【画像】今日の森川夕貴さん 3.12 - 激烈!女子アナニュース https://t.co/986w3PSMVN
— amitamu (@amitamu91) 2020年3月12日
#テレビ
【画像】今日の森川夕貴さん 3.12 - 激烈!女子アナニュース https://t.co/986w3PSMVN
— amitamu (@amitamu91) 2020年3月12日
#テレビ
【画像】今日の皆川玲奈さん 3.13 - 激烈!女子アナニュース https://t.co/mZoLy2v7X9
— amitamu (@amitamu91) 2020年3月13日
【画像】今日の斎藤真美さんと羽田優里奈さん 3.13 - 激烈!女子アナニュース https://t.co/1GHdhRsT18
— amitamu (@amitamu91) 2020年3月12日
#おはよう日本 3/13(金) 6:00 7:00
— おはまゆ (@ohayoumayuge) 2020年3月12日
和久田アナはフォーマルな衣装
林田アナは今日を除けば残り5日…#高瀬耕造 #まゆ造 #和久田麻由子 #わくまゆ #岩野吉樹 #林田理沙 #リンダ pic.twitter.com/pYG1D9oNt0
【画像】今日の堤礼実さん 3.13 - 激烈!女子アナニュース https://t.co/BR9h8EP3CM
— amitamu (@amitamu91) 2020年3月12日
【画像】今日の阿部華也子さん 3.13 - 激烈!女子アナニュース https://t.co/oWcoSFDV4n
— amitamu (@amitamu91) 2020年3月12日
#テレビ
IOC会長「推移を注意深く見守る」パンデミック表明受け #nhk_news https://t.co/dOYCyqhXz0
— NHKニュース (@nhk_news) 2020年3月12日
IOC=国際オリンピック委員会のバッハ会長は12日、東京オリンピックの聖火の採火式のあと報道陣の取材に応じ、WHO=世界保健機関が新型コロナウイルスに関して「パンデミックといえる」という認識を示したことについて、「今後の推移を注意深く見守りたい」と述べました。
この中でバッハ会長は、採火式について、「東京大会を大きな成功に導くんだという、IOCと組織委員会の最大限の努力を力強く示すものだった」と述べ、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で異例の無観客としたものの、聖火リレー自体は予定どおりの日程で行うことをたたえました。
一方で、WHOが「新型コロナウイルスはパンデミックと言える」という認識を示したことで、注目が集まる東京大会の開催については、「私は臆測では物は言わない。大会成功に向けて全力を傾けている努力を邪魔したくない」としたうえで、「締め切りを設定することはできない。どのように進展するかわからないからだ。今後の進展を注意深く見守りたい」とも語り、感染状況を見極めながら、WHOのアドバイスも受けて判断していく姿勢を示しました。
また、課題として、世界各地でオリンピックの予選大会の中止や延期が相次いでいることをあげ、「今後数週間、あるいは数か月間にわたって、われわれはより柔軟に対応していかなければならないだろう。公平な予選のシステムと環境をすべての選手に届けるためベストを尽くす」と話し、早急に対応する考えを改めて示しました。
IOC会長、五輪開催判断「WHOの助言に従う」https://t.co/VV0S3GcHnc
— 朝日新聞東京編集局コブク郎 (@asahi_tokyo) 2020年3月13日
ドイツ公共放送が報じたインタビューで、これまで通り大会成功に向けて準備を進めているとした上で、質問者が繰り返し尋ねた「もし(WHOを含む)専門家たちが、中止を進言してきた場合はどうするのか」という質問に答えました。 pic.twitter.com/HXxcdwrSIr
バッハ会長”WHOに求められたら開催断念せざるをえない” #nhk_newshttps://t.co/2ygMTRmhLU
— NHKニュース (@nhk_news) 2020年3月13日
IOCのバッハ会長は12日、地元ドイツの公共放送ARDの番組に出演しました。
この中でバッハ会長は、東京オリンピックについて「7月24日に開会式ができるよう全力で取り組むととともに、アスリートたちが万全な準備をできるよう、あらゆる手を尽くし大会を成功させたい」と述べ、予定どおりの開催を目指していると強調しました。
また、感染が拡大している新型コロナウイルスの問題に対応するため先月中旬、WHOなどと対策チームを立ち上げたことについても触れ「週7日、24時間態勢で状況を注視している」と述べました。
一方、インタビュアーから、WHOに大会の中止を求められた場合の対応について聞かれたバッハ会長は「WHOの助言に従う」と答え、そのときは開催を断念せざるをえないという考え方を示しました。
東京オリンピックをめぐっては、新型コロナウイルスの感染拡大による影響が懸念される中、聖火リレーが12日からギリシャで始まり、聖火は、20日に日本に到着する予定となっています。
IOC to follow WHO on whether to cancel Tokyo Games https://t.co/eaV0mMFlEC
— NHK WORLD News (@NHKWORLD_News) 2020年3月13日
【独自】“延期”発言の組織委理事「みな延期という方向に」 https://t.co/5AjcqGQA0L #tbs #tbs_news #japan #news
— TBS NEWS (@tbs_news) 2020年3月13日
#スポーツ
【やべー】仮説上の存在だった『涙のしずく型』の星がついに発見される‼︎https://t.co/gVO8GCvZxy
— 気になる宇宙 (@Kininaruutyu) March 12, 2020
地球から1500光年の場所に仮説上の存在だった新しいタイプの恒星が発見された。近距離にある伴星の重力により涙型に変形しており、さらにその部分だけに光の脈動が見られる。 pic.twitter.com/Nxgx3tL7LH
#科学
学生から「先生によって言うことが違うのですが、何を信じたらいいのですか」と聞かれたことがある。
— 現代ビジネス (@gendai_biz) March 13, 2020
そのようなとき私は、「先生を信じるよりも、データやエビデンスを頼ってください」と答えている。
新型コロナ、テレビでよく見る「専門家」に対する大きな疑問 https://t.co/9FuSdY8O1x
#科学主義
#実証主義
#自灯明法灯明
私にとっては司法試験に受かった先輩方の言葉は正しくて重い
— MANAMI(しばらく告知以外リプ専 (@make_up_manami) March 13, 2020
だから何も言えなくなってしまってたけど
これからは相手がどんな方だとしても、私が法学徒として出来が悪いとしても、人として後悔のない選択と主張をしていく
法曹になるに相応しい精神力と人間性を養いたいな〜
法曹は自分含めて人格破綻者がそれなりにいるのと、自分含めて上から目線のアドバイスが生存バイアスにすぎなかったりするので、1つの考えとして受け止めるにとどめるくらいでちょうど良いと思います!!
— TーTAKA (@TGN54) March 13, 2020
「人として後悔のない選択と主張」、とても良いと思います!!
「うちの子どもは本が読めます」という人に聞いてみたら一文字ごとに声に出して読めるということだった。読書とは文字を読むことではない。文字の向こうにある世界を構成していくことだ。見えないものを想像することだ。その基本的な手段が文の構成を読むための文法である。渡辺知明『読書の教科書』
— 渡辺知明 (@WATANABE_tomo) March 13, 2020
もしこの世が2次元なら,自分が過去に発した全ての言葉が今も聞こえる....あ~~恥ずかしい💦
— 吉田伸生☆伸び伸び生きる (@noby_noby) March 12, 2020
(拙著『微分積分』p.307)https://t.co/RMmhNGiFFk pic.twitter.com/ccJaqpOdA9
過去・現在・未来は、同時に存在している。
この十如是は、後に天台宗の教学の究極とまでいわれる「一念三千」を形成する発端とされており、重要な教理である。
十如是とは、相(形相)・性(本質)・体(形体)・力(能力)・作(作用)・因(直接的な原因)・縁(条件・間接的な関係)・果(因に対する結果)・報(報い・縁に対する間接的な結果)・本末究竟等相(相から報にいたるまでの9つの事柄が究極的に無差別平等であること)をいい、諸法の実相、つまり存在の真実の在り方が、この10の事柄において知られる事をいう。わかりやすくいえば、この世のすべてのものが具わっている10の種類の存在の仕方、方法をいう。
一念とは、凡夫・衆生が日常におこす瞬間的な心(念)をいう。
三千とは法数(ほっすう)の展開である。十界が互いに他の九界を具足しあっている(十界互具)ので百界、その百界にそれぞれ十如是があるから千如是となり、千如是は五蘊(ごうん、ごおん、五陰とも)世間・仮名(けみょう、衆生とも)世間・国土(こくど)世間の三種世間の各々にわたるので三千世間となる。つまり十界×十界×十如是×三世間=三千となる。
天台宗ではこれを、極小から極大の相即した統一的な宇宙観を示し、実践的には自己の心の中に具足する仏界を観法することをいう。
.
— 𝖸𝗎𝗄𝗂/𝗇𝗈 𝖳𝖤𝖱𝖠𝖣𝖠 (@YukinoTerada) March 13, 2020
この歪んだ現実世界で正義が勝つところを見られるかは必ずしも分からないけど、生きていれば悪が処分されるのを見届けることはできる、とちょうど決意を新たにしたところでこれを見かけた😹👏🏼👏🏼
. https://t.co/4qbWu8bSxZ
これくらいの強い気持ちで生きていたい。 pic.twitter.com/oLoZIz7ZY7
— モレ (@nemui_sleeping_) March 12, 2020
J.S.ミル著/関口 正司訳『自由論』
— 岩波文庫編集部 (@iwabun1927) 2020年3月13日
大衆の画一的な世論やエリートの専制によって個人が圧殺される事態を憂慮したミル(一八〇六―一八七三)は、自由に対する干渉を限界づける原理を提示した。自由について考える際の最重要文献の読みやすく確かな新訳。 pic.twitter.com/5jMyC4WwqQ
【本日発売】白石忠志『独禁法講義〔第9版〕』
— 有斐閣 法律編集局 書籍編集部 (@Yuhikaku_hhsh) March 13, 2020
令和元年独禁法改正や近時の重要な判審決等を織り込み、改訂。
どうすればよりわかりやすいか、そして楽しみながら独禁法の全体像を学べるだろうか――版を重ねても変わらない著者の思いです。https://t.co/ZUvN17HdLC pic.twitter.com/awYJBWyOs4
#勉強法
性同一性障害 結婚後に戸籍上の性別変更認めずは合憲 最高裁 #nhk_news https://t.co/1X7kJo8axh
— NHKニュース (@nhk_news) 2020年3月13日
心は女性で戸籍上は男性の申し立て人は、性同一性障害と診断されて女性への性別適合手術を受け、戸籍上の性別を女性に変更するよう裁判所に求めました。
申し立て人は性別適合手術を受ける前から妻と結婚していて、京都家庭裁判所と大阪高等裁判所で行われた審判では、性同一性障害特例法で、戸籍上の性別を変えるには「現在、結婚していないこと」と規定されているのは憲法違反だと主張しましたが、認められず、最高裁判所に特別抗告していました。
これについて、最高裁判所第2小法廷の岡村和美裁判長は「法律の規定は、異性の間だけで結婚が認められている現在の婚姻秩序を混乱させないよう配慮したもので、合理性を欠くとはいえず、憲法には違反しない」とする初めての判断を示し、13日までに特別抗告を退ける決定をしました。
4人の裁判官全員一致の意見でした。
#法律
安倍首相が「やめて」と懇願!自粛要請の陰で夫人が旅行計画 (女性自身) https://t.co/XFAtIZUNMo
— BLOGOS (@ld_blogos) 2020年3月12日
[社会] #安倍昭恵 #blogos
#黒服
【マスク100万枚 孫正義氏の調達方法に疑問】
— BLOGOS (@ld_blogos) 2020年3月13日
“日本国内でマスク不足が叫ばれているのに、孫さんのレベルともなると100万枚をいとも簡単に動かせるというのは、どういう仕組みが作用しているのか、もしくはどのような力が働いてのことなのか、時分は疑問が膨らむばかりです。”https://t.co/1gVFG1CVmj
「大震災9年の節目」に国会空転 森雅子法相「検察官は最初に逃げた」発言の背景と当時の事実関係 https://t.co/YNc5nioGTz #FNN
— FNN.jpプライムオンライン (@FNN_News) 2020年3月13日
震災が発生した2011年3月11日から16日までの間に、福島地検いわき支部は地震・津波・福島第一原発事故を受けた混乱の中で、勾留中の容疑者を釈放した。
その後、いわき市の庁舎を閉鎖し、検察職員が郡山支部に移った。だが釈放された容疑者が再犯し、再び逮捕されたケースもあった。当時、私は福島のテレビ局に勤務し、釈放された容疑者が再犯し逮捕されたニュースを伝えたことを今も覚えている。これに関しては当時、野党自民党の一員だった森法相が国会審議でも取り上げている。
2011年4月26日の参院法務委員会
森雅子議員:
「福島県内において震災後犯罪が多数発生しておりますが、福島地検の方で処分保留の釈放が増発されたということが指摘をされた。大臣は、やはり検察の信頼向上に努めるということを所信でもおっしゃっておられた」江田五月法相(当時):
「福島地検による被疑者の終局処分をしないままの釈放について大変地域の皆さんにもご心配をかけたことをこれは率直にお詫びをしなければならぬと思っています」2011年10月27日の参院法務委員会
森雅子議員:
「震災後、いわき市の地検いわき支部、それから地裁いわき支部も、ちょっと時を異にしておりますが15日、16日に次々と庁舎を閉めて16日には郡山の方に移動してしまったということがあった。それに先立ち地検では勾留をしていた被疑者を全員釈放する、処分しないで釈放するということがあり、その中には女性の家に押し入って性的犯罪を犯すという容疑者もおりましたし、釈放された被疑者がまた再犯を起こしたということも起こりました。あの当時、いわき市は避難地域ではありませんでした。(福島第一原発から)30キロまでが屋内退避です」平岡秀夫法相(当時):
「福島地検いわき支部の移転というのは、この支部管内において死者、行方不明者が多数に上り、建物等にも甚大な被害が及ぶとともに水道などのライフラインも途絶えた状況にあって、さらに余震も相次ぐという状況の中で、このいわき市内の庁舎に関係者を呼び出して取り調べを行うことが事実上困難になるというようなことで、いわき市内の庁舎で執務遂行が大きな支障が生じるようになったということが大きな避難の原因であったというふうに思います」
森法相「職責を果たしていきたい」 国会答弁を改めて陳謝 #nhk_news https://t.co/duyLP0sZjp
— NHKニュース (@nhk_news) 2020年3月13日
森法務大臣が「東日本大震災の際に検察官が最初に逃げた」などと答弁したことをめぐって、国会では野党側が反発し、12日、参議院予算委員会などは開かれず、安倍総理大臣が森大臣を厳重注意しました。
これについて、森大臣は閣議のあと記者団に対し、「検察庁を所管する法務大臣として、検察の活動について個人的見解を述べたことは誠に不適切だと真摯(しんし)に反省し、答弁を撤回した。改めて深くおわびを申し上げます」と改めて陳謝しました。
そのうえで、森大臣は「個人的見解の内容について、法務大臣として再度、言及することは差し控える。今後、国会などで、なお一層、誠実かつ丁寧に答弁を行い、法務大臣の職責を果たしていきたい」と述べました。
“検察官逃げた”答弁 森法相 法務委で「不適切」と改めて謝罪 #nhk_news https://t.co/YwApVEh2uP
— NHKニュース (@nhk_news) 2020年3月13日
森法務大臣は、さきの参議院予算委員会で、「東日本大震災の際に検察官が最初に逃げた」などと答弁し、その後撤回しましたが、国会審議に影響し、安倍総理大臣から、12日、厳重注意を受けました。
そして13日、森大臣は、衆議院法務委員会の冒頭、「一連の言動により、国会審議に大変な迷惑を掛けた。法務大臣として検察の活動について個人的な評価を述べたことは不適切だった」と述べました。
そのうえで、「心よりおわび申し上げ、今後の国会審議に、より一層誠実に対応していきたい」と改めて謝罪しました。このあと、質問に立った自民党、立憲民主党、共産党、日本維新の会からは、「大臣の言動としていかがなものか」、「国民の信頼をおとしめた自覚はあるのか」など、厳しい批判が相次ぎました。
これに対し、森大臣は、「検察の活動の公正性に誤解を招きかねない答弁は不適切で、真摯(しんし)に反省している」などと繰り返し、理解を求めました。
新型コロナウイルス対策の特別措置法は、参議院本会議で採決が行われ、賛成多数で可決・成立しました。さらなる感染拡大に備え、総理大臣が「緊急事態宣言」を行い、都道府県知事が外出の自粛や学校の休校などの要請や指示を行うことが可能になります。https://t.co/GIJb5zunGu#nhk_news pic.twitter.com/EQ4A4WGqKx
— NHKニュース (@nhk_news) 2020年3月13日
Japan's Diet passes coronavirus emergency bill https://t.co/9NCUxWooks
— NHK WORLD News (@NHKWORLD_News) 2020年3月13日
「陰性まで9日超」「再陽性2割」“無症状患者”調査で判明 #nhk_news https://t.co/Vc13FaNDSI
— NHKニュース (@nhk_news) 2020年3月13日
新型コロナウイルスの集団感染があったクルーズ船の乗船者で、症状が見られないにもかかわらず感染が確認された人のうち、半数以上の人は陰性になるまでに9日以上かかっていたことが愛知県にある医療センターの調査でわかりました。調査した医師は「症状が無くても陰性になるまでには思った以上に日数が掛かることがわかった」と話しています。
センターでは開院前に、クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」の乗船者のうち、症状が見られないにもかかわらずウイルスへの感染が確認された128人を受け入れ、このうち、9歳から77歳までの合わせて90人について経過観察を行いました。
そして、2日以内に1度の割合でウイルス検査を行い、陰性になるまでの期間を分析しました。
その結果、9割にあたる81人が最初に陽性が確認されてから陰性になるまでに6日以上かかり、9日以上かかった人は半数以上の47人にのぼりました。
また、1割余りの11人は2回連続で陰性になるまで15日以上を要したということです。
さらに、2割にあたる18人は1回陰性になったもののその後の検査で再び陽性となるケースがあったということです。
これについて藤田医科大学岡崎医療センターの土井洋平医師は、「症状が無くても陰性になるまでには思った以上に日数が掛かることがわかった。1度陰性になった人が再び陽性になるなど、解明すべき点がまだ多く残されている。また、今回の分析を参考に適切な検査のタイミングを検討していくべきだ」と話しています。
#政界再編・二大政党制
北朝鮮 キム委員長 再び射撃訓練を視察 #nhk_news https://t.co/4MoOyrGZq7
— NHKニュース (@nhk_news) 2020年3月13日
13日付けの朝鮮労働党機関紙「労働新聞」は、キム・ジョンウン委員長の立ち会いのもと、12日、軍の射撃訓練が行われたと伝えました。
「労働新聞」は、「さまざまな大きさの大砲などが目標に向かって発射され、射撃の成績と任務の遂行にかかった時間を総合して勝敗が競われた」としていて、公開された写真には、ロケット砲やりゅう弾砲が発射される様子が写っています。
キム委員長は、「砲兵の威力は、すなわち朝鮮人民軍の威力だという考え方を胸に刻むべきだ」と述べ、砲兵の強化を指示したということです。
12日の訓練では、弾道ミサイルは発射されなかったとみられます。
キム委員長は今月に入って2度、弾道ミサイルとみられる飛しょう体の発射訓練に立ち会うなど、このところ、頻繁に軍を視察しています。
新型ウイルス警戒か 北朝鮮キム委員長 首都離れ東部滞在の情報 #nhk_news https://t.co/DlznB6KCO4
— NHKニュース (@nhk_news) 2020年3月13日
韓国の複数の情報筋は、キム・ジョンウン朝鮮労働党委員長が、10日以上首都ピョンヤンを離れ、東部のウォンサン(元山)付近に滞在していると明らかにしました。
北朝鮮は、今月2日にウォンサン付近から、その1週間後には、東部のハムギョン(咸鏡)南道ソンドク(宣徳)付近から短距離弾道ミサイルとみられる飛しょう体を相次いで発射しています。
いずれもキム委員長が立ち会っていたとみられており、この間、ピョンヤンには戻っていないとしています。
北朝鮮は、新型コロナウイルスの感染者は確認されていないと強調していますが、韓国の情報筋はキム委員長が新型コロナウイルスの感染を警戒してピョンヤンを離れている可能性があるとの見方を示しました。
また、13日付けの朝鮮労働党機関紙「労働新聞」は、キム委員長が、12日、東部の日本海側の地域を担当しているとされる軍の部隊の射撃訓練に立ち会ったと伝えました。
キム委員長は、このところ、軍の視察を繰り返しており、国内の引き締めを図るため、今後、新たな挑発に出るのではないかとの指摘も出ています。
#朝鮮半島
中国の新車販売 80%減少 各国メーカーの業績に打撃か #nhk_news https://t.co/HWkhXzceYw
— NHKニュース (@nhk_news) 2020年3月12日
自動車メーカーなどで作る中国自動車工業協会の発表によりますと、先月の中国国内の新車の販売台数は31万台と、去年の同じ月に比べて79.1%減少しました。
新型コロナウイルスの感染拡大で、交通や外出が厳しく規制されて消費者の購買意欲が冷え込んだことや、多くの自動車販売店が先月中旬から下旬まで長期の休業を強いられたことなどによるものです。
業界団体は、新型コロナウイルスによる影響は先月が最も大きく、販売台数は今月以降、回復に向かうとしています。
ただ、中国の乗用車の販売台数は、今月も去年の同じ月より40%近く減少するという予測もあり、先行きは楽観できない状況です。
また生産面では、湖北省を除く各地の完成車工場のほとんどで生産は再開しているものの、依然として20%以上の従業員が職場に戻っておらず、生産の回復にも時間がかかる見通しです。
世界最大の自動車市場の急速な販売や生産の減少は、日本をはじめ各国のメーカーの業績にも大きな打撃となりそうです。
先月は日系の自動車メーカーの販売台数も大幅に落ち込みました。
12日までに各社が発表した販売台数によりますと、落ち込みが最も大きかったのはホンダで、1万1288台と、去年の同じ月と比べて85.1%減少しました。
また、
▽日産自動車が1万5111台と80.3%減少、
▽トヨタ自動車が2万3800台と70.2%少なくなっています。アメリカとの貿易摩擦を背景に、中国の新車販売台数がおととしから2年連続で減少する中でも、日系メーカーは燃費のよさなどから中国の消費者の人気を集めてシェアを伸ばしてきましたが、新型コロナウイルスの感染拡大によって厳しい状況になっています。
「感染症は米軍が武漢に持ち込んだかも」中国報道官が投稿 #nhk_news https://t.co/JjIZjmLzLA
— NHKニュース (@nhk_news) 2020年3月13日
中国外務省の趙立堅報道官は12日夜、ツイッターで感染が拡大している新型コロナウイルスについて「アメリカで初めての感染はいつ発生し、何人が感染したのだろうか?この感染症は、アメリカ軍が武漢に持ち込んだものかもしれない。アメリカは透明性をもって、データを公開しなければならない。説明が不足している」などと書き込みました。
中国外務省の13日の記者会見で、このコメントの意図について問われた耿爽報道官は「ウイルスの発生源については、国際社会の中でも異なった見解がある。科学的で専門的な意見を聞く必要がある」と述べるにとどめ、趙報道官のツイートが中国政府としての公式見解がどうかの確認は避けました。
新型コロナウイルスを巡っては、アメリカのトランプ政権の高官が中国政府による隠蔽を指摘し「世界的な対応が遅れた」などと批判したのに対し、中国外務省が「中国に責任をなすりつけるべきではない」と反論するなど、非難の応酬が続いており、今回の中国政府の報道官の投稿に、アメリカ側から反発の声があがることも予想されます。
趙報道官は、これまでにも中国のウイグル族の人権問題に対する批判に、ツイッター上で強いことばを使って反論するなど、中国では一定の支持を集めています。
パンデミックとは 世界で流行、制御不能の状態(きょうのことば) https://t.co/lrfbIS1Id3
— 日本経済新聞 電子版 (@nikkei) 2020年3月13日
フィリピン大統領 「マニラ出入り禁止」発表 #nhk_news https://t.co/gxBkGiHLCr
— NHKニュース (@nhk_news) 2020年3月12日
ドゥテルテ大統領は12日夜、記者会見を開き、「今月15日から来月14日まで、陸路、国内航空便、それに国内海路で首都マニラに出入りすることを禁止する」と発表しました。
一方、新型コロナウイルスの感染が拡大する国への渡航歴の有無など、禁止の具体的な対象や方法については言及しませんでした。
この発表についてフィリピンの閣僚はNHKの取材に対し、「警察が幹線道路にチェックポイントを設けて、出入りする人の身元を確認して、マニラに家や勤務先がある人だけ通れるようにすると聞いている」と話しています。
また別の閣僚は、「物流や経済活動のための通行は禁止の対象にはならないと聞いている」と話すなど、発表の内容については政府内で情報が錯そうしています。
フィリピン政府の中に設けられた対策チームは、13日にも具体的なガイドラインを発表するとしています。
#東南アジア
F1グランプリ開幕戦中止に チームのメンバーに陽性反応 #nhk_news https://t.co/x3gasZ8mgM
— NHKニュース (@nhk_news) 2020年3月13日
世界最高峰の自動車レースF1グランプリを主催する関係団体は共同声明を出し、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、今週末にオーストラリアのメルボルンで予定していた開幕戦を中止すると発表しました。
主催者側によりますと、参加チームのメンバーに新型コロナウイルスの陽性反応が出たことを受けて対応を協議し、感染拡大を防ぐために中止を決めたということです。また主催者側は4月に中国で行う予定だった第4戦の延期をすでに決めているほか、今後、残りのレースについても状況を見ながら対応を検討するとしています。
主催者側は開幕戦中止に関して「レースの観戦を楽しみにしていた何千人ものファンにとって非常に残念なニュースだと理解している。F1そしてより広いコミュニティーの安全と競争の公平性が優先される」としています。
カナダ首相 自宅で執務 夫人の検査結果出るまで自主的隔離措置 #nhk_news https://t.co/3Imr29fGUW
— NHKニュース (@nhk_news) 2020年3月12日
カナダ首相府によりますと、トルドー首相のソフィー夫人はイギリスでの会合から帰国したあと、比較的軽いインフルエンザの症状を訴えたため、医師の助言に従って新型コロナウイルスの検査を受けているということです。
これを受けて、トルドー首相はソフィー夫人の検査結果が出るまで、自主的な隔離措置をとり自宅で執務しているということです。
カナダ政府によりますと、国内では、これまでに103人の感染が確認されているということです。
#髭面
新型コロナ、カナダ首相夫妻が自主隔離 https://t.co/i4aMgJNXis #tbs #tbs_news #japan #news
— TBS NEWS (@tbs_news) 2020年3月12日
カナダ首相夫人 新型コロナウイルスの検査で陽性反応 #nhk_news https://t.co/32rkcsYxqF
— NHKニュース (@nhk_news) 2020年3月13日
カナダ首相府は12日、トルドー首相のソフィー夫人が新型コロナウイルスの検査を受けた結果、陽性反応が出たと発表しました。
首相府によりますとソフィー夫人はイギリスから帰国したあと、インフルエンザのような症状を訴えたため、医者の助言に従って新型コロナウイルスの検査を受けていました。
トルドー首相には感染が疑われる症状はみられないということですが、トルドー首相はみずからを隔離する措置を取り、自宅で執務しているということです。
#黒服
【速報 JUST IN 】トランプ大統領「東京五輪は1年間延期したほうがよい」 #nhk_news https://t.co/ADKixlYeAG
— NHKニュース (@nhk_news) 2020年3月12日
トランプ大統領は12日、ホワイトハウスで記者団の質問に答えました。
この中で、新型コロナウイルスの感染拡大による影響が懸念されているこの夏の東京オリンピックについて「無観客など想像できない。あくまで私の意見だが、1年間延期したほうがよいかもしれない。立派な施設を建設したので残念だが」と述べました。
その上で、延期したほうが良いと安倍総理大臣に伝えるのかという質問に対して、「それはしない。彼らは自分たちで判断するだろう。ただ、観客なしで開催するよりは延期するほうがよいと思う」と述べ、開催の延期もやむを得ないという考えを示しました。
トランプ大統領はこれまでも東京オリンピックの開催について日本政府の判断を尊重する考えを示していましたが、開催延期に言及したのは初めてです。
発言の背景には、アメリカ国内でも新型コロナウイルスの感染が拡大するなか、事態を軽視しているという野党側などからの批判をかわす狙いもあると見られます。
アメリカのトランプ大統領が東京オリンピックの開催について「あくまで私の意見だが1年間延期をしたほうがよいかもしれない」と述べたことに対し、東京オリンピック・パラリンピックの組織委員会は「組織委員会とIOCおよびIPCは、これまでと同様に事態の推移を注視しつつ、WHOの助言も得ながら引き続き政府や東京都などと連携し、予定どおり、ことし7月の安全安心な大会開催に向け準備していきたい」とコメントしています。
IOC=国際オリンピック委員会はNHKの取材に対し、「個人個人の発言には、コメントはしない」とした上で、「ことし7月に安全な形でオリンピックが開催されるよう日本や関係機関と緊密に連携をとりながら成功に向けて全力で取り組んでいく」と、従来の見解を示しました。
Trump suggests 1-year delay for Tokyo Olympics https://t.co/2yKNB11fhX
— NHK WORLD News (@NHKWORLD_News) 2020年3月12日
トランプ大統領 東京大会「いろいろな選択肢がある」 #nhk_news https://t.co/pZAIUBElzU
— NHKニュース (@nhk_news) 2020年3月13日
このあとトランプ大統領は、日本時間の13日午前9時ごろから安倍総理大臣と電話で会談し、会談終了後、ツイッターに「安倍総理大臣とよい話ができた。完成したばかりのオリンピックの会場はすばらしいと伝えた。安倍総理大臣は信じられないほどよい仕事をしてきた」と投稿しました。
そのうえで「日本と安倍総理大臣にとってよいことが起きるだろう。いろいろな選択肢がある!」としましたが、延期には言及しませんでした。
Just had a great conversation with Prime Minister Abe of Japan. I told him that the just completed Olympic venue is magnificent. He has done an incredible job, one that will make him very proud. Good things will happen for Japan and their great Prime Minister. Lots of options!
— Donald J. Trump (@realDonaldTrump) March 13, 2020
アメリカ 感染拡大抑えるため「欧州からの入国停止」実施へ #nhk_news https://t.co/Mi7MAsYgox
— NHKニュース (@nhk_news) 2020年3月12日
トランプ大統領は現地時間の11日、ホワイトハウスの大統領執務室から演説し、水際対策を強化するため、「ヨーロッパからの入国を30日間、停止させる」と述べました。
国土安全保障省によりますと、対象はイギリスなどを除くヨーロッパの26か国で、アメリカ東部時間の13日午後11時59分以降、これらの国から渡航したり、2週間以内の渡航歴があったりする外国人の入国を認めないということです。
アメリカでは11日現在で感染者が1215人となるなど感染が拡大しています。
このうち感染者が多いニューヨーク州では12日から、ニューヨーク市の郊外、ウエストチェスター郡の一部の地区で学校や宗教施設といった多くの人が集まる施設を2週間、閉鎖することになりました。
町には州兵が出て、閉鎖された高校を見回って、人の出入りがないかなどを確認していました。
この地区の外にある、現地の日本人の子どもなどが通う「ニューヨーク補習授業校」も今月15日に予定していた卒業式の中止を決めました。
補習校には97人が通っていて、教員が今月卒業する予定の子どもたちの自宅に卒業証書を送る準備を行っていました。
「アメリカの入国停止措置は一方的」EUが声明で強い不満示す #nhk_news https://t.co/vkdCPLVPJR
— NHKニュース (@nhk_news) 2020年3月12日
アメリカのトランプ大統領がヨーロッパからの入国を30日間停止する措置を発表したことをうけて、EU=ヨーロッパ連合のミシェル大統領とフォンデアライエン委員長は12日、共同声明を発表しました。
この中で「新型コロナウイルスは世界的な危機で、1つの大陸に限定されたものではなく、一方的な行動よりも協力が求められる」として、アメリカの対応を批判しました。
そのうえで「アメリカによる決定が一方的に、かつ協議もなく行われたことは承服できない」として、事前に打診もないまま突然、措置が発表されたと強い不満を表明しました。
また、EUの報道官は、12日の定例記者会見で、この措置の影響や今後の対応を検討するとともに、加盟国と連帯して域内の対策を進める考えを示しました。
EUは今週、3兆円規模の基金を設けて、加盟国の医療体制の強化や、企業の支援などに充てる方針を示しましたが、詳細については明らかになっておらず、思惑どおりに進むかは不透明です。
また、一部の加盟国が、感染拡大が深刻なイタリアからの入国を制限する措置を決めたことに、フランスのマクロン大統領が「間違った判断だ」と批判するなど、EU内の足並みの乱れも目立っています。
サンダース上院議員 カリフォルニア州で勝利確実 米ABC #nhk_news https://t.co/mkCFmxqdEE
— NHKニュース (@nhk_news) 2020年3月12日
アメリカ大統領選挙に向けた野党・民主党の候補者選びで、先週のスーパーチューズデーで予備選挙などが行われた14の州のうち、唯一結果が出ていなかった西部カリフォルニア州について、ABCテレビは、サンダース上院議員が勝利を確実にしたと伝えました。
米大統領選 民主2氏が新型ウイルス対策アピール 主要争点に #nhk_news https://t.co/JDjRxAfvHB
— NHKニュース (@nhk_news) 2020年3月12日
民主党の候補者選びは先週行われたスーパーチューズデーで、14州のうち唯一、西部カリフォルニア州の結果が判明していませんでしたが、ABCテレビは12日、サンダース氏が勝利を確実にしたと伝えました。
ABCテレビによりますと、これまでに獲得した代議員数はバイデン氏が819人、サンダース氏が675人となり、バイデン氏が指名獲得に向けて依然、リードしています。
こうした中、バイデン氏とサンダース氏はそれぞれ記者会見し、トランプ大統領が新型コロナウイルスの感染拡大への対策として発表した、ヨーロッパからの入国を一時的に停止する措置について厳しく批判しました。
このうち、バイデン氏は、「今回の入国停止は、感染のリスクではなく偏見と政治的思惑に基づいており逆効果だ」と批判し、専門家の意見を尊重すべきだと主張しました。
また、サンダース氏は、「トランプ政権の無能さと無謀な行いが大勢の命を脅かしている」と批判し、国家非常事態宣言を出して検査や治療を無償で行うべきだと訴えていて、新型コロナウイルスの感染拡大への対応は大統領選挙の主要な争点になりつつあります。
米 オハイオ州など3州で全校休校へ 州内一斉休校は米で初めて #nhk_news https://t.co/kNoXbxASxN
— NHKニュース (@nhk_news) 2020年3月12日
アメリカで新型コロナウイルスの感染が拡大する中、中西部オハイオ州と東部メリーランド州、そして南部ケンタッキー州は12日、州内の幼稚園から高校までのすべての公立学校を来週16日から休校にすることを決めました。
一連の対策で、州内の学校を一斉に休校にするのはアメリカでは今回が初めてです。
休校の期間については、メリーランド州は今月27日まで、オハイオ州は来月3日まで、ケンタッキー州は少なくとも2週間としていて、いずれの州も、私立学校に対しても同様の措置をとるよう求めています。
トランプ大統領との面会に同席 ブラジル政府高官の感染確認 #nhk_news https://t.co/EWhHtVeHi8
— NHKニュース (@nhk_news) 2020年3月12日
ブラジル政府によりますと、この高官は、今月7日にトランプ大統領とボルソナロ大統領が面会した際に同席していたということで、12日になって、新型コロナウイルスの感染がわかったということです。症状は軽いということです。
ブラジルの複数のメディアは、この高官とトランプ大統領が一緒に写った写真を紹介して、至近距離で接触していたことを伝えています。
ブラジル政府は、ボルソナロ大統領に対して、必要な措置をとっているとしたうえで、感染をうかがわせる症状などはないとしています。
ブラジルでは、日本から帰国した駐在員の感染が確認されるなど、今月12日の時点で60人の感染が確認されています。
ホワイトハウスは12日、「トランプ大統領もペンス副大統領も、その人物との接触はなく、現時点では検査を受ける必要なない」という声明を出しました。
— Tom Hanks (@tomhanks) March 13, 2020
アメリカの一般の人々も、事態に焦りだしたみたいです。イエール大学の専門家はCNNで、韓国のようにどんどんテストするのが理想だが、現状では国内のロジスティックが整っていないと正直に告白しています。
— ✨ ヒロ・ヒライ@BH (@microcosmos001) March 12, 2020
米ニューヨーク州 500人以上の集会禁止 観光施設休止も #nhk_news https://t.co/IohuEBcHTe
— NHKニュース (@nhk_news) 2020年3月13日
新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、アメリカ・ニューヨーク州は現地時間の13日午後5時から、州内で開催される500人以上の集会を禁止すると発表しました。
また多くの劇場が集まるマンハッタンのブロードウェイでは、上演中の41のミュージカルや演劇が急きょ、12日夜から1か月間、休演となりました。
さらに、オペラの舞台として世界的に著名なメトロポリタン歌劇場などを含む「リンカーンセンター」や、コンサート会場「カーネギーホール」も13日から今月末まで休演することになりました。
加えて、年間およそ700万人が訪れるニューヨーク有数の観光地「メトロポリタン美術館」も13日から休館して全館の消毒を行うことになりました。再開時期は決まりしだい発表するとしています。
またカリフォルニア州ロサンゼルス近郊のアナハイムにあるテーマパーク「ディズニーランド・パーク」と、隣接する「ディズニー・カリフォルニア・アドベンチャー・パーク」が、今月14日から今月末まで閉鎖されることになりました。
運営会社は、「園内では新型コロナウイルスの感染は確認されていないものの、カリフォルニア州の非常事態宣言などを踏まえて判断した」としています。
Today the Senate could have passed my bill w/ @SenatorSinema to address the shortage of respirators during this #COVID19 outbreak. As a result of the objection from @SenateDems, the health and safety of our health care providers and first responders is at risk. pic.twitter.com/E3Pgq8LxyQ
— Senator Deb Fischer (@SenatorFischer) March 12, 2020
#黒服
Back in January of 2018, Ron Paul delivered a Special Report detailing the tremendous financial trouble that The Federal Reserve had set in motion. This trouble would someday manifest in a serious financial crisis; one even larger than the previous Fed-created crisis of 2008
— Ron Paul (@RonPaul) 2020年3月12日
You can watch Dr. Paul deliver that speech here:https://t.co/Df1VdNVCwj
— Ron Paul (@RonPaul) March 12, 2020
More Chaos: House Iran War Vote, Coronavirus Stimulus, Euro Travel Ban! -- today on the Liberty Report: https://t.co/6ypo2Stpgm
— Ron Paul (@RonPaul) 2020年3月12日
Crisis & The Predictable Scramble To Increase State Power
— Ron Paul (@RonPaul) 2020年3月12日
Watch the whole show here: https://t.co/6ypo2Stpgm pic.twitter.com/iZOZ7XskwP
Where Does The Presidential Authority Come From To Suspend Air Travel From Europe? pic.twitter.com/bZLcia4YgF
— Ron Paul (@RonPaul) 2020年3月12日
#SophieCo
英 ジョンソン首相「感染拡大のスピード遅らせることに尽力」 #nhk_news https://t.co/R2L5eYECLP
— NHKニュース (@nhk_news) 2020年3月12日
イギリスのジョンソン首相は12日、国内でも新型コロナウイルスの感染が拡大していることを受けて、記者会見を開き、今後は、感染を抑え込むのではなく、感染が拡大するスピードを遅らせることに力を尽くすと強調しました。
そして、せきが続いたり、高熱が出たりする場合には、少なくとも7日間は自宅で過ごし、外部の人と接触しないよう国民に求めました。
一方、学校の休校やスポーツイベントなどの中止は科学的にみて大きな効果はないとして、現時点では行わないとしています。
イギリスでは、12日時点で、590人の感染が確認され、10人が亡くなっています。
また、記者会見に同席した専門家は、さまざまなデータを総合すると、5000人から1万人がすでに感染している可能性があると述べました。
さっぽろ雪まつりを巡っては、複数の来場者が新型コロナウイルスに感染しており、市は感染拡大や集団感染のきっかけとなった可能性があるとみています。国内外から不特定多数の観光客が訪れるイベントであることから、主催者の判断の甘さを指摘する専門家もいます。
独メルケル首相「金融危機超える異常事態」国民に対策呼びかけ #nhk_news https://t.co/Uncel7UFiC
— NHKニュース (@nhk_news) 2020年3月12日
ドイツのメルケル首相は新型コロナウイルスの感染が拡大していることを受けて、12日、会見を開き、「私たちは今、2009年に始まった金融危機を超える異常事態に直面している」と述べて、危機感を示しました。
そのうえで、「参加者が1000人未満でも不要不急であればイベントを中止すべきだ」と述べ、これまで中止を呼びかけていた大規模なイベント以外も開催を見送るよう求めました。
さらに、「人との接触をできるだけ減らすよう努めるべきだ」として、対策を強化するよう国民に呼びかけました。
また、保育園や学校などについては、「一時的な休園や休校も選択肢の1つだ」と述べ、それぞれの州に感染者の急増を抑える対策を検討するよう促しました。
仏大統領「100年で最大の危機」学校休校や高齢者の在宅を要請 #nhk_news https://t.co/nQ1kZCgcXp
— NHKニュース (@nhk_news) 2020年3月12日
フランスのマクロン大統領は、日本時間の13日午前4時からテレビで演説し、新型コロナウイルスの感染の拡大を防ぐため、来週から全土で学校を休校にすることや、発症すると重症化しやすい70歳以上の高齢者などに対して、できるだけ自宅にとどまるよう呼びかけました。
フランスでは12日時点で、2876人が感染、61人が死亡し、感染の拡大に歯止めがかかっていません。
#EU
新型コロナウイルス イランの感染者数 1万人超える #nhk_news https://t.co/mBTzSvU709
— NHKニュース (@nhk_news) 2020年3月12日
イラン保健省は12日、新型コロナウイルスへの感染が確認された人が11日より1075人増えて1万75人になったと明らかにしました。
このうち亡くなった人は75人増えて429人となりました。
感染者が1万人を超えたのは中国、イタリアに続いて、3か国目です。
感染拡大が続くなか「アルコールの摂取がウイルス対策に効果的だ」というインターネット上のうそを信じ、密造酒を飲んで中毒症状に陥る人が各地で相次ぎ、国営通信によりますと、少なくとも70人が死亡したということです。
またイランでは、アメリカによる制裁の影響でマイナス成長が続いていて、中央銀行は新型コロナウイルス対策としてIMF=国際通貨基金に対して50億ドル、日本円にして5000億円余りの緊急融資を要請したとしています。
イラクの米軍基地攻撃 報復攻撃も辞さない考え 米国防長官 #nhk_news https://t.co/iXsPXh1oQq
— NHKニュース (@nhk_news) 2020年3月12日
首都バグダッドの北のタージにあるアメリカ軍が駐留する基地では、11日、18発のロケット弾が打ち込まれ、アメリカ軍の兵士2人とイギリス軍の兵士1人の合わせて3人が死亡したほか、14人がけがをしました。
エスパー国防長官は12日、国防総省で記者会見し、「イランの支援を受けたシーア派武装組織によるきのうの攻撃は、アメリカが主導する有志連合を明確に標的にしたものだ」と述べ、攻撃はイランが支援する武装組織が実行したものだと断定しました。
そのうえで、「アメリカは国民や同盟国に対する攻撃を容認しないことをはっきりさせたい。すべての選択肢がテーブルの上にある」と述べ、報復攻撃も辞さない考えを示しました。
イラクでは去年12月、アメリカ軍が駐留する北部の基地にロケット弾が打ち込まれ、アメリカ国籍の民間人1人が死亡しています。
これをきっかけに、アメリカ軍はイランが支援する武装組織への攻撃を開始し、アメリカによるソレイマニ司令官の殺害や、これに対するイランによる報復攻撃につながった経緯があるだけに、アメリカが攻撃に乗り出せば両国の間で再び緊張が高まることが懸念されます。
トランプ大統領は12日、ホワイトハウスで記者団に対し、イランの支援を受けた武装組織による攻撃の可能性が高いと指摘する一方、「イランだと完全に決めつけているわけではない」とも述べ、今回の攻撃の背後にイランがどこまで関与したかを慎重に見極める姿勢を示しました。
そのうえで、「われわれがどう対応するかは今後分かるだろう」と述べ、アメリカの対応については言及を避けました。
米 イランが支援する武装組織に報復攻撃 再び緊張の高まり懸念 #nhk_news https://t.co/Dbbef5rsQ2
— NHKニュース (@nhk_news) 2020年3月12日
アメリカ国防総省は12日声明を発表し、イラクで今月11日、アメリカ軍が駐留する基地がロケット弾による攻撃を受け、3人が死亡したことへの報復として、イラク国内にある、イランが支援する武装組織の拠点5か所を空爆したことを明らかにしました。今回の攻撃によってアメリカとイランの間で再び緊張が高まることが懸念されます。
#中東
欧州中央銀行 量的緩和策の拡大は決定も利下げは見送り #nhk_news https://t.co/jip0T1We3I
— NHKニュース (@nhk_news) 2020年3月12日
ヨーロッパ中央銀行は12日、ドイツのフランクフルトにある本部で理事会を開いて、新型コロナウイルスの感染拡大による景気の悪化を防ぐため、さまざまな資産を買い入れて市場に大量の資金を供給する量的緩和策について、ことし末まで1200億ユーロを追加することなどを決めました。
一方、金融機関から資金を預かる際の金利は現在のマイナス0.5%のまま据え置きました。
新型コロナウイルスの感染拡大による経済への影響に対する懸念から、ヨーロッパの主な株式市場では先月下旬、1週間の株価の下落率が2008年のリーマンショック以来となるなど世界的に金融市場の混乱が続いています。
こうした中でアメリカなどの中央銀行に続いてイギリスのイングランド銀行も緊急利下げに踏み切っていて、市場ではヨーロッパ中央銀行がこれらに続いて利下げに踏み切ることへの期待が高まっていました。
ECB expands asset purchases, keeps rates unchanged https://t.co/hnsITZ786g
— NHK WORLD News (@NHKWORLD_News) 2020年3月12日
欧州中央銀行 量的緩和策の拡大は決定も利下げは見送り #nhk_news https://t.co/jip0T1We3I
— NHKニュース (@nhk_news) 2020年3月12日
ヨーロッパ中央銀行のラガルド総裁は12日、記者会見で、新型コロナウイルスの感染拡大について、「たとえ一時的であっても経済活動は甚大な影響を受ける」と述べました。
そのうえで「企業や働く人を支えるためには思い切って、協調した財政政策が欠かせない」と述べ、金融政策と政府による対策が足並みをそろえる必要があると訴えました。
そして、焦点になっていた利下げを見送り、量的緩和の規模拡大や資金供給の強化に踏み切ることについては「最も効果的で的を絞った内容を全員一致で決めた」と説明しました。
一方、アメリカがヨーロッパからの入国を停止する措置を発表したことについては「EU=ヨーロッパ連合以外の政府の決定にはコメントしない」と述べました。
#ECB#金融政策
NY市場 再び“暴落” 2352ドル安 https://t.co/mEe8MqQQv6 #日テレNEWS24 #ntv
— 日テレNEWS (@news24ntv) 2020年3月12日
NY株、史上最大2352ドル下落 入国停止措置を懸念https://t.co/1eru0OFXbG
— 朝日新聞東京編集局コブク郎 (@asahi_tokyo) 2020年3月12日
トランプ大統領が発表した欧州からの入国停止措置などへの懸念が強まり、前日比2352.60ドル(9.99%)安い2万1200.62ドルで終えました。
1日での下げ幅は、これまで最大だった9日(2013ドル)を超えて史上最大。 pic.twitter.com/Y9y6tDXs2V
ニューヨーク株が再び暴落。ダウ工業株30種平均の12日の終値は前日比2352・60ドル安の2万1200・62ドルと過去最大の下げ幅を記録。サーキットブレーカーも発動されました。下落率9・99%は1987年10月の「ブラックマンデー(暗黒の月曜日)」(22・61%)以来の大きさ。https://t.co/cD5EkIzBxG
— 産経ニュース (@Sankei_news) 2020年3月12日
#マーケット
米 FRB 600億ドル超の国債買い入れを発表 #nhk_news https://t.co/xP6HHw8dYL
— NHKニュース (@nhk_news) 2020年3月12日
アメリカの中央銀行にあたるFRB=連邦準備制度理事会は、12日、金融市場の動揺を抑えるため、600億ドル、日本円で6兆円を超える国債の買い入れを行うとともに、金融機関どうしがやり取りする短期金融市場に、日本円で52兆円の資金を投入すると発表しました。株価の急落が続くなか、大量の資金供給を通じて、市場の安定をはかるねらいがあります。
米FRB 金融市場に150兆円超の資金供給決定 効果は不透明 #nhk_news https://t.co/l7y6WssVTC
— NHKニュース (@nhk_news) 2020年3月12日
FRBの発表によりますと、新たな資金供給策として毎月600億ドル、日本円で6兆円を超える国債の買い入れの対象を拡大するとしたほか、金融機関どうしが資金をやり取りする短期金融市場に2日間で1兆5000億ドル、日本円で150兆円を超える資金供給を行うとしています。
今回の措置についてニューヨーク連邦準備銀行は、新型コロナウイルスの感染拡大による異例の混乱に対処するためだと声明を出しました。
発表を受けて12日のニューヨーク株式市場はダウ平均株価が一時、持ち直す動きを見せたものの結局、終値の値下がりの幅は過去最大となり、対策がどこまで効果を上げられるかは不透明な状況です。
FRBは今月3日に緊急の利下げを実施しましたが、市場ではさらなる大幅な利下げの観測が強まっていて、来週の定例の会合に向けFRBがどこまで踏み込んだ政策を打ち出すのかが焦点となっています。
#FRB#金融政策
株価急落 日銀が市場に5000億円資金を供給 #nhk_news https://t.co/W7ghRsq2wu
— NHKニュース (@nhk_news) 2020年3月13日
新型コロナウイルスの感染拡大で世界経済の先行きへの懸念が強まり、ニューヨーク株式市場でダウ平均株価が過去最大の値下がりとなったほか、東京市場でも日経平均株価が一時1800円余り下落し1万7000円を下回る水準に急落しています。
こうした中で日銀は、午前9時30分に国債を買い入れる形で金融市場に5000億円の資金を供給すると発表しました。今月2日と3日に同じ方法で資金供給することを発表していて、大量の資金を供給することで市場の動揺を抑えたいねらいです。
日銀は、株価の下落に歯止めをかけるため数多くの株式をまとめてつくるETF=上場投資信託の買い入れも積極的に行い、今月2日以降12日までに合わせて5100億円を市場に投じています。
日銀は今後も市場の状況を見ながら、資金供給を続ける方針です。
#金融政策
株価下落 政府・日銀 臨時会合「一体となって取り組んでいく」 #nhk_news https://t.co/NY2fMZt4pX
— NHKニュース (@nhk_news) 2020年3月13日
13日の会合は、財務省で午前11時40分から始まり、財務省の武内財務官、日銀の前田理事、それに金融庁の遠藤長官が出席しました。
会合は、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、12日のニューヨーク市場でダウ平均株価が過去最大の値下がりを記録したのに続き、13日の東京市場でも日経平均株価が一時、1万7000円を下回るなど金融市場の動揺が続いているため、先月25日、今月9日に続き臨時で開かれました。
会合のあと武内財務官は記者団に対し「金融市場全般で引き続き神経質な動きが見られる。政府・日銀は足元の市場動向などを注視し必要があれば一体となって取り組んでいくことを確認した」と述べました。
そのうえで武内財務官は「より一層、緊張感を持って市場の動向を注視し、必要な場合には適切に対応していく」と述べ、市場の動きを強くけん制しました。
【洋風塩バター肉じゃが】春野菜でつくる肉じゃがです。仕上げにバターを加えると、じゃがバタみたいでくせになります。 https://t.co/pK3NI0fM8A
— みんなのきょうの料理 (@m_kyounoryouri) 2020年3月12日
#レシピ #minkyou
定番の酢みそあえにアボカドを加えた「ほたるいかとアボカドの酢みそあえ」がおすすめです。
— みんなのきょうの料理 (@m_kyounoryouri) 2020年3月13日
アボカドのコクが出て食べごたえもアップ!春の食材には、酸味や辛みがよく合います♪https://t.co/8F1ntqxbgG#ほたるいかとアボカドの酢みそあえ #アボカド #酢みそ #レシピ #藤野嘉子 #きょうの料理
【きょうの料理ビギナーズレシピ】「すき煮風」形や大きさが不ぞろいの切り落とし肉も、すき焼き風の煮物にすれば、とびっきりのごちそうに大変身。フライパンでできます! https://t.co/81oR6lW1nl
— みんなのきょうの料理 (@m_kyounoryouri) 2020年3月13日
#レシピ #minkyou
【桜鯛の新じゃがあんかけ】「桜鯛」と呼ばれる春のたいを甘辛く煮て、ねっとりとした新じゃが入りのあんをかけた一皿です。春の訪れを目と舌で存分に楽しんで。 https://t.co/57Z2pDwVzd
— みんなのきょうの料理 (@m_kyounoryouri) 2020年3月13日
#レシピ #minkyou
#食事#レシピ
改札で論系ゼミ2期生のリョウコが待っていた。
「スズメノツノ」という名前のカフェ。
「殿ヶ谷戸(とのがやと)庭園」に入ってみることにする。
【調査】好きな納豆の粒、全体の約40%が小粒派で最多https://t.co/w2tEmcXUgn
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2020年3月12日
残る中粒派、大粒派、ひきわり派の数にはあまり大きな差は無かったが、東北6県では全国平均と比べてひきわり派が多めとなった。 pic.twitter.com/2SbY12RONs
新型コロナも影響する食品ロス 事業多角化で削減めざすhttps://t.co/Mo3i4AE0HI
— 朝日新聞デジタル編集部 (@asahicom) March 13, 2020
加工食品のロス発生の背景には「三分の一ルール」という食品業界特有の商慣行がある。
たとえば賞味期限が製造から6カ月なら小売店での販売はその3分の1にあたる2カ月前まで。 pic.twitter.com/bkKfUiREfo
\風味豊かで、もっちもち🍡/
— セブン‐イレブン・ジャパン (@711SEJ) March 13, 2020
「もっちりみたらし団子」148円(税込159円)
3種類の醤油と昆布だしを使用し、うま味を利かせたタレが自慢!
もちもち食感のお団子は、焼き目をつけて香ばしく仕上げました♪
※北海道、近畿、沖縄除くhttps://t.co/LsAkzDwmMI#セブンイレブン pic.twitter.com/lvV2AeJatz
#食事#おやつ
\セブン-イレブン&#セブンネット限定 付録つき!/
— セブンネットショッピング (@7_netshopping) March 13, 2020
『In Red(インレッド)5月号増刊』https://t.co/gtJjUOCKEb
限定付録には、#スヌーピー の保冷バッグと保冷ボトルケース♪
サーフィンを楽しむスヌーピー柄の保冷バッグと
黄色の保冷ボトルケースの豪華2個セット!#付録買い #雑誌付録 #付録 pic.twitter.com/8FSUFFkUQs
軽自動車と衝突 高級車残し現場から逃走、横浜 https://t.co/2utgCvejqj #tbs #tbs_news #japan #news
— TBS NEWS (@tbs_news) 2020年3月13日
伝教大師最澄さまは、
— 延暦寺【公式】 (@enryakuji_hiei) March 12, 2020
「常に国のために念誦し常に国のために転読しなさい」、
「災いを除き、国を護ることが菩薩の使命である」と仰っしゃいました。
本日の比叡の大護摩は感染防止対策を徹底し、予定通り天台座主猊下を大導師に仰ぎお祈りいたします。https://t.co/vh3RGYUNDQ#延暦寺 #新型コロナ pic.twitter.com/xJaZdVFG9g
のぞみ192本運休へ 19~31日、初の大規模運休 #新型肺炎 #新型コロナウイルス https://t.co/XI5vn6wa1u
— 朝日新聞(asahi shimbun) (@asahi) 2020年3月13日
JR東海 新幹線「のぞみ」臨時列車など一部運休へ 感染拡大で #nhk_news https://t.co/XtetZbi1Bh
— NHKニュース (@nhk_news) 2020年3月13日
JR東海は、利用者が増える春休み期間中の今月19日から31日にかけて、「のぞみ」の臨時列車を運行する計画でした。
しかし、新型コロナウイルスの感染拡大で外出を控える動きが広がり、観光客やビジネス客などの利用が大きく減少していることから、「のぞみ」の臨時列車などを一部、運休することを決めました。
運休する本数は、上りと下りで合わせて192本に上り、運休する列車の販売済みの乗車券や特急券については、手数料を取らずに払い戻すということです。
JR東海では、来月1日以降についても、感染の広がりや利用状況などによっては、さらに一部の列車を運休させる可能性があるとしています。
銘菓「うなぎパイ」が生産休止 新型ウイルスの影響で 浜松 #nhk_news https://t.co/gOvSSFfy5M
— NHKニュース (@nhk_news) 2020年3月13日
「うなぎパイ」を製造する浜松市の菓子メーカー、「春華堂」によりますと、観光客の減少などで、今月1日から10日間の駅や高速道路の売店などでの売り上げは、去年の同じ時期の半分ほどと大幅に落ち込んでいます。
このため、メーカーは市内の工場の操業を13日停止し、今月21日までの9日間、生産を休止にしました。当面は在庫の製品で対応できるとしています。
工場では1日当たり、20万本から30万本のパイを生産し、主に東海地方に出荷していますが、創業130年余りの歴史の中で感染症の広がりによる生産休止は初めてだということです。
春華堂経営管理室の手嶋千恵主任は「感染拡大の影響がこれほどまでに及ぶとは想定していませんでした。在庫は十分確保しているので休止の間の欠品はないと考えており、売店で商品を見かけたら購入を検討していただければありがたいです」と話していました。
なお、工場で働く150人の従業員も休みになりますが、この間の給料は満額支払うとしています。
うなぎパイ、コロナで製造休止 新幹線での売り上げ半減 #新型肺炎 #新型コロナウイルス https://t.co/zuWYW5fn1Y
— 朝日新聞(asahi shimbun) (@asahi) 2020年3月13日
#おやつ
近鉄の「鮮魚列車」ラストランhttps://t.co/9uyVoTH890
— 産経ニュース (@Sankei_news) 2020年3月13日
→伊勢湾の新鮮な海の幸を運ぶ「鮮魚列車」が13日朝、ラストラン。半世紀の歴史に幕
→一般の列車で運ぶと魚特有の臭いなどもあるため、鮮魚行商人の貸し切り列車に
今日は宇治へ少しおでかけ。
— 京阪電車おでかけ情報【公式】 (@okeihan_net) March 13, 2020
平等院の近くのよりみち公園に、桜が咲いていました🌸
「春めき(足柄桜)」という、早咲きの品種なのだそう。
春もすぐそこですね。 pic.twitter.com/yjjNGAnrx4
日に日に膨らむソメイヨシノ🌸
— 吉野山最新情報 (@News_Yoshino) March 13, 2020
全国桜開花予想の基準種になっている #ソメイヨシノ ですが、#吉野山 の下千本で段々と蕾が膨らんできました。
おそらく後二週間以内に開花すると思われます。
先日お伝えした早咲きの #カンヒザクラ は満開間近です(3、4枚目)#桜 #開花状況 #奈良吉野 pic.twitter.com/QFDIDOeuiJ
【3/13 春日祭(申祭)】
— 春日大社 kasugataisha shrine【公式】 (@KASUGASHRINE) March 13, 2020
本日、春日大社の例祭 #春日祭 が執り行なわれました。
かつて春二月・冬十一月と行われ、何れも上の申の日を以て祭日と定められたことが申祭の名の起りです。
9時…御戸開ノ儀
勅使のご参進に先立ち、宮司以下神職が社頭に進み御本殿の御扉を開き奉るお祭りを奉仕します。 pic.twitter.com/WKgeCDGHKi
お庭を3回、引いて歩きます。 pic.twitter.com/hNKic1WXpN
— 春日大社 kasugataisha shrine【公式】 (@KASUGASHRINE) March 13, 2020
和舞
— 春日大社 kasugataisha shrine【公式】 (@KASUGASHRINE) March 13, 2020
林檎の庭で和舞が奉納されます。 pic.twitter.com/aXfbkFXiKC
#アウトドア#交通
上皇ご夫妻 31日に改修工事の終了した高輪皇族邸へ https://t.co/ukN9ltclho pic.twitter.com/tOimXf0Y9P
— テレ東NEWS (@tx_news) 2020年3月13日
上皇ご夫妻 皇居を離れ今月末に都内の仮住まい先へ #nhk_news https://t.co/yLH4ucxnim
— NHKニュース (@nhk_news) 2020年3月13日
上皇ご夫妻は、皇位継承後の天皇ご一家とのお住まいの入れ代わりのため、今月末までに皇居から仮住まい先となる東京・港区の「高輪皇族邸」に移られることになっていました。
宮内庁によりますと、上皇ご夫妻は、今月19日から31日まで、神奈川県の葉山御用邸と栃木県にある御料牧場に滞在され、この間に、皇居のお住まいから身の回りの荷物が移されるということです。
ご夫妻は、31日の午後、御料牧場から東京に戻り、新たに「仙洞仮御所」と呼ばれる「高輪皇族邸」での生活を始めるということで、連日、引っ越しに向けた準備作業にあたられているということです。
このあと皇居のお住まいでは、9か月ほどかけて改修工事が行われ、天皇ご一家が東京・港区の赤坂御用地から移られると、今度は上皇ご夫妻が赤坂御用地に移られるための工事が行われます。
#天皇家
未成年の皇宮警護官と繰り返し飲酒 警察学校の校長ら30人処分 #nhk_news https://t.co/Py0VVmYorj
— NHKニュース (@nhk_news) 2020年3月13日
この問題は、皇室の護衛や皇居の警備を担う皇宮警察本部の警察学校で、去年6月、実習先だった栃木県の那須御用邸の敷地内にある施設で行われた懇親会など、この1年間に校長や教官、それに新任の護衛官らが同席する場で、未成年による飲酒が繰り返されていたものです。
皇宮警察本部は13日、校長を本部長訓戒の処分としたのをはじめ、教頭や教官、それに那須で酒を飲んだあとみだらな行為に及んだとされる男女4人の護衛官を含む合わせて16人を訓戒や注意の処分としました。
また、未成年で酒を飲んだ護衛官9人を含む14人を口頭での指導とし、処分の対象は合わせて30人に上りました。
校長は、13日付けで依願退職しました。
皇宮警察本部の菅廣子監察課長は「皇宮護衛官がこのような事案を起こしたことは誠に遺憾です。国民の皆様に深くおわびいたします」とコメントしています。
【画像】今日の上原光紀さん 3.13 - 激烈!女子アナニュース https://t.co/tMPnBGyTyJ
— amitamu (@amitamu91) March 13, 2020
#テレビ