を続ける中、住民の被害を最小限にするよう呼びかけた形です。

また人道危機に陥っているガザ地区に支援物資を載せたトラックが入ったことを歓迎し、食料や水、医薬品などの人道支援を安定的に確保できるよう、地域の関係国との調整を続けていくとしています。

そのうえで、ガザ地区から出ることを希望する自国民の支援に向けて緊密に連携していくことを確認するとともに、ハマスに対しては、拘束している人質全員の即時解放を求めています。

#パレスチナガザ地区ハマス大規模攻撃「アルアクサの洪水」・米欧加6か国首脳共同声明「イスラエルへの支持とテロに対する自衛の権利について改めて表明するとともに、民間人の保護を含む国際人道法の順守を求めていくことを確認した」「人道支援を安定的に確保できるよう、地域の関係国との調整を続けていく」「ガザ地区から出ることを希望する自国民の支援に向けて緊密に連携していく」「人質全員の即時解放」)

米欧加の6カ国の首脳は22日、共同声明を発表し、パレスチナ自治区ガザを実効支配するハマスイスラエルとの紛争が地域的に拡大するのを防ぐため、外交面の緊密な協調継続へのコミットメントを表明した。

  ホワイトハウスが発表した共同声明によれば、バイデン米大統領はカナダのトルドー首相やフランスのマクロン大統領、ドイツのショルツ首相、イタリアのメローニ首相、スナク英首相と現在のイスラエルハマス紛争について話し合った。

  各国首脳は中東の安定確保や、政治的解決と持続的和平に向けた取り組みに対してもコミットメントを打ち出した。さらに、イスラエルおよびテロに対する同国の自衛の権利にもあらためて支持を示した。

  一方で、民間人の保護を含め国際人道法への順守を呼び掛けた。

関連記事:

イスラエルは人質解放への外交努力支持、地上侵攻後ずれも-関係者
イスラエルレバノン国境付近でヒズボラと戦闘激化-周辺の住人避難
イスラエル】米国務長官がイラン代理勢力に警告-支援第2弾搬入

原題:Biden, Leaders Commit to Prevent Israel-Hamas Conflict Spreading(抜粋)

#パレスチナガザ地区ハマス大規模攻撃「アルアクサの洪水」・米欧加6か国首脳共同声明「地域的拡大抑止」)

バイデン米大統領とカナダ、フランス、ドイツ、イタリア、英国の各首脳は22日、中東情勢に関するオンライン会議を開き、イスラエルとその自衛権に対する支持を強調するとともに、国際人道法を順守し民間人を保護するよう求めた。

共同声明で、パレスチナ自治区ガザを実効支配するイスラム組織ハマスによる人質2人の解放を歓迎しつつも、残りの人質全員の即時解放を要求した。

バイデン氏はイスラエルのネタニヤフ首相と会談後、英仏独伊とカナダによるオンライン会議を開いた。

首脳らは、特にガザからの脱出を希望する自国民を支援するために緊密に協力することを約束した。

また、今月のイスラエルハマスの衝突以来初めて、ガザに人道支援物資が到着したことを歓迎し、ガザに住む220万人の人々が食料、水、医療、その他の人道支援を持続的かつ安全に受けられるよう、地域のパートナーと協力を続けることも確認した。

紛争拡大を防ぎ、中東の安定を維持し、政治的解決と永続的な和平に向けて努力するために、地域の主要なパートナーを含め、緊密な外交協調を継続することでも合意した。

#パレスチナガザ地区ハマス大規模攻撃「アルアクサの洪水」・米欧加6か国首脳共同声明「特にガザからの脱出を希望する自国民を支援するために緊密に協力することを約束」)

フランスの首都パリで22日、パレスチナを支持する約1万5000人の市民による大規模なデモが行われた。警察はパレスチナ自治区ガザを実効支配するイスラム組織ハマスによるイスラエル攻撃後にパレスチナ支持派のデモを禁止していたが、今回パリで初めて許可した。

デモ隊は「ガザ、パリはあなたとともにある」などと唱え、イスラエルハマスの停戦を訴えた。ガザではイスラエルの攻撃による死者が4700人を超えている。

ベルギーの首都ブリュッセルでもパレスチナ支持派のデモが実施され、約1万2000人が参加した。

フランス内相は当初、パレスチナ支持のデモを全面的に禁止する方針を示していたが、裁判所が個別的に禁止の是非を決定するよう命じる判決を下していた。過去数日にパリ以外の各都市でもデモが許可されている。

警察は今回のデモについて、主催者がハマスによるイスラエル攻撃を非難すると表明したことから許可したと説明した。

#パレスチナガザ地区ハマス大規模攻撃「アルアクサの洪水」・フランス・裁判所「個別的に禁止の是非を決定するよう命じる」・パリ以外各都市デモ許可・パリで初許可・警察「主催者がハマスによるイスラエル攻撃を非難すると表明したことから許可した」)

米国のブリンケン国務長官とオースティン国防長官は22日にテレビ出演し、中東に派遣している米軍への攻撃が激化するほか、イランがイスラエルイスラム組織ハマスの戦闘を拡大させようと狙う可能性を想定していると明らかにした。

米国は紛争拡大を望んでおらず、最近の中東地域への部隊や装備の配備は拡大を防ぐためのものだと説明した。

ブリンケン氏はNBCニュースの番組で、ハマスが20日に米国人の人質2人を解放したのに続き、さらに多くの人質解放を望んでいると述べた。 もっと見る

オースティン氏はABCの番組で「地域全体で米軍部隊や米国民に対する攻撃が、大幅にエスカレートする可能性を想定している」と語った。この紛争を拡大させようとしている組織や国には「やめるよう忠告する」とした。

米国は過去数週間で中東地域に空母2隻と支援艦、約2000人の海兵隊員を派遣している。国防総省は21日、中東に地上配備型ミサイル迎撃システム「高高度防衛ミサイル(THAAD)」と追加の防空システム「パトリオット」大隊を配備すると発表した。

駆逐艦は先週、イエメンの親イラン組織フーシ派から発射された巡航ミサイル4発とドローン(無人機)十数機を撃墜したと明らかにしていた。イラクの米軍駐留基地にもドローンやロケット弾による攻撃があった。

#パレスチナガザ地区ハマス大規模攻撃「アルアクサの洪水」・オースティン国防長官「地域全体で米軍部隊や米国民に対する攻撃が、大幅にエスカレートする可能性を想定している」)

d1021.hatenadiary.jp

#パレスチナガザ地区ハマス大規模攻撃「アルアクサの洪水」・米国防総省「地上配備型ミサイル迎撃システム『高高度防衛ミサイル(THAAD)』と追加の防空システム『パトリオット』大隊を中東に配備する」・オースティン国防長官「これらの措置は地域の抑止力を強化し、地域における米軍の戦力保護を強化し、イスラエルの防衛を支援する」)

#パレスチナガザ地区ハマス大規模攻撃「アルアクサの洪水」・16日目②)

パレスチナのメディアは、イスラエル軍機が23日未明、パレスチナ自治区ガザの3つの病院付近を空爆したと報じた。病院が被害を受けたかは不明。

同地区北部のガザ市にある2つの病院と北部のインドネシア病院の付近を空爆したという。イスラエル軍は現時点でコメントしていない。

インドネシア病院の幹部は中東の衛星テレビ、アルジャジーラに対し、イスラエル空爆で「深刻な損害と負傷者」が出たと語ったが、詳しい説明はなかった。

ロイターは報道の真偽を独自に確認できていない。他の2つの病院やその周辺で被害や負傷者は報告されていない。

#パレスチナガザ地区ハマス大規模攻撃「アルアクサの洪水」・パレスチナメディア「イスラエル軍機が23日未明、パレスチナ自治区ガザの3つの病院付近を空爆」)

🇮🇱イスラエルのナフタリ・ベネット前首相がABCのインタビューに答えた。

ABC🎙イスラエルはすでにガザで3500人の死者を出しており、その多くは子供や女性だ。
あなたはハマスに狙いを定めていると言う。しかし🇺🇳国連が忠告しているように立ち止まって一歩下がり周囲を見渡し、感情的にではなく、計算して対応したほうがいい。

ベネット🗣️あなたが言ったことをはっきりさせたい。あなたは、3500人のパレスチナ人の死はイスラエルに責任があると言った。
イスラエルに責任がある?
本当ですか?

🎙私たちが見た数字では、3500人のガザンが殺されている。民間人がいる地域を爆撃すれば、イスラエルは民間人の死に責任がある。

🗣️それは、それらの地域からイスラエルにロケット弾を撃ち込むハマスの過激派の責任だ。
イスラエルにはパレスチナ人の死に対する責任はない。
たしかに我々はハマスに打撃を与え巻き添えを食らわせた。しかし責任があるのはハマスでありイスラエルではない。

自分のレトリックをよく考える必要がある。第二次世界大戦におけるドイツ人の死はアメリカの責任なのですか?

🔴大戦での日本人の死者310万人(民間人80万人)は誰の責任になってますか?軍部と我々ですよね?

🔺ドイツ死者680万(民間人267万人)

ついでに…
異論言ってくる人もある数字だが
🔷ソ連死者2060万人
民間人700万人

🔷中国死者1321万人
民間人971万人

🟥アメリカ死者29万人
民間人死者記録無し

⚠️人々は意図したミスリードにより善悪の道徳的選択に問題が生まれている。
これは世論誘導も含めた認知戦であり軍事作戦なのです。
open your eyes!👀🐸

#パレスチナガザ地区ハマス大規模攻撃「アルアクサの洪水」・ABC「国連が忠告しているように立ち止まって一歩下がり周囲を見渡し、感情的にではなく、計算して対応したほうがいい」以ベネット前首相「イスラエルにはパレスチナ人の死に対する責任はない」)

#パレスチナガザ地区ハマス大規模攻撃「アルアクサの洪水」・Economist最新号「・ガザにおけるイスラエルの正当性の窓は狭まっている・イラン、ロシア、中国は騒乱から利益を得ている」・J_Sato「両建てスポンサーはイスラエルを見捨てるシナリオなのかな」)

d1021.hatenadiary.jp

#パレスチナガザ地区ハマス大規模攻撃「アルアクサの洪水」・J_Sato「違和感」「西側メディアの報道が少し公平」「1) 中露への覇権移行がすでに決まっていて、西側の没落を道徳面でも見せる2) 憎しみを煽ってWW3に持ち込み、覇権維持の逆転を狙っている」)

#パレスチナガザ地区ハマス大規模攻撃「アルアクサの洪水」・イスラエル軍ラジオ「イスラエルは、米軍が追加到着するまでガザへの地上侵攻を延期するというワシントンの要請に同意した」)

d1021.hatenadiary.jp

#パレスチナガザ地区ハマス大規模攻撃「アルアクサの洪水」・J_Sato「アメリカはイスラエル軍による病院爆撃をもみ消す代わりに、ガザ侵攻を止めることを要求。承諾したもよう」)

"レバノンの政治家からの速報

ヒズボライスラエルの電子戦最先端基地2カ所を破壊 - ナセル・カンディルレバノンの政治家)

ヒズボラは、レバノン国境にあるイスラエルのアル・アバドとルアイサット・アル・アラムの基地を破壊した。 これらは中東最大の電子戦基地である。 アル・アラムには、毎日200人から300人の労働者と技術者が出入りしている。

30年以上の歳月をかけて建設された、国境にある高度な機器の被害額は推定200億ドルにのぼる。"

#パレスチナガザ地区ハマス大規模攻撃「アルアクサの洪水」・ナセル・カンディル(レバノンの政治家)「ヒズボライスラエルの電子戦最先端基地2か所を破壊」・中東最大の電子戦基地)

イランのホセイン・アミル・アブドラヒアン外相は22日、イスラエルパレスチナ自治区ガザ地区への攻撃を停止しなければ、中東地域が「制御不能」に陥るおそれがあると警鐘を鳴らした。

イスラエルは、7日にガザ地区を実効支配するイスラム組織ハマスによる奇襲を受けて以降、同地区への報復空爆を続けている。

イランのアブドラヒアン外相は、イスラエルに警告を発するとともに、軍事支援を行っているアメリカにも「責任がある」と述べた。

アブドラヒアン氏は首都テヘランでの記者会見で、アメリカとその代理国であるイスラエルが、ガザ地区での人道に対する犯罪行為とジェノサイド(集団虐殺)を即座に停止しなければ、いつ何が起きてもおかしくなく、この地域が制御不能に陥るだろうということを、警告しておく」と述べた。

そして、こうした攻撃の結果は地域にとっても、戦闘を擁護する者にとっても「深刻で悲惨な」ものとなり、「広範囲に及ぶ影響」をもたらす可能性があるとした。

さらに、イスラエルに対するアメリカの軍事支援は、ガザ地区で続く紛争が「アメリカに代わってイスラエルが行っている代理戦争」であることの証拠だと付け加えた。

この数時間後、イスラエルベンヤミン・ネタニヤフ首相は部隊に対し、国民は命を懸けて戦いに身を投じているとし、ハマスとの戦いは「やるか、やられるか」だと述べた。

イランはハマスと、レバノン武装勢力ヒズボラを支援している。

ハマスの攻撃によるイスラエル側の死者は1400人を超える。一方、ガザ地区の保健当局は、この2週間で4600人以上のパレスチナ人が同地区で死亡したとしている。

イスラエル軍は21日、同日夜からガザ地区への攻撃を強化すると発表した。

<関連記事>

【解説】 他国は巻き込まれる? イスラエル・ガザ戦争、読者の質問にBBC特派員が回答
イスラエルレバノン武装勢力も衝突 ガザ地区での紛争と並行
米高官、紛争拡大に警鐘
米政府高官もまた、紛争が拡大する可能性があると警鐘を鳴らしている。

ロイド・オースティン米国防長官は、米軍や米国民に対する「攻撃が著しくエスカレートする」可能性があるとしている。

「もしどこかの集団あるいは国が、この紛争を拡大させ、この非常に不幸な状況を利用しようとしているのなら(中略)『やめておけ』と我々は忠告しておく」と、米ABCの番組「This Week」で語った。

アントニー・ブリンケン国務長官も、ヒズボラハマスのようなイランの代理勢力による「エスカレーションの可能性」に言及。アメリカはイスラエル人と米国民を「確実に守るためにあらゆる手段を講じている」とした。

アメリカ主導の連合軍が使用するイラクのいくつかの基地はここ数日、ドローンやロケット攻撃の標的になっている。

ネタニヤフ氏、ヒズボラに警告
こうした中、イスラエルのネタニヤフ首相は22日、同国北部のレバノン国境付近に展開する部隊を訪問した。ハマスとの戦闘が始まった当初から、イスラエルヒズボラとも国境をはさんで交戦している。

ネタニヤフ氏は、「我々は命を懸けた戦いに身を投じている。国のために。これはおおげさな表現ではない。これが戦闘というものだ。やるか、やられるかだ。彼ら(ハマス)には死んでもらう」と述べた。

また、ヒズボラに対し、この戦闘に加わらないよう警告した。

「(ヒズボラ)は人生最大の過ちを犯すことになる。そして、我々は想像を絶する力で彼らを攻撃するだろう。ヒズボラにとってもレバノンにとっても壊滅的な打撃を与えることになる」

一方でヒズボラは、「イスラエルと戦うための準備は完了している」と宣言している。

レバノン南部では、イスラエルヒズボラとの交戦で少なくとも27人の死亡が報告されている。イスラエル軍は、少なくとも5人のイスラエル兵と民間人1人が死亡したとしている。

イスラエルは、レバノン国境に近い多数の地域の住民に避難命令を出している。

隣国シリアでは22日朝、ダマスカスとアレッポの国際空港でイスラエル軍のミサイル攻撃があり、少なくとも2人が死亡した。いずれの空港も、滑走路が損傷を受けて使用できなくなっている。イランはシリアで軍事的プレゼンスを維持している。

#パレスチナガザ地区ハマス大規模攻撃「アルアクサの洪水」・斯ホセイン・アミル・アブドラヒアン外相「アメリカとその代理国であるイスラエルが、ガザ地区での人道に対する犯罪行為とジェノサイド(集団虐殺)を即座に停止しなければ、いつ何が起きてもおかしくなく、この地域が制御不能に陥るだろうということを、警告しておく」)

今月15日、イランは宿敵イスラエルに痛烈な最後通告を行った。パレスチナ自治区ガザへの猛攻撃を止めなければ、わが国も行動を起こさざるを得なくなる、と外相が警告を発したのだ。

そのわずか数時間後、イランの国連代表はタカ派的なトーンを和らげ、イスラエルがイランの利益や市民を攻撃しない限り、自国の軍隊は紛争に介入しないと世界に保証した。

イスラム組織ハマスを長年支援してきたイランは今、板挟みの状況に立たされている。そのことが、イラン指導部の考え方を直接知る同国高官9人への取材で分かった。

イスラエルによるガザ侵攻を傍観すれば、イランが40年以上追求してきた地域支配戦略が大きく後退することになると、これらの情報筋は言う。

しかし、米国が支援するイスラエルに大規模な攻撃を行えば、イランは大きな打撃を被る上に、既に経済危機に苦しむ国民の間で指導者への怒りに火がつく可能性がある。

イランは軍事、外交、国内の優先課題など、幅広い問題をてんびんに掛けていると情報筋らは説明した。

安全保障当局者3人によれば、イランの最高意思決定者の間では、当面のコンセンサスが以下のように形成されている。

一つ目は、レバノンイスラムシーア派組織ヒズボラによるイスラエルの軍事目標への限定的な越境攻撃および、地域の他の同盟組織による米国の軍事目標への小規模な攻撃に賛同すること。

二つ目は、イラン自身を紛争に巻き込むような大規模なエスカレーションを防ぐことだ。

イランの国営メディアによると、議会・国家安全保障委員会のバヒド・ジャルザデ委員長は18日に「われわれは、友であるハマス、(ガザの過激派)イスラム聖戦、ヒズボラと連絡を取り合っている。彼らのスタンスは、われわれが軍事行動を起こすのを期待していないということだ」と述べた。

イラン外務省に今回の危機に対する対応についてコメントを求めたが、回答はなかった。イスラエル軍当局もコメントを控えた。

イランは綱渡り状態だ。

情報筋らによると、30年以上をかけ、ハマスイスラム聖戦を通じて築いてきたガザの権力基盤を失うことは、イランにとってネットワーク構築に穴が開くことを意味する。
同国はヒズボラからイエメンの親イラン武装組織フーシ派まで、中東全域に代理武装組織の網を張り巡らせてきた。

3人の政府関係者によれば、イランが軍事行動を起こさなければ、こうした代理組織から弱腰と見なされかねない。また、イスラエルに対するパレスチナ大義を長年支持してきたイランの立場が損なわれる恐れもある。イランはイスラエルを国として認めず、邪悪な占領者と見なしている。

「イランは、ガザ地区にある武器を守るためにヒズボラを戦場に送るのか、それともこの武器を放棄して降参するのかというジレンマに直面している」と、イスラエルの元諜報高官、アビ・メラメド氏は語った。「これがイランの立ち位置だ。リスクを計算しているのだ」とも語った。

<国の存続を最優先>

軍事大国イスラエルは、核兵器を持っていると広く信じられている。同国はこれを肯定も否定もしていない。イスラエルはまた、米国の支持を得ており、米国はイランへの警告も兼ねて空母2隻と戦闘機を地中海東部に移動させた。

イランの外交高官は「イランの指導部、とりわけ最高指導者ハメネイ師にとって、最優先事項はイランの存続だ」と述べるとともに「だからこそ、イラン当局は攻撃開始以来、イスラエルに対して強い言い回しを用いながらも、少なくとも今のところ、直接的な軍事的関与を控えている」と解説した。

ハマスイスラエルを攻撃した今月7日以来、ヒズボラレバノンイスラエル国境沿いでイスラエル軍と衝突し、ヒズボラの戦闘員14人が死亡した。

ヒズボラの考え方に詳しい情報筋2人によると、こうした低レベルの戦闘はイスラエル軍を忙殺させつつ、新たな主要戦線は開けないよう意図されたものだ。

イスラエルの安全保障に詳しい情報筋3人と西側の安全保障筋1人がロイターに語ったところによると、イスラエルはイランとの直接対決を望んでいない。また、イランはハマスを訓練し武器を供与してきたが、7日の攻撃を事前に知っていた形跡はないという。

最高指導者ハメネイ師は、ハマスイスラエルに与えた損害を賞賛しつつも、イランによる攻撃への関与は否定している。

イスラエルと西側の安全保障筋は、イスラエルがイランを攻撃するのは、イラン軍に直接攻撃された場合だけだと語った。もっとも状況は不安定であり、ヒズボラや、シリアやイラクのイラン代理組織がイスラエルを攻撃し、多くの死傷者が出た場合には、状況は変わり得るとくぎを刺した。

<米国は軍事介入せず>

米政府高官らは米国の目的について、選択肢を開けておきつつも、紛争拡大を防ぎ、他国が米国の利益を攻撃するのを抑止することだと説明している。

バイデン米大統領は18日にイスラエルを訪問した帰り、ヒズボラが戦争を始めた場合、米軍はイスラエル軍と一緒に戦うとバイデン氏側近がイスラエルに示唆した、というイスラエルメディアの報道をきっぱりと否定した。

国家安全保障会議(NSC)のカービー戦略広報調整官は、紛争を封じ込めたいという米国の意向を改めて説明し「米軍を戦闘に投入する意図はない」と記者団に語った。

<イラン国内に蓄積する指導部への不満>

一方、今回の中東紛争にはイラン国民自身が一定の影響を及ぼすかもしれない。

高官2人によると、国内では経済危機と社会問題を背景に指導部への反感が強まっており、指導部はこれを鎮めながら直接紛争に関与する余裕はない。

昨年、スカーフの着用が不適切だとして当局に拘束された女性が死亡して以来、何カ月間も社会不安が続いている。国は着用規則を守らない国民への取り締まりを続けている。

経済的な苦境が続く中、多くのイラン国民は、中東におけるイランの影響力を拡大するため、数十年にわたり代理組織に資金を流してきた政府を批判するようになった。

イランの反政府デモでは何年も前から「ガザでもレバノンでもなく、私はイランのために命を捧げる」という言葉がスローガンとなっている。

元イラン高官は「イランの曖昧な立ち回りは、地域の利益と国内安定との間で微妙なバランスを採る必要性を浮き彫りにしている」と語った。

#パレスチナガザ地区ハマス大規模攻撃「アルアクサの洪水」・イラン外交高官「イランの指導部、とりわけ最高指導者ハメネイ師にとって、最優先事項はイランの存続だ」「だからこそ、イラン当局は攻撃開始以来、イスラエルに対して強い言い回しを用いながらも、少なくとも今のところ、直接的な軍事的関与を控えている」・ヒズボラ情報筋「低レベルの戦闘はイスラエル軍を忙殺させつつ、新たな主要戦線は開けないよう意図されたものだ」・イラン高官2人「国内では経済危機と社会問題を背景に指導部への反感が強まっており、指導部はこれを鎮めながら直接紛争に関与する余裕はない」・バイデン大統領「ヒズボラが戦争を始めた場合、米軍はイスラエル軍と一緒に戦うとバイデン氏側近がイスラエルに示唆した、というイスラエルメディアの報道をきっぱりと否定」)

d1021.hatenadiary.jp

#BRF=「一帯一路」国際協力フォーラム(北京・プーチン大統領「主要なプレーヤーはパレスチナイスラエルの対立が深まる事を望んでいないという印象を持っている」「ウクライナへのATACMS供与は米国の過ちだ」「ウクライナは交渉プロセスについて考えている、これは正しい方向への転換だ」・記者会見)

中国のザイ・ジュン中東問題担当特使は、パレスチナ自治区ガザの状況について「非常に深刻」という認識を示した。イスラエルイスラム組織ハマスの衝突が激化し、大規模な地上戦のリスクが高まっているほか、近隣諸国にも影響が広がっていると指摘した。中国国営の中国中央テレビ(CCTV)が23日に伝えた。

中東を訪問している同特使は、イスラエルレバノン、シリアの国境沿いに紛争が広がる中、地域や世界への波及拡大を指摘し「先行きを懸念させる」と述べた。国際社会に「強い警戒」を呼びかけ、国際人道法の厳格な順守と深刻な人道的災害の回避を関係当事者に促す措置を直ちに取るとともに「状況を管理する協調努力」を行うよう求めた。

また、中国は対話を促し、停戦を実現し、平和を回復するためや2国家解決と紛争の公正で永続的な解決を推進するために「有益なあらゆる対応」を取る用意があると表明した。

ザイ氏は23日にUAEで中国とアラブ諸国の会合に出席し講演をする予定。

中国外務省の毛寧報道官は定例会見で、同氏がイスラエルパレスチナも訪問する予定があるかとの質問に、「中東の関係国(・地域)」を歴訪する予定だと説明した。CCTVによると、サウジ、ヨルダンなどの中東諸国を歴訪することになっている。

同氏は出発前にパレスチナイスラエル、エジプト、サウジ、UAE、ノルウェーの各外相のほか、国連や欧州連合(EU)の特別代表と電話会談した。

CCTVによると、同氏は中国は国連や二国間ルートを通じてパレスチナに緊急人道支援を実施しており、今後も支援を継続する方針だと述べた。

#パレスチナガザ地区ハマス大規模攻撃「アルアクサの洪水」・中国翟隽(ザイ・ジュン)中東問題担当特使「非常に深刻」)

d1021.hatenadiary.jp

#パレスチナガザ地区ハマス大規模攻撃「アルアクサの洪水」・露ボグダノフ外務次官・中国中東問題担当特使・会談・ドーハ・ロシア外務省「中国と中東・北アフリカ政策を調整」)

イスラエルパレスチナ自治区ガザ攻撃に中東全域で怒りが高まる中、中国とロシアはパレスチナ人支援という共通の大義名分を見いだしている。

ロシアと中国にとって、ガザを実効支配するイスラム組織ハマスの奇襲攻撃を受けてイスラエルがガザを砲撃したことは、同盟国イスラエルの後ろ盾に徹する米国とは対照的に、開発途上国の擁護者としての信任を高める好機だ。

中国は一貫して自制と停戦を求めてきたが、イスラエル批判も強めている。

中国国営メディアによると、王毅外相は「イスラエルの行動は自衛の範囲を超えている」と述べ、ガザ住民に対する「集団的懲罰」をやめるよう求めた。

また、ロシアのプーチン大統領は先に、ガザ危機は「米国の中東政策の失敗の実例であることに多くの人が同意すると思う」と述べた。

プーチン氏と中国の習近平国家主席はともに、経済的機会のほか、おそらく米国とその同盟国の外交的影響力に対抗する方法として、グローバルサウスとの関係を深めようとしている。

中国で今月開催された習氏肝いりの「一帯一路」構想のサミットにプーチン氏は出席。習氏と「パレスチナイスラエル情勢に関する詳細な意見交換」を含む3時間の会談を行った。

ワシントンの戦略国際問題研究所の中東プログラムディレクター、ジョン・アルターマン氏は「中国とロシアはいまだに、パレスチナイスラエルというよりも、米国という観点から(危機を)見ている」と指摘。中国とロシアにとって、米国が世界をまとめるこよは都合が悪く、米国とその同盟国が孤立を深めれば好都合なのだと語った。

パレスチナ支援>

中東におけるロシアと中国の戦略は完全に一致しているわけではないが、共通点は多い。

ロシアは米国を痛烈に批判しているが、中国は米国を批判することをほとんど避けている。ウクライナ戦争の初期に中国がロシアを支持したことで外交的立場が悪化したのと対照的だ。

中国は今年、サウジアラビアとイランの国交回復を仲介し、中東における影響力の高まりを示した。

ロシアも、イラン製無人機(ドローン)の供給やシリアのアサド大統領支援で利害が一致するイランとの関係を改善しつつある。

中国とロシアはともに以前からパレスチナ人を支援しており、米国によるパレスチナ人の疎外に批判的だ。

シンガポール国立大学中東研究所のシニア研究フェロー、ジャン・ルー・サマーン氏は「中国とロシアはガザ危機における米国の負の役割を強調することで明らかに利害が一致し、それは米国に代わる世界秩序の構築が必要という両国の主張にも合っている」と指摘する。

中国メディアは10月7日にハマスの奇襲攻撃を取り上げたが、その後の報道ではパレスチナ人犠牲者の映像を流し、イスラエルに責任があるとするパレスチナ側の主張の引用が目立った。

中国・イスラエル関係のシンクタンク、シグナルグループのディレクター、カリス・ウィッテ氏は「10月7日に世界中の人々に衝撃を与えた現実は、中国のニュースには全く出てこない。その代わりに、イスラエルによるガザ空爆が取り上げられ、その標的がハマスのインフラのみであることは説明されていない」と語った。

<同盟国を求めて>

ウクライナにおけるロシアの戦争は、パレスチナ大義に賛同する動機をロシアに与えている。

米国はグローバルサウス諸国をウクライナ支持に引き込もうとしているが、米国が紛争を引き起こしているように見せかけることは、その取り組みを鈍らせることにつながる。

先のアルターマン氏は、米国を地政学上の最大のライバルと見なす中国にも同様の動機があると見る。イスラエルへの国際的支持を築こうとする米国に対抗するグローバルサウス勢力の形成を静かに支援していると指摘した。

中東専門家で浙江外国語学院のMa Xiaolin教授は、中国はパレスチナイスラエルの間で公平な立場を取っているが、イスラエルが米国の支持を得て戦争の規模と範囲を拡大し、より多くの犠牲者を出せば、中国はパレスチナ側につくだろうと述べた。

#パレスチナガザ地区ハマス大規模攻撃「アルアクサの洪水」・中露「パレスチナ支援」共通大義シンガポール国立大学中東研究所シニア研究フェロージャン・ルー・サマーン「中国とロシアはガザ危機における米国の負の役割を強調することで明らかに利害が一致し、それは米国に代わる世界秩序の構築が必要という両国の主張にも合っている」)

d1021.hatenadiary.jp

#BRF=「一帯一路」国際協力フォーラム(北京・プーチン大統領「習主席にウクライナ情勢についてある程度詳しく説明した」「『外的要因』と『共通の脅威』が存在することが、ロシアと中国の協力強化につながっている」・共同記者会見)

d1021.hatenadiary.jp

#BRF=「一帯一路」国際協力フォーラム(北京・習近平国家主席「衝突拡大や中東情勢が制御不能に陥るのを防ぐために早期停戦が不可欠だ」「紛争の長期的な解決のためにアラブ諸国と協力する用意がある」)

d1021.hatenadiary.jp

#パレスチナガザ地区ハマス大規模攻撃「アルアクサの洪水」・中国王毅政治局委員兼外相「問題の根本的な原因は、パレスチナ人の悲願である独立国家の実現が遅れていることと、パレスチナ人が被った歴史的な不公正が是正されていないことにある」「パレスチナ人に対する不正義を、これ以上続けることはできない」・EUボレル上級代表) 
#パレスチナガザ地区ハマス大規模攻撃「アルアクサの洪水」・中国王毅政治局委員兼外相「イスラエルの行為は自衛の範囲を超えている」「中国は、サウジをはじめとするアラブ諸国と協力し、パレスチナ問題を2国家解決の正しい軌道に戻し、包括的、公正かつ永続的な方法で解決できるよう推進する」・沙ファイサル外相は「中国は世界の平和と安定を促進する上で重要かつ基本的な役割を果たしている」)

中東での大規模な戦争…

中東で大きな戦争が起これば民衆は🇺🇸アメリカ🇪🇺欧州👃キエフの事を忘れる事になるのは予想出来る、今も既にそうなりつつある。
これは政治的な事だ。

しかし一方でこのままいけば取り返しのつかない規模の大きな戦争となり膨大な数の人々が死ぬ事になる。彼らは躊躇せざるを得ない。
だがもう止める術がないのだ。

🇮🇱イスラエルは明らかに自らを膠着状態に追い込んでおりガザに進攻しなければならなくなった。

一方イスラム世界は、ここで阻止しなければならないという見方をますます強めている。

イスラエルのヨアヴ・ガラント国防相もガザでの戦闘を楽観視しておらず長期化する可能性も示唆している。

イスラム諸国が結束し、そこに米軍が待ち構えている。自ずと⚓ロシア、⚓中国も既に準備に入っている。

ロシアやワグネル傭兵の話題の時にロシア軍本隊が手付かず無傷なのは🇸🇾シリア戦の為に温存してあると聞いていた。
まさに今🐻プ~さんの読み通り、米国の筋書きが彼の理解にあった事が証明されている。
果たして🐻はどこが落とし所だと考えているのだろう。
また🇨🇳🐼中国がウク戦後半のタイミングとなっても🇹🇼台湾へ動かなかった理屈が今となり更に理解出来る。

各国が非常に難しい決断を迫られる事態が迫っている。🐸

#パレスチナガザ地区ハマス大規模攻撃「アルアクサの洪水」・morpheus「ロシア軍本隊が手付かず無傷なのはシリア戦の為に温存してあると聞いていた。まさに今プ~さんの読み通り」)

📕エゼキエル書38章1節〜7節
さらに私に次のような主のことばがあった。「人の子よ。メシェクとトバルの大首長であるマゴグの地のゴグに顔を向け、彼に預言して、言え。神である主はこう仰せられる。メシェクとトバルの大首長であるゴグよ。今、わたしは、あなたに立ち向かう。わたしはあなたを引き回し、あなたのあごに鉤をかけ、あなたと、あなたの全軍勢を出陣させる。それはみな武装した馬や騎兵、大盾と盾を持ち、みな剣を取る大集団だ。ペルシャとクシュとプテも彼らとともにおり、みな盾とかぶとを着けている。ゴルメと、そのすべての軍隊、北の果てのベテ・トガルマと、そのすべての軍隊、それに多くの国々の民があなたとともにいる。備えをせよ。あなたも、あなたのところに集められた全集団も備えをせよ。あなたは彼らを監督せよ。」

🗣️皆さんご存知エゼキエル戦争の一説。様々考察のあるこの箇所…

終末が近づくと🇷🇺ロシアと🇮🇷イランと🇹🇷トルコと🇱🇾リビアと🇸🇩スーダンが同盟を組み、ロシアがリーダーとなって🇮🇱イスラエルに攻め込むとの解読が有名です。

あり得る事なのなので勘弁な話ですがこの見解を指導者が知らない訳もありません。
そんなの御免でしょう。🤷🐸

#パレスチナガザ地区ハマス大規模攻撃「アルアクサの洪水」・morpheus「エゼキエル書38章1節〜7節」)

d1021.hatenadiary.jp

#ドゥーギン「ゴグ」

🎙サックス教授ハルマゲドンを回避するにはどうすればいいのでしょうか?

🇺🇸経済学者ジェフリー・サックス教授🗣️私達は災厄に向かって漂流している。ドワイト・アイゼンハワーは1961年1月の演説で軍産複合体の力を警告していた。
軍産複合体は特に1990年代以降、アメリカの外交政策を支配してきた。
私達はそれをネオコン時代と呼ぶ。

米国がノンストップで軍事的アプローチを行い秘密裏に政権交代作戦を行った時代である。その結果、米国は複数の熱い戦争に巻き込まれ、世界的に大きな不安を抱え、予算は負債に溺れた。
バイデン大統領はさらに1000億ドルを要求したばかりだ。更に軍事費への支出を際限なく増やせと。
彼はまるで軍産複合体のスポークスマンのようだ。アリゾナペンシルベニアは弾丸を製造しています。これは明らかに軍産複合体主導の外交政策である。
📰ウォール・ストリート・ジャーナル紙は、米国の好景気を期待しているという記事を掲載したばかりだ。
私達の外交政策は大失敗だ。バイデン大統領は、米国が世界の道標だと言った。
世界は今、アメリカが主張している事に完全に反対している。
その証拠に前回🇺🇳国連安全保障理事会で投票が行われたとき、他の14の理事国が停戦と人道支援が必要だと要求したのにも関わらずアメリカは拒否権を行使した。🐸

#パレスチナガザ地区ハマス大規模攻撃「アルアクサの洪水」・ジェフリー・サックス「米国がノンストップで軍事的アプローチを行い秘密裏に政権交代作戦を行った時代である。その結果、米国は複数の熱い戦争に巻き込まれ、世界的に大きな不安を抱え、予算は負債に溺れた」「世界は今、アメリカが主張している事に完全に反対している」)

🇷🇺ペスコフ🗣️バイデンが語った様に新しい世界秩序が本当に必要だ。
全く同じ意見だ。
しかしアメリカにはそれを構築する能力は全くない。💩

🔺またロシア人のハマスによる人質について…
🗣️我々の外交官は動いており、具体的な事を話すのは難しいがガザ地区で人質となっているロシア人を解放する為にあらゆる努力をしている。いかなる脅迫も、誰からのものであれ真剣に受け止めなければならない。🐸

#パレスチナガザ地区ハマス大規模攻撃「アルアクサの洪水」・ペスコフ報道官「バイデンが語った様に新しい世界秩序が本当に必要だ。全く同じ意見だ。しかしアメリカにはそれを構築する能力は全くない」)

ロシア大統領府(クレムリン)のペスコフ報道官は23日、「新しい世界秩序」の構築が必要とするバイデン米大統領の認識に同意するものの、米国が新たな秩序を構築する能力については懐疑的な考えを示した。

バイデン大統領は20日、第2次世界大戦後50年間機能してきた秩序は「息切れ」しつつあり、新しい秩序が必要という見解を示した。さらに米国人が「大胆かつ自分自身に十分な自信を持てれば、かつてない方法で世界を結束させるチャンスがある」と語った。

ペスコフ報道官は記者団に対し、「世界統治の全てのメカニズムが1つの国家の手に集中することのない」新たな秩序の必要性について、ロシア政府は珍しいことにバイデン大統領と見解が一致していると述べた。

同時に、米国が新たな秩序を構築する能力があるという見方には賛同しないとし、米国の語る世界秩序とは「米国中心」であり、それは「将来的に存在することはない」と述べた。

ペスコフ報道官のコメントは、ウクライナの戦争やガザ危機を受け、ロシアが途上国と連携し、米国の「ヘゲモニー(覇権)」から解放された新たな世界を築こうとしている様子を浮き彫りにした。

#パレスチナガザ地区ハマス大規模攻撃「アルアクサの洪水」・ペスコフ報道官「世界統治の全てのメカニズムが1つの国家の手に集中することのない新たな秩序の必要性について、ロシア政府は珍しいことにバイデン大統領と見解が一致している」「同時に、米国が新たな秩序を構築する能力があるという見方には賛同しない」「米国の語る世界秩序とは『米国中心』であり、それは将来的に存在することはない」・ロイター「ペスコフ報道官のコメントは、ウクライナの戦争やガザ危機を受け、ロシアが途上国と連携し、米国の『ヘゲモニー(覇権)』から解放された新たな世界を築こうとしている様子を浮き彫りにした」)

d1021.hatenadiary.jp

#パレスチナガザ地区ハマス大規模攻撃「アルアクサの洪水」・バイデン大統領「米国が新しい世界秩序を創造する」「新しい条件で人類を団結させることが平和への展望を広げる事になる」)

d1021.hatenadiary.jp

#バルダイ会議(プーチン大統領「われわれは新しい世界秩序の基礎となる原則について話している。西側諸国、特にアメリカは独断的にルールを決め、こうすべきだと教えてくる。植民地主義的な考えだ」)

#パレスチナガザ地区ハマス大規模攻撃「アルアクサの洪水」・17日目①)

d1021.hatenadiary.jp

#パレスチナガザ地区ハマス大規模攻撃「アルアクサの洪水」・両方が米国民の税金)
#パレスチナガザ地区ハマス大規模攻撃「アルアクサの洪水」・イスラエル支持の傾向弱まる米Z世代)
#パレスチナガザ地区ハマス大規模攻撃「アルアクサの洪水」・ロンドン・親パレスチナデモ・10万人参加・英各地でも)
#パレスチナガザ地区ハマス大規模攻撃「アルアクサの洪水」・テルアビブ・数千人のデモ隊・ネタニヤフ首相辞任求める)
#パレスチナガザ地区ハマス大規模攻撃「アルアクサの洪水」・アメリカ「ハマスを排除すること以外に明確な目的がないままイスラエルがガザを攻撃すれば、現在の戦闘が地域の紛争に発展しかねない」)
#パレスチナガザ地区ハマス大規模攻撃「アルアクサの洪水」・元イスラエル国安全保障会議トップエヤル・フラタ「イスラエルの市民だけでなく、政府内でもハマスに対する大きな怒りがあるが、政府は冷静な意思決定をしている。軍は注意深く準備をしていて、向こう見ずな判断はしていない」「地上作戦は間近に迫っている。イスラエル軍は効果的かつ積極的に動いている」「イスラエルにガザを占領しようという意志はない。しかし、ガザがテロリストや過激派、また、ハマスのようにユダヤ教徒イスラエル市民の殺害を優先する者に統治されないようにしなければならない」「地上作戦はガザ地区の市民の犠牲を最小限にとどめるものでなければならない」「イスラエル軍はできるだけ迅速に効果的に作戦をやり遂げると信じているが、事態がどう動くか注視する必要がある」)
#パレスチナガザ地区ハマス大規模攻撃「アルアクサの洪水」・バイデン大統領「米国が新しい世界秩序を創造する」「新しい条件で人類を団結させることが平和への展望を広げる事になる」)
#パレスチナガザ地区ハマス大規模攻撃「アルアクサの洪水」・米国務省職員「国務省内のあらゆるレベルで反乱が起きている」 )
#パレスチナガザ地区ハマス大規模攻撃「アルアクサの洪水」・EU職員842人がライエン委員長がイスラエルを無条件に支持している姿勢に怒りの書簡を提出)
#パレスチナガザ地区ハマス大規模攻撃「アルアクサの洪水」・カタール外相顧問/同省報道官マージド・アンサリ「ハマス拘束の民間人の解放にごく近いうちにつながる道筋にある」)
#パレスチナガザ地区ハマス大規模攻撃「アルアクサの洪水」・ハマス軍事部門広報官アブ・ウバイダ「別の2人を解放する意向を20日カタールに伝えた」「米国人2人と同じ手順で22日に解放する用意ができている」「イスラエル側が受け入れを拒否した」)
#ドゥーギン「イスラエルでの戦争は代理戦争であり、ウクライナでの戦争も代理戦争である。もうひとつの前線は台湾に迫っている」「私達は第3次世界大戦に急速に突入しようとしている」
#パレスチナガザ地区ハマス大規模攻撃「アルアクサの洪水」・ラファ検問所から搬入された人道支援物資到着・ガザ当局「燃料が含まれなかった」「紛争前に受け取っていた支援物資の3%に過ぎない」)
#パレスチナガザ地区ハマス大規模攻撃「アルアクサの洪水」・イスラエル軍ハレビ参謀総長「われわれはハマスの戦闘員とインフラを破壊するためガザ地区に入る」)
#パレスチナガザ地区ハマス大規模攻撃「アルアクサの洪水」・イスラエルレバノン国境で交戦)
#ドゥーギン「新しい多極世界の極を形成してください。西側の覇権を永久に破壊しましょう」
#ドゥーギン「私はプラトンアリストテレスの古典的な西洋が大好きです」
#ドゥーギン「私のツイートに対する反応は非常に興味深く時には深いものもあります」「それらは私により多くの言葉、表現、意味を考えさせます」
#パレスチナガザ地区ハマス大規模攻撃「アルアクサの洪水」・マイケル・ハドソン「軍はアメリカが負ける事を知っている」「しかしDSの一部は神が自分達の味方だと信じている」)
#パレスチナガザ地区ハマス大規模攻撃「アルアクサの洪水」・morpheus「民主主義が行き過ぎた」「共産圏は民主化に向かい民主国家は共産化に向かう図式」「管理と教育(啓蒙)が必要となった」)
江戸城無血開城
#パレスチナガザ地区ハマス大規模攻撃「アルアクサの洪水」・アメリカ・安保理決議案「イスラエルには自衛の権利がある」「『テロ攻撃』に対応する国々は国際法を順守しなければならない」「ガザ地区への『継続的で十分かつ妨げのない』援助の提供」「戦闘の一時停止や停戦を求めない」「武装組織に全ての攻撃の即時停止を要求する」「武装組織やテロ集団への武器輸出停止」)
#パレスチナガザ地区ハマス大規模攻撃「アルアクサの洪水」・カイロ平和サミット「アラブ首脳らがイスラエルのガザ攻撃を非難し、即時停止を訴えた一方、欧州諸国は民間人への人道支援などを呼びかけるにとどまった。また、イスラエルの代表や米政府高官は出席せず、会議は共同声明を出さずに終了した」)
#パレスチナガザ地区ハマス大規模攻撃「アルアクサの洪水」・米国防総省「地上配備型ミサイル迎撃システム『高高度防衛ミサイル(THAAD)』と追加の防空システム『パトリオット』大隊を中東に配備する」・オースティン国防長官「これらの措置は地域の抑止力を強化し、地域における米軍の戦力保護を強化し、イスラエルの防衛を支援する」)
#パレスチナガザ地区ハマス大規模攻撃「アルアクサの洪水」・中国・第44海軍護衛機動部隊6隻派遣)
#パレスチナガザ地区ハマス大規模攻撃「アルアクサの洪水」・15日目②)
#パレスチナガザ地区ハマス大規模攻撃「アルアクサの洪水」・NHKイスラエルハマスそれぞれの軍事力は?」)
#田中宇「ガザ地上戦の瀬戸際で」
#パレスチナガザ地区ハマス大規模攻撃「アルアクサの洪水」・morpheus「最初からアメリカに準備され計画された作戦」)
#パレスチナガザ地区ハマス大規模攻撃「アルアクサの洪水」・「襲撃時にハマスの戦闘員から『タイ人の皆さん、こんにちは』とタイ語で呼びかけられた」)
#パレスチナガザ地区ハマス大規模攻撃「アルアクサの洪水」・16日目①)

北朝鮮は21日、米国がウクライナに地対地ミサイル「ATACMS(エイタクムス)」を供与したことを非難した。エイタクムスによるロシアへの攻撃は、和平へ向けた取り組みを妨げることになると訴えた。申紅哲駐ロシア大使の談話として朝鮮中央通信が伝えた。

ウクライナは17日、米国から供与を受けたエイタクムスを初めてロシア占領地域の同国軍に対して使用したと明らかにした。

申紅哲氏は「米国は国際社会の深い懸念と強い反対にもかかわらず、ついにエイタクムスをウクライナに供与した」と指摘。エイタクムスによって核大国であるロシア国内を攻撃すれば、欧州全体を戦争のるつぼに追い込むことになると警告した。

#ウクライナ軍事支援(アメリカ・NYT「アメリカが今回供与したATACMSは、およそ20発だった」・クレバ外相「定期的に取得の予定」・北朝鮮申紅哲駐ロシア大使「和平へ向けた取り組みを妨げることになる」「エイタクムスによって核大国であるロシア国内を攻撃すれば、欧州全体を戦争のるつぼに追い込むことになる」)

d1021.hatenadiary.jp

#ウクライナ軍事支援(アメリカ・NYT「アメリカが今回供与したATACMSは、およそ20発だった」・クレバ外相「定期的に取得の予定」)

d1021.hatenadiary.jp

#ウクライナ軍事支援(プーチン大統領「米国はATACMSを供与することでウクライナの苦悩を長引かせている」「米国はこの紛争に深入りするという間違いを犯している」)

ロシア軍は22日、東部ドネツク州の町アブデーフカと南部ヘルソン州への攻撃を強めた。

一方、ウクライナ参謀本部はアブデーフカ周辺で20近いロシア軍の攻撃を撃退したと発表した。

アブデーフカは、ロシアが支配するドネツク市とドンバス地方の一部地域の奪還に重要な場所と見なされている。

ウクライナ国防省情報局の報道官は、アブデーフカが重要な意味を持つのは事実だと国内テレビに指摘。「占領軍がドネツクとルガンスクの全土を占領すると宣言して緊張を高めたのは今回が初めてではない。彼らの計画は失敗している」と語った。

ウクライナのゼレンスキー大統領は、アブデーフカと近郊の町マリンカの状況について「特に厳しい。ロシア軍による多数の攻撃を受けているが、われわれは拠点を維持している」と語った。

ロシア軍はアブデーフカについて言及しなかったが、5月に占領したドネツク州バフムトで東側のウクライナ軍陣地に対する作戦が成功したと発表した。

ヘルソン州のプロクディン知事は、州内の複数の村が砲撃を受け、ヘルソン市内の輸送や食料生産拠点も攻撃されたと述べた。

#ウクライナ戦況(反転攻勢・東部ドネツクアウディーイウカ・ロシア軍攻撃強化・ウク国防省情報局報道官「アブデーフカが重要な意味を持つのは事実だ」)

ウクライナ空軍は23日、ロシア軍が夜間、無人機やミサイルを使って各地を攻撃したと発表し、南部オデーサ州の地元当局は無人機9機を撃墜したものの無人機の破片で港湾のインフラ施設が損傷したとしています。

また、ロシア軍は東部ドネツク州でのウクライナ側の拠点アウディーイウカの周辺で攻撃を強め、アメリカのシンクタンク「戦争研究所」は22日「ロシア軍は新たな攻撃を行い、失敗したにもかかわらずこの戦線に追加の兵力を投入している」と指摘しました。

イギリス国防省も22日「アウディーイウカでの戦闘でロシア軍の犠牲者は90%増加した」と指摘していて、ロシア軍は人員の犠牲もいとわず掌握をねらっているとみられます。

こうした中、ウクライナの検察当局は23日、軍事侵攻が始まってから各地で多くの子どもたちも戦闘に巻き込まれていて
508人が死亡し、1138人以上が負傷したと発表しました。

負傷した子どもの数は
ドネツク州が492人、ハルキウ州が304人と
東部の州が多くなっていて、22日もハルキウ州のクピヤンシクでロシア軍の砲撃によって15歳の少女と17歳の少年が負傷したとしています。

一方、ロシア側が占領を続ける地域での犠牲者の数は把握されていないことから、ウクライナ検察当局は実際に死傷した子どもはさらに多いとみています。

#ウクライナ戦況(反転攻勢・東部ドネツクアウディーイウカ・戦争研究所「ロシア軍は新たな攻撃を行い、失敗したにもかかわらずこの戦線に追加の兵力を投入している」・イギリス「アウディーイウカでの戦闘でロシア軍の犠牲者は90%増加した」)

d1021.hatenadiary.jp

#ウクライナ戦況(反転攻勢・東部ドネツクアウディーイウカ・ロシア軍攻勢・ゼレンスキー「ウクライナ軍が踏みとどまっている」)

エストニアのメディアが20日に伝えたところによりますと、軍の情報機関のトップ、キビセルグ氏は、「ロシアにはまだおよそ400万発の弾薬が残っている可能性がある」と述べ、一日1万発を使用するというペースで考えると、ロシアは1年は戦闘を継続できる能力を持っているという見方を示しました。

また、北朝鮮からロシアに供与されたとされる弾薬は、1か月分に相当する30万発ほどに上る可能性を指摘したうえで、「ロシアは、戦争を長期にわたり継続するための具体的な措置を講じている」としています。

一方、ロシア軍は、前線を安定させるため追加の契約軍人や志願兵を投入する十分な能力も依然としてあるとしています。

そしてキビセルグ氏は、ロシア側の現時点での目標について、「主導権を取り戻すことだ」と述べ、雨で地面がぬかるむ時期となるのを前に大量の戦車などを投入して攻勢を強め、ウクライナ軍の攻撃能力を低下させようとしていると指摘しました。

ロシアと国境を接し、NATOに加盟しているエストニアは、ウクライナ侵攻以降、ロシアへの警戒感を一層強め、その動向について情報を分析、発信しています。

#ウクライナ戦力(ロシア・エストニア軍情報機関トップキビセルグ「ロシアにはまだおよそ400万発の弾薬が残っている可能性がある」「ロシアは1年は戦闘を継続できる能力を持っている」「ロシアは、戦争を長期にわたり継続するための具体的な措置を講じている」「ロシア軍は、前線を安定させるため追加の契約軍人や志願兵を投入する十分な能力も依然としてある」「ロシア側の現時点での目標は主導権を取り戻すことだ」「雨で地面がぬかるむ時期となるのを前に大量の戦車などを投入して攻勢を強め、ウクライナ軍の攻撃能力を低下させようとしている」)

d1021.hatenadiary.jp

#ウクライナ戦力(ロシア・ショイグ国防相「武器を補充することが特に重要だ」・シルアノフ財務相「現在、ほとんどの無人機は中国から来ているものだ」「ロシア国産の無人機の割合を2025年までに4割まで引き上げる)

d1021.hatenadiary.jp

#ウクライナ戦力(ロシア・メドベージェフ「1月1日から現在までに35万7,000人以上の人々が共同グループ軍の利益の為に採用された。この中には契約を結んだ者と志願兵としてやってきた者の両方が含まれる」)

#ウクライナ戦況(反転攻勢・カチューシャ)

🇺🇸ワシントンがウクライナから中東に矛先を移し第三次世界大戦の勃発を誘発するような状況を作り出している事は明らかな事。

🇮🇱イスラエルと🇵🇸パレスチナの軍事衝突はアメリカの諜報機関によって最初から最後まで準備された直接的な挑発である。

どんな結末にしてもガザ地区におけるイスラエル国防軍の地上作戦は🕌イスラム世界全体との戦争に終止符を打つ事になる。

ウクライナでは内部クーデターとゼレンスキー政権退陣の為の全ての要素が整った。

西側諸国がウク支持を撤回した事は差し迫った敗北、降伏を意味し、したがってウク国内クーデターと🇷🇺ロシアとの和平交渉が現在の状況におけるエリートにとって唯一の逃げ道だと誰もが気づいている。

👃ゼ自身も混乱し怯え、コントロールを失いつつある事に気づいている。

必要なのは大衆を突き動かす引き金であり、誰かが導火線に火をつけなければならなかった。🐸

#ウクライナ和平交渉(morpheus「クーデターとゼレンスキー政権退陣の為の全ての要素が整った」「和平交渉がエリートにとって唯一の逃げ道」)

d1021.hatenadiary.jp

#ウクライナ和平交渉(ナショナル・インタレスト「キエフはロシアと和平協定を結ばなければならないが、その条件は以前より悪くなるだろう」)

米政府は20日、ロシア政府がスパイやソーシャルメディア、国営メディアを活用し、世界中の民主的選挙の正当性に対する国民の信頼を損なわせているとする情報機関の分析報告書を公表した。既に100カ国超に通知した。

報告書はロシアの活動が「世界的な現象であり、われわれの情報によれば、ロシア大統領府や政府高官はこの種のインフルエンス・オペレーションに価値を見出し、効果的であると認識している」と指摘している。

国務省高官が匿名を条件に記者団に説明したところによると、ロシアは20年の米大統領選挙と新型コロナウイルスの世界的大流行(パンデミック)に関する偽情報の浸透に成功したため、選挙でのインフルエンス・オペレーション強化に積極的になっている。同高官は「成功が成功を生んでおり、米国の選挙が一つの触媒だと確信している」と語った。

報告書は、18日の外交公電でアメリカ大陸や欧州、アジア、アフリカの100カ国超の米大使館に送付し、その後各国政府に配布したという。

また、同高官は既に内々に相手国政府にブリーフィングを行い「来年の大統領選よりも早く」情報を共有したと明らかにした。

報告書は「米政府はこの脅威に対する自国の脆弱性を認識している」と指摘。米情報機関は「ロシア工作員が20年の米選挙に対する国民の信頼を損なう情報の拡散と増幅を行った」ことを突き止めたという。

さらにロシアが、複数スパイ組織が管理するインフルエンス・オペレーション網や代理人など「公然・非公然のメカニズムの両方を利用している」ことも挙げた。例えば、ロシア連邦保安庁(FSB)は密かに選挙係員の脅迫や投票当日の抗議行動を組織したほか、20年に欧州で行われたある選挙で「海外投票を妨害した」という。

また、報告書によると、ロシアの国営メディアは20―21年の間、アジアや欧州、中東、南米で行われた選挙に先立ち、世論調査が非民主的であると公然と主張し「虚偽の不正情報を増幅させた」ほか、ソーシャルメディアのプラットフォームや「プロキシサイト」を使って選挙の正当性についての疑念を植え付けたという。

報告書は各国に対し、制裁や情報共有、ロシア人スパイの国外追放、渡航禁止措置を通じて選挙妨害を軽減する対応を提言した。

#米露(米情報機関分析報告書「ロシアが世界中で選挙妨害」)

#NATOexpansion

#反ロシア#対中露戦

d1021.hatenadiary.jp

財務省は20日、2023会計年度(22年10月─23年9月)の財政収支が1兆6950億ドルの赤字になったと公表した。赤字額は前年度から23%拡大し、新型コロナウイルス禍以降で最大となった。

歳入が減少する中、社会保障費やメディケア費、連邦債務の利払い費が記録的水準に達した。

歳入は前年度から4570億ドル(9%)減の4兆4390億ドルだった。所得税収の減少などを反映した。

歳出は前年度比1370億ドル(2%)減の6兆1340億ドル。高齢者の退職金と医療給付などが増加した。

社会保障費はインフレ調整に伴い10%増の1兆4160億ドルとなった。高齢者向け公的医療保険「メディケア」の歳出は4%増の1兆2200億ドルだった。

33兆ドルを超える連邦債務の利払いコストも急増し、23%増の8790億ドルと過去最高を記録した。

国内総生産(GDP)比の利払い額は3.28%で、01年以来の高水準となった。

#経済統計(アメリカ・米財政赤字・23年度(22年10月-23年9月)・1.7兆ドル・23%増・コロナ禍以降で最大)

米連邦準備理事会(FRB)が20日公表した半年に1度の金融安定報告書は、インフレによる金利の高止まりと、商業用不動産市場で損失が生じる可能性などを最大の懸念要因として指摘した。

FRBによる調査に答えた市中銀行の4分の3が、これら2つの問題を短期的に重要なリスクに上げた。春に地銀など3行が破綻したのを受け、銀行の安定性に関する懸念も約半数の銀行が指摘した。この割合は5月の報告書とほぼ同じ。

中国経済の弱さを最大のリスクに上げた割合は44%と、5月の12%から増えた。1年前に最大の懸念だったロシアとウクライナの戦争は、11番目に心配な問題に順位を下げた。

調査はイスラエルパレスチナの紛争が勃発する前の10月初めに締め切られた。

歴史的な高値圏にある株式や不動産などの資産価格も、金融システムの弱点として指摘。特に商業用不動産は、オフィスの空室率が高くて価格が下落しているにもかかわらず、相変わらず割高感があるとしている。

レバレッジの比率は全般に高いため、仮に経済が予想外に減速すれば一部企業を圧迫したり、倒産に追いやる可能性もあるとした。オフィス用不動産価格の調整と小幅なリセッションが重なる場合には、多額の不動産投資を行っている「幅広い金融機関が多額の損失を出す恐れがある」と予想している。

銀行システム全体は健全だが、一部の銀行は金利の急上昇に伴い一部の資産価値が大幅下落し、苦闘していると指摘した。

全般に銀行の流動性水準は高く、春に比べて預金の流出やボラティリティは収まったと評価。ただ、一部の銀行は預金者離れなどの重圧に直面しているとした。

住宅価格は5月からさらに上昇したが、2007─09年のサブプライムローン危機前に比べると、貸し出し態度は「大幅にタイト」だとしている。

#FRB(金融安定報告書「インフレによる金利の高止まりと、商業用不動産市場で損失が生じる可能性などが最大の懸念要因」)

再び150円台
アジア時間23日早朝の外国為替市場で円相場が再び1ドル=150円台に下落した。日米金利差を意識した円売り・ドル買い圧力が強く、日本の通貨当局による為替介入への警戒感が高まっている。円相場は対ドルで一時前営業日比0.2%安の150円11銭まで下落。3日の海外市場では150円16銭と昨年10月21日以来の安値を付けた後、147円43銭まで急反発する場面があった。日本銀行がディーラーに相場水準を尋ねる「レートチェック」や実弾介入の有無は明らかでないが、市場の警戒感の強さを示した。

地上侵攻後ずれも
イスラエルはガザでイスラム組織ハマスによって捕らえられている人質を早急かつ大規模な形で解放するための外交努力を支持していると、交渉に詳しい複数の関係者が語った。ガザへの地上侵攻の先延ばしや作戦の変更につながる可能性もあるという。イスラエル軍は親イラン民兵組織ヒズボラが隣国レバノンを戦争に引きずり込む危険性があると警告。一方、米軍と多国籍軍が駐留するイラクの空軍基地がロケット弾の標的となり、ブリンケン米国務長官はイランの代理勢力に対して米軍を攻撃しないよう強くけん制した。

中国当局が調査
アップルのスマートフォンiPhone」の受託生産で知られる台湾の鴻海精密工業は、中国当局の調査に協力すると明らかにした。内容については明示していない。中国共産党系の新聞、環球時報はこれに先立ち、税務当局が広東省江蘇省にあるフォックスコンの関連会社に対する調査を行っていると報道。河南省湖北省におけるフォックスコンの土地利用について天然資源当局が精査しているとも報じていた。

下院議長選
米下院議長選はこれまでに共和党から9人が立候補を表明した。ジョーダン議員の候補指名取り消しで振り出しに戻っていた議長選出のプロセスがさらに長引く可能性がある。マッカーシー前議長に近いトム・エマー議員、下院議事運営委員会の委員長を務めたピート・セッションズ議員ら9人が立候補を表明。マクヘンリー暫定議長によると、共和党は23日にワシントンに戻り、午後6時半から議長候補者に関する会合を開催。24日に選出手続きを開始する。

約30年ぶり高水準
米自動車ローンの滞納率がおよそ30年ぶりの水準に上昇している。格付け会社フィッチによると、サブプライム層向け自動車ローンの延滞率(60日以上)は9月に6.11%となり、データがさかのぼれる1994年以降で最も高い水準となった。背景には、自動車価格の値上がりと借り入れコストの上昇がある。米金融当局は長期にわたって高金利を維持する方針を示唆しており、とりわけ数百万人に上る最近の学生ローン返済再開を踏まえれば、自動車ローンの延滞増加は今後も続く可能性が高い。

d1021.hatenadiary.jp

#マーケット

#テレビ

blog.goo.ne.jp

サンドウィッチ(ハムと玉子)とミルクティー

300円

カキフライ定食

刺身の4点盛を購入。これだけではあっさりしているので、酢豚も購入(これも表示価格より20%引き)。デザートに購入した豆大福は1個200円

d1021.hatenadiary.jp

#食事#おやつ

私立大学には、学生数などに応じた補助金文部科学省から外郭団体の「日本私立学校振興・共済事業団」を通じ毎年度2回に分けて交付されていて、今年度の1回目の交付を決める審議会が開かれました。

この中で、日本大学アメリカンフットボール部の部員2人が逮捕された薬物事件への対応をめぐり、学校法人のガバナンスが十分機能しておらず、管理運営に適正を欠き、改善がみられないとして、日本大学に対する今年度の補助金を全額不交付とすることが決まりました。

日本大学をめぐっては、2020年度には全国で2番目に多いおよそ90億円が交付されましたが、2021年度と昨年度は元理事長の脱税事件などを受け全額不交付になっていました。

今年度は、改善が認められれば「減額」の措置に緩和されて25%交付される可能性がありましたが、1回目の審議会で厳しい判断が出され、3年連続で不交付という異例の事態となりました。

日本大学では、去年7月に日大出身で作家の林真理子氏が新たな理事長に就任し改革に取り組んでいましたが、今回の薬物事件をめぐって学内で情報が適切に共有されないなど、文部科学省から管理運営上の対応において信頼性を損なう事態が生じているとして、指導を受けていました。

事件をめぐる経緯
日本大学アメリカンフットボール部の部員による薬物事件。

文部科学省からは大学側の情報共有などの対応も問題視されていました。

【去年10月・11月】情報提供と自己申告
保護者から部員の大麻使用に関する情報提供があったのは去年10月。

このときは聞き取りの結果、違法薬物の使用は確認されなかったとして、部内での情報共有にとどめていたといいます。

その翌月・11月には部員から「大麻と思われるものを使用した」と自己申告がありましたが、大学側は日大OBの警察官への相談にとどめ、管轄の警察署に相談していませんでした。

【6月・7月】警視庁から連絡
さらに、ことし6月末には、警視庁から「アメフト部で大麻を使用している可能性がある」と連絡がありますが、情報は理事長まで報告されませんでした。

7月に入り、再度、警視庁から指摘があり、持ち物検査をしたところ植物片が見つかりますが、このときも理事長にはすぐに報告されず、大学側が警視庁に報告したのは12日後の7月18日でした。

報告の遅れについて「学生に自首をさせたかった」などと説明しています。

【8月】部員の逮捕 広がる影響
そして8月3日、警視庁が学生寮を捜索し、2日後の5日には、3年生の部員が学生寮で乾燥大麻などを隠し持っていたとして逮捕されました。

10月16日には、4年生の部員が大麻とみられる違法薬物を購入したとして、麻薬特例法違反の疑いで逮捕されています。

ことし8月に開かれた学内の会議では、逮捕された2人を含む部員11人が大麻を使用していた疑いがあると報告されていて、警視庁が部内で違法薬物が広がっていたとみて実態をさらに調べています。

国は対応を問題視 大学に対し指導も
文部科学省は一連の大学の対応について問題視し、8月に大学に対し
大麻使用の情報提供への対応の過程や
▽植物片が見つかった際に理事長や警察への報告が遅れた理由とその適切性など、10項目について、第三者委員会を設けて調査・検証して報告するよう指導していました。

大学は8月24日に第三者委員会を設置し、10月中に報告書を提出することになっていました。

#日本大学文部科学省外郭団体「日本私立学校振興・共済事業団」運営審議会「国の補助金3年連続全額不交付」)

#スポーツ

福島第一原発ではトリチウムなどの放射性物質を含む処理水が1000基余りのタンクに保管され、東京電力はことし8月から、大量の海水を加えるなどして基準を下回る濃度に薄めて海への放出を始めています。

今年度はタンク40基分、およそ3万1200トンを4回に分けて放出する計画で、今月5日からは2回目となる放出を行っていました。

東京電力によりますと、タンク10基に入っていた7810トンを放出し、23日午後0時8分に計画どおり放出を完了したということです。

期間中、タンクから処理水を移送するポンプのフィルターにタンク内のさびとみられるものが付着し、ポンプの圧力が一時低下しましたが、フィルターを清掃したところ圧力は元に戻り、放出作業への影響はなかったということです。

また、原発から3キロ以内の10地点で毎日行っている海水のトリチウム濃度の分析では、21日放出口にもっとも近い地点で採取した海水から検出された1リットル当たり22ベクレルが最大で、放出の停止を判断するレベルの700ベクレルを大幅に下回りました。

#福島原発処理水(海洋放出・2回目・完了)

d1021.hatenadiary.jp

#福島原発処理水(海洋放出・2回目・中国外務省「日本の一方的な核汚染水の放出に断固として反対する」「日本政府は近隣諸国と誠実な態度で十分協議し、責任ある方法で核汚染水を処理すべきだ。国際社会は長期的かつ効果的な国際モニタリング体制の確立を推進し、近隣諸国など利害関係者の適切な参加を確保すべきだ」)

標高およそ1200メートルの日光市中禅寺湖は全国有数の紅葉の名所として知られ、毎年、多くの観光客が訪れます。

ことしは、厳しい夏の暑さが影響してか、紅葉が例年より遅れていましたが、このところ一日の寒暖差が大きくなり、色づきが進みました。

ツツジ類やカエデ類の赤やミズナラの黄色など、さまざまな色が周囲の山々を染め上げ、湖面に映る様子も楽しむことができます。

また、中禅寺湖を周回する遊覧船は、この時期、増便して運航されていて、22日は観光客たちが美しい山々を写真に収めていました。

千葉県から訪れた小学6年の女の子は「自然の美しさとすごさを感じます」と話していました。

栃木県立日光自然博物館によりますと、中禅寺湖の紅葉は今週末までがピークで、そのあとは奥日光に向かう途中にある「いろは坂」に移っていくということです。

大手デパートのそごう・西武をめぐっては、先月1日、セブン&アイ・ホールディングスからアメリカの投資ファンドに売却され、旗艦店の西武池袋本店にはヨドバシホールディングスが一部のフロアに家電量販店を展開する方針です。

売り場の構成など今後の店舗づくりが注目を集めていますが、豊島区の高際区長は23日の記者会見で、先月28日、区役所でそごう・西武の新たな経営陣のほか、出店を計画しているヨドバシホールディングスと、売却後初めて面会したことを明らかにしました。

高際区長によりますと、新たな経営陣からは、
▽これまでの方針どおり、百貨店の機能やこれまで発信されてきた、いわゆる「セゾン文化」を維持することや、
▽まちづくりについて区や地元と協力して取り組んでいきたいという考えが、
示されたということです。

今回、面会には地元の経済団体の代表も同席したということです。

高際区長は「『撤退や閉店はしません、約束します』とおっしゃってくれた。区にとって変わらず大事なパートナーなので、これまで以上に街の活性化やにぎわいに力を貸してほしい」と述べました。

今後は区として考えるまちづくりの計画などについて、経済団体とともに説明に行きたいとしています。

#西武池袋本店(豊島区高際区長「そごう・西武の新たな経営陣のほか、出店を計画しているヨドバシホールディングスと、売却後初めて面会した」「『セゾン文化維持』」「『区や地元と協力』」)

d1021.hatenadiary.jp

#アウトドア#交通

d1021.hatenadiary.jp

#テレビ