■
🗻#富士山 ごみ急増への懸念🗻
— NHK おはよう日本 公式 (@nhk_ohayou) July 19, 2023
"着ていた服を下山の際に脱ぎ捨てていってしまう"
世界文化遺産の登録から10年の富士山。
ことしは登山者増加が見込まれ、回収しきれないのではないかと懸念されています。
放送こちら👇https://t.co/kRidvlzD8R
記事こちら👇https://t.co/OjCALoRinb#おはよう日本 pic.twitter.com/NXtZKqK9wF
電車で職場で
— NHK おはよう日本 公式 (@nhk_ohayou) July 18, 2023
今朝のニュースをスマホでチェック!
▼最新情報はこちら▼https://t.co/pDW3wx7Sej
▼NHKプラスで見逃し配信▼https://t.co/stSnUK8Y9i
#首藤奈知子 #伊藤海彦 #副島萌生 #三條雅幸 #おはよう日本 pic.twitter.com/ukORvQMDEx
#伊藤海彦 です。
— NHK おはよう日本 公式 (@nhk_ohayou) July 18, 2023
私の夏バテ対策は、サウナ!
暑い日に、あえて熱いサウナに入り汗を出し、水風呂で冷やして休憩。
そうすることで心身ともに「整う」んです。
もちろん、水分補給もたっぷりと!
まぁ実際…
私にとっての一番の夏バテ対策は、#ヤクルトスワローズ の勝利なんですけどね… pic.twitter.com/vRof8SWcW1
【税理士が手がける‟小さなM&A”】
— NHK おはよう日本 公式 (@nhk_ohayou) July 18, 2023
後継者不足などに悩む中小企業が事業を継続させるため、第三者に売却するM&Aが増えています。こうしたなか、税理士が仲介し、従業員数3人以下などのより小さな事業者にもM&Aを進める動きが広がっています。
動画と記事はこちら👇https://t.co/b963IUiBnn
きょうも危険な暑さです ☀️
— NHK おはよう日本 公式 (@nhk_ohayou) July 19, 2023
熱中症に気を付けていても、もし、子どもに、身近な人に、危険な症状が出てしまったら…
けさの放送で紹介したのは
「アイスタオル」を使った方法。
タオル数枚とクーラーボックスがあれば効果的に対応できます👇https://t.co/dKCi7X3Jpc
アメリカンフットボールを始めてわずか1年の花田秀虎選手
— NHKニュース (@nhk_news) July 19, 2023
日本選手初となるアメリカのNFL入りを目指し、まもなくアメリカの強豪大学に編入します
大学からオファーが来たきっかけは、SNSにアップされた映像でしたhttps://t.co/BPyQxixNkO#nhk_video pic.twitter.com/XkokHuNPB0
花田虎上とは名前や経歴が似ているが、血縁関係はない。
今日の副島萌生さん pic.twitter.com/I1RliF91MR
— うおのめ波止場 (@mexitil) July 19, 2023
副島萌生アナ、前髪下ろしているとより魅力が際立つなぁ
— ゆめねこ (@ns3c0_z) July 18, 2023
#副島萌生 です。
— NHK おはよう日本 公式 (@nhk_ohayou) July 19, 2023
ことしの夏は、
はちみつ入りの「リンゴ酢」を
水で割って飲んでいます!
雪国出身だからか昔から暑いのが苦手で、毎年夏はバテ気味。
ことしはまだなんとか…
このドリンクで乗り切れますように!飲み過ぎにはご注意を。 pic.twitter.com/uJAEgx5z4a
【画像】今日の近藤奈央さん 7.19 - 激烈!女子アナニュース https://t.co/n1HbaJaM9X
— amitamu (@amitamu91) July 18, 2023
#テレビ
■
ジャニーズ問題 前社長の性加害 情報提供求める専用窓口開設 #nhk_news https://t.co/y2vYniZjrI
— NHKニュース (@nhk_news) July 18, 2023
ジャニーズ事務所では、2019年に亡くなった前社長からの性被害を訴える声が相次いでいて、ことし5月には再発防止策の策定などのため、法律や性被害などの外部の専門家による特別チームが設置され、調査を進めています。
これについて、調査の内容を深めるため、事務所を経由することなく、直接、特別チームへ情報提供することを目的とした専用のオンラインの窓口を設置すると18日、ホームページ上で発表しました。
対象は、所属タレントや過去に所属していた人で、自身が被害を受けたか、他の人の被害を見たり聞いたりしたことがあるかについて、広く情報を求めています。
対応は特別チームのメンバーや外部委託先が行い、直接、連絡を取って詳細を聞かせてもらいたいとしていますが、寄せられた情報は個人情報を除いたうえで再発防止策の提言に生かすとしています。
また、ジャニーズ事務所は特別チームからの提言を受けたうえで、今後の対応について記者会見を行う予定だとしています。
ジャニーズ問題 元タレントたちが当事者の会結成 #nhk_news https://t.co/ZY99JmiwnY
— NHKニュース (@nhk_news) July 18, 2023
ジャニーズ事務所の前社長による性被害の訴えが相次いでいる問題で、元タレントたちが当事者の会を結成し18日夜、会合を開いて事務所に対し、性被害があったことの認定と謝罪を求めていく方針を確認しました。
結成されたのは「ジャニーズ性加害問題当事者の会」で、ジャニーズ事務所のジャニー喜多川前社長からの被害を受けたと訴えている7人が参加しています。
18日は結成後初めてメンバー全員が会合に参加して今後の活動に向け意見を交わし、ジャニーズ事務所に対して性被害があったことの認定と謝罪を求めていくことなどを確認したということです。
代表を務める平本淳也さんは「小さな力でもまとまっていけば強い相手に向かっていけると思っている。ジャニーズ事務所に対してまず向き合い、そして認め、うそ偽りなく私たちと対話をしてほしいという姿勢でやっていきたい」と話しました。
当事者の会ではホームページを開設して、今後、参加を希望する人がいれば一緒に活動していきたいとしています。
#色地獄
#芸能班
■
#天皇家
1864年7月19日、平岡円四郎が暗殺されました。
— RekiShock(レキショック)@日本史情報発信中 (@Reki_Shock_) July 18, 2023
徳川慶喜の側近として活躍しますが、その活躍から裏で動いているのは平岡だと反対派から恨まれ、水戸藩士によって暗殺されました。
平岡に取り立てられた渋沢栄一は、のちに平岡を「一を聞いて十を知る能力がある」と高く評価しています。 pic.twitter.com/En72LULQUf
1868年7月19日、新選組一番隊組長の沖田総司が亡くなりました。
— RekiShock(レキショック)@日本史情報発信中 (@Reki_Shock_) July 18, 2023
剣の腕は抜群で、竹刀での稽古では土方歳三が子供扱いされるほどで、近藤勇でも敵わなかっただろうと後に永倉新八は語っています。
沖田の稽古は相当厳しく、「刀で斬るな、体で斬れ」と指導し、近藤勇より恐れられていたそうです。 pic.twitter.com/bDplONWzfB
【地政学】今の世界情勢と日本の課題《茂木誠》
#縄文
#官僚制とユダヤ人
#グローバリズム
#19世紀の戦争=イギリスとロシアの戦争
#日露戦争
#イギリス型海洋地政学#ロシア型大陸地政学
この風土という考え方こそがグローバリゼーションをとどめるための積極的な方法論である、とする評価(オギュスタン・ベルク)もある。
AIをテーマに国連安保理で初会合 国際的ルール作り必要 #nhk_news https://t.co/MoJmnBs1l7
— NHKニュース (@nhk_news) July 18, 2023
国連の安全保障理事会でAI=人工知能をテーマにしたはじめての会合が開かれ、国連のグテーレス事務総長は、「善と悪の両面の可能性があり、いま、リスクに対処しなければならない」と指摘し、AIのリスクを管理するための国際的なルール作りが必要だと訴えました。
AIをテーマにしたはじめての国連安保理の会合は18日、今月の議長国イギリスが主催し、冒頭、国連のグテーレス事務総長は、AIは医療や教育など人類の生活を向上させる画期的な技術だと指摘しました。
その一方で、AIが悪用されると、偽の情報の拡散などで世界の平和と安全に深刻な影響を及ぼすおそれがあるとして「生成AIは善と悪の両面で非常に大きな可能性がある。いまリスクに対処しなければわれわれは未来の世代に対する責任を放棄することになる」と述べ、リスクを管理するための国際的なルール作りが必要だと訴えました。
また、一部の国連加盟国がAIを規制するための新しい国連機関の創設を求めているとした上で、これを歓迎すると表明しました。
会合では各国からも、民間企業や専門家とも連携した国際的な枠組みでAIの規制を考えるべきだとする意見が相次ぎました。
一方、人間の制御なしに自動で標的を認識して攻撃するAI兵器についても、グテーレス事務総長は、法的に禁止すべきだとして、近く加盟国に対し、交渉を進めるよう呼びかける考えを示しました。
#AI(国連安保理・初会合)
■
基盤中の基盤をしっかり解説してくれる入門書は稀有だと思います。
— 白石忠志 (@shiraishijp) July 17, 2023
伊藤塾長が言ってた
— ス (@toshibo593) July 17, 2023
「"過去問を何周やったから合格する"とかいうそんな甘い試験じゃない。問題と基礎マスターテキストを何回も往復反復しろ」と
基礎マスターテキストから離れて過去問とばかり勉強してきました
もっと基礎マスターテキストを大事にして勉強します
師匠を持つのも大事。多くの業種でやっぱりプロになるプロセスは「守破離」以外にはありえない。完全に独立する前にしっかりビシバシされないとダメです。そして「独立してからもちゃんと師匠をもつ」は意外とむずかしいです。かわいがってくれる先人を逃しちゃダメです。。ありがとうございます。。
— ジンスケ | FORK LAW (@hell_moot) July 18, 2023
守破離というと、人もそうだけれども、法的三段論法みたいな人でないのもあります。法的三段論法なんてものともしない名人芸、みたいなのを前面に押し出す論もあるように思いますが、最高裁判決でさえ法的三段論法で書かれているものが多いなかでは、まず形(型)から教えたほうがよいように思います。
— 白石忠志 (@shiraishijp) July 18, 2023
中村直人=山田和彦『弁護士になった「その先」のこと。』を久しぶりにパラパラ拝見していたら、研究者には法律問題を訊け、事実認定を訊いても仕方がない、という意味のことが書いてあって、2005年に飛行機を待ちながら私にそれをしっかり教えてくれた友人のことをまた思い出しました。
— 白石忠志 (@shiraishijp) July 18, 2023
助教制度の改正についてお知らせhttps://t.co/WpimUiKmlN
— 東京大学大学院法学政治学研究科・法学部 (@UTokyo_Law) July 19, 2023
#勉強法
■
ピエール瀧さん出演映画 助成金取り消し妥当の2審判決見直しか #nhk_news https://t.co/4BaXLvmDpT
— NHKニュース (@nhk_news) July 19, 2023
映画「宮本から君へ」の製作会社は、4年前、コカインを使用した罪で有罪が確定した俳優のピエール瀧さんが出演していることを理由に、文部科学省の外郭団体、「日本芸術文化振興会」から1000万円の助成金の交付が取り消されたのは、表現の自由の侵害だと訴えました。
1審は「映画の製作会社に交付される助成金と出演者の犯罪行為とは無関係だ」などとして助成金の交付を認める判決を言い渡しました。
一方、2審は「薬物乱用の防止という公益の観点から交付しないと決めたことが、著しく妥当性を欠くとはいえない」として1審とは逆に製作会社側の訴えを退けました。
2審の判決を不服として製作会社側が上告していましたが、最高裁判所第2小法廷の尾島明裁判長は、10月13日に弁論を開くことを決めました。
弁論は判決を変更する際に必要な手続きで、製作会社の訴えを退けた2審判決が見直される可能性が出てきました。
#法律(最高裁・ピエール瀧出演「宮本から君へ」助成金交付取り消し事件)
#平裕介(宮本君)
■
袴田巌さん再審へ事前協議 弁護団・検察の証拠ほぼ出そろう #nhk_news https://t.co/65KNclsF2L
— NHKニュース (@nhk_news) July 19, 2023
57年前の1966年に今の静岡市清水区で一家4人が殺害された事件で、死刑が確定した袴田巌さん(87)について、東京高等裁判所はことし3月、再審を認める決定を出し、静岡地方裁判所でやり直しの裁判が開かれることになりました。
検察は再審で袴田さんの有罪を求める立証を行う方針で、19日、再審に向けた4回目の3者協議が静岡地方裁判所で開かれました。
弁護団によりますと、協議では弁護団と検察の双方が再審で取り調べを求める証拠がほぼ出そろい、裁判所は取り調べることに同意するか、来月末までに意見を述べるよう双方に求めたということです。
証拠の点数は、検察側が再審で新たに提出する意向の鑑定書など16点を含むあわせて245点、弁護団があわせて269点だということです。
このうち、再審請求の審理で取り調べられた証拠については、基本的には同意することを双方が確認したということで、弁護団の事務局長、小川秀世弁護士は「非常に迅速に審理が進む可能性が出てきたので、大いに前進したと思う」と話していました。
弁護団はことし9月から再審を始めるよう裁判所に文書で申し入れていましたが、裁判所からは「警備上の問題があり、すぐに期日を決めることはできない」という見解が示され、19日の協議では認められなかったということです。
次回の協議は9月12日に開かれます。
#法律(再審・袴田事件)
■
Today's top headlines: pic.twitter.com/vtHsONT0An
— The Japan Times (@japantimes) July 19, 2023
#政界再編・二大政党制
■
中国 処理水放出めぐり日本の水産物規制強化 輸出自粛の動きも #nhk_news https://t.co/ew9zJZg34s
— NHKニュース (@nhk_news) July 18, 2023
中国政府は福島第一原発にたまる処理水を基準を下回る濃度に薄めて海に放出する計画に反対する立場を繰り返し示していて、今月7日には日本から輸入する水産物などの食品について「100%の検査」を行うとして規制強化を示唆しました。
中国政府はこれまで日本の水産物について福島や東京など10の都県からの輸入を禁止していますが、複数の関係者によりますと、それ以外の地域からの輸入については、一部を抽出する形で放射性物質の検査を行っていたということです。
しかし、中国政府が規制強化を示唆して以降、中国各地の税関当局は、日本から輸入する水産物などについて放射性物質の検査を厳しくする方針を示しているということです。
これを受けて、日本から水産物などを輸出する業者の中には手続きに時間がかかれば品質が落ちて廃棄せざるを得なくなるとして、日本からの輸出を自粛する動きが出ているということです。
農林水産省によりますと日本から中国への水産物の輸出額は去年、871億円に上り、国や地域別の中で最も多いだけに影響が広がることが懸念されています。
米駐在 日本の総領事 ホームレスに襲われけが 人種差別背景か #nhk_news https://t.co/4GJ4sGSxlx
— NHKニュース (@nhk_news) July 19, 2023
外務省によりますと先月17日、西部オレゴン州の商業都市ポートランドで、現地に駐在する吉岡雄三総領事が徒歩で移動中、女に突き飛ばされ頭部を切るけがをしました。
アメリカのメディアなどによりますと警察は近くにいたアリッサ・ロビンソン容疑者を(23)逮捕し、暴行などの罪で起訴したということです。
ロビンソン容疑者は過去にアジア系の人を複数回、襲ったことが裁判記録から明らかになっていて、地元メディアはアジア系の人に対する差別が背景にあるのではないかと伝えています。
外務省は先月21日、「領事事務所の職員」に対する傷害事件があったとして、現地の日本人に注意を呼びかける情報を出していました。
#日米(吉岡雄三駐ポートランド総領事・ホームレスに突き飛ばされる)
#外交・安全保障
■
国連軍司令部「米人が軍事境界線越え 北朝鮮側に無断侵入」 #nhk_news https://t.co/wviHVBZl1E
— NHKニュース (@nhk_news) July 18, 2023
国連軍司令部は、韓国と北朝鮮の軍事境界線にあるパンムンジョム(板門店)のJSA=共同警備区域を見学するツアーに参加していたアメリカ人が、軍事境界線を越えて北朝鮮側に無断で入ったとツイッターに投稿しました。
北朝鮮が、このアメリカ人を確保しているということで、事態の把握のため、国連軍が北朝鮮軍の関係者と協力しているとしています。
在韓米軍兵士 軍事境界線を意図的に許可なく越えて北朝鮮側に #nhk_news https://t.co/WNJpofHcRV
— NHKニュース (@nhk_news) July 18, 2023
韓国に駐留するアメリカ軍は18日、声明を発表し韓国と北朝鮮の軍事境界線にあるパンムンジョムのJSA=共同警備区域を見学するツアーに参加していた兵士が「意図的に許可なく軍事境界線を越えて北朝鮮側に入った」と明らかにしました。
兵士は北朝鮮側に確保されているとみられるということで、事態の解決に向けて北朝鮮軍とやりとりしているとしています。
オースティン国防長官は記者会見で「状況を注視し調べを進めている。最も懸念していることは兵士の健康状態だ」と述べ、事態の推移を見極めながら対応にあたっていく考えを示しました。
またホワイトハウスのジャンピエール報道官は記者会見でバイデン大統領も報告を受けたとした上で、韓国や首都ピョンヤンに大使館を置くスウェーデンと連絡を取り合っていると明らかにしました。
アメリカの複数のメディアは、兵士は軍の懲戒処分を受けることになっていて、アメリカに帰国する予定だったところ私的にツアーに参加したと伝えています。
米兵が北朝鮮に越境、拘束のもよう 米当局者 https://t.co/ugvYRHjrMP
— ロイター (@ReutersJapan) July 18, 2023
米軍兵士が18日に韓国と北朝鮮の軍事境界線から北朝鮮側に越境したと米当局者が明らかにした。北朝鮮に拘束されたとみられるという。
在韓米軍によると、この兵士は板門店の共同警備区域(JSA)を見学する民間ツアーに参加していた際、「故意に無断で南北軍事境界線を越え、北朝鮮側に入った」という。
米軍はこの兵士が2021年に入隊したトラビス・T・キング氏だと公表した。
オースティン国防長官は記者会見で「まだ不明な点が多い」とした上で、「兵士が(北朝鮮に)拘束されていると確信しており、状況を注視し調査している」と述べ、懸念を表明した。
在韓米軍の報道官は、問題の解決に向けて北朝鮮の朝鮮人民軍と協力していると明らかにした。
ホワイトハウスのジャンピエール報道官は、国防総省と国務省、国連が情報把握と解決のために取り組んでいると説明。米兵の健康状態の確認が最大の関心事だとも述べた。スウェーデンや韓国とも連携しているという。
米当局者によると、この兵士はなんらかの違反により韓国で拘留された後、米国の所属部隊に戻るため米軍により空港に移送されていた。だが、空港のセキュリティー通過後に抜け出したという。空港には非武装地帯見学ツアーの広告があり、兵士は参加を決めたとみられる。
米当局者の話では、この兵士は軍から懲戒処分を受けることになっていたが、逃亡した時点で拘束はされていなかった。
CBSニュースによると、同じツアーに参加していた人は、この兵士が大声を出しながら建物の間に向かって走っていたとし、「最初は悪い冗談と思ったが、戻ってこなかったので、冗談でないと分かった」と述べた。また、兵士が走り去った先に北朝鮮兵士の姿はなかったという。
兵士がどのくらいの期間拘束されるかは不明だが、専門家は今回の事案が北朝鮮にとって貴重なプロパガンダになり得るとの見方を示した。
米朝を巡っては、核兵器を搭載できる米国の戦略原子力潜水艦(SSBN)が韓国に入港したほか、北朝鮮がミサイル発射を繰り返すなど緊張が高まっている。
#米韓(核協議グループ・初会合)
#米韓(巡航ミサイル原子力潜水艦「ミシガン」・入港)
#米韓(共同訓練・B52戦略爆撃機)
#日米拡大抑止協議
#核戦争(NSC=国家安全保障会議キャンベル・インド太平洋調整官「拡大抑止」)
#米朝(金与正・拡大抑止)
韓国 ユン大統領 42年ぶり入港の米戦略原子力潜水艦を視察 #nhk_news https://t.co/LwQp2zvBbI
— NHKニュース (@nhk_news) July 19, 2023
韓国 南東部のプサンには18日、アメリカ海軍の戦略原子力潜水艦「ケンタッキー」が入港し、ユン・ソンニョル大統領が19日に港のある海軍基地を訪れました。
ユン大統領は、米韓両軍の兵士らを前に激励のあいさつをし、「アメリカの戦略兵器を通じて北が核の挑発を夢にも見られないようにし、仮に北が挑発すれば、政権の終末につながることを警告した」と述べました。
今回の入港は、ことし4月の米韓首脳会談での合意に基づくもので、戦略原子力潜水艦が韓国に入港したのは、東西冷戦時代の1981年以来、42年ぶりです。
ユン大統領はこのあと、キム・ゴニ(金建希)夫人とともに潜水艦に乗艦して内部を視察し、アメリカ側から説明を受けていました。
核弾頭を積んだ弾道ミサイルを搭載できる戦略原子力潜水艦は、ICBM=大陸間弾道ミサイルと戦略爆撃機とともに、アメリカの核抑止力を構築する「3本柱」の1つとされていて、その行動が公開されるのは異例です。
米韓両国は18日、「拡大抑止」の強化に向けて新たに設けた「核協議グループ」の初会合をソウルで開いていて、北朝鮮に対する抑止力を強めていく方針です。
#米韓(戦略原子力潜水艦「ケンタッキー」・入港・尹錫悦大統領・視察)
#米韓(核協議グループ・初会合)
#米韓(巡航ミサイル原子力潜水艦「ミシガン」・入港)
#朝鮮半島
■
中国外相 米ケリー特使訪中も会談発表されず 臆測広がる #nhk_news https://t.co/p2IRpk4YBa
— NHKニュース (@nhk_news) July 18, 2023
アメリカのバイデン政権で気候変動問題を担当するケリー特使は18日、北京の人民大会堂で李強首相と会談しました。
中国外務省によりますと、会談で李首相が「中国とアメリカは世界にとって重要な国だ」などと述べたのに対し、ケリー特使は「中国との協力強化を望む」と応じたということです。
今回の訪問でケリー特使は外交を統括する王毅政治局委員、中国政府で気候変動問題の責任者を務める解振華氏と、それぞれ会談しましたが、秦剛外相との会談はこれまで発表されていません。
秦外相をめぐっては先月25日を最後に3週間余りにわたって動静が伝えられていません。
中国外務省はインドネシアで開かれた国際会議に秦外相が欠席すると、今月11日に明らかにした際「健康上の理由だ」としていましたが、17日の記者会見では「提供できる情報はない」などと述べ、具体的な回答を避けました。
インターネット上では秦外相が香港のテレビ局の女性との関係を問題視され、調査を受けているという情報が出回り、台湾メディアが報じるなど臆測が広がっています。
BBCニュース - 中国の秦外相、6月末から動静不明 インターネットでうわさ飛び交う https://t.co/pYIlUyTw10
— BBC News Japan (@bbcnewsjapan) July 20, 2023
#中国(秦外相・動静不明・臆測「香港のテレビ局の女性との関係」)
d1021.hatenadiary.jp
d1021.hatenadiary.jp
#ASEAN(拡大外相会議・秦剛外相・欠席→王毅政治局委員・出席)
中国とアルジェリア、安保・防衛で関係拡大合意 首脳会談で https://t.co/kGDfDkOfY1
— ロイター (@ReutersJapan) July 19, 2023
長年にわたって貿易関係を結んでいる中国とアルジェリアが18日、安全保障や国防など他分野でも協力を強化し、両国関係の一層の強化を図ることで合意した。
中国外務省の声明によると、習近平国家主席が北京でアルジェリアのテブン大統領と会談した後の合意で、相互に中核的な利益を支援し、主権と領土保全を確保することでも一致した。
地中海のアフリカ沿岸に位置するアルジェリアは、中国にとって戦略的に重要な存在。中国政府とアルジェリアを統治するアルジェリア民族解放戦線との関係は、フランスからの独立運動が展開された1950年代に遡る。
2014年には関係が包括的戦略パートナーに格上げされ、アルジェリアはアラブ諸国で最初に中国とこの関係を結んだ。
18日の声明によると、両国は包括的戦略パートナーシップの強化に合意。政治・安全保障面の協力強化の必要性を強調した。
#留中(包括的戦略パートナーシップ強化合意)
米国の対中政策、キッシンジャー流の知恵が必要=王毅氏 https://t.co/diG7kjKEKD
— ロイター (@ReutersJapan) July 19, 2023
中国外交担当トップの王毅共産党政治局員は19日、北京でキッシンジャー元米国務長官と会談し、米国は対中政策で「キッシンジャー流の外交的知恵」が必要との考えを示した。
米政府はキッシンジャー氏の訪中を承知しているが、同氏は政府を代表していないとの立場を示した。
中国外務省によると、王氏は同氏を「旧友」と呼び、中米間の相互理解を深める上で「かけがえのない役割」を果たしたと称賛した。
「米国の対中政策はキッシンジャー流の外交的知恵とニクソン(元大統領)流の政治的勇気が必要だ」と述べた。
中国を改革しようとするのは「不可能」で、中国を包囲し封じ込めようとするのは「さらに不可能」だと語った。
台湾海峡の安定を望むなら米国は「台湾分離独立活動」から距離を置くべきと主張した。
#米中(王毅政治局委員「米国の対中政策はキッシンジャー流の外交的知恵とニクソン(元大統領)流の政治的勇気が必要だ」・キッシンジャー・会談)
#米中(李尚福国防相「米は正当な戦略判断を」・キッシンジャー)
#反中国#対中露戦#習近平伏魔殿体制=旧体制
■
タイ憲法裁、ピター氏の議員資格を一時停止 首相指名選挙控え https://t.co/1o6jy0qUTR
— ロイター (@ReutersJapan) July 19, 2023
タイ憲法裁判所は19日、首相候補である民主派野党「前進党」のピター党首の議員資格一時停止を命じた。同氏が5月14日の選挙に立候補する資格を有していなかったとの訴えを受理した。
ピター氏はメディア企業の株式保有は選挙規則に違反しないと主張している。
憲法裁によると、同氏は15日以内に申し立てできる。
議会ではこの日、首相指名選挙が予定されている。前進党は指名選挙へのピター氏の立候補に影響はないとの見方を示した。
#タイ(前進党ピター党首・憲法裁判所「議員資格一時停止」)
タイ議会、ピタ-氏の候補資格を無効と判断 首相指名選中止 https://t.co/5PRtxItzfw
— ロイター (@ReutersJapan) July 19, 2023
タイの議会は19日、「前進党」のピター党首の首相指名選挙候補の資格を無効とすることを採決で決定した。
議会はこの日、2回目の首相指名選挙を実施する予定だった。
これに先立ち、タイ憲法裁判所は、ピター氏のメディア株保有を巡り同氏に立候補資格がなかったとする選管の訴えを受理し、判断を示すまでの間、議員資格の一時停止を命じていた。
#タイ(前進党ピター党首・首相指名選挙候補資格無効)
#タイ(前進党ピター党首「不敬罪改正方針撤回せず」)
d1021.hatenadiary.jp
d1021.hatenadiary.jp
#タイ(首相選出持ち越し)
d1021.hatenadiary.jp
d1021.hatenadiary.jp
#タイ(前進党ピター党首・選管・議員資格剥奪勧告)
■
バイデン政権は、武漢ウイルス研究所が安全・セキュリティ対策に関する書類を提出しなかったため、連邦政府からの資金提供を停止https://t.co/5XEZ0FUoXL
— J Sato (@j_sato) July 19, 2023
3年半経って今頃…
#バイデン政権(武漢ウイルス研究所・資金提供停止)
#コロナ(アメリカ・国家情報長官室報告書「起源特定できない」)
#コロナ(アメリカ・議会・コロナ起源)
#コロナ(アメリカ・FBI長官)
d1021.hatenadiary.jp
d1021.hatenadiary.jp
#コロナ(アメリカ・エネルギー省)
d1021.hatenadiary.jp
d1021.hatenadiary.jp
d1021.hatenadiary.jp
d1021.hatenadiary.jp
d1021.hatenadiary.jp
#コロナ(ジェフリー・サックス)
米大統領、イスラエル大統領と会談 緊密な関係を強調 https://t.co/72luKXkvzr
— ロイター (@ReutersJapan) July 18, 2023
バイデン米大統領は18日、訪米中のイスラエルのヘルツォグ大統領とホワイトハウスで会談し、ユダヤ人入植地や市民権などを巡りイスラエルのネタニヤフ政権との米政府の間で緊張が高まる中でも、両国の緊密な関係を強調した。
バイデン氏はヘルツォグ氏に対し、米国のイスラエルに対するコミットメントは揺るぎないとした上で、共に中東の安定に向け協力してきたが、まだまだやるべきことは多いと述べた。
ヘルツォグ氏は、バイデン氏はイスラエルの「友人」と呼び、「われわれと敵対する者の中には、いくつかの相違点があることでイスラエルと米国の断ち切れない絆に影響が及んでいると誤解している者もいる」と語った。
ヘルツォグ大統領はハリス副大統領、ブリンケン国務長官、サリバン大統領補佐官(国家安全保障担当)とも会談する。
バイデン氏が前回ホワイトハウスでヘルツォグ氏と会談したのは昨年10月。その後、同年12月にネタニヤフ氏がイスラエル首相に返り咲いた。バイデン大統領は前日、ネタニヤフ首相と電話会談を行い、ワシントンを公式訪問するよう招待した。ただ日程は確定していない。
ヘルツォグ大統領は2日間の日程で米国を訪問。19日に米上下両院合同会議で演説する。
#米以(ヘルツォグ大統領・訪問)
バイデン氏、24年米大統領選の選挙本部を地元に設置 https://t.co/vMdoycHaCs
— ロイター (@ReutersJapan) July 19, 2023
2024年の次期米大統領選で、バイデン陣営は再選を目指す選挙戦の本部を同大統領の地元であるデラウェア州ウィルミントンに置くと発表した。バイデン氏は、この地に数十年居住している。
バイデン氏は声明で「私の家族の価値観や私の永遠の楽観主義、わが国の中核を成している米中間層へのゆるぎない信頼は、わが家に、デラウェア州に根差している。したがって、再選を目指す選挙戦の本拠地として、これ以上適した場所はない」と述べた。
#バイデン(2024大統領選・選挙本部設置・デラウェア州ウィルミントン)
“…Nothing like this has ever happened in our Country before, or even close…THIS WITCH HUNT IS ALL ABOUT ELECTION INTERFERENCE AND A COMPLETE AND TOTAL POLITICAL WEAPONIZATION OF LAW ENFORCEMENT! It is a very sad and dark period for our Nation!” pic.twitter.com/4DQ4DLRJhi
— Liz Harrington (@realLizUSA) July 18, 2023
Q: "Former President Trump says he received a letter from Jack Smith saying he's a target of a grand jury investigation of January 6th probe. Do you have a reaction to that?"@RepMTG: "Yeah, it's absolute bullshit!" pic.twitter.com/zxrScL95tp
— CSPAN (@cspan) July 18, 2023
I STAND WITH PRESIDENT TRUMP!!!
— Rep. Marjorie Taylor Greene🇺🇸 (@RepMTG) July 18, 2023
🇺🇸🇺🇸🇺🇸🇺🇸🇺🇸🇺🇸🇺🇸🇺🇸🇺🇸
トランプ氏、議会襲撃事件の捜査対象 検察が通告 起訴の可能性も https://t.co/AFnl1beVLT
— ロイター (@ReutersJapan) July 18, 2023
トランプ前米大統領は18日、2021年の米連邦議会襲撃事件を捜査するスミス特別検察官から、自身が大陪審の捜査対象になっていることを通告する書簡を受け取ったと明らかにした。
トランプ氏は自身のソーシャルメディア「トゥルース・ソーシャル」への投稿で、16日夜に書簡を受け取ったことを明らかにした。
元検察当局者によると、書簡は「ターゲット・レター」と呼ばれ、書簡を受け取ると、「起訴すべきでない正当な理由がない限り、起訴されると推定すべき」ことを意味するという。
21年1月に起きた議会襲撃事件は、トランプ氏の支持者が襲撃。トランプ氏が20年米大統領選の結果を覆そうとして支持者をあおった疑いが指摘されている。
トランプ氏 議会乱入事件で“自身が起訴される可能性がある” #nhk_news https://t.co/1Zm4apESmZ
— NHKニュース (@nhk_news) July 18, 2023
アメリカではおととし1月に連邦議会にトランプ前大統領の支持者らが乱入した事件を巡り、司法省が特別検察官を任命してトランプ氏の関与について捜査を続けています。
こうした中、トランプ氏は18日、ソーシャルメディアに投稿し、この事件について、16日に特別検察官から自身が捜査対象であるという書簡を受け取ったと明らかにしました。
さらに「これは大抵、起訴されることを意味している」と投稿し自身が起訴される可能性があるという見方も示しました。
アメリカメディアもこうした通知について近く起訴される可能性を示すものだと伝えています。
トランプ氏はこれまで退任後の機密文書の取り扱いをめぐる事件や不倫の口止め料を巡りビジネス記録を改ざんしたとされる事件で起訴されています。
来年秋の大統領選挙への立候補を表明しているトランプ氏は世論調査の、共和党内での支持率でほかの候補を大きくリードしていて捜査の行方に高い関心が集まっています。
#トランプ(議事堂襲撃事件・スミス特別検察官「ターゲット・レター」)
#議事堂襲撃事件
#米大統領選
■
The Futility of The War on Truthhttps://t.co/UYs8ZBcER2 pic.twitter.com/2KZgXvOYtv
— Ron Paul (@RonPaul) July 18, 2023
Trump To Jail Over Jan. 6th? Really? - today on the Liberty Report:https://t.co/lu4mfsdlBA
— Ron Paul (@RonPaul) July 18, 2023
Trump Anticipates Being Arrested Under Biden's Justice Department - Is This A Bridge Too Far?
— Ron Paul (@RonPaul) July 18, 2023
Watch the whole show here: https://t.co/lu4mfsdlBA pic.twitter.com/GtrZ3KolDz
Whether It Be Covid "Vaccines" or Ukraine -- The U.S. Government Keeps Doubling-Down On Lost Causes
— Ron Paul (@RonPaul) July 18, 2023
Watch the whole show here: https://t.co/lu4mfsdlBA pic.twitter.com/Xp0SWlvX4Q
Trump To Jail Over Jan. 6th? Really?
— Ron Paul (@RonPaul) July 18, 2023
Watch today's Liberty Report here: https://t.co/lu4mfsdTr8 pic.twitter.com/oafUSfUjes
■
Just published: front page of the Financial Times international edition Wednesday July 19 https://t.co/KPBXqziLS3 pic.twitter.com/bgtPZksMjo
— Financial Times (@FinancialTimes) July 18, 2023
Just published: front page of the Financial Times UK edition Wednesday July 19 https://t.co/oMkrQyPEiN pic.twitter.com/89CVDizgDj
— Financial Times (@FinancialTimes) July 18, 2023
Wednesday's @DailyMailUK #MailFrontPages pic.twitter.com/g9Vmz2Mv8k
— Daily Mail U.K. (@DailyMailUK) July 18, 2023
イギリス 6月の消費者物価指数 1年3か月ぶり7%台 #nhk_news https://t.co/cvB7bc71Y7
— NHKニュース (@nhk_news) July 19, 2023
イギリスの統計局が19日に発表した6月の消費者物価指数は、前の年の同じ月と比べて7.9%の上昇となり、上げ幅は前の月の8.7%を下回りました。
伸び率が7%台となるのは、去年3月以来、1年3か月ぶりです。
伸び率の縮小は、ガソリンなどを含む「輸送」の項目が、前の年の同じ月より1.8%縮小したことが主な要因です。
一方、食料品や飲料を含む項目は、前の年の同じ月より17.3%の上昇で、生活に身近な項目では高い水準が続いています。
イギリスの中央銀行、イングランド銀行は、インフレを抑え込むため、6月は3会合ぶりに政策金利を0.5%引き上げるなど、これまでに13回連続で利上げを決めています。
しかし、アメリカやユーロ圏と比べても、依然として消費者物価指数の伸び率は高く、物価目標の2%を大きく上回るインフレが続く中、次の金融政策を決める会合でどのような政策判断をするのか注目されます。
#経済統計(イギリス・消費者物価指数)
#イギリス
■
イスラエルで反司法改革デモが激化、予備役は任務放棄を通告 https://t.co/PxNHWKJoq1
— ロイター (@ReutersJapan) July 19, 2023
イスラエルでは18日、ネタニヤフ政権が進める司法制度改革に対する抗議デモが各地で激化し、退役空軍大将によると、空軍予備役の将校161人が任務放棄を表明した。
退役空軍大将のアサフ・アグモン氏がロイターに語ったところによると、予備役将校らは既に軍側に任務放棄を通告し、19日に共同声明を発表する予定。「これまでで最も影響が大きい軍の抗議行動で、空軍の即応性に決定的打撃を与える」と指摘した。
イスラエルは徴兵制を敷いており、戦時に動員される予備兵は定期の訓練が義務付けられている。空軍の予備兵は定期的に戦闘任務に就いている。
イスラエル軍の報道官は、予備役の任務放棄についてコメントを控えた。
一方、イスラエルの各地では多数の市民が国旗を掲げるなどして抗議活動を繰り広げた。デモ隊は少なくとも6本の高速道路を封鎖し、午後のラッシュ時に主要駅でデモを行ったほか、テルアビブ証券取引所に入って汚職の象徴である偽札を投げ放った。
警官隊は、夜間に道路を封鎖したデモ参加者の一部を放水銃で排除。警察によると、少なくとも45人が逮捕された。
政府は今月30日の国会休会前に、最高裁判所の権限を制限する司法制度改革法案を可決することを目指している。
#イスラエル(ネタニヤフ・司法制度改革・抗議デモ)
米、イラクのイランへの電力料支払い制裁を120日間免除 https://t.co/ENwAbZv9KF
— ロイター (@ReutersJapan) July 19, 2023
ブリンケン米国務長官は18日、イラクがイランから輸入した電力の代金支払いに関する制裁措置を120日間免除する措置に署名した。こうした支払いが初めてイラク国外の銀行口座に送金できるようになる。米高官がロイターに語った。
現行の制裁措置では、イラクがイランから輸入した電力の代金を支払う場合、米国の許可を受けたイラク国内の限定された銀行口座に入金しなければならず、イランが資金を引き出す際には用途が人道目的の物品購入に限られている。
米高官は120日間の制裁免除について、イランが資金へのアクセスを求めてイラクに圧力をかけることをやめさせる狙いがあると説明した。
イランは、イラクへの天然ガス輸出を削減することにより、資金放出の許可を米国から取り付けるようイラクに働きかけている。イラクは天然ガスの輸入が削減されたことで発電能力が制限され、猛暑の中で電力供給を減らさざるを得なくなっている。
#米斯(イラクのイランへの電力料支払い制裁・120日間免除)
#中東
■
【随時更新】ロシア ウクライナに軍事侵攻(19日の動き) #nhk_news https://t.co/oYMkrpd2MU
— NHKニュース (@nhk_news) July 18, 2023
ポロシェンコは🇱🇹ヴィリニュスで起きた事を完全な失敗と呼んだ。
— morpheus🪖Reloaded⚔️地滑り的勝利への覚醒🏆 (@Reloaded7701) July 18, 2023
その評価は正しい。
ウクの政治は日本と同じ。
外野にいる間は正しい事を言う。
しかし政権に選ばれた途端、現政権と同じ事をする。
ポロシェンコはゼゼゼの後任の為に地ならしをしている。… pic.twitter.com/C7reePNNvi
#NATO(首脳会議・ポロシェンコ「完全な失敗」)
#NATO(首脳会議・ウォレス英国防相「正確に伝わっていない」)
#NATO(首脳会議・ゼレンスキー・風刺画)
#NATO(首脳会議・ゼレンスキー釈明会見「NATO、英国に感謝しています」)
マニア向け:ジェフリー・サックス教授がソ連崩壊の舞台裏、欧州指導者の本音を語る
— ShortShort News (@ShortShort_News) July 19, 2023
元動画:https://t.co/jbAvmun9fI pic.twitter.com/9x9RGmf5XG
#NATO(首脳会議・ジェフリー・サックス「NATO東方拡大が問題」欧州指導者「まさにその通りだ」サックス「正反対のことを言った」)
ウクライナ反攻「失敗とは程遠い」、戦闘は長期化=米軍トップ https://t.co/vajZL1YK6a
— ロイター (@ReutersJapan) July 18, 2023
米軍制服組トップのマーク・ミリー統合参謀本部議長は18日、ウクライナのロシアに対する反転攻勢について失敗とは程遠いとの見解を示すと同時に、今後の戦闘は長く厳しいものになると述べた。
ミリー氏は記者団に対し、ウクライナの反転攻勢は「失敗とは程遠い。そのような判断を下すのは時期尚早だ」と述べた。ただ「今後、多くの戦闘が予想される。長期的に血みどろの戦いが続くとの見方を変えていない」と語った。
#ウクライナ戦況(反転攻勢・ミリー統参議長「失敗とは程遠い」)
#ウクライナ戦況(反転攻勢・クリミア橋・一部損傷・無人艇・Redacted「NATO」)
#ウクライナ戦況(反転攻勢・アレストビッチ元大統領府顧問「🇺🇦国も、🇺🇦人も消えてしまうかもしれない」)
#ウクライナ戦況(反転攻勢・クリミア橋・一部損傷・無人艇・メドベージェフ「彼らは力でしか理解できない」)
#ウクライナ戦力(エリック・シュミット「ドローン」)
#ウクライナ戦況(反転攻勢・エリック・シュミット「塹壕」)
#ウクライナ戦況(反転攻勢・自由ロシア軍「シーザー」副司令官「制空権がなく非常に難しい」・NHKインタビュー)
#ウクライナ戦況(500日直前・マリャル国防次官「兵器も兵員もロシアに劣る」「支援を」・NHKKインタビュー)
#ウクライナ戦況(反転攻勢・CNN「思惑通りに進まない理由」)
#ウクライナ戦況(反転攻勢・ゼレンスキー「関連兵器なく攻撃開始検討さえできず」・CNNインタビュー)
#ウクライナ戦況(反転攻勢・米高官「NATOが教えた特攻戦術を捨てソ連式砲撃戦術に戻っている」
#ウクライナ戦力(ウクライナ・徴兵)
#ウクライナ戦況(反転攻勢・損害・NYT「第一防衛線も突破できずに武器の30%も失った」「戦略再考のため一時停止中」)
独立系メディアRedactedが、🇺🇦軍が🇺🇦兵に何かを強制している動画をアップしたら、1分以内(26秒らしい)に削除された。他で見られる場所をご存知でしたら教えてください。 https://t.co/FlvH8Zep5Z
— J Sato (@j_sato) July 19, 2023
If you support Ukraine, do you support Ukrainian lives? New data shows that Ukrainian soldiers are defecting at astonishing rates because they are scared, untrained, and unsupported. Morale is at an all-time low, according to our Redacted correspondent.
ヨーロッパに逃げたウクライナ人が、英語でブログを始めた
— MK✝️ほんものだよ (@Mari21Sofi) July 19, 2023
①「EUのニュースからでは、みなさんはウクライナのことを知ることはできない。ウクライナの男性は連れて行かれるのを恐れて、外出をできるだけ控える」… pic.twitter.com/OnZ2DPydeX
#ウクライナ(避難民ブログ「男は連行を恐れて、外出を控える」)
d1021.hatenadiary.jp
d1021.hatenadiary.jp
d1021.hatenadiary.jp
d1021.hatenadiary.jp
ウクライナ北東部、ロシアは前進と表明 主張に大きな相違 https://t.co/6EJGsgDSyM
— ロイター (@ReutersJapan) July 18, 2023
ロシア軍とウクライナ軍の戦闘が続くウクライナ北東部の戦況について18日、ロシアは自国軍が前進していると表明した一方、ウクライナは北東部で主導権を握ったと発表した。
双方の主張が大きく食い違う中、ロイターは独自に戦況を確認できていない。
ロシア国防省報道官は、ロシア軍は北東部ハリコフ州の重要な鉄道分岐点であるクピャンスク方面に向けて最大2キロ前進したと表明した。
一方、ウクライナのマリャル国防次官は、この地域の主導権はウクライナ軍に移ったとし「ロシア軍のクピャンスク方面への攻勢は、現時点では成功していない。戦闘は続いているが、ウクライナ軍が主導権を握っている」と述べた。
南部の戦況については、ウクライナ軍は「ゆっくりと確実に前進している」とした。
ウクライナ当局者は、北東部のクピャンスクとその近郊のリマン付近でロシア軍の活動が活発化していると指摘。ウクライナ軍によると、ロシアはこの地域に10万人以上の軍隊と900台以上の戦車を配置している。
ウクライナ軍は昨年末にクピャンスクとリマンを奪還。リマンは鉄道の分岐点として重要な都市でもある。
米軍制服組トップのマーク・ミリー統合参謀本部議長はこの日、ウクライナのロシアに対する反転攻勢について失敗とは程遠いとの見解を示すと同時に、今後の戦闘は長く厳しいものになるとの見方を示している。
#ウクライナ戦況(反転攻勢・ウクライナ北東部・主張に大きな相違)
ウクライナ国家警備部隊幹部 ロシア軍 10万人以上の兵士集結 #nhk_news https://t.co/i4HwSFDLjp
— NHKニュース (@nhk_news) July 19, 2023
ロシアによる軍事侵攻が続くウクライナの前線で戦う国家警備隊の幹部がNHKのインタビューに応じ、「ロシア軍がウクライナ東部で10万人以上の兵士を集結させている」と指摘し、南部などで反転攻勢を続けるウクライナ軍の部隊を分散させる狙いがあるという見方を示しました。
取材に応じたのは、ウクライナ軍とともに前線でロシア軍と戦っているウクライナ国家警備隊の幹部、エフゲニー・クリボビャズ氏です。
クリボビャズ氏は、自身が戦闘に参加しているウクライナ東部のルハンシク州やハルキウ州などの戦況について「ロシア軍はルハンシク州などの方面で、10万人以上の兵士を集結させている」と述べ、ロシア軍が多くの兵力を東部に集めていると指摘しました。
その上で、東部の戦況について「ロシア軍はある程度の成功を収めている」と述べ、一部ではロシア軍が優勢になっているとしています。
こうしたロシア軍の動きについて、クリボビャズ氏は「ウクライナ南部や、東部ドネツク州のバフムト方面でウクライナ軍が前進する中、敵はわれわれの部隊を引き付けようとしている」として、ロシア軍は、南部などで反転攻勢を続けるウクライナ軍の部隊を東部にも分散させることで、前進を食い止めようとしているという見方を示しました。
その上で「私たちに必要なのは、第1に戦闘機、第2に防空システムだ。ウクライナの空を守る必要がある」として、ウクライナに対する一層の軍事支援を訴えました。
#ウクライナ戦況(反転攻勢・国家警備隊幹部エフゲニー・クリボビャズ「ルハンシク州などにロシア軍10万人以上の兵士集結」・NHKインタビュー)
#ウクライナ戦況(反転攻勢・国家警備隊幹部エフゲニー・クリボビャズ「必要なのは第1に戦闘機第2に防空システム」・NHKインタビュー)
ロシア軍が報復攻撃 農産物積み出し拠点あるウクライナ南部に #nhk_news https://t.co/mHXUC7ei0L
— NHKニュース (@nhk_news) July 19, 2023
ロシア国防省は18日「ウクライナ南部のオデーサ付近にある無人艇の製造拠点などに対してミサイルによる報復攻撃を行った」と発表しました。
ロシアは17日、一方的に併合したウクライナ南部クリミアとロシアをつなぐ橋の損壊をウクライナ側によるものだと主張していて、大統領府のペスコフ報道官は18日、国営のロシア通信に報復としての攻撃だったと認めました。
黒海に面した港湾都市のオデーサにはウクライナ産の農産物を積み出す港があり、ウクライナ大統領府のイエルマク長官は18日、ロシアが農産物の輸出をめぐる合意の履行を停止したことを念頭に「攻撃はテロ国家がウクライナの食料輸出に依存する国々の4億人の命を危険にさらしたいと考えている証拠だ」とSNSで強く非難しました。
一方、ウクライナによる反転攻勢について戦況を分析しているイギリス国防省は18日、ウクライナ軍は南部で攻撃を続けているものの、ロシアが築いた主要な防衛線にまでは進んでいないようだと指摘しました。
また東部ではロシアが掌握したと主張するドネツク州の拠点バフムトの周辺で「ウクライナ軍は多大な労力を費やしている」という見方を示しました。
ウクライナ陸軍のシルスキー司令官もハルキウ州のクピヤンシク方面でロシア軍が激しい攻撃を仕掛けるなど、東部方面は難しい状況にあるという認識を示しています。
前線で戦うウクライナ国家警備隊の幹部はNHKの取材で「ロシア軍は東部ルハンシク州などの方面で10万人以上の兵士を集結させている」と指摘し、南部などで反転攻勢を続けるウクライナ軍の部隊を分散させるねらいがあるという見方を示しました。
#ウクライナ戦況(反転攻勢・ウ陸軍シルスキー司令官「東部方面は難しい状況にある」)
#ウクライナ戦況(反転攻勢・クリミア橋・一部損傷・無人艇・大規模報復攻撃)
クリミアのケルチ大橋への2回目のテロ攻撃への報復として、テロ攻撃を計画したオデッサの拠点と港湾インフラに対してクリミアから巡航ミサイルが発射された。(🇺🇦軍はいつものように迎撃したと発表するが、しっかり破壊されている。) https://t.co/MlpAyPIvQZ
— J Sato (@j_sato) July 19, 2023
#ウクライナ戦況(反転攻勢・クリミア橋・一部損傷・無人艇・大規模報復攻撃)
G20 財務相・中央銀行総裁会議が閉幕 共同声明採択には至らず #nhk_news https://t.co/RuJpm0O9hD
— NHKニュース (@nhk_news) July 18, 2023
インド西部のガンディナガルで開かれていたG20の会議は、日本時間の18日夜、閉幕しました。
日本政府関係者によりますと各国は欧米などによる金融引き締めの長期化に伴って、世界経済の成長が下振れするリスクがあるという認識を共有しました。
また、インフレの進行や先進国の利上げなどによって途上国で政府債務の負担が膨らんでいる問題については、現在、G20やIMF=国際通貨基金などのもとで設けられている債務再編の枠組みを着実に進めていくことで一致しました。
一方で、参加国の全会一致が前提となっている共同声明は今回も採択できず、これで共同声明の見送りは6回連続になりました。
世界経済の懸念材料に対して一定程度、足並みをそろえることはできたものの、ウクライナ侵攻の長期化に伴うエネルギーや食料の価格高騰への対応など各国の利害が激しく対立する分野では折り合えず、G20としての協調には課題を残す形となりました。
会議の閉幕後、鈴木財務大臣は現地で記者会見を開き「途上国や新興国の債務問題に関して日本が重要性を指摘してきた点でG20メンバーの合意が得られるなど一定の成果があった」と述べ、成果を強調しました。
一方、ロシアなどの反対で今回も共同声明が採択できなかったことについて「多くの国がロシアのウクライナ侵略を最も強い言葉で非難し、ウクライナとの連帯を改めて表明した。ただ、侵攻が始まってからG20ではこの問題が大きなアンカーとなり、その後、議長総括止まりという格好になっているのは事実だ」と述べ、ウクライナ侵攻をめぐって一部の参加国との間で根深い対立があるという認識を示しました。
ウクライナ侵攻めぐる立場の隔たりで共同声明まとまらず
会議の閉幕後に行われた記者会見で、議長国インドのシタラマン財務相は共同声明をまとめられなかった理由について、ロシアによるウクライナ侵攻をめぐる、立場の隔たりを挙げました。
その後、発表した議長総括によりますと、中国が「地政学的な問題を議論する場ではない」と主張したほか、ロシアが一部の内容に合意しなかったとしています。
ロシアが合意しなかったのは「ほとんどの国がウクライナでの戦争を強く非難するとともに、戦争が人々に多大な苦痛をもたらし、世界経済のぜい弱性を悪化させていると強調した」などとする内容です。
シタラマン財務相はロシアがウクライナ産の農産物の輸出をめぐる合意の履行停止を発表したことについて「黒海の航行を停止したり、中断したりするべきではないと複数の参加国が非難した」と述べました。
一方で、会議の主要テーマの1つ、途上国の債務問題をめぐっては、IMF=国際通貨基金や世界銀行とともに前向きな議論が行われたと成果を強調しました。
#G20(財務相・中央銀行総裁会議・共同声明見送り6回連続・中露反対)
#G20(財務相・中央銀行総裁会議・途上国の債務再編で進展せず)
BBCニュース - プーチン氏逮捕は「ロシアへの宣戦布告」と南ア大統領 BRICSサミットを控え https://t.co/n6PYshXHEO
— BBC News Japan (@bbcnewsjapan) July 19, 2023
#BRICS(首脳会議・南アフリカ・プーチン大統領・国際刑事裁判所・南ア大統領「逮捕はロシアへの宣戦布告」)
BRICS首脳会議にプーチン大統領出席せず 南アフリカが発表 #nhk_news https://t.co/cMnUjEtP0h
— NHKニュース (@nhk_news) July 19, 2023
南アフリカ大統領府は19日、8月に南アフリカで開催する予定のBRICSの首脳会議に、ロシアのプーチン大統領が欠席し、代わりにロシア政府の代表としてラブロフ外相が出席すると発表しました。
プーチン大統領の欠席は双方の合意によるものだとしています。
欠席について、ロシア政府からは今のところ発表はありません。
プーチン大統領をめぐっては、南アフリカも加盟するICCがウクライナへの軍事侵攻に関連して戦争犯罪の疑いで逮捕状を出しています。
南アフリカのメディアなどは、ラマポーザ大統領がICCに対してプーチン大統領を拘束して引き渡す義務の免除を求めたと報じるなど、BRICS首脳会議にプーチン大統領が出席した場合の南アフリカの対応が注目されていました。
#BRICS(首脳会議・南アフリカ・プーチン大統領・国際刑事裁判所・南ア大統領府「欠席」)
d1021.hatenadiary.jp
d1021.hatenadiary.jp
d1021.hatenadiary.jp
#BRICS(首脳会議・南アフリカ・プーチン大統領・国際刑事裁判所)
更に🇧🇾ベラルーシに向かうワグネルの車列🚛🚛🚛🚛🚛🚛🐸 pic.twitter.com/WkjrWlLyzt
— morpheus🪖Reloaded⚔️地滑り的勝利への覚醒🏆 (@Reloaded7701) July 18, 2023
BBCニュース - 雇い兵組織「ワグネル」がベラルーシの基地に到着 衛星画像で確認 https://t.co/0ARdM03HdH
— BBC News Japan (@bbcnewsjapan) July 19, 2023
#中央アフリカ(ワグネル戦闘員・帰還)
#ワグネル(ウクライナ/ポーランド「ワグネル戦闘員ベラルーシ移動確認」)
JICA 田中理事長 ウクライナ ゼレンスキー大統領を表敬訪問 #nhk_news https://t.co/rw43WYwhnu
— NHKニュース (@nhk_news) July 19, 2023
ウクライナを訪れているJICAの田中理事長は18日、首都キーウでゼレンスキー大統領を表敬訪問しました。
この中でゼレンスキー大統領は「日本と対話を重ねることはウクライナにとってとても重要だ」と述べたうえでJICAに対して地雷の除去や、兵士に対する精神的なケアでのさらなる支援への要望が寄せられたということです。
一方、田中理事長はシュミハリ首相など政府幹部も表敬訪問し、復旧復興に日本の民間企業がどう関わっていくかなどについても意見を交わしたということです。
ゼレンスキー大統領はじめ政府幹部への訪問の結果を踏まえJICAとしてさらなる支援について検討を進めたい考えで、田中理事長は「第2次世界大戦や東日本大震災を経験した日本の協力に期待する声を多くの人からもらった。復興に向けて日本の経験は参考になると思うので関係国とも協力して進めたい」と話していました。
#ウクライナ復興支援(日本・瓦礫処理・建設用重機・JICA田中明彦理事長・視察)
クリミアの軍演習場で火災 ロシア側 “2000人以上避難させる” #nhk_news https://t.co/AVVX6gCl81
— NHKニュース (@nhk_news) July 19, 2023
ウクライナ空軍は19日、ロシア軍が巡航ミサイルやイラン製無人機を使って攻撃を仕掛けてきたと発表し、主に南部オデーサ州が標的になったとしています。
オデーサ州への攻撃は2日連続で、州の当局は「非常に強力で、大規模だった」とSNSに投稿しました。
地元メディアは、爆風で窓が割れるなどしてけが人が出ているほか、穀物や石油の関連施設に被害が出たと伝えています。
ウクライナのポドリャク大統領府顧問は「ウクライナの穀物を出荷できなくするのが主な目的だ」とSNSに投稿し、ロシア軍は農産物輸出の拠点や施設を狙ったとして非難しました。
こうした中、ロシアが一方的に併合したウクライナ南部クリミアの親ロシア派の幹部は19日、クリミア東部にある軍の演習場で火災があったとSNSで発表し、近くの4つの集落に住む2000人以上を避難させる計画だとしています。
これまでにけが人は出ていないとしています。
原因は調査中だとしていますが、地元メディアは演習場にある弾薬庫で爆発があったなどと伝えています。
クリミアでは17日にも、クリミアとロシアをつなぐ橋が損壊し、ロシアはウクライナ側によるものだと主張していて、一層警戒を強めているとみられます。
#ウクライナ戦況(反転攻勢・クリミア・演習場弾薬庫爆発)
#NATOexpansion
#反ロシア#対中露戦
■
アメリカ 6月の小売業売上高 3か月連続で前の月を上回る #nhk_news https://t.co/FoPlGFwgbD
— NHKニュース (@nhk_news) July 18, 2023
アメリカの商務省が18日に発表した先月の小売業の売上高は6895億ドル、日本円でおよそ95兆円でした。
5月と比べると0.2%増加し、0.5%程度の増加を見込んでいた市場予想は下回ったものの、3か月連続で前の月を上回りました。
内訳は、「雑貨店」が2%増加したほか、「インターネット通販」が1.9%、「家具など」が1.4%、「電子機器・家電製品」が1.1%、それぞれ増加しました。
アメリカでは人手不足を背景に賃金の上昇分を物価に転嫁する動きが収まらずインフレが長引いていますが、物価の上昇率は鈍化しています。
こうした中で消費者心理の改善を示す指標の発表がこのところ相次いでいて、今回の統計で個人消費の堅調さが改めて示された形です。
金融市場ではアメリカ経済は堅調でインフレの収束には時間がかかるとの見方から中央銀行にあたるFRB=連邦準備制度理事会が今月25日から2日間開く金融政策を決める会合で再び利上げを行うとの見方が強まっていて、今回の統計がFRBの判断に及ぼす影響が注目されます。
#経済統計(アメリカ・小売業売上高)
米財務長官、雇用減速が主要なディスインフレ圧力=報道 https://t.co/zVHJqrXmgi
— ロイター (@ReutersJapan) July 18, 2023
イエレン米財務長官は、ディスインフレ圧力をもたらす一連の要因の中で、労働市場の減速がインフレ鈍化に主導的な役割を果たしていると語った。ブルームバーグ・ニュースが18日報じた。
イエレン氏は17日のブルームバーグのインタビューで、米国はインフレ抑制で前進しており、米国経済が景気後退入りするとは予想していないと語った。
■
アングル:国債市場で「日銀アタック」逆回転、本格収束か揺れる見方 https://t.co/mUJ6URf1of
— ロイター (@ReutersJapan) July 19, 2023
日本国債市場で、長短金利操作(イールドカーブ・コントロール=YCC)の修正を見込んだいわゆる「日銀アタック」トレードが逆回転している。日銀の植田和男総裁の18日の発言がきっかけだが、27─28日の金融政策決定会合までにはまだ1週間ある。今月の会合に向けた日銀アタックがこれで収束するかどうか、市場関係者の見方は揺れている。
19日の金融市場では国債の買い戻しが優勢となり、長期金利の指標となる新発10年債利回りは0.460%に低下した。それまで長期金利には上方圧力がかかり、前日18日には植田総裁の就任以降初めて0.485%に上昇。YCCの許容変動幅の上限0.5%に迫る勢いをみせていた。
流れを変えたのは、日本時間18日夜に訪問先のインドで記者会見した植田総裁の発言。「持続的・安定的な2%のインフレ達成というところにまだ距離がある」と話し、今月の会合でのYCC修正は見送りを示唆したと市場は受け止めた。為替市場では円が一時下落した。
SMBC日興証券の森田長太郎シニアフェローは「普通の解釈ではYCC修正の判断を今回は行わないとの見方になるだろう」と指摘。需給や外部環境を踏まえても「日本国債市場はこのまま本格的な10年0.5%の上限アタックが生じないまま、決定会合に向かう可能性が高くなっているようにみえる」と話す。
もっとも、今月の会合に向けたYCC修正の思惑が一掃されたかといえば、市場のコンセンサスは現時点では定まっていない。
三井住友トラスト・アセットマネジメントの稲留克俊シニアストラテジストは「市場の受け止めとしては、まだ迷いがある」と語る。「7月政策修正の見方が本当に消えたのであれば、10年金利はあっさり0.4%台前半まで低下したはず。だが、新発10年債の売買は取引終了間際まで成立しなかった」と指摘する。
稲留氏は、2021年3月に黒田東彦総裁(当時)が衆院委員会で「(長期金利の)変動幅を拡大する必要があるとは考えていない」と述べた翌営業日に、雨宮正佳副総裁(当時)が「金利はもっと上下に動いてもいい」と発言し、実際に同月の会合で変動幅拡大を決めた経緯に言及。「市場で高まる修正観測を『火消し』する意図が日銀にあるかの判断のため、今後数日間の日銀サイドからの発信を注視すべきだ」との見方を示す。
決定会合まであと1週間。25─26日には米連邦公開市場委員会(FOMC)が開催され、米金利や為替動向を通じて円金利にも影響を及ぼす可能性がある。国債市場における日銀アタックの波は一旦引いたが、再び押し寄せる可能性があるのかどうか、マーケット参加者の視線が注がれている。
■
マクドナルドでシェイク🥤1個買うのにセルフレジ使ってみましたが、会計までの工程が多かったです😣
— スマっ子 (@SmakkoCashless) July 19, 2023
タッチ決済📱はセルフレジでも問題なくできました。動画の最後で三井住友カードでタッチ決済しています(Apple Pay)。 pic.twitter.com/vMO5UNC9W3
#決済
■
\ 本日の #aicode はこちら🫧 /
— TBSテレビ「ひるおび」 (@hiruobi_tbs) July 19, 2023
鮮やかなピンクのトップスに
白のスカートを合わせて
エネルギッシュなコーディネート✨
本日もひるおびをご覧いただき
ありがとうございました☺️
明日もぜひ、ご覧ください💐#TBS #ひるおび #江藤愛 #アナウンサーコーデ pic.twitter.com/aCWh8aGi0z
#テレビ
■
カップ麺
夕食はシシャモ、スペイン風オムレツ、サラダ、味噌汁(珍しく揚げ玉が入っていた)、ごはん。
【立地で価格差】マクドナルド、都心部の店舗対象に値上げ開始https://t.co/LchrgtqiIG
— ライブドアニュース (@livedoornews) July 19, 2023
東京・神奈川・千葉・埼玉・愛知・大阪・京都・兵庫の184店舗が対象。「都心店」と「準都心店」を設定し、例としてビッグマックの単品が通常は450円だが、都心店だと500円、準都心店だと470円となる。 pic.twitter.com/gQM06Q9pHY
#食事#おやつ
■
第78期本因坊戦七番勝負第7局。1日目午前のおやつに #本因坊文裕(#井山裕太 九段)はアイスコーヒー、#一力遼 棋聖は「焼きたてアップルパイ」とアイスティーを注文しました。
— 毎日新聞写真部 (@mainichiphoto) July 19, 2023
写真特集 https://t.co/0QAR4lifdy#本因坊戦 #勝負めし #おやつ pic.twitter.com/Dt8RVE0cQY
第78期本因坊戦七番勝負第7局。1日目の昼食に #本因坊文裕(#井山裕太 九段)はシーフードピラフ、#一力遼 棋聖は寿司会席(にぎり寿司)を注文しました。
— 毎日新聞写真部 (@mainichiphoto) July 19, 2023
写真特集 https://t.co/0QAR4lifdy#本因坊戦 #勝負めし pic.twitter.com/O97FWurw7L
三重県鳥羽市の老舗旅館「戸田家」で行われている #囲碁 の第78期本因坊決定戦七番勝負の第7局1日目
— 毎日新聞写真部 (@mainichiphoto) July 19, 2023
写真は #本因坊文裕 (#井山裕太 九段)と #一力遼 棋聖が午後のおやつに注文した「季節のフルーツ盛り合わせ」とアイスコーヒー。#本因坊戦 #勝負めし
写真特集→https://t.co/SZClvYyRNY pic.twitter.com/GC3BAmb1IF
#本因坊文裕(#井山裕太 九段)に、#一力遼 棋聖が挑戦する #囲碁 の第78期本因坊決定戦七番勝負第7局
— 毎日新聞写真部 (@mainichiphoto) July 19, 2023
1日目の対局が終了しました。 写真は、おやつを食べながら碁盤に向き合う挑戦者の一力遼棋聖(左)と本因坊文裕。#本因坊戦 #戸田家 #鳥羽
写真特集→https://t.co/yoEzymLzJ6 pic.twitter.com/x1LYe5RUTH
#囲碁・将棋#食事#おやつ
■
教員のわいせつ事案 文科省“厳しく対処を” 処分の基準調査も #nhk_news https://t.co/aAks0PAMnV
— NHKニュース (@nhk_news) July 18, 2023
今月13日に改正刑法などが施行され、わいせつ目的でSNSなどで16歳未満の子どもに近づき、面会や画像の送信などを要求する「面会要求罪」やわいせつな行為や姿を撮影する「撮影罪」、その画像を第三者に提供する行為なども刑事罰の対象となりました。
これまで文部科学省は、性暴力を行った教員に対して原則、懲戒免職とするなど厳しく対処するとした指針を定めるとともに、そうした処分で免許を失った教員のデータベースを整備し、採用の時に確認するよう各教育委員会などに呼びかけてきました。
改正刑法などの施行を受け、文部科学省は今月、懲戒処分などに関する指針を改訂し「面会要求罪」や「撮影罪」なども対象になるという通知を全国の教育委員会に出し、引き続き厳しく対処するように求めました。
また文部科学省は各教育委員会の懲戒処分の基準を取り寄せて、国の指針に応じているかどうかや今後、どのように見直すかなどについて調査しています。
わいせつな行為をした教員への処分をめぐっては、地域によって差がみられるという指摘もあるということで、文部科学省は「各教育委員会は、改正刑法などの施行をきっかけとして懲戒処分の基準を点検し、厳正な処分を行ってほしい」としています。
##教員猥褻事案(指針改訂「『面会要求罪』や『撮影罪』なども対象になる」)
物流分野 荷物の仕分けにロボットなど 自動化の動き広がる #nhk_news https://t.co/6jeYFarFbN
— NHKニュース (@nhk_news) July 18, 2023
物流分野で深刻な人手不足が懸念される中、倉庫での荷物の仕分けや搬送にロボットを導入するなど、作業を自動化しようとする動きが広がっています。
このうち日用品大手の「花王」はことし4月、愛知県豊橋市の倉庫にAI=人工知能を搭載したロボットを導入しました。
ここではおよそ900種類の商品を扱っていて、ロボットアームが商品に記載された情報を読み取って仕分けし、無人の搬送機の台車に積みあげます。
商品ごとに段ボール箱の形や大きさは異なりますが、毎回、AIが最適な積み方を判断するということで、1日に取り扱える数は、自動化前と比べて1.5倍まで増えたということです。
「花王」の田坂晃一チーフデータサイエンティストは「スピードは人よりも速いが、安定した積み方にはまだ課題があり、今後、AIの精度を高めていきたい」と話していました。
一方、不動産大手の三菱地所は、自動運転の普及を見据え自動運転のトラックを受け入れることができる物流施設を、京都府内の高速道路のインターチェンジに直結する形で建設する計画を進めています。
会社は6月、自動運転の技術開発を行うベンチャー企業と資本提携し、トラックが施設内部まで自動で運行できる機能を整備するとしていて、物流の分野で深刻な人手不足が懸念される中、作業を自動化しようとする動きが広がっています。
#人手不足(物流分野)
運休の阪急電車、8時間半後に再開 ラッシュ直撃、帰宅の足にも影響 https://t.co/lrbRXX1ElB
— 京都新聞 (@kyoto_np) July 19, 2023
梅の一大産地として有名な和歌山県では、梅の収穫面積の減少が課題となっています
— NHKニュース (@nhk_news) July 19, 2023
現地を取材しましたhttps://t.co/OWzMDkxaWj
そもそも和歌山県の梅栽培は、400年ほど前の江戸時代にさかのぼる。
当時の紀州藩・田辺領の家老、安藤直次が、やせた土地を有効利用しようと栽培を奨励したのが始まりだ。
税を免除し、保護政策をとり、梅栽培が広がった。その後、品種もどんどん改良されて梅の主力品種となったのが「南高梅」。
肉厚で皮が柔らかいのが特徴だ。
梅は、収穫のタイミングによって、熟し具合が変わる。そして、さまざまな用途に使うことができる。
青い実は、梅酒や梅ジュースに。黄色く色づいた完熟した梅は、梅干しやジャムなどに加工される。
初夏、梅の収穫は、どうやって行われるのか、ご存じだろうか。農家はこの時期、梅の木の下にネットを敷き詰める。
そして、完熟してネットの上に落ちてきた実をたもですくって梅を集める。
落ちた梅は、腐らないよう毎日拾う必要がある。
強い日ざしが照りつけるなか、早朝から晩まで続く「梅拾い」は大変な作業だ。
人出が足りず、多くの農家はアルバイトを雇って収穫の手伝いもしてもらっている。
こうして収穫された和歌山県の梅は、去年6万4400トンに及んだ。
これは、58年連続で全国1位だ。
しかし、この梅の一大産地を揺るがしかねない問題が、少しずつ広がっていた。
梅の収穫面積 減少続く
「2年ほどでこういう状態になります」
梅農家の瀧本和明さんに案内してもらい、親戚のものだという梅農園を見に行った。
急しゅんな山の斜面にある梅農園。
よく見ると、梅の木につたが絡まっている。
辺りは雑草や雑木が生い茂っていた。まさに梅の耕作放棄地だ。
放棄地は、山の尾根の向こう側の急斜面にも広がっていた。
見るも無残な姿だ。
農園の持ち主は高齢で、3年前に栽培をやめ、荒れたまま放置してしまったという。
高齢化が進む梅農家。70代や80代ということも少なくない。
一方で梅栽培は、炎天下の梅拾いだけでなく、草刈りや枝の間伐などの作業も過酷だ。体力勝負の面が否めない。
こうした作業に限界を感じ、少しずつ収穫面積を減らしたり、栽培そのものをやめたりする人が増えているという。
和歌山県内の梅の収穫面積が、ここ数年どうなっているのかをみてみた。
すると、平成26年の5140ヘクタールをピークに、去年まで8年連続で減少している。
県によると、とくに急傾斜地の梅農園で収穫を取りやめる例が多いという。
収穫ネットを引いたり、草刈りをしたりする作業が大変で、高齢の農家が栽培を続けることができないためだ。農家 瀧本和明さん
「木になった梅を1粒1粒収穫する際に、高齢になると脚立から落ちる危険性があります。体力的に厳しくなってくると、作業のやりにくいところでは梅の収穫をやめていくことになる」木を低くして効率化
高齢者でも管理しやすい栽培方法はないのだろうか。
みなべ町にある県の「うめ研究所」では、農家の高齢化に対応した新たな栽培方法を確立、普及に乗り出した。
通常4メートルほどの高さまで成長する梅の木。
人の背丈に比べて大きく、栽培は何かと大変だ。
そこで、研究所は、幹を伐採して2メートル40センチほどに低くするという、新たな栽培方法を編み出した。
平均的な成人男性が、手を伸ばせば木全体に手が届き、脚立を使う手間がなくなる。そして安全に収穫もできるようになる。
しかし、木が小さくなると、その分、収穫量は落ちてしまうことが懸念される。
そこで研究所では、収穫量確保の策も考えたという。
うめ研究所 綱木海成 研究員
「本来なら実が付かない枝を、人工的に実のつく枝に変えてしまう方法があります」収穫アップの意外な方法
短い枝に実をつける習性がある梅の木。
4月から5月にかけて長く伸びる枝を、10センチ程度に短く刈りそろえると、通常実がつかない枝にも、実がつくことがわかった。
実験では、この方法で木を小さくしても、収穫量は翌年から増え、4年目には、通常の木に比べて1.6倍の収穫量を得られるようになったという。
不作の影響も受けにくくなり、収穫量が安定することも確認。
農作業の省力化とともに、収穫量も大幅に高めることに成功したのだ。
和歌山県で、この栽培方法を取り入れているのは、まだ収穫面積全体の0.4%にすぎない。県は各地に、効果を実証する農園を設けて、新たな栽培方法の普及に挑もうとしている。
うめ研究所 綱木海成 研究員
「梅の収穫面積が減っていく中で収穫量を維持する方法の1つとして使ってほしいと思います」
#アウトドア#交通
■
【画像】今日の上原光紀さん 7.19 - 激烈!女子アナニュース https://t.co/5fH1VbfJy2
— amitamu (@amitamu91) July 19, 2023
【画像】今日の黒田菜月さん 7.19 https://t.co/mqpEVg7YLW
— amitamu (@amitamu91) July 19, 2023
NHKニュース7@晴山紋音 pic.twitter.com/hzKElMwXcU
— 城丸香織 (@tokyostory) July 19, 2023
【画像】今日の晴山紋音さん 7.19 - 激烈!女子アナニュース https://t.co/NAkW8lOidr
— amitamu (@amitamu91) July 19, 2023
【画像】今日の豊島実季さん 7.19 https://t.co/TFqCYuVWSc
— amitamu (@amitamu91) July 19, 2023
「日本に今こそ必要な偉人は?」
— NHK大阪放送局 (@nhk_osaka_JOBK) July 18, 2023
去年、あるランキング調査で見事1位に輝いた聖徳太子👑
ときに観音、ときに空を飛ぶヒーロー、ときに日本経済を救うお札の顔…!
1400年にわたるスーパーヒーロー✨
今も愛される聖徳太子を徹底調査🔍#歴史探偵
📺19日(水)午後10:00[総合]https://t.co/iBeaMQHHTI
d1021.hatenadiary.jp
d1021.hatenadiary.jp
#テレビ